熊本初訪問で赤牛丼体験。
あか牛Dining yoka-yokaの特徴
熊本の名物、赤牛丼が楽しめるお洒落な空間です。
観光客にも人気のハンバーグがリーズナブルに味わえます。
初めての熊本訪問にぴったりな大人の雰囲気のお店です。
熊本の旅でいちばん最初に訪れたお店です。やはり熊本に来たらあか牛でしょう。ということで、ランチタイムに伺いました。落ち着いた雰囲気の中、ゆっくり堪能させていただきました。お店の入り口が若干わかりにくかったけど、来れてよかった。ごちそうさまです。あか牛さんありがとう。
初めての熊本訪問でご当地飯を食したくこちらの赤牛丼をいただきました。脂っこいのが最近苦手で期待してましたお肉は柔らかくご飯は少し甘めのタレがかかっており、そこに天然のワサビがのっておりました。少しずつワサビをのせて食べると甘だれとピリ辛のワサビがあいまって大変美味しかったです♪
大人の雰囲気でお洒落なお店☺️赤牛丼やハンバーグなら、そんなに高すぎず、時には食べたい。赤牛丼の肉は柔らかく、擦りたてと思われるわさびも付いていて混ぜて食べると美味しかった!お店に駐車場はないが、近くの駐車場に停めていくと良いです😆
名前 |
あか牛Dining yoka-yoka |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-324-7227 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日夜、観光で来ました。初めからあか牛丼を食べるつもりでしたが、何と毎月第二火曜日は創業価格になるあか牛丼の日らしいです。こんな物価高のご時世に大丈夫なんでしょうか。後は、ビールとフィッシュ\u0026チップスも注文。あか牛丼が来るまでの時間潰しの晩酌を楽しみました。あか牛は初めてでしたが、脂肪が少ない赤身肉なのにしっとり柔らかな肉質で最高に美味しいですね!わさびも良く合います。熊本行くならあか牛食べなきゃと言われてましたが納得の美味しさでした。