スポンサードリンク
2: OOzYk8yoG3CMOuZ 2022/11/28(月) 19:40
物心ついてすぐマスク生活で今度はコオロギ食わされてなんかすごい時代になっちゃったな。
3: ys501hsy 2022/11/28(月) 19:40
懐かしい✨カキコオロギ。
4: akihadonguri 2022/11/28(月) 19:40
コオロギに限らず癖があるとか食うのに抵抗があるもんを給食に出す時点でおかしいだろ
5: hongzhio 2022/11/28(月) 19:40
ずっと前からイナゴの佃煮食ってる文化圏もあるので…。
(ABCニュース)
(ABCニュース)
6: Taka29082894 2022/11/28(月) 19:40
コオロギはバイ菌がすごいらしいですね絶対食べさせたくないですね。
7: FXanso 2022/11/28(月) 19:40
洗脳やんコオロギ食わすなよ
8: myk_reds 2022/11/28(月) 19:40
コオロギがトレンド入りしてるからローストチキンの話かと思ったら昆虫食の話だった。
9: SexyAwabi 2022/11/28(月) 19:40
学校給食にコオロギとか断固拒否やろw
10: SrA20301 2022/11/28(月) 19:40
今日の献立はコオロギの粉末入りですよ。
なるべく吐かないように耐えて下さいね、、byボン○ルド。
なるべく吐かないように耐えて下さいね、、byボン○ルド。
11: _nnn711 2022/11/28(月) 19:40
原材料政策に携わっていたってコオロギの粉末使った給食は食べたくないのですねすごく分かりますこわい。
12: sugar22258 2022/11/28(月) 19:40
食用コオロギを学校給食にꕀ わぉ(๑°o°๑)
13: behoimi08 2022/11/28(月) 19:40
食用コオロギって…あれ、熱帯魚のエサじゃなかったのか…
14: Sacka8 2022/11/28(月) 19:40
コオロギ食べるとかタートルネックとか、、、みんながやろう!頑張ろう!とかいう話を出してほしい。
15: diysolarsharing 2022/11/28(月) 19:41
給食にコロオギが出る時代イナゴの佃煮は地域によって給食に出たとかなんとか(ABCニュース)
16: loveGame7cc 2022/11/28(月) 19:41
コオロギクッキー食べたことと、コオロギサイダー呑んだことあるけど、そこはかとなくコオロギっぽくて良かったです。
コロッケは良いかも知れない。
コロッケは良いかも知れない。
17: yomogi_megumi 2022/11/28(月) 19:41
みなさんも聖コオロギ教を信仰しましょう。
18: luckystars753 2022/11/28(月) 19:41
ゲーム禁止の香川に昆虫食の徳島か…: 日本経済新聞。
19: ryo_875ex 2022/11/28(月) 19:41
僕なら絶対に嫌笑笑迷惑笑笑コオロギさんのお世話にはなりたくない笑笑その辺でリンリンしてて笑笑
20: 831_ymt 2022/11/28(月) 19:41
コオロギおいしいよ
21: AlA3iad 2022/11/28(月) 19:42
コオロギではないがイナゴは食ったことある普通にうまかったし抵抗はなかった
22: D5xgWvtV6cVii97 2022/11/28(月) 19:42
(ABCニュース)まともな人間の発想とは思えないんですが…。
作られた食糧危機が来る前に、虫を食わせる算段をしているのは誰?国連、SDGs どれも闇でしょ!
作られた食糧危機が来る前に、虫を食わせる算段をしているのは誰?国連、SDGs どれも闇でしょ!
23: QV6kf3Uef4Lq52o 2022/11/28(月) 19:42
なんでコオロギ食わそうとするんだろうな。
24: YouRkkWHA3W7W4k 2022/11/28(月) 19:42
こっそりコオロギ入れてないか心配だな。
粉末とかにされたら分からんし。
それにしても何で給食?!腹立つ。
粉末とかにされたら分からんし。
それにしても何で給食?!腹立つ。
25: tokinomegami101 2022/11/28(月) 19:42
食べたことない人は一度食べた方がいいコオロギは食べたことないけど、イナゴ大好き田舎の方に行かないとイナゴの佃煮売ってないからあまり食べれなくて悲しい
26: yarukinai_wed 2022/11/28(月) 19:42
ほぉ?学校給食にコオロギとな?またこれで新しいことを吸収できないタイプの教師が、甲殻類アレルギーの子供に「好き嫌いはダメ!」などと憤慨して事件になることなんて、目に見えてるんだからしっかり事前対策しろよな。
27: kogarashi_nagi 2022/11/28(月) 19:42
給食で出すのは違う気がする……
28: yu_itanx 2022/11/28(月) 19:42
食事中のTLにコオロギ。
29: hyperninchan 2022/11/28(月) 19:42
牛や豚を食べなければ良いだけの話だろう?私は基本的に動物の肉は出されない限り自分から食べないけど、食べなくても生きていける。
カボチャの甘みにコオロギのエビやカニの香ばしさ?シンプルにカボチャだけで良くない。
カボチャの甘みにコオロギのエビやカニの香ばしさ?シンプルにカボチャだけで良くない。
30: denki_unaji 2022/11/28(月) 19:42
酒のツマミに食用コオロギ食ったら3種類あっという間に無くなったよ 給食に回すくらいなら安く酒のツマミに回して下さい食用虫
31: mfd3210_3011 2022/11/28(月) 19:42
学校給食にコオロギ導入とか……今学生ではないことに心底安堵するわ。
狂ってる。
昆虫食とか、無理強いするものではない。
狂ってる。
昆虫食とか、無理強いするものではない。
32: nicolion0727 2022/11/28(月) 19:42
これは多数決とってコオロギ給食オッケーです♀️ってなって使ってるんだよね??許可なく勝手に生徒に出してるならダメでしよほんと今の日本はおかしなことばっかりだよ。
33: vesu33 2022/11/28(月) 19:43
コオロギ粉末って高いと思うんだけどな。
34: msxmx10 2022/11/28(月) 19:43
コオロギその昔週刊誌の怪しげな広告でよく見かけましたが今でもあるのでしょうか。
35: gokurakukyokai 2022/11/28(月) 19:43
給食に食用のコオロギの粉末が出されることになってるらしいけど、それだけはまじで始めるところ違うと思うわ。
まず大人が食う習慣つけてからだろ選択権があるとしても全然納得いかんやろ。
まず大人が食う習慣つけてからだろ選択権があるとしても全然納得いかんやろ。
36: hktmonmon 2022/11/28(月) 19:43
私は嫌だ( ▔•з•▔ )断固拒否‼️食べるくらいなら、変な政策考える人らに食べさせた方がマシやん。
37: 2t0w1i0t0t1e2r1 2022/11/28(月) 19:43
一括りに出来る子供達を学校給食を利用して介入と刷り込みを開始相変わらず追及もせず垂れ流すだけの飼い犬マスコミ共: 日本経済新聞。
38: yukumaruzzz 2022/11/28(月) 19:43
コオロギってハードル高すぎやろ。
イナゴなら下町の佃煮屋で売ってるからまだ行けるけど
イナゴなら下町の佃煮屋で売ってるからまだ行けるけど
39: HiroakiOhshima 2022/11/28(月) 19:43
コオロギラーメンは1袋が高い(5袋入っているラーメンと同じ値段)なので2袋が限界でした。
40: TOKOTOKO_tone 2022/11/28(月) 19:43
ちょっと勇気が…乾燥コオロギならまだ食べられるかも?生き餌のは…
41: moti_moti_V 2022/11/28(月) 19:43
コオロギの味について完璧すぎる食レポしててスゴいマジでエビカニの風味なんだよな。
42: ayu_playch 2022/11/28(月) 19:44
食用コオロギかぁ…エビカニアレルギーとか気になっちゃうけど、どうなのかしら。
43: ToruKuzyo 2022/11/28(月) 19:44
コオロギせんべいが普通にうまいのでOKだよーん。
44: Haru_0980 2022/11/28(月) 19:44
結果強いられてるのと変わらないからキツいな(ABCニュース)
45: TeamRion57 2022/11/28(月) 19:44
SDGsの強要きんも‼︎
46: jDwOtEQNBObkydI 2022/11/28(月) 19:44
コオロギのしゃぶしゃぶ、コオロギチーズフォンデュ、アヒージョ、茶碗蒸し。
メニューは無限大。
メニューは無限大。
47: Inu_3_ 2022/11/28(月) 19:44
2〜3千はこの種類のコオロギ見てきたけど初めてみるデカさや。
48: gametakosi 2022/11/28(月) 19:44
冬コオロギであれば美味です(個人的感想)
49: yuiyui999 2022/11/28(月) 19:44
コオロギはまだ食べたことないけどイナゴの佃煮は好き。
50: E5310223 2022/11/28(月) 19:44
ついに学校給食にもですか!食用コオロギは食えないです。
51: lenoxleno 2022/11/28(月) 19:44
ほらな?コオロギきたやん?
52: j4DLC0jAmiwAQHC 2022/11/28(月) 19:45
ペットショップに売ってるな。
そういう業者から買ってるのか。
まあなぜコオロギなのか。
そういう業者から買ってるのか。
まあなぜコオロギなのか。
53: teeragh 2022/11/28(月) 19:45
コオロギの粉末ってお菓子に入ってるエビの粉末とそんなに変わらないのに、何も知らない奴ほど文句言うよな。
54: Scharlooneh0420 2022/11/28(月) 19:45
なんでコオロギなんだろう(*´﹃`*)?増えて食害、生態系破壊などで困ってるヌートリアとか鹿とか外来生物とかでのほうがいや色んな準備とか必要で時間かかるかもだけど。
55: Fyuria_Kiryuu 2022/11/28(月) 19:45
ペットショップにめっちゃ可愛い白蛇売ってたんだけど、隣のケージにコオロギめっちゃ居て死にかけた。
56: Grinding_metawa 2022/11/28(月) 19:45
@h_tsuji2011@echigooyaji2乗り遅れないで!
57: R7pqpqiottt___g 2022/11/28(月) 19:45
学校給食にコオロギ入れてんだ、金払わなくていいよな?なんだこの国。
クソ喰らえSDGs
クソ喰らえSDGs
58: with_an_Angel 2022/11/28(月) 19:45
無理です無理ですいかなる理由があっても無理です多少小さくなってもコオロギ抜きのかぼちゃコロッケだけ下さい無理です具は要らないのでかぼちゃだけでお願いします無理です
59: u_tokiwa 2022/11/28(月) 19:45
コオロギせんべい普通に気になるんやが無印に売ってるらしいから機会があれば買って食べてみようかな。
60: jpn666sink 2022/11/28(月) 19:45
普通にヤバすぎるどうせ遺伝子組み換えられたコオロギだろ?安全性なんて分かったもんじゃない。
こんなの日本中の給食で導入される事になったら子供達の長期的なリスク半端じゃないぞどんどん終わりに向かって行くなこの国はワクチン然り一般市民の子供達の健康なんてどうでもいいんだろうな。
こんなの日本中の給食で導入される事になったら子供達の長期的なリスク半端じゃないぞどんどん終わりに向かって行くなこの国はワクチン然り一般市民の子供達の健康なんてどうでもいいんだろうな。
61: k1v1v 2022/11/28(月) 19:45
日本初 学校給食にコオロギ導入味を感じなくてもちょっと嫌だな...
62: fukuroustz 2022/11/28(月) 19:45
普段からコオロギやらゴキブリと触れ合ってるとなんでダメなの?て思っちゃうな…
63: E4VaC7JCXNL0Hom 2022/11/28(月) 19:45
例え粉末でもあのコオロギが入ってると思うとちょっとなぁ…
64: 2ZSujp1JcBGrP4h 2022/11/28(月) 19:45
食用コオロギはアレルギーの問題が注意かなあ甲殻類アレルギー持ちだと反応出る可能性あるし
65: sanboukurotoa 2022/11/28(月) 19:45
(ABCニュース)美味しそうダァ。
66: renren__1010 2022/11/28(月) 19:46
コオロギせんべいは普通に美味しかった夏に蜂食った時食えなくは無いけどちょっとキツかったコオロギって甲殻類アレルギーにわけられるのかな。
67: sekken1113 2022/11/28(月) 19:46
高校生の子たちに何食べさせてんねんw粉末で食用でもコオロギだなんて
68: yametaro131 2022/11/28(月) 19:46
給食でコオロギ粉末使って炎上してるみたいだけど、普通にコオロギせんべいとか美味いで。
給食で出してくれるとか最高じゃんか。
そんな嫌なん?
給食で出してくれるとか最高じゃんか。
そんな嫌なん?
69: kotobukisubaru 2022/11/28(月) 19:46
自分イナゴもハチノコも食べる民族だけど、逆に粉末で形や量がわかんなくなってるとこに抵抗あるなんだろね、ソイツは本当にコオロギなのか?みたいな謎の警戒心が芽生えるんよニボシ粉末みたいに思えない謎の警戒心なんでかな
70: ches_sica 2022/11/28(月) 19:46
子供の給食にコオロギかぁ…
71: hiyume96 2022/11/28(月) 19:46
(ABCニュース) - Yahoo!ニュースヤメイヤメイ!!!コロナみたいな訳の分からん病気が出てくるだけやって。
72: nao0206 2022/11/28(月) 19:46
便所コオロギもあるいは。
74: Chinatsu0505 2022/11/28(月) 19:46
給食にコオロギ入りコロッケ 食べるかどうかは選択制 徳島の高校 | 毎日新聞 コオロギコロッケって言わんと出してあげてや(笑)
75: penguin_dane 2022/11/28(月) 19:46
記事に甲殻アレルギーについての記述がないのはちょっとどうなのか?だね。
/ 他22件のコメント “食用コオロギの粉末使ったコロッケの給食 徳島 小松島 | NHK” (32 users)
/ 他22件のコメント “食用コオロギの粉末使ったコロッケの給食 徳島 小松島 | NHK” (32 users)
76: Laglarge22 2022/11/28(月) 19:46
見た目に難ありだけどコオロギの佃煮は美味しいよ。
77: D_A_pn 2022/11/28(月) 19:46
玄関にコオロギの赤ちゃんがいた。
78: 0MLg6L4qTWzWHI9 2022/11/28(月) 19:47
みんな一回無印に売ってるコオロギせんべいとコオロギチョコとか食べてもらいたい。
79: Brownie_cinema 2022/11/28(月) 19:47
『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』観ました!Netflixでも観れるようなんですが、大画面の方が良いなと思いまして!ストップモーションもストーリーも素晴らしい…!コオロギがゴ●ブリに見えること以外は……(HRS)
80: bonarazzi 2022/11/28(月) 19:47
コオロギのメスを捕まえると、卵を産む尻の棘が刺さるので気をつけて下さい。
ソースは俺。
ソースは俺。
81: Xiaomei_valo 2022/11/28(月) 19:47
コオロギ給食に出るのえぐw
82: aris0394 2022/11/28(月) 19:47
コオロギって美味しいんだ…
83: hySusirzRlyAWj9 2022/11/28(月) 19:47
(ABCニュース) - Yahoo!ニュース何やってんの?
84: m111m022 2022/11/28(月) 19:47
コオロギ煎餅普通に美味しかったよ甲殻類アレルギーの人は食べられないけど。
85: miyayamiya1 2022/11/28(月) 19:47
コオロギの粉末を使うメリットは何?
86: mio_lemonalice 2022/11/28(月) 19:47
エシカルのコオロギクッキーとかコオロギチョコとかスナック、うちのバイト先にも売ってるし食べたことあるけどコオロギ感はないので先入観捨てるためにも一回食べてみて欲しいかも…
88: z05088295 2022/11/28(月) 19:47
給食として半強制的に出るのちょっとアレやけど、無印のコオロギせんべいは美味しいですよ。
えびせんって言われたら疑わないほど。
えびせんって言われたら疑わないほど。
89: 6M70_JET 2022/11/28(月) 19:47
ってのはいいとして、バッタとかコオロギってアレルギーとか大丈夫なんかな。
91: world_minority 2022/11/28(月) 19:47
昆虫食が食糧危機を救うカギになるって言うけどさ米を配給したり昆虫食だったり日本はもう先進国じゃなくて途上国なのを認めるしかない無能で馬鹿な政治家が作り上げた素晴らしい世の中。
92: ILXgBMVGsKnZ8gd 2022/11/28(月) 19:47
コオロギか?イナゴとどう違うの?
93: yuya_myb 2022/11/28(月) 19:48
まぁ、オキアミとか小エビみたいなものと思えば…(イナゴの佃煮好き並みの感想)「コオロギ」の語感が悪すぎるので「シーチキン」じゃないが「オカエビ」とかの商標取って普及すれば嫌悪感緩和に微レ存。
94: ba_gachameroki 2022/11/28(月) 19:48
私もコオロギせんべい食べてみたいけど売ってないの。
95: PoppCheese 2022/11/28(月) 19:48
コオロギは良質の蛋白源のひとつですから。
96: kiyokiyo_r1 2022/11/28(月) 19:48
年末Rackの家にコオロギとか持ってってみんなで食おうと思ったけどあいつ虫マジで無理だったわ。
97: chat4amois 2022/11/28(月) 19:48
食用コオロギ粉末入りかぼちゃコロッケ試食してみたいかもしれない。
98: rotasoo1231 2022/11/28(月) 19:48
コオロギってダニとか寄生虫が、、!本当やめてほしい!わざわざ取り入れる意味が分からないです。
99: b0sii1iZMuPmAzQ 2022/11/28(月) 19:48
そういえば無印のコオロギせんべいが意外と美味しかったなぁ。
あれはえびせんって言われて出されたらわからん。
あれはえびせんって言われて出されたらわからん。
100: katusandoruhu_1 2022/11/28(月) 19:48
コレでコオロギ食べれるんだ!とか言って、まだ分別のつかない低学年がそのへんでコオロギ捕まえて食って腹壊した!なんて事案起きなきゃいいけどな。
101: __ll_l_ll 2022/11/28(月) 19:48
給食の昆虫食のやつ、コオロギだけじゃなくてゴキブリも他のも開発してるし。
詐欺師とかカルトのやり方知らんからか、みんな簡単に『先っぽだけだから!』ってのを入れさせてしまうんよな…悲。
詐欺師とかカルトのやり方知らんからか、みんな簡単に『先っぽだけだから!』ってのを入れさせてしまうんよな…悲。
102: YAENARIYAMOKIC3 2022/11/28(月) 19:48
イナゴの佃煮出してやれ。
昔から食べられてる日本の食べ物だよ。
まぁ、食料不足はこれから益々酷くなり水と食料で戦が起きるとも言われる位。
今のうちから慣れる必要はあるかもね。
昔から食べられてる日本の食べ物だよ。
まぁ、食料不足はこれから益々酷くなり水と食料で戦が起きるとも言われる位。
今のうちから慣れる必要はあるかもね。
103: lT5nni622epfite 2022/11/28(月) 19:48
発癌性の問題はどした?
104: ATC555555 2022/11/28(月) 19:48
11/28(月) 16:1273
105: harapeko_panda_ 2022/11/28(月) 19:48
コオロギ?家畜と同じものを子どもに食わせるのか?えぇ?
106: 8prn_prn9 2022/11/28(月) 19:48
これコオロギの粉末って言われるとどしても身構えてしまう。
107: slot_siosai 2022/11/28(月) 19:48
コオロギは知らないが、いなごの佃煮は美味しいと思う。
108: cosmodam1ano 2022/11/28(月) 19:49
コオロギ培養しても病原菌やばいしガンになるって最近言ってたじゃねーか。
児童虐待だよこれ。
アホはワクチンで騙されて養殖ゴキブリもその内食うだろ。
頭おかしい奴はしばけ。
学校は何してんの?
児童虐待だよこれ。
アホはワクチンで騙されて養殖ゴキブリもその内食うだろ。
頭おかしい奴はしばけ。
学校は何してんの?
109: zZZwwwXD 2022/11/28(月) 19:49
食用コオロギと野生のコオロギの違いが不明ですなあ(;´∀`)
110: onayokiam 2022/11/28(月) 19:49
食用コオロギ、おろちんさんも注目してたからね〜(´∀`)笑。
112: z00808203 2022/11/28(月) 19:49
ウナギパイは食えてコオロギパイが食えない理由はない。
113: marumie5510 2022/11/28(月) 19:49
コオロギせんべい貰って食べた時香ばしいの感想しかなかったな。
形わかんなくすれば大丈夫だと思う(イナゴとか蜂の子みたいなそのまんまやーーん!的な物は食べれない)
形わかんなくすれば大丈夫だと思う(イナゴとか蜂の子みたいなそのまんまやーーん!的な物は食べれない)
114: CBJapan1 2022/11/28(月) 19:49
食料不足という故意に捏造されたフィクションによって本来食べなくてもよいモノを食わされる将来が既にやってきている。
(ABCニュース)
(ABCニュース)
115: Yu_xiang9 2022/11/28(月) 19:49
無印のレジ前コオロギなんたら、がズラーっと並んでて気持ち悪かった…めっちゃ売りたいんやろなぁ。
116: DJRyo13 2022/11/28(月) 19:49
なんだっけな、日光のお寺でコオロギの粉末を使用した落雁?みたいなやつ食べたな。
白い角砂糖みたいなものにところどころ黒い点々があって、特に変な味はしなかった。
懐かしいのぉ。
白い角砂糖みたいなものにところどころ黒い点々があって、特に変な味はしなかった。
懐かしいのぉ。
117: Moonbow_Gekkou 2022/11/28(月) 19:49
長澤まさみもコオロギを食べるのが好きなのに。
118: mochimochigecko 2022/11/28(月) 19:49
全然生で食えるわww亀の餌やら猫の餌やら意味わからん物一切使ってないし、餌の原材料も全て人間が生で食っても問題無い物しか使ってないからな笑おかげで独特のコオロギ臭も全く無いし清潔な環境で飼育してるから余裕で食えるで。
119: 1234567891gpajt 2022/11/28(月) 19:50
コオロギって、甲殻類アレルギー持ってる人には大丈夫なのか?
120: 2544Gx110 2022/11/28(月) 19:50
意識高い系はコオロギと同じようかな潰さないといけないな。
121: p76rMBDM8ROXFQt 2022/11/28(月) 19:50
今の給食の実情は知らない。
私が子どもの頃は食パンとマーガリンと牛乳と美味しくないおかずを毎日食べさせられていたコオロギには発がん性があるって、証明されているのに・・・
私が子どもの頃は食パンとマーガリンと牛乳と美味しくないおかずを毎日食べさせられていたコオロギには発がん性があるって、証明されているのに・・・
122: Lance_310 2022/11/28(月) 19:50
コオロギせんべいってマリオRPGではカエルが食うもんとして出てきた筈なんだけど人間も食う時代になったのか。
123: sizunu_ 2022/11/28(月) 19:50
パナさんコオロギ3匹食ってくれるようになった!!!!!!!!!!!
124: eiyogoya 2022/11/28(月) 19:50
給食にコオロギの記事を見たけど甲殻類アレルギーは除去?って反射してしまったコオロギ禁とか書くのかな…(甲殻類禁やろけど)
125: ShogoNoda1 2022/11/28(月) 19:50
プロジェクトでやっていますー!先日の農業祭では生徒は形がまんまの乾燥コオロギポリポリ食べてましたプロジェクトの指導はとんでもなく大変ですが、生徒の成長には直結しますよね!教員が主導し過ぎ問題を解決したら完璧だと思うのですが、あっぷるさんの所は教員が主導し過ぎたりしてませんか?
126: shinra_kanna 2022/11/28(月) 19:50
食料不足?戦時中の話し?(ABCニュース)
127: sayaka_jyoshi 2022/11/28(月) 19:50
コオロギチョコやコオロギせんべいが美味しいです。
128: ces_Tineke 2022/11/28(月) 19:51
食わず嫌いは良くないから一度コオロギ食べてるけど…。
ダシ取った後の海老殻を再乾燥させたような味だから、マズくはないけど美味しくもないのは知ってる。
チョココーティングしたら美味しく食べられるよ。
ダシ取った後の海老殻を再乾燥させたような味だから、マズくはないけど美味しくもないのは知ってる。
チョココーティングしたら美味しく食べられるよ。
129: newsmap_ch 2022/11/28(月) 19:51
【日本初】学校給食にコオロギ導入 食べた生徒「かぼちゃの甘みとコオロギの、エビやカニのような香ばしさ」↓記事の続きはリプ欄から↓
130: coco_spl 2022/11/28(月) 19:51
コオロギは海老らしい。
131: siboukou_ukaru 2022/11/28(月) 19:51
昆虫食に文句言う奴はなんでもいいから昆虫食ってから言えおれは食ったことあるぞコオロギ。
132: nanjstu 2022/11/28(月) 19:51
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ。
133: erisa121812181 2022/11/28(月) 19:51
あんね、私ね、この世で蜘蛛が1番嫌いなの。
なのにあのゲーム蜘蛛がまとわりつくわぴょんぴょん跳ね回るわで…コオロギはね、虫と思わず餌と思えば何とか(`・ω・´)キリッ
なのにあのゲーム蜘蛛がまとわりつくわぴょんぴょん跳ね回るわで…コオロギはね、虫と思わず餌と思えば何とか(`・ω・´)キリッ
134: a36841808 2022/11/28(月) 19:51
元がコオロギでも姿形が判らなければ大丈夫な人も多いだろうイナゴの原型ママの佃煮食った事あるが、見た目以外は悪くなかった
135: espri_sakura 2022/11/28(月) 19:52
むちゃくちゃハラタツ!!給食で虫食わせんなや!アタシに子供がいたら…給食で虫をメニューに入れたら大激怒の大苦情だわ。
みんな平気なの?
みんな平気なの?
136: ud15Dlt8lnlTR9c 2022/11/28(月) 19:52
【日本初】学校給食にコオロギ導入 食べた生徒「かぼちゃの甘みとコオロギの、エビやカニのような香ばしさ」 via @sharenewsjapan1
137: takanari730 2022/11/28(月) 19:52
えっ?????日本初 給食に食用コオロギの粉末 2022年11月28日
138: GUY_P_76 2022/11/28(月) 19:52
コオロギの粉食わすな。
139: yohne_hisagi 2022/11/28(月) 19:52
無印良品のコオロギせんべい食べたことあるけど、エビせんみたいな味で美味しかったよ。
粉末なら見た目気にならんと思うけど、大半の人が嫌がってるんだなぁ…イナゴの佃煮嫌うならまだ分かるけど…私もあれは嫌…
粉末なら見た目気にならんと思うけど、大半の人が嫌がってるんだなぁ…イナゴの佃煮嫌うならまだ分かるけど…私もあれは嫌…
140: tsukiyonosoraha 2022/11/28(月) 19:52
コロナ脳はウゼーからコオロギ食ってろ!
141: yoko999999999 2022/11/28(月) 19:52
無印のコオロギせんべい?を職場で「どうぞ〜」ってやられた時はフリーズしました。
いや無理無理無理無理。
いや無理無理無理無理。
142: AVsmamJyihiQGJn 2022/11/28(月) 19:53
(ABCニュース) - Yahoo!ニュース学校給食に導入とか。
どうなんだろう。
どうなんだろう。
143: OYXNbqMfbGnNui9 2022/11/28(月) 19:53
粉末かよ!コオロギのまんま出せや!佃煮でまんま食べてるくせに(´・ω・`)
144: oshakaibu 2022/11/28(月) 19:53
給食にコオロギ入りコロッケ 食べるかどうかは選択制 徳島の高校 | 毎日新聞 #昆虫食 #食用コオロギ #給食
145: miyabayusei 2022/11/28(月) 19:53
コオロギって煮干しみたいな味がしたけどコオロギラーメンって美味しくないんかな
146: ramiel_e 2022/11/28(月) 19:53
コオロギって発ガン性があるというニュース見た気がするんですが?
147: Aa123451ZZ 2022/11/28(月) 19:53
【全国初】「コオロギ」が高校の給食に… コロッケに練りこまれたその味は? 地元ベンチャーと高校がコラボ 生徒からは「エビみたい」の声も 食糧問題の救世主となるか(関西テレビ)
148: Fuac3pJ09naBOag 2022/11/28(月) 19:53
コオロギうまいからめっちゃええやん。
149: jyun_zou 2022/11/28(月) 19:53
この反応なのでちょっと安心次からもうちょっと小さいコオロギあげる#シュトゥンプフササクレヤモリ
150: 6OXoydfl8eQ20b2 2022/11/28(月) 19:53
コオロギとゴキブリはおんなじ所に住んでるし親戚みたいなものと認識してますよ。
151: TE_LU_N 2022/11/28(月) 19:53
昆虫食の粉末なんか「コオロギですよ!」って言われないと分からないらしいね
152: makidaisuki5013 2022/11/28(月) 19:53
お気に入りならコオロギばかり食わせりゃあいい。
誰も文句は言わない。
誰も文句は言わない。
153: hinadori841 2022/11/28(月) 19:53
あのコオロギの顔、怖いよトンボみたいな顔してる。
154: ichijiku3105 2022/11/28(月) 19:53
えぇ…絶対嫌だ…粉になってもお前はコオロギ!紛れもなくコオロギ!!食べ物ではない!!!!
155: megezou 2022/11/28(月) 19:54
コオロギ無理。
156: viento_yutaka 2022/11/28(月) 19:54
食用コオロギに子供ならして、次は食用ゴキブリとか言い出しそうだよなとって顔も似てるし、嫌すぎる。
157: QWEKO0v0luTO6ko 2022/11/28(月) 19:54
コオロギが入ってるひぇー(´・ᯅ・`)ひぇ〜!
158: Yogu_dia 2022/11/28(月) 19:54
コオロギの佃煮とか美味しいから、もっと偏見なく食べられるように子供の頃から食べさせた方が良いですよね!素敵なニュース!
159: takotak06520267 2022/11/28(月) 19:54
コオロギ食べさすならたらふくコメを食べさせてあげればいいんだよ。
160: nikichdazooo 2022/11/28(月) 19:54
コオロギ食べて悶絶してたやつがいたな…
161: yutan_tan_ 2022/11/28(月) 19:54
コオロギって佃煮にするやつだっけ?(あまり知らない)俺は無理だなー。
162: n_zzz_ROM 2022/11/28(月) 19:54
コオロギとかきも#コレコレ。
163: YORIMASYO 2022/11/28(月) 19:54
給食にコオロギ出すの甲殻類アレルギーの子大丈夫か…?
164: shirai_22 2022/11/28(月) 19:54
あのぴょんぴょんしてくる蜘蛛さんをバズーカーでひたすら撃ち抜いてたうちを許して()コオロギは餌、餌、、、
165: dosukoi_819 2022/11/28(月) 19:54
いや、いんだけどさコオロギ…無印良品にもあるし…でも無知でごめんだけどそんなに困ってんの…?食料事情…出来れば本当に最終手段にしたいんだけど…
166: damekosamaww 2022/11/28(月) 19:54
コオロギとか食わせられたら不登校なる。
168: n____06____ 2022/11/28(月) 19:54
無印良品のコオロギせんべい的な感じ?美味しかったとしても絶対食いたくねぇ #コレコレ。
169: N_F_hyde 2022/11/28(月) 19:54
コオロギうまいぞ。
池袋サンシャインの自販機で買った燻製コオロギめっちゃうまかった。
(コミケで食べてた)
池袋サンシャインの自販機で買った燻製コオロギめっちゃうまかった。
(コミケで食べてた)
170: setuna_korerisu 2022/11/28(月) 19:54
コオロギなの!?イナゴじゃなくて????
171: Damdam_didi 2022/11/28(月) 19:54
無印にコオロギ売ってたで #コレコレ。
172: y2y2yaaa 2022/11/28(月) 19:54
コオロギに何を食べさせてるのかが一番問題。
牛乳もパンも給食は利権まみれ。
将来の食糧難の伏線ですか。
牛乳もパンも給食は利権まみれ。
将来の食糧難の伏線ですか。
173: dasakuFactory 2022/11/28(月) 19:54
(ABCニュース)、旨味としてとか美味しくて栄養しっかり取れさえすればええわね。
生徒と企業のが形にって取り組みも良い、ヴィーガン給食とかいうクソより有意義。
生徒と企業のが形にって取り組みも良い、ヴィーガン給食とかいうクソより有意義。
174: danjou1577 2022/11/28(月) 19:54
コオロギせんべいはうまいぞ。
175: Jyunin_nakimusi 2022/11/28(月) 19:54
コオロギのせんべい?スナックみたいなの美味しいって聞いたことあるけど#コレコレ。
176: DDZexL 2022/11/28(月) 19:54
ヨーロッパのどっかでは、食用コオロギを食べ始めてるらしいし。
なんかもう。
いろいろとフリーダム価値観とは。
なんかもう。
いろいろとフリーダム価値観とは。
177: kore101415 2022/11/28(月) 19:54
コオロギまだ家にあるな昆虫食用の笑笑#コレコレ。
178: yukikaze_kz 2022/11/28(月) 19:54
こっちはたぬきと野うさぎ、イタチ、キジ、ウズラも見ます。
ちなみに深夜勤で病院に向かって駐車場から歩いていると、カブトムシ、クワガタとも遭遇します。
病棟に鈴虫がいたりコオロギがいたりします。
ムカデとかゴッキーが休憩室にでます。
ちなみに深夜勤で病院に向かって駐車場から歩いていると、カブトムシ、クワガタとも遭遇します。
病棟に鈴虫がいたりコオロギがいたりします。
ムカデとかゴッキーが休憩室にでます。
179: DivaRyu 2022/11/28(月) 19:54
コオロギって甲殻類みたいにアレルギーとか出ないんかな?
180: korekore__endo 2022/11/28(月) 19:54
無印のコオロギチョコあんまり美味しくなかった #コレコレ。
181: kansai_ldf 2022/11/28(月) 19:54
いま無印にも置いてるよなコオロギの食いもん#コレコレ。
182: Yuruyuru_hiwaku 2022/11/28(月) 19:54
これまじかよ給食でコオロギ!?虫食べるのかぁ「食べたくない」って子もいるよね??私は食べたくない。
でも、給食ってことは半ば強制になっちゃうよね??食糧危機ねぇ…やだなあ、鳥インフルで今年殺処分多いみたいだし#食糧危機
でも、給食ってことは半ば強制になっちゃうよね??食糧危機ねぇ…やだなあ、鳥インフルで今年殺処分多いみたいだし#食糧危機
183: B_Usamin 2022/11/28(月) 19:54
コオロギって美味しんかな...
184: owtmt 2022/11/28(月) 19:54
コオロギラーメン食ったこあるけど美味しかったんだよな。
185: yuusya_husgi 2022/11/28(月) 19:54
ラクダコオロギ「これは間違いなくクソゲー」
186: Anna57010904 2022/11/28(月) 19:54
ねぇ、“食用”コオロギって何?その辺のコオロギと何が違うの?“食用”ってつけただけだよね?
187: rinchan_1b3d5f7 2022/11/28(月) 19:54
(ABCニュース)所詮徳島なんで良し悪しは置いておいて、粉末で食べてたら食料にならんだろ。
鶏より安くなったら食べることを考える。
鶏より安くなったら食べることを考える。
188: suzukake_katana 2022/11/28(月) 19:55
コオロギとかって甲殻類アレルギーの人ダメだったよね。
189: hikarina_yu 2022/11/28(月) 19:55
エビもシャコもエスカルゴも食うんだからコオロギくらいで驚かん。
190: masamasa0999 2022/11/28(月) 19:55
コオロギ#コレコレ。
191: kasugahideyuki 2022/11/28(月) 19:55
【日本初】学校給食にコオロギ導入 食べた生徒「かぼちゃの甘みとコオロギの、エビやカニのような香ばしさ」 @sharenewsjapan1より。
192: hiderabbit_zn6 2022/11/28(月) 19:55
高タンパクなのは分かるし次世代の食料とかって言われてるけどさぁ、、、意外とコスト高いしわざわざせんでも。
193: E64ZscnC4Ome4Dz 2022/11/28(月) 19:55
コオロギ煎餅は美味しかった。
194: pisamalove 2022/11/28(月) 19:55
今日の朝虚無すぎてギルティクラウン見ながらコオロギ貪ってたのまじ意味わからん。
195: wkmikuiku 2022/11/28(月) 19:55
意外にもかなり否定的な人が多くて驚いた。
無印良品のコオロギせんべいなんか売り切れで買えなかったくらいなんやぞ。
粉末なら全然ええやろ、まぁ気にする人は気にするか。
俺は食いたい
無印良品のコオロギせんべいなんか売り切れで買えなかったくらいなんやぞ。
粉末なら全然ええやろ、まぁ気にする人は気にするか。
俺は食いたい
196: mikomin777 2022/11/28(月) 19:55
小学生んとき調理実習でコオロギの粉末を使ったクッキー作らされた記憶とばぁちゃんちでコオロギの佃煮を出された記憶が蘇った#コレコレ。
197: amamiya1989 2022/11/28(月) 19:55
カイガラムシ、コチニールレッド、カマボコや口紅等にも使用される天然着色料。
存じ上げています。
僕も給食業界に身を置いているので、料理にコオロギさんを使わされ、利用者様に要らぬ混乱を与えかねない未来を想像すると…(泣)
存じ上げています。
僕も給食業界に身を置いているので、料理にコオロギさんを使わされ、利用者様に要らぬ混乱を与えかねない未来を想像すると…(泣)
198: Ttakkuunn 2022/11/28(月) 19:55
(ABCニュース)わしは断固たる意志を持って食わんぞ。
199: pink_torenia 2022/11/28(月) 19:55
(ABCニュース)❗️牛もころすな給食・介護施設・保育・子供食堂に無償支援しろ。
200: ththk_1 2022/11/28(月) 19:56
コオロギがゲテモノ扱いなの納得いかん^_^
201: 2i3i_ 2022/11/28(月) 19:56
なんか、給食にコオロギ入れられるくらいなら弁当持たせたいけどな子どもがノリノリならいいけどちょっとでもェ……ってなる子がいるか匿名でアンケート取ってさ、抵抗ある子が1人でもいるならやるべきじゃないだろうしだって虫じゃんね。
203: nachi0611 2022/11/28(月) 19:56
いやだあぁあと、コオロギの粉って甲殻類アレルギーとか大丈夫なんかな?
204: wkymhpy 2022/11/28(月) 19:56
コオロギうめぇうめぇ
205: sekaino_Pichan 2022/11/28(月) 19:56
ちゃんと動画取る余裕をくれる良い子ちゃんです☺️コオロギ映っていなければワンチャンありましたかね。
206: RuinsRoom 2022/11/28(月) 19:56
そういえば…ーなにかの記事だったかなんだけどコオロギを食用出来る様にして粉末でそれを混ぜた煎餅だったかチップスだったかの商品が有るみたいなんだけど滔々リアルなコオロギせんべいが食べられる時代になったんだなと〜とふと思う夕飯の刻(分かる人には分かるネタ(笑)
207: Oni_Giri_Joe 2022/11/28(月) 19:56
(ABCニュース)カボチャコロッケにコオロギ紛を混入させる意味がイマイチわからない。
タンパク質添加?
タンパク質添加?
208: Iwakirikaifu 2022/11/28(月) 19:56
松西のある同県に数少ない食用コオロギの研究所ありますしね…地元のNHKでは局アナも試食していたらしい件。
209: MERIUSuper 2022/11/28(月) 19:57
案の定切れまくってて草コオロギやん。
210: _Maruse__ 2022/11/28(月) 19:57
コオロギは煮付けしたり醤油ベースにして炒めて食べると美味しいのに。
211: ippikikoumori 2022/11/28(月) 19:57
そのうちアレルギー検査の項目にコオロギとか追加されるのかな。
離乳食もコオロギの粉末試したり、、、
離乳食もコオロギの粉末試したり、、、
212: vissel61 2022/11/28(月) 19:57
給食でコオロギが材料のおかず出てくるとか入ってる時点で食べる気無くすわ笑。
213: abba_chan_ 2022/11/28(月) 19:57
嫌です〜そのうち「私コオロギアレルギーだからそれ食べられないの〜」ってセリフが聞けたりするんでしょうか。
214: XXLLRR2 2022/11/28(月) 19:57
おおう(ABCニュース)
215: kimishine1984 2022/11/28(月) 19:57
どうでもいいけど、食用コオロギって地味に高いよね。
美味しいは美味しい(味や食感はほぼ干し桜えび)けど、たった数グラムで300円もするやんあれ。
美味しいは美味しい(味や食感はほぼ干し桜えび)けど、たった数グラムで300円もするやんあれ。
216: Pmagiku 2022/11/28(月) 19:57
赤ちゃんにコオロギクッキーとか与えたら駄目ですよ。
217: forest123e 2022/11/28(月) 19:57
無印にあるコオロギせんべいでさえ大人は抵抗あるってのにwww
218: GQbLvHmkmHtnQ8s 2022/11/28(月) 19:57
イナゴの佃煮は稲を食い荒らすから食うけどコオロギ…何を食べているのかも解らないから出来る限り食べたくないっす…食物連鎖の何処かに入っていても問題ないけどダイレクトに食べたくない。
219: hirahiran313 2022/11/28(月) 19:58
コオロギの粉が入った煎餅食べたけど普通やったな美味しかったし。
220: VkXExi3MHxWrSue 2022/11/28(月) 19:58
徳島だー お土産にもコオロギだよ。
221: Poidoll 2022/11/28(月) 19:58
それコオロギクッキーくれた教授が作ったやつなんだぜ。
222: loococo_ryuichi 2022/11/28(月) 19:58
大雑把に言っちゃうと海老もコオロギと似たようなものな感じもありますからね…w
223: okashi_ozt_Z100 2022/11/28(月) 19:58
せやな俺もコオロギはいけるけど食えるゴキブリとか入れられてたら無理やわw
224: Gd55X0 2022/11/28(月) 19:58
学校給食にコオロギよりも量の少なさに驚いた。
あんだけじゃ六限目まで持たないでしょ。
あんだけじゃ六限目まで持たないでしょ。
225: towa_akazukin 2022/11/28(月) 19:58
まってなんでわざわざかぼちゃコロッケっていう完成されたものにコオロギの粉を混ぜるの…??ってなった( ᷄ᾥ ᷅ )
226: URAmonmman 2022/11/28(月) 19:58
食用コオロギって、優良なタンパク質だよ。
227: NoahSmi56613160 2022/11/28(月) 19:58
何故コオロギなの?
228: chino_miyuki 2022/11/28(月) 19:58
あたしなら、場合によっては転校したいです(笑)(ABCニュース)
229: udp13 2022/11/28(月) 19:58
確かに。
宗教的に食べられない人はあまり聞いたことがない。
東南アジアの田舎でも、出されたものは基本的に何でもも食べる俺でした。
給食にコオロギ入りコロッケ 食べるかどうかは選択制 徳島の高校 | 毎日新聞
宗教的に食べられない人はあまり聞いたことがない。
東南アジアの田舎でも、出されたものは基本的に何でもも食べる俺でした。
給食にコオロギ入りコロッケ 食べるかどうかは選択制 徳島の高校 | 毎日新聞
230: Nikki14966170 2022/11/28(月) 19:59
いよいよ始まったか。
さぁーてここからが教師の腕の見せ所。
従来の常識や偏見をいかにとっぱらうか。
新たな価値観を受け入れ、そこから未来を想像し、彼らの最近接領域を少しでも拡げられるか。
さぁーてここからが教師の腕の見せ所。
従来の常識や偏見をいかにとっぱらうか。
新たな価値観を受け入れ、そこから未来を想像し、彼らの最近接領域を少しでも拡げられるか。
231: e62702s8c10n 2022/11/28(月) 19:59
試食コーナーでコオロギであることを伏せた状態で「うまいうまい」言わせながら食わせてから、中身をばらした時のリアクションが見たい。
232: syo_gyarados 2022/11/28(月) 19:59
学校給食にコオロギ粉か元の見た目が分からないようにして美味しく混ぜ込んでくれるんであれば全然OK普段食べてるものも見た目なんて分からない生き物ばかりだもん。
233: pizza_party2020 2022/11/28(月) 19:59
なんかおかしいよな別に他に食う物がなくてコオロギを食うしかないって状況でもないのになんのためにこんなことをするんだ?
234: hataponsama 2022/11/28(月) 19:59
黙って入ってるなら良いけど、入ってるって言われるときっつ(ABCニュース) - Yahoo!ニュース。
235: minaminkamios 2022/11/28(月) 19:59
勝手に入れられてたんなら問題だけど選択制なら良くないまぁゲテモノと本物の区別がつけばいいけどね。
本物コオロギ捕まえて…したりしなきゃね。
本物コオロギ捕まえて…したりしなきゃね。
237: myuumyuu_pitti 2022/11/28(月) 19:59
ほんまやんwww❤️また誤字ってるやんwwwwww今日もツッコミありがとうニコるんwwwコオロギね❕コオロギ❕はいっ❣️せんせい❤️
238: znuz_ 2022/11/28(月) 19:59
学校給食にコオロギ「導入」の記事が「混入」に見えて、こんな寒いのにまだいるんだ〜って思った。
わざわざ食べてた。
わざわざ食べてた。
239: ttwCOYNTfpDtB4a 2022/11/28(月) 19:59
選択肢の他の食材があまりにも貧相ならコオロギの粉入った揚げ物の方がマシだなってなるけど。
240: penats3000 2022/11/28(月) 19:59
コオロギより米使えよ 日本産の米を使え。
241: XBUOFSGKON81938 2022/11/28(月) 19:59
「コオロギ」きしょ。
押し付けて来る感じもいやだ。
昆虫食なんか最後の手段で、ほんとに食うもん少なくなってきたら、しかたなしにみんなが受け入れるもんやろ。
今は「普通」に生産されている食糧を食べて、無駄に余らせないようにするべきだよ。
押し付けて来る感じもいやだ。
昆虫食なんか最後の手段で、ほんとに食うもん少なくなってきたら、しかたなしにみんなが受け入れるもんやろ。
今は「普通」に生産されている食糧を食べて、無駄に余らせないようにするべきだよ。
242: wedl69M82ILQv4W 2022/11/28(月) 19:59
コオロギなんて嫌だ!という拒否反応だけで終わってしまうのはいけないと思うね人口が増えまくってそれを維持するためのタンパク質をどう供給するのかという話はあるし
243: RUU_sgs 2022/11/28(月) 19:59
コオロギってエビアレルギーに引っかかるんだっけ?
244: ______70__ 2022/11/28(月) 19:59
姿見えてなければ、存在が分からなければ全然いい気がするけど献立とかには「コオロギのコロッケ」とか書かないで欲しいな個人的にwwww
245: iamyukikunkun 2022/11/28(月) 19:59
アホか、子供が可哀想だろ。
246: O_nine_ 2022/11/28(月) 20:00
コオロギ美味いから羨ましい。
247: kindlenotoriko 2022/11/28(月) 20:00
コオロギの佃煮大好き。
248: ttyngt 2022/11/28(月) 20:00
パウダーなのにコオロギの香ばしさを感じるなんて、大量に入れすぎじゃないの?
249: RNmIPaULwabFpkz 2022/11/28(月) 20:00
コオロギは、嫌です。
オキエビなら、食べれます。
2022年11月28日へ!
オキエビなら、食べれます。
2022年11月28日へ!
250: pecochang80 2022/11/28(月) 20:00
虫食うんだったらトカゲみたいに虫原料のペレットいけるんじゃ??って思っちゃうけどどうなんですかねえ。
フードに餌付くなら下手にコオロギ単食するより栄養価いいと思うんですよね。
なによりやっぱマウスって栄養価優れてるんだなぁって思うけど。
フードに餌付くなら下手にコオロギ単食するより栄養価いいと思うんですよね。
なによりやっぱマウスって栄養価優れてるんだなぁって思うけど。
251: siroyasyaGIN2 2022/11/28(月) 20:00
偏見が凄いなぁ~騙されたと思って食ってみコオロギだと分かるやつなんて絶対におらんで
252: bukouzan_ 2022/11/28(月) 20:00
『挑戦したいと思います。』で締めてるけど、挑戦するのは生徒だからね?生徒だからね??(ABCニュース)
253: yuzuriaisora 2022/11/28(月) 20:00
コオロギがメニューになったことを「やめろ!」「お前が食え!」とかとあれこれいうのでなくってさ。
「ビックリマンチョコ」をシールだけ取って「ウエハースチョコ」を食べなかったり、転売目的で買い占めたり…ってことをした人間の子供の世代やで。
#転売ヤー#学校給食。
「ビックリマンチョコ」をシールだけ取って「ウエハースチョコ」を食べなかったり、転売目的で買い占めたり…ってことをした人間の子供の世代やで。
#転売ヤー#学校給食。
254: piroakichan 2022/11/28(月) 20:00
(ABCニュース) - Yahoo!ニュース発展途上国かよ。
255: mushitorer 2022/11/28(月) 20:00
コオロギとかいう音が出るゴキブリ。
256: hazure11k 2022/11/28(月) 20:00
(ABCニュース)、稲田、佐藤、これでも軍備か?まずは、衣食住水だ!
257: Beckham_mo_suki 2022/11/28(月) 20:00
食リポ草ちなみにコオロギは虫なだけで普通に美味いし食感もいけます
258: aQMIRIxf25M20g3 2022/11/28(月) 20:00
粉末コオロギってコオロギの消化器にあるウ◯チもいっしょに粉末にしているのですよね。
259: ko_uya518 2022/11/28(月) 20:01
こんばんは今日シャレオツ若者向けデートスポットにフラフラひとりで行きました行ってみると近年建ったアンパンマンランドに群がる小さい子連れ様と、ご老人だらけ若者がいないこの10年でガラッと風景が道ゆく人の層が変わっており、まだ見慣れません給食にもコオロギの粉末開始生き辛い。
260: Noizy_Tribe 2022/11/28(月) 20:01
くるみ入りのコオロギの佃煮クッソ美味そう。
261: Pricinpality 2022/11/28(月) 20:01
うえぇ、いくらコオロギの見た目がなくても私は無理です。
昆虫食はゲテだべ。
その学校にいなくてよかったw 恐ろしや。
昆虫食はゲテだべ。
その学校にいなくてよかったw 恐ろしや。
262: MAS70417708 2022/11/28(月) 20:01
このコオロギはもしや……?
263: sheenglasses 2022/11/28(月) 20:01
コオロギなら素揚げとかならそんなに抵抗なく食べれそう。
湯煎は無理だな。
湯煎は無理だな。
264: iyjsF2MqIje2dQG 2022/11/28(月) 20:01
【ABCニュース】「香ばしい味」「食べることに抵抗」 国内初の“コオロギ”給食登場 高校と企業が協力して開発 徳島 マスクといい、ワクチンといい、どうして子供達にこういう事をさせるのだろうか?今は他にやらなければいけない事たくさんあるだろうに・・・
265: ryuyamama22 2022/11/28(月) 20:01
だめだ、もう何話してもコオロギがよぎるwwww
266: iinakobe2 2022/11/28(月) 20:01
食用コオロギと普通のコオロギ、なにが違うの?
267: via485000 2022/11/28(月) 20:01
好きで食うのと強制的に食わされるのとでは天地の差他に美味い食料があるのになぜ好き好んで虫を食うのか日本初 給食に食用コオロギの粉末。
268: y_y_ACR 2022/11/28(月) 20:01
給食にコオロギ...ま?
269: kan_1192 2022/11/28(月) 20:01
徳島に生まれなくて良かったwさすがにコオロギはないよwなんかかわいそう。
270: Jurist7711T 2022/11/28(月) 20:01
給食にコオロギ入りコロッケ 食べるかどうかは選択制 徳島の高校 - 毎日新聞。
271: omoikkiri_love 2022/11/28(月) 20:02
給食にコオロギ入りコロッケ…確実に昆虫食、増えてきてるよなぁ…今年の5月のエコノミストの表紙は小麦でも小麦はガイコツ食糧危機は秋くらいから来るって話だったけど、来年あたり本当に来るのだろうか…
272: MILKnoSHIPPO 2022/11/28(月) 20:02
あ、もちろんこの給食の粉末がではなくてね。
粉末コオロギが一般化した時にって話ですよ。
粉末コオロギが一般化した時にって話ですよ。
273: boxingfanlaw 2022/11/28(月) 20:02
なんかコオロギを食用にするのが話題だが・コオロギのタンパク質含有量は牛肉の4倍・コオロギの姿だと食べにくいから粉にする・お好み焼きの生地に混ぜると旨い・コオロギを育てるエサは魚粉最初から魚粉食えよ豊富なタンパク質とやらは全部魚粉由来なんだろ?コオロギを介すだけ無駄じゃん。
274: yamada_inugoya 2022/11/28(月) 20:02
学校給食に虫がて出てくる時代の子供じゃなくて良かった(コオロギの記事読んだ)
275: syokudaimannan 2022/11/28(月) 20:02
税金がコオロギ粉末に変わるの嫌すぎるわ。
276: newsoku_golden_ 2022/11/28(月) 20:02
【悲報】日本さん、貧しくなり過ぎてとうとう学校給食にコオロギを使い始める。
277: OZgoji 2022/11/28(月) 20:02
長野出身の母曰く、カブトムシやクワガタの幼虫は最高のおやつだったそうな(栗のような味、あんまんのような食感)故にコオロギは全然ありらしい。
278: Gc8VqpjoXUrpNEm 2022/11/28(月) 20:02
給食にコオロギの粉末て戦時中かとおもたわ。
279: FREE_DOM7777 2022/11/28(月) 20:02
(>ω<乂)イヤイヤイヤなんでもかんでもコオロギ。
280: Een258 2022/11/28(月) 20:02
俺は田舎民だから託児所に預けられてた頃普通にみんなで公園行ってコオロギ取ってきて昼に食べてたから、コオロギ=おいしいってイメージしかなくて記事読んで怒ってる人の気持ちがまったく分からん。
281: tanishi0112 2022/11/28(月) 20:02
コオロギ食うん!?
282: handaipenguin 2022/11/28(月) 20:02
(ABCニュース) - Yahoo!ニュース選択肢がなくなるのはダメでしょ。
283: supermizuha 2022/11/28(月) 20:02
コオロギが給食メニューで選べたら。
285: 8192hot 2022/11/28(月) 20:02
小学生は大人の実験台やな。
未だに黙食させたり修学旅行を中止させたりで、今度はコオロギが日本人の口に合うかどうかの実験か。
未だに黙食させたり修学旅行を中止させたりで、今度はコオロギが日本人の口に合うかどうかの実験か。
286: momo_sparrows 2022/11/28(月) 20:02
コオロギしか選択はないのかな?イナゴの方がましだと思いますけどね。
287: gyouza884 2022/11/28(月) 20:02
なるほど、食用コオロギの粉末か、、非常に興味深いですね。
で味は?#料理好きさんと繋がりたい #ゲーム好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい
で味は?#料理好きさんと繋がりたい #ゲーム好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい
288: alice_paper1507 2022/11/28(月) 20:02
いくら虫好きの私でも!!!食用でも!!!粉末でも!!!自分の食べてた給食にコオロギ混ざってるなんてショックでかい!!!!混ぜるなら言わないでしれっと混ぜてくれ頼むから!!!もう給食食べる世代でもないけど!!!!
289: nikone_25 2022/11/28(月) 20:02
給食でコオロギなんて、生徒達に食べさせるんじゃないよ。
一体どういう学校だ。
生徒も親も拒否して大騒ぎしなさい。
黙って学校の言うこと聞かなくていい。
一体どういう学校だ。
生徒も親も拒否して大騒ぎしなさい。
黙って学校の言うこと聞かなくていい。
290: dorasyo329 2022/11/28(月) 20:03
(ABCニュース)ん?って思ったらやっぱり徳大だった。
291: tomoyuki 2022/11/28(月) 20:03
コオロギってまだ高いんじゃないの? 他の食材が貧相にならないか少し気になる。
292: monitor37 2022/11/28(月) 20:03
だからコオロギたけーんだよ!そんなホイホイ食える物ぢゃねーんだよ10匹で200円するんだそ!100g分で約7000円くらいだぞ!(ABCニュース)
293: kantele_news 2022/11/28(月) 20:03
【”全国初”「コオロギ」がコロッケとして高校の給食に・・・その味は?食糧問題の救世主となるか】食糧問題の解決策として今、注目される「あの食材」が、徳島県の高校で全国で初めて学校給食に登場しました。
生徒たちがおそるおそる食…続きは↓
生徒たちがおそるおそる食…続きは↓
294: koke06475 2022/11/28(月) 20:03
戦争に備えてコオロギでも食べようか。
#進め1億野垂れ死に#大東亜共栄ばんざーい。
#進め1億野垂れ死に#大東亜共栄ばんざーい。
295: nimu2 2022/11/28(月) 20:03
コオロギ粉末のコロッケ子どもたちが作ったのね。
真面目な子どもたちなんだろうなぁ。
真面目な子どもたちなんだろうなぁ。
296: PenJamin2015 2022/11/28(月) 20:03
うまそうだ、そうだ、コオロギの粉末を入れてみよう。
297: mizu_o01 2022/11/28(月) 20:03
コオロギ講義?笑しないわ!!ww
298: midarezakura673 2022/11/28(月) 20:03
この見出しだと 給食にコオロギの粉末が混入した事件かと思うじゃんかwびっくりしたわw
299: pmpmgh717 2022/11/28(月) 20:03
親御さん向けの給食のメニュー表(成分とか書いてあるやつ)にコオロギが載るのは面白そうな。
300: Arquata_Alice 2022/11/28(月) 20:03
彼女「えっ、コオロギ?!いいなー、美味しいよ、コオロギ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝.。•♥︎」私「えぇ、、、」
【最新の話題をもっと見る】
ボッスン
の話題
2023/2/6(月)0時頃
スケットダンス
の話題
2023/2/6(月)0時頃
マチュー
の話題
2023/2/6(月)0時頃
スポンサードリンク
gg先生
の話題
2023/2/6(月)0時頃
芥見先生
の話題
2023/2/6(月)0時頃
ウィッチウォッチ
の話題
2023/2/6(月)0時頃
アルジャーノン
の話題
2023/2/6(月)0時頃
ロビンちゃん
の話題
2023/2/6(月)0時頃
じろちゃん
の話題
2023/2/6(月)0時頃
雪見さん
の話題
2023/2/6(月)0時頃
メガラバ
の話題
2023/2/5(日)23時頃
マッチポイント
の話題
2023/2/5(日)23時頃
シクナイ
の話題
2023/2/5(日)23時頃
MOROHA
の話題
2023/2/5(日)23時頃
アセンシオ
の話題
2023/2/5(日)23時頃
SECRET NIGHT
の話題
2023/2/5(日)23時頃
フラウェ
の話題
2023/2/5(日)22時頃
キングダム
の話題
2023/2/5(日)22時頃
党首公選制主張の党員
の話題
2023/2/5(日)22時頃