スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
辨天の森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
「藤守八箇森」の一つであり、字西浦にあったという。漁夫の信仰浅からず、姫宮を祀ったと伝わる。現在の藤守には、辨天の森に相当する宗像三女神などの信仰は見当たらない。一方、東京女子大学民俗調査団は、藤守隣接の吉永にある弁財天社との関連を指摘している。また、藤守大井八幡宮の境内社の一つに稲荷神社・姫宮があるが、関係の有無は不明である。なお、西浦に「明神の森」があったとする資料では、辨天の森を八箇森に含めない。(東京女子大学民俗調査団「藤守の民俗」、「静濱村誌」、大井川町教育委員会「藤守の田遊び」、「大井川町史」)