心躍る展示場兼宿泊施設。
SHARESの特徴
美しい海が見えるシェアハウスで、贅沢な時間を楽しめます。
泊まれる住宅展示場というユニークなコンセプトが魅力的です。
Beauty Japan日本大会の宿泊に最適な立地です。
泊まれる住宅展示場!憧れのお家が自分の家のような感覚で泊まれる(生活してるように)とはいいですね。まだ行ったことはないけど、住宅展示場を見学するのが好きな私は早く行って泊まってみたい🎵#本気のbj22
Beauty Japanの日本大会の際に、宿泊を検討しており、下見に伺いました。泊まれる住宅展示場というものは初めて聞いたのでとても楽しみでした♩大きく「SHARES」という看板もあるので見つけやすいです!【写真1】おしゃれな建物がずらりと並んでいます。海外に旅をしに来たような気分になれます*【写真2】わたしが建物内を見学させていただいたのは【8、BARNS】というおうち。【写真3】グレーの木に白い扉、配色が絶妙に可愛い。中のインテリアも白っぽく統一されています。北欧にありそうなストーブが可愛い...!こんなおしゃれなおうちに住んだことがないので憧れの詰まった空間に、終始ときめきを感じました✨【写真4、5】本当に素敵です...!!!洗濯機や冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ完備。【写真6、7】部屋全体も、キッチンも広々。真ん中に配置されたテーブルの向こうには、ソファとテレビが設置されています。【写真8、9、10、11】続いて、【5、COVACO】外観は白を基調とした感じ。【写真12】建物内は、先ほどのおうちとは全く違うテイストです。玄関を入るとすぐにソファとテーブルが。【写真13】木のむくもりがあり全体的に温かい雰囲気に包まれている。インテリアはカラフル!!!ベットルームは2部屋あり。【写真14、15、16、17】おしゃれな洗面スペースに思わず自撮り。【写真18】POLAのクレンジングやシャンプーやトリートメント、ボディソープ、そしてドライヤー完備。【写真19、20】先ほどのおうちでは写真を載せていませんが、どの建物でも生活に必要なものは完備されていて「泊まって暮らせる」イメージでした。こちらのおうちもキッチンが広々。料理するのも楽しそうです♩【写真21】宿泊もしたいし、いつかこのようなおしゃれなおうちを建てて住みたいです✨見学は無料で出来るので、一度見てみるだけでも行く価値ありだと思います!!そして宿泊をしたら、きっと素敵な思い出になるだろうなぁと感じました!!見ているだけでも楽しくて写真もいっぱい撮って、いっぱい載せてしまいました...!少しでもこのワクワク感が伝わると嬉しいです。【写真22】最後に、広い駐車場もありますので、車で行って安心です!【写真23】
展示場兼宿泊施設!に見学へ行ってきました!この日は快晴!✨1棟全てのつくりが異なっていてインテリアも可愛い!おしゃれ!別荘に来た気分になれます!南側の棟は目の前が海なので最高ですね!🫣✨朝コーヒー飲みながら、夜はお酒飲みながら仲間と語り合えれたら幸せだな〜と思って見学していました!目の前が駐車場なので便利でした!想像以上によかったのでシェアーズ是非ラグーナに行く際など行ってみてください。
泊まれる住宅展示場のキャッチコピーにとても心躍らされます!施設内には様々なデザイン、コンセプトの14棟の一軒家と4棟の小屋があり、その全てが宿泊可能となっています!また、宿泊だけではなく、見学のみも可能です!見学のみの際は、宿泊で使用されている家を除き見学が可能となってました。その為、全ての家を見学する事は、場合によっては難しいですが、家の外観や内装、コンセプトが全て異なるのですが、どの家も素敵で『ここで生活したらどんな暮らしになるだろうか?』と様々なイメージを膨らませる事が出来ます!将来の家造りの際に、とても参考になると思いました!道もとても広く作られているので、グループで訪れても道が狭く感じたり、荷物で幅を取ってしまう事も少ないと感じました。海沿いにあり、周辺近くの施設含め、景色が一望出来るので、とても開放感があります。今回は見学のみでしたが、次は宿泊をして、未来の自分の暮らしのイメージをより膨らませていきたい!と思いました。施設内にはカフェやワッフル店があり、ワッフルを頂きました!種類もとても豊富で美味しく頂きました!また、現在はコロナ対策で見学のみでも事前に予約が必要となっています。
住宅展示場の見学で伺いました!事務所で、簡単な手続きと、見学できる棟の確認と、見学許可のネームプレートみたいなものを首にかけてからスタートしました。こちらは日中を住宅展示場、夜間を1棟貸切のコテージとなっている宿泊施設だそうです。家族で泊まるにはもってこいですし、実際に建てたい家、憧れのマイホーム準備・体験に最適です!しかも通常のコテージにはない、おしゃれでスタイリッシュなインテリアや設備がそろっているので、わくわく暮らしながら体験できるのが嬉しいですね!家によってテイストも違うので、色んな家に泊まれるのも嬉しいポイントです。ドッグランや外にジャグジーが備えているお家もあってニーズに合わせて家をチョイスすることができます。見学の日は花火大会の日で、住宅展示場の目の前の海で打ち上がるとのことで予約も多かったようです。海沿いの家は家の中から花火が見えるそうで小さなお子さんがいても安心して花火がみれるのが最高だなと思いました。花火がなくても、目の前に広がる海との絶景に癒しの時間となること間違いなしです。住宅展示場内にカフェもあるので、見学に疲れたら一休みできるのも嬉しいポイントだと思います!ご家族や友だちと気兼ねなく過ごせるのも一棟貸しの良いところですね!次回泊まらせて頂くのが今から楽しみです。
名前 |
SHARES |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-59-7400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここは、海が見えるシェアハウスです。ラグーナ蒲郡が直ぐ近くのいい場所ですね。いろんな会社の素敵な家が、まるで個人の別荘のように並んでいます。泊まって、使い勝手などを確かめることが出来るそうです。こんな家を建てたいと考えている人は、予約して家の中を見学する事ができますよ。それぞれの会社で特徴があり、外観も違うので、見ていて楽しいし、参考になります。