村上の鮭、塩引きで決まり!
岩船港鮮魚センターの特徴
村上市名産の塩引き鮭が揃うお店です。
新鮮な魚介類とお土産用の加工品が豊富です。
季節の魚や野菜をお得に購入可能な店舗です。
一階は、地元の魚や乾き物、お酒等が売っていて、お土産として立ち寄ると面白いところです。2階にはお食事処があり、やっぱり鮭が美味しいです。ただ、ペイペイて支払おうとしたら、電波状況の悪さから、使える携帯会社が限られていて現金で支払うしかありませんでした。
季節の魚や野菜などを市価よりお得に販売しています。特に冬期間は遡上した鮭や水揚げされた大量の紅ズワイや本ズワイガニが並んでいます。おすすめはこの市場で調理された寿司や鯖の押し寿司でしょうか?瀬波温泉に立ち寄った際には、訪れて楽しい場所です。
8時半開店で、ちょうどに着いたら行列でびっくり((((;゚Д゚))))チラシが入ってた週末だったようで、皆様の目当てはハラコ?順番呼ばれるように並ばれてました。普通に鮮魚を購入するのは左から入るのでスムーズでした。紅ズワイガニがあってテンション上がりました。鮭の1本物もやすかったです。近いと良いですね(*´ω`*)
以前頂いた鮭の切り身が美味しかったので立ち寄りました。駐車場は広く観光バスも一度に数台停まる規模ですが、今はコロナ禍で乗用車が多かったです。店内は予想していた通り、美味しそうな魚がいっぱいでした。隣接している食堂で、早めの昼食をとって次の目的地へ向かいました。
土曜日朝1番に来ました。まだあまり来てません。お魚が新鮮で安いですね。隣りフードコートのお店でカキフライ150円とイカのさつま揚げ220円を買って食べました。出来立てですごーく美味しかたってです。
毎年お歳暮セール日に塩引き鮭とはらこ目当てに買い物に来ます。塩引き鮭は年々全国的にも知名度が上がっていくのに連れてか値段も上がっています。こちらでは比較的安価で購入でき、塩引き鮭は切り身にもしてくれますがお歳暮用には丸々一匹の方が喜ばれて、箱詰めもサービスでやってもらえる良心的なお店です。お歳暮セール当日のはらこ購入整理券は8時前から並んでいて8時に並んでギリギリ整理券を貰えました、併設の2階のレストランでは年中塩引き鮭も食べられて美味しいです、1階にある飲食コーナーではラーメン等安価なメニューに加え惣菜類も充実していて、ライスセット300円にお好みの惣菜を買って楽しむこともてきます、2階は10時からですが1階は開店と同時にやってるので買い物後の朝食には最適でしす。
いろいろな鮭を買うことができました。種類が豊富で、小分け対応になっているので良いと思います。
鮮魚は、美味しそうだったけれど、高いので購入せず、鮮魚センター右手前のお店で、野菜を沢山買いました!大根50円、沢山入ってるピーマン百円、人参沢山百円、など、家の近くのスーパーの半額くらいで購入できました!現金払いのみで、クレジットカードや、ペイペイなどは使用できませんでした。安くて美味しかったです。駐車場のスペースが、ちょっと狭いので、大きい車とすれ違うのがちょっと怖かったです。駐車場自体は、大きくて、何台も停められます。公衆トイレもあり、駐車場混んでいました。
9月半ばに行きました。さすがに地元からあがった生カキは終わってるよなあ、と思ったらあるではありませんか。聞いてみたら「徳島産」でした。1つ¥200でしたかね?時期によっていろんな所から旬に近いものを取り揃える、地物以外にも良いものは店に出すところに好感が持てましたね。店員の方が大きくて美味しそうな物を選んでくれました。これはこれで、とても美味しかったです。また近くに来たら寄りたい店ですね。
名前 |
岩船港鮮魚センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-52-1261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日でしたが、わりと混んでいました。訪れた時間が遅かったのか、半額になっている商品が多く得した気分になりました😃岩牡蠣も1個600円で身が大きく・プリプリ・味もよく大満足でした😋