嵐_(グループ)
と 年間ランキング
あらし 嵐_(グループ) |
嵐(あらし、英: ARASHI)は、日本の男性アイドルグループ。所属事務所はジャニーズ事務所。所属レーベルはJ Storm。2020年12月31日をもって活動を休止した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4月21日 - 30日、グループ初のドーム公演および東京ドーム初単独公演となる「凱旋記念最終公演 ARASHI AROUND ASIA+ in DOME」を開催。
12月18日、第40回オリコン年間ランキング2007で『Love so sweet』が年間シングル4位になり、グループ初の年間トップ10入りを果たした。
9月 - 11月、自身2度目となるアジアツアーを東京、台北、ソウル、上海で開催、東京公演はグループとして初めて国立競技場で開催した。
単独アーティストとして同所での開催はSMAP、DREAMS COME TRUEに次いで3組目。
中国本土での単独公演はジャニーズ事務所初となる。
12月11日、第41回オリコン年間ランキング2008で『truth/風の向こうへ』がグループとして初めての1位を獲得 また2位に『One Love』もランクインし、年間1・2位を独占した。
11月20日、『嵐in東京ディズニーシープレミアムイベント』が開催され、ハウス食品のキャンペーンに当選した3525組7050人が招待された。
12月18日、第42回オリコン年間ランキング2009にて、年間アルバム部門でベストアルバム『5×10 All the BEST! 1999-2009』が、年間ミュージックDVD部門でPV集『5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009』がグループとして初めての1位を獲得した。
「アーティストトータルセールス」部門でも初めて年間1位に輝いた。
また史上初となるオリコン年間チャート4冠を達成し、同時にオリコンシングル部門史上初となる2年連続での1位2位独占・トップ5内4作同時ランクイン・トップ3独占を達成した。
12月31日、『第60回NHK紅白歌合戦』に初出場、地上波におけるNHKへの出演は今回がグループ初。
10月11日、オリジナルアルバム『僕の見ている風景』がミリオンを達成。
これを記念して「JAL嵐JET」にミリオン達成マークを加えた「嵐ミリオンジェット」が10月末より就航した。
12月20日、第43回オリコン年間ランキング2010にて、オリコン年間アルバム部門1位・トップ10内6作同時ランクイン・音楽DVD部門1位3位を達成し7冠を獲得した。
総売上は171.6億円。
DVD『ARASHI Anniversary Tour 5×10』が年間売上78.6万枚を達成。
アルバム『僕の見ている風景』がアルバム世界チャート37位を獲得。
11月 - 12月、5大ドームツアー「ARASHI Live Tour 2013 “LOVE”」を開催。
12月15日、第46回オリコン年間ランキング2013にて、「アーティスト別トータルセールス」部門で1位となる。
- オリコン (2013年12月15日). 2013年12月17日閲覧。
。
総売上は141.9億円。
3度目の受賞で、16部門中最多6冠を獲得した。
12月31日、『第64回NHK紅白歌合戦』の白組司会を担当。
4年連続紅白司会は佐良直美、黒柳徹子、中居正広に並びNHKアナウンサー以外における連続での組司会担当の最長記録となる。
11月から12月にかけて5大ドームツアー「ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN」を開催した。
12月20日、第47回オリコン年間ランキング2014にて、「アーティスト別トータルセールス」部門で1位(2年連続・通算4回目)となり、15部門中10冠を獲得した。
12月31日、『第65回NHK紅白歌合戦』の白組司会を担当。
5年連続の組司会であり、また出場歌手としては初めて白組のトリを担当。
11月 - 12月、5大ドームツアー「ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism」を開催。
このツアーで単独コンサート総動員数1000万人を突破した。
12月23日、第48回オリコン年間ランキング2015にて、「アーティスト別トータルセールス」部門で1位(3年連続・通算5回目)となり、史上最多11冠を獲得した。
12月31日『第66回NHK紅白歌合戦』に白組歌手として出場。
11月 - 1月、5大ドームツアー「ARASHI LIVE TOUR 2016-2017 Are You Happy?」を開催。
12月24日、第49回オリコン年間ランキング2016にて「アーティスト別トータルセールス」で1位(4年連続・通算6回目)を獲得。
12月31日、『第67回NHK紅白歌合戦』に白組歌手として出場し、初の大トリを担当。
相葉が白組司会を務めた。
11月 - 1月、5大ドームツアー『ARASHI LIVE TOUR 2017-2018 「untitled」』を開催。
12月23日、第50回オリコン年間ランキング2017にて「アーティスト別トータルセールス」で5年連続通算7度目の1位を獲得した。
12月31日、『第68回NHK紅白歌合戦』に白組歌手として出場。
二宮が白組司会を務めた。
12月21日、「国立競技場オープニングイベント ~HELLO, OUR STADIUM~」に出演。
12月23日、第52回オリコン年間ランキング2019にてアーティスト別セールス部門トータル1位となり、 歴代1位の「アーティスト別セールス部門トータル1位獲得数」を8回に自己更新した。
音楽総売上は自身最高の203.3億円。
12月31日、日本時間17時よりNetflixにてドキュメンタリーシリーズ「ARASHI's Diary -Voyage-」を、28か国語の字幕付にて全世界190か国で配信開始。
2021年2月まで全24話が配信された。
同日放送の『第70回NHK紅白歌合戦』に白組歌手として出場し大トリを担当。
櫻井が白組司会を務めた。
12月17日、BrunoMars×嵐スペシャル対談「Behind the Scenes of “Whenever You Call”」世界同時有料配信。
12月25日、オリコン年間ランキング2020においてアーティスト別セールス部門トータルランキングで通算9度目の1位を獲得。
12月26日、冠番組『嵐にしやがれ』が放送終了 『嵐にしやがれ』をもって全てのレギュラー番組が一旦終了した。
12月18日、第40回オリコン年間ランキング2007で『Love so sweet』が年間シングル4位になり、グループ初の年間トップ10入りを果たした。
9月 - 11月、自身2度目となるアジアツアーを東京、台北、ソウル、上海で開催、東京公演はグループとして初めて国立競技場で開催した。
単独アーティストとして同所での開催はSMAP、DREAMS COME TRUEに次いで3組目。
中国本土での単独公演はジャニーズ事務所初となる。
12月11日、第41回オリコン年間ランキング2008で『truth/風の向こうへ』がグループとして初めての1位を獲得 また2位に『One Love』もランクインし、年間1・2位を独占した。
11月20日、『嵐in東京ディズニーシープレミアムイベント』が開催され、ハウス食品のキャンペーンに当選した3525組7050人が招待された。
12月18日、第42回オリコン年間ランキング2009にて、年間アルバム部門でベストアルバム『5×10 All the BEST! 1999-2009』が、年間ミュージックDVD部門でPV集『5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009』がグループとして初めての1位を獲得した。
「アーティストトータルセールス」部門でも初めて年間1位に輝いた。
また史上初となるオリコン年間チャート4冠を達成し、同時にオリコンシングル部門史上初となる2年連続での1位2位独占・トップ5内4作同時ランクイン・トップ3独占を達成した。
12月31日、『第60回NHK紅白歌合戦』に初出場、地上波におけるNHKへの出演は今回がグループ初。
10月11日、オリジナルアルバム『僕の見ている風景』がミリオンを達成。
これを記念して「JAL嵐JET」にミリオン達成マークを加えた「嵐ミリオンジェット」が10月末より就航した。
12月20日、第43回オリコン年間ランキング2010にて、オリコン年間アルバム部門1位・トップ10内6作同時ランクイン・音楽DVD部門1位3位を達成し7冠を獲得した。
総売上は171.6億円。
DVD『ARASHI Anniversary Tour 5×10』が年間売上78.6万枚を達成。
アルバム『僕の見ている風景』がアルバム世界チャート37位を獲得。
11月 - 12月、5大ドームツアー「ARASHI Live Tour 2013 “LOVE”」を開催。
12月15日、第46回オリコン年間ランキング2013にて、「アーティスト別トータルセールス」部門で1位となる。
- オリコン (2013年12月15日). 2013年12月17日閲覧。
。
総売上は141.9億円。
3度目の受賞で、16部門中最多6冠を獲得した。
12月31日、『第64回NHK紅白歌合戦』の白組司会を担当。
4年連続紅白司会は佐良直美、黒柳徹子、中居正広に並びNHKアナウンサー以外における連続での組司会担当の最長記録となる。
11月から12月にかけて5大ドームツアー「ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN」を開催した。
12月20日、第47回オリコン年間ランキング2014にて、「アーティスト別トータルセールス」部門で1位(2年連続・通算4回目)となり、15部門中10冠を獲得した。
12月31日、『第65回NHK紅白歌合戦』の白組司会を担当。
5年連続の組司会であり、また出場歌手としては初めて白組のトリを担当。
11月 - 12月、5大ドームツアー「ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism」を開催。
このツアーで単独コンサート総動員数1000万人を突破した。
12月23日、第48回オリコン年間ランキング2015にて、「アーティスト別トータルセールス」部門で1位(3年連続・通算5回目)となり、史上最多11冠を獲得した。
12月31日『第66回NHK紅白歌合戦』に白組歌手として出場。
11月 - 1月、5大ドームツアー「ARASHI LIVE TOUR 2016-2017 Are You Happy?」を開催。
12月24日、第49回オリコン年間ランキング2016にて「アーティスト別トータルセールス」で1位(4年連続・通算6回目)を獲得。
12月31日、『第67回NHK紅白歌合戦』に白組歌手として出場し、初の大トリを担当。
相葉が白組司会を務めた。
11月 - 1月、5大ドームツアー『ARASHI LIVE TOUR 2017-2018 「untitled」』を開催。
12月23日、第50回オリコン年間ランキング2017にて「アーティスト別トータルセールス」で5年連続通算7度目の1位を獲得した。
12月31日、『第68回NHK紅白歌合戦』に白組歌手として出場。
二宮が白組司会を務めた。
12月21日、「国立競技場オープニングイベント ~HELLO, OUR STADIUM~」に出演。
12月23日、第52回オリコン年間ランキング2019にてアーティスト別セールス部門トータル1位となり、 歴代1位の「アーティスト別セールス部門トータル1位獲得数」を8回に自己更新した。
音楽総売上は自身最高の203.3億円。
12月31日、日本時間17時よりNetflixにてドキュメンタリーシリーズ「ARASHI's Diary -Voyage-」を、28か国語の字幕付にて全世界190か国で配信開始。
2021年2月まで全24話が配信された。
同日放送の『第70回NHK紅白歌合戦』に白組歌手として出場し大トリを担当。
櫻井が白組司会を務めた。
12月17日、BrunoMars×嵐スペシャル対談「Behind the Scenes of “Whenever You Call”」世界同時有料配信。
12月25日、オリコン年間ランキング2020においてアーティスト別セールス部門トータルランキングで通算9度目の1位を獲得。
12月26日、冠番組『嵐にしやがれ』が放送終了 『嵐にしやがれ』をもって全てのレギュラー番組が一旦終了した。
2021/6/10(木)



スポンサードリンク
嵐_(グループ) と ひみつの嵐ちゃん!
嵐_(グループ) と 光州ワールドカップ競技場 第3回アジア・ソング・フェスティバル
嵐_(グループ) と PONY CANYON
嵐_(グループ) と Turning Up
嵐_(グループ) と JET STORM
嵐_(グループ) と Weibo
嵐_(グループ) と 5×20
嵐_(グループ) と ARASHI Anniversary Tour 5×20
嵐_(グループ) と 新型コロナウイルス