料理が出てくるのが早い。
パッパパスタ 三鷹店 / / /
.2018-12-10のランチに来てから2ヶ月しかたっていませんが、ディナーとしては、2018-03夜以来の訪問です。
我が家から近い位置にマンマパスタとパッパパスタがありますが、マンマパスタは甲州街道に、パッパパスタは東八道路に面しており、こちらの方が少し離れています。
従って歩いてでも行けるマンマパスタに行く頻度が多いのですが、今日はクリスピーピザが食べたくて、パッパパスタにやって来ました。
後ろにも書きますが、パッパパスタは、ローマ風の薄い生地のクリスピー.マンマパスタは、ナポリ風もっちりタイプなんです。
広い駐車場から店内に入ると、まずは美味しそうなジローのケーキのショーケースがお出迎え。
その奥がレストランです。
西武多摩川線多磨駅、中央線武蔵境駅、東小金井駅の真ん中にあたる、東京基督教大学の斜め前、東八道路と人見街道の交差点に古くからある小田急傘下のジローレストランシステム系列のイタリアンのお店。
同系列のマンマパスタより少なく、港南台、三鷹、市川、港北ほかの5店舗のみです。
メニューは、一部違いますが、殆どはマンマパスタと同じです。
ただし、大きく違うのはピザなんです。
パッパパスタのピザは薄くて大きく、マンマパスタのピザは厚みがあって径が小さめなのです。
つまり、パッパパスタは、ローマ風の薄い生地のクリスピー.マンマパスタは、ナポリ風もっちりタイプの違いがあります、入り口にケーキのショーケースがあるのも同じです。
メニューは固定メニューの他に黒板に書いたスペシャルか多数、これもマンマパスタとほぼ同じです。
今日のディナーは、2人で、スペシャルメニューから選択しました。
■塩漬け豚バラとモッツァレラ・ポテトのマリナーラ風ピザ 1,180■鱈のコンフィとしめじ、小松菜、オリーブのトマトソーススパゲティ 1,080■健味鶏のサラダ仕立て、バーニャアグレッタと生ハム・人参のピュレ添え 680■ホタテとたっぷり野菜のクリームスープ 380それにしても長い名前が多いですね。
塩漬け豚バラとモッツァレラ・ポテトのマリナーラ風ピザは、直径が36センチ、パッパの特徴である薄いクリスピーピザに、マリナーラソースを塗り、分厚いぶた肉とオリーブ、トマトを散らした美しいピザで、なかなか美味しい。
鱈のコンフィとしめじ、小松菜、オリーブのトマトソーススパゲティは、鱈のブロック、シメジ、に小松菜とオリーブが彩りを添えています。
鱈の塩気がアクセントになって美味しいパスタです。
健味鶏のサラダ仕立て、バーニャアグレッタと生ハム・人参のピュレ添えは、見た目も美しい、蒸し鶏と生ハムに、人参と大根の千切りピクルスが載り、爽やかで美味しい品です。
ホタテとたっぷり野菜のクリームスープは、出て来た瞬間にホタテの香りが漂う濃厚なスープです。
このお店も歴史を重ねて、大分古くなって来ていますが、店内は清潔で居心地の良いお店です。
お勧め度 ★★★★★駐車場 無料駐車場あり、広い訪問日 2019-02-04 夜喫煙 : 完全分煙クレジットカード: 可電子マネー: 不明ポイントカード: 無しメモ : ケーキも美味しい。
ちゃんと生地から作ってるようです。
ピザの生地はとても薄く、食べやすいと思います。
個人的には、薄すぎてピザを食べた感じがしませんでした。
個人差はあると思います。
パスタは普通に美味しかったです。
次行く時は、パスタを頼みます!季節限定のパスタは+100円です。
ディナーで行くなら早めに行きましょう。
料理はどれも本格的で美味しいです。
お子様プレートもあります。
日曜の昼に通りすがりで来店しましたが、人気のおみせらしく次々にお客さんが来て、5グループほど待っていました。
また近くに行く時は利用したいと思います。
名前 |
パッパパスタ 三鷹店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-33-0262 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

これは重要!店員さんの対応が良く、誕生日にはその人向けにケーキのサービスがある。
加えて記念写真を撮ってくれたりと小さい子どもがいる家庭には満足できるお店です。