古民家の風情ある蕎麦屋、絶品カレー蕎麦!
小川家の特徴
店内は古民家風で柱のはりが素敵な雰囲気です。
甘めで濃いお蕎麦の汁が味わえるお店です。
温かいお蕎麦も冷たいお蕎麦も量が多めで満足感があります。
ザ・カレー丼というビジュアルです。とろみもたっぷりで美味しかった。
風情のある素敵な店構えのお蕎麦屋さんです。ホールの女性は娘さんでしょうか、穏やかでお店の雰囲気にマッチしています。今日はきつね丼セット¥1050を温かいお蕎麦で頂きました。良心的な価格設定で、丼物とお蕎麦のセットはボリュームもありリーズナブルです。お蕎麦は昔ながらのしっかりした出汁、きつね丼はたっぷりの玉子で綴じてあり贅沢な一杯でした。空いていたのは平日だからでしょうか、大通りから少し入った目立たぬ場所は案外穴場かも知れません。意外と言ったら失礼かも知れませんがPayPayも使えました。カウンター無し テーブル\u0026小上がり6 駐車場3 PayPay可。
ランチは14:30ラストオーダー15:00まで、夕方は17:00からラストオーダーは19:3020:00時終了です。とろろ蕎麦、ざる2枚でボリューム有り。長芋はふわふわで少し味付けされています。美味しいお蕎麦でした!お店は天井が高く立派な梁がありとても風情のある店内。座敷のテーブル6つ程度、椅子\u0026テーブルの席は中央に数席。
値段もお手頃で美味しいです温かいお蕎麦も冷たいお蕎麦も汁の味が甘めで濃いですカレー蕎麦美味しいです。
前から気になっていた古民家風の蕎麦屋さん。安いし量も多い。大満足です。
地元の美味しいお蕎麦小川屋さん💕今日は娘と参りました♪天ざる蕎麦は二段です!喉越しよいお蕎麦。天ぷらも大海老が美味しいです。古民家風の落ち着く空間です。とても美味しくいただきました。
私が子供の頃からある老舗のお蕎麦屋さんです。昔から出前を注文する時は小川屋さんと決まっていて、親しみやすい味が好きでした。お店にいったのは、実は最近で想像していたより趣のある建物で、中は古民家風の内装です。店の真ん中に本物の囲炉裏があり、寒いときには実際に囲炉裏に火を入れていました。私が必ず注文するのは牛丼セットで昔から変わらぬ味を守っています。
昔からお蕎麦が食べたくなると通っているお店です、車はお店の前に、3台位置けますね、後はお店の裏にも有りました、店内も雰囲気有って、近辺のお蕎麦屋さんの中では、此処が1番美味しいです。
平日の12時過ぎに訪問。駐車場はお店の前に3台分。前の道路が狭いけど、交通量が少ないのが救い。先客は3組。カツ重とざるそばのセット(1
名前 |
小川家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-448-0359 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店内は古民家になっていて、柱のはりが素敵。囲炉裏もあったので、冬は火が入るのかな…。食事は値段の割には安いと思う。ボリュームもあって味も美味しい。スタッフさんも優しく丁寧に接客してくれた。地元で愛されるお店で、また行きたい。