世界一美味しい六平そば!
ろくべーの特徴
十割の六平そばは、太くて噛み応えがあり、蕎麦の美味しさが引き立ちます。
手打ち十割そばを楽しめる数少ないお蕎麦屋さんで、田舎の雰囲気が味わえます。
親父さんの職人技と女将の雰囲気が心地良く、リピーターになること間違いなしです。
十割の六平そばを頂きました。食べ応えのある太めのお蕎麦はとても美味しかったです。お蕎麦の風味を強く感じました。次に伺うときは二八そばを頂きたいと思います。お会計は現金のみのお店です。
田舎の蕎麦屋さんって、感じ。天井が高く、古民家風の創り。蕎麦は、二八の天そばをいただきました!そばは、普通かな〜天ぷらは、エビ、舞茸、キス、カボチャ、大葉でした。十割もあるんですが、次回の楽しみに。2024.4.26再訪問。今回は、十割をいただきました!なかなかの食べ応えの田舎そば。イカのゲソ天もつけて、何となく山形風😅
私が世界一美味しいと思っている蕎麦屋さんです。東京の名の知れた蕎麦屋より断然美味しい!海老天の衣加減がサクッとモチっと、そしてえびがプリッとしています。なによりおそばのコシがすごくって、半透明に見えるおそばにそばの実の黒い点が散りばめられて、美しい。蕎麦湯もたまにただのお湯みたいなのを出してくるお店がありますが、とろっとろの蕎麦湯を提供してくださいます。店内はとても静かでワイワイできる雰囲気ではないですが、お蕎麦を楽しみたい方に本当にお勧め。
昨年、新潟へドライブに行ったときに立ち寄りました!何となく雰囲気に惹かれて入ったのですが、とってもタイプなお店でした!!!古民家を改装しているようで、店内には昔の農機具が飾られており、見るだけでもワクワクしちゃいます。新潟に来たのなら、米は食べたい!でもそば屋さんだし、そばも食べたい!そんなぼくの願いを叶えてくれた「ミニ天丼つきそば(1,050円)」が、本当にありがたい。ミニ天丼の天ぷらは、不思議なんですがさらりと食べれてしまいました。そばはのど越しと香りが良い。最後のそば湯がたまりませんね…まだまだ食べたかったけど、ドライブで眠たくなりそうだったので、ここまでに。また伺います!
これぞ蕎麦!こんな美味しい蕎麦久しぶりにに食べさせて頂きました。山形系かな。黒黒した親父の蕎麦って感じがしてコシの効いた食べごたえ有る風味の良い蕎麦。勿論蕎麦が美味けりゃ蕎麦湯も最高。色々蕎麦を食べて来ましたが新潟では暫定1位👏
やや太目の蕎麦。風味が良い。玉子焼きに小鉢も付いて大満足。
10割そばはコシがかなり強めで啜れませんでした。大変美味しくいただけましたが注意として現在お店のオープン時間は11:30からとなっております。注意してください。
私と娘のお気に入りです!お蕎麦も美味しく玉ねぎ天ぷらいつも頼みます。古民家風の店内も落ち着けます!
十割は極太で歯応えある蕎麦でした。蕎麦つゆもとても美味しい!
名前 |
ろくべー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-47-3208 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

手打ちそばが無性に食べたくなって胎内周辺で時間柄やっていたのを見て食べに行きました。十割そばが好きなのでここは六平そばに野菜天を頼みました。出てきたそばにびっくり太麺なそばでした、結構こしが強くてこれはこれでいいかもと思います、野菜天は皿に塩が添えられていてかぼちゃ、さつまいも、舞茸等塩やそばつゆに付けて美味しく頂きました。今度行くときは二八そばを食べてみたいです。