湧水『どっこん水』でアウトドア!
胎内市 乙地区交流施設(きのと交流館)の特徴
胎内市役所が管轄する木造のいい感じの建物です。
湧水どっこん水がくみ放題でアウトドアに最適です。
レストラン誠福亭の盛りが良く、満足度抜群です。
入口が分かりにくく、間違いやすいです。駐車場が広いのが良かった。
スポ少の集まりなどで使用しました。まだ、新しい建物なのでとてもキレイで気持ちよく利用させてもらいました。
住民票と納税証明を取りに。本も借りれるらしい。
湧水「どっこん水」がくみ放題でアウトドアな方にオススメ。
レストラン誠福亭は胎内市内の鮨誠の系列店で盛りがいいので、食べ過ぎにご注意です。
ここって土日もやってるんですか?やってたらいいね👍してください🙏
木造のいい感じの建物です。
かき揚げ丼美味しかったよ😃
景色はサイコーだね!
名前 |
胎内市 乙地区交流施設(きのと交流館) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-46-2101 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tainai.niigata.jp/kurashi/kyoiku/syogaigakusyu/gakusyu/kominkan.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

この建物は胎内市役所が管轄している建物です。住民票や印鑑証明などのちょっとした用ならここですませることができます。