高速道の松屋と共に、鬼太郎かまぼこ探し!
七塚原SA (上り)の特徴
松屋が入っている唯一のサービスエリアで、食事に便利です。
高速道路に珍しいセルフ方式のガソリンスタンドが併設されています。
お土産に個性的な品揃えがあり、独自の魅力を感じます。
SAと言うからフードコートが有ると入ったら松屋のみでした。
サービスエリアですが、フードコートはなく、牛めしの、松屋です。めっちゃ広い、無駄に広すぎる、松屋の、飲食スペース一応広島土産ありますが、松屋の店員さんが、対応します。レジにいなければ、呼びたしボタン🔳押せば来てくれます、ちなみに、ここの松屋は、24時間営業では、有りません、ご注意ください。
高速道路のSAでは貴重なセルフ方式のGSが併設。喫煙所近くに大きなメタセコイアの木が植っており、その向こうにはのどかな田園風景が広がっている。テーブルとベンチも複数設置されているので気候の良い時にはピクニックも楽しめそうだ。ショップにはツボをおさえた広島岡山鳥取島根のお土産、名産品が少しずつ陳列されており、もはや自分が今何県に立っているのか分からなくなる。
中国道西に行くほどサービスエリアが簡素になります。ここだけではなく、時代の流れなのでしょう、サービスエリア等に入居するショップがフランチャイズ外食産業やコンビニエンスストアにどこもなってしまいましたね。ここ七塚原サービスエリアなら、販売するお土産は地元の乳団子は外せないとして、更にもみじ饅頭も広島代表なので当然あってOKとしましょう。そこにできれば、三次土産として、淡雪と言う方もおられるのですが個人的には「くにひろ屋」さんもありますが「三上貫栄堂」さんの洋酒ケーキお土産に置いて欲しいな…と思います。
下りで買いたかった(ゲゲゲの鬼太郎かまぼこ)は…上りではなくて😭下りだけの商品らしい😓トイレ🚾もきれいです。ここまで来る時も…中国道工事中!片道一車線部分あります。JAF会員証提示で、1000円以上の買い物で、コーヒー☕一杯サービスです。これをみられた皆様にいい事ありますように💞💞
大型連休やお盆休みは混み合いますが駐車出来なかったことはないですお土産ものは自分でも食べたいものが多くて大きなSA程たくさんないですが同じ様なものがないので好きです。
名前 |
七塚原SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0824-75-2722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

レストランは松屋が入ってます。比較的空いていて、ゆっくり出来そう。メープル紅葉(お菓子)が買える最後のSAでした。