トラジャメロウと新鮮コーヒー。
遠山珈琲の特徴
自家焙煎しているトラジャメロウは絶品です、香り高いコーヒーを楽しめます。
業務用食品や冷凍食材も充実していて、嬉しい発見があるお店です。
多彩なコーヒー豆やドリップコーヒーが揃い、選ぶ楽しさも満載です。
コーヒーが美味しくて、スタッフさんも丁寧です。冷凍食品も、少しお高めですがとっても美味しいです。ケーキや、チャーハンを買いました。ナシゴレンが辛くて本格的で美味しかったです。また買いに行きたいと思います!
我が家ではここのトラジャメロウというブレンドが一番のお気に入りです。ほかには「珈琲おこし」も甘さの中にほのかに苦みがあっておいしいですよ。ど田舎にぽつんと一軒あるコーヒーの専門店。コーヒー以外にも冷凍食品、カレー、地元の梨ゼリーなどを販売しています。
平日に訪問しました。お客さんは私だけでした。コーヒーだけでなく関連機材や冷凍食品、お菓子などもたくさん置いてありました。コーヒー豆も噂通り安く(体感2-4割くらい安い)、種類も30種くらいありました。
元住んでいた家の近くです。大きな豆の焙煎機械や、コーヒー関連の他にマシン 器、喫茶店などの冷食、スィーツ、があります。楽しめます。パーキングあり。別棟のハウスの中でコーヒーの木栽培。
1ドルコーヒー買いに行ってます。お店の方も親切でとても心地良い。紅茶やスパイスにも目移りしちゃうんだ。この前買った冷凍のイタリアンプリンはなかなか美味かったな。この店好きだ。
通りすがりに気になったので訪問してみた。こんな場所だから大したことは無いんだろうたぁ。って気持ち。を、いい意味で裏切ってくれたかも。そう思ったのは豆を買って家に帰り、コーヒーを淹れたとき。さすが新鮮な豆は違うなぁ。値段は、高いものからそこそこのものもある。私は安くて上手いのが好き。だって金持ちじゃないからぁ(T_T)買った豆がなくなったらまた買いに行ってみようっお店の中にはコーヒーとは関係のない冷凍食品やその他諸々が陳列されている。お店のコンセプトとしてはいまいちかも。まぁ、美味しいコーヒー豆を買うには関係はないけれどね。リピート決定。
コーヒーを豆から買えるお店です^^もちろんドリップコーヒーも。コーヒーマイスターがいるのでオススメも教えてもらえて、手軽に本格的なコーヒーが手に入るので気に入っています!冷凍食品、ケーキ、種類豊富なカレーやお茶類に加え、おしゃれなコーヒーカップやコーヒーミルなど見ているだけでワクワクします!
2023.3月吉日街の小さなコーヒー問屋です。一般客も購入出来ます。コーヒーはもちろん、喫茶店で出ているデザート、冷凍食品も取り扱ってました。○○マイスターの賞状が壁一面に飾られ、海外に買い付けに行くこともあるみたい。クチコミで人気あるところみたいですね☺️
焙煎したての香り高いコーヒー豆が買えます。お値段的にもお手頃です。500g600円(税別)のお買い得コーヒーがあります。豆のままでも豆を挽いてもお値段は同じです。個人的には「エメラルドマウンテン」がオススメです。500g2000円しますが、スッキリした苦味と控え目な酸味で、とても飲みやすいです。酸味がお好みなら「キリマンジャロ」もオススメです。爽やかな酸味で、クリアな後味です。500g1200円と、買いやすいお値段です。なかなか立ち寄らない場所にあるので、たまにしか行けませんが、お得です!
名前 |
遠山珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-491-8440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔からここにあるコーヒー豆専門店です。店内でコーヒーは飲めませんが冷凍食品なども購入することができます。コーヒーに詳しくないのでよくわかりませんでしたが、とてもイイ香りでした。