下條アトム
と 大泉洋 山寺宏一
しもじょう アトム 下條アトム |
下條 アトム(しもじょう アトム、1946年11月26日 - )は、東京都出身の俳優、声優、ナレーター。同じく俳優の下條正巳を父に、元女優の田上嘉子を母に持つ。本名同じ。名前に含まれる「ジョウ」の表記において、細い枝を意味する 下條 アトム を用いることが多いが、本名の正式な表記はさなだを意味する 下絛 アトム であり、こちらを用いられる場合がある。玉川学園高等部卒業。 |
![]() |
![]() |
![]() |
下條は日本で初めてマーフィの吹き替えを担当した人物でもあり、そのセリフ回しは大泉洋をはじめとしたタレントのモノマネレパートリーとしても人気を博しているほか、下條と並んでマーフィの吹替声優として知られている山寺宏一も、吹替えを担当する上でマーフィの雰囲気を日本語で出すということが大事だと思っていた中で、「下條アトムさんのなまった感じがエディ・マーフィなんだ」「あれ(下條)がエディ・マーフィなんだよ、やまちゃん(山寺)は普通に喋っているから面白くない」といった意見を度々受けており、下條の吹替えた作品を見て研究、反省しようかと考えることもあるという。
2023/3/18(土)



スポンサードリンク