寺田稔
と 政治資金規正法
てらだ みのる 寺田稔 |
寺田 稔(てらだ みのる、1958年(昭和33年)1月24日 - )は、日本の政治家、大蔵・財務官僚。自由民主党所属の衆議院議員(6期)。宏池会所属。元内閣総理大臣の池田勇人と「丸ビル将軍」、「金融王」などと呼ばれた元近藤商事会長の近藤荒樹は義理の祖父に当たる。 総務大臣(第27代)、内閣総理大臣補佐官(国家安全保障に関する重要政策及び核軍縮・不拡散問題担当)、自民党国防部会長、自民党国会対策副委員長、自民党副幹事長、内閣府副大臣兼復興副大臣(第2次安倍内閣)、衆議院安全保障委員長、総務副大臣兼内閣府副大臣(第4次安倍第2次改造内閣)、自由民主党広島県連会長を歴任した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年、「寺田稔呉後援会」は寺田個人から600万円を借り入れた。
政治資金収支報告書においては「借入金」欄に600万円を記載し、「資産等の内訳」欄にも600万円の借入金を記載し、ここまでは正しい会計処理を行った。
2012年12月25日、同団体は寺田個人から1000万円を借り入れた。
同年の政治資金収支報告書にはその旨は記載されていたが、前年の600万円の借入金に関しては返済した記述はない 「資産等の内訳」欄には1000万円の借入金しか記載されておらず、600万円分が不記載となった。
同団体は政治資金規正法違反の疑いがもたれた。
また、寺田自身においても、2017年分と2021年分の資産等報告書および、2022年公開の国務大臣等の資産公開に記載しておらず、資産公開法違反および大臣規範違反の疑いがもたれた。
政治資金収支報告書においては「借入金」欄に600万円を記載し、「資産等の内訳」欄にも600万円の借入金を記載し、ここまでは正しい会計処理を行った。
2012年12月25日、同団体は寺田個人から1000万円を借り入れた。
同年の政治資金収支報告書にはその旨は記載されていたが、前年の600万円の借入金に関しては返済した記述はない 「資産等の内訳」欄には1000万円の借入金しか記載されておらず、600万円分が不記載となった。
同団体は政治資金規正法違反の疑いがもたれた。
また、寺田自身においても、2017年分と2021年分の資産等報告書および、2022年公開の国務大臣等の資産公開に記載しておらず、資産公開法違反および大臣規範違反の疑いがもたれた。
2023/9/28(木)



スポンサードリンク
寺田稔 と 山際大志郎 葉梨康弘