スポンサードリンク
2: nise_dosaken_32 2022/12/6(火) 4:14
もうブラジル2点目ネイマールの駆け引きの上手さもう10点くらい行こう✊✊✊✊
3: cutter8COYS 2022/12/6(火) 4:14
PKの駆け引きうめぇな流石ネイマール。
4: amle_fiiii 2022/12/6(火) 4:14
ネイマールPKうますぎこーゆー駆け引きの大事さよね。
5: aggressivetokai 2022/12/6(火) 4:14
キムスンギュとの駆け引きよ。
6: Oooo_Rmadrid 2022/12/6(火) 4:14
pkは運論者を全力で殺しに行くような完璧な駆け引き。
7: iron_nori 2022/12/6(火) 4:14
駆け引きは面白かったけど、そんなに大きくステップしちゃダメだろうよ...
8: morugan45 2022/12/6(火) 4:14
駆け引きがうまいてことかな。
9: hira51147943 2022/12/6(火) 4:14
ネイマールpk上手いなあ。
駆け引きと落ち着きがすごい#ワールドカップ。
駆け引きと落ち着きがすごい#ワールドカップ。
10: 52ht96 2022/12/6(火) 4:14
駆け引き上手すぎる。
11: YatsugakeUmi 2022/12/6(火) 4:14
駆け引きってこれだよ。
12: Moco302 2022/12/6(火) 4:14
キムスンギュめっちゃ駆け引きしてたけどネイマール冷静だったな。
13: 1442_k_r 2022/12/6(火) 4:14
キム・スンギュの駆け引き面白かった惜しい。
14: misa___sq 2022/12/6(火) 4:14
ネイマールPKの駆け引き上手いんよな…
15: MinaMa023706 2022/12/6(火) 4:14
駆け引き上手いねぇ #FIFAWorldCup
16: ne2ko2na 2022/12/6(火) 4:14
ネイマールのPKは助走、駆け引き、狙いなど安心して見てられるな笑ネイマールは演技しまくり狼少年のイメージ強いから好きな選手ではないけど笑。
17: citizen0129 2022/12/6(火) 4:14
これだよこれ、駆け引きもせず運ゲーとか言いたくないわ。
18: kurosuke_rd 2022/12/6(火) 4:14
日本と違ってPK駆け引きしてるもんな。
19: motokenny 2022/12/6(火) 4:14
これが駆け引きだよな。
20: taki_schal7 2022/12/6(火) 4:14
ネイマールに駆け引き勝てるかよ。
21: maaaa_wack 2022/12/6(火) 4:14
駆け引きって大事。
22: takao_oikawa 2022/12/6(火) 4:14
キム・スンギュも面白い駆け引きしてると思ったけど、ネイマールが抜群に上手かった。
23: mtm3103 2022/12/6(火) 4:14
スンギュvsネイマールこの駆け引きこそPKだよな笛なって駆け引きせずヨボヨボのシュートなんか止められますよミナミーノ。
24: KeitaroGoto 2022/12/6(火) 4:14
韓国キーパーかなり駆け引きしたけど、ネイマールがサクッとPK決めた。
#ワールドカップ2022
#ワールドカップ2022
25: robinsoncanou 2022/12/6(火) 4:14
日本PK下手って言ってる人、PKって蹴る方も難しいんだぜ。
それに経験や駆け引きが物を言う。
だから練習しろ。
それに経験や駆け引きが物を言う。
だから練習しろ。
26: c6SWEZDaYVJN2Sm 2022/12/6(火) 4:14
こういう駆け引きのあるPKが見たかった。
27: hazelnut_hr 2022/12/6(火) 4:14
笛鳴ってから落ち着いてるしコロコロで決めるし76ゴール目…ネイマールすご…PKって運だけどあれだけ上手ければ駆け引きと技術………
28: yokokuni 2022/12/6(火) 4:14
いやーこれぐらい駆け引きするんですよ、ネイマールですら。
キム・スンギュもいろいろ仕掛けたけど、仕掛け過ぎたな(・∀・)#FIFAWorldCup
キム・スンギュもいろいろ仕掛けたけど、仕掛け過ぎたな(・∀・)#FIFAWorldCup
29: sony0112ey 2022/12/6(火) 4:14
威力弱くても、駆け引きでしっかり相手を外せすから決まるんよなベラジョンとは格が違う。
30: soccer_AY0226 2022/12/6(火) 4:14
さすがネイマールキーパーとの駆け引きには強いな〜 #FIFAWorldcup
31: saya1911 2022/12/6(火) 4:14
体重乗ったところの逆だもんなあ。
これが駆け引きって感じ。
これが駆け引きって感じ。
32: torapisuke 2022/12/6(火) 4:14
駆け引きすんならデュデクを見習え。
33: CpCr5 2022/12/6(火) 4:14
この駆け引きがなかったのに運とか言うな。
34: hige_san_com 2022/12/6(火) 4:14
キム・スンギュが面白い駆け引きしてたけど、その駆け引きが全く意味ないくらいネイマールのPKうますぎた!
35: ece_a_adps 2022/12/6(火) 4:14
んでもうPKゲットしてるし、そしてネイマールもスゲー落ち着いた駆け引き満載PKを決めるのなー(  ̄▽ ̄)つ2点目。
36: jimagrace2 2022/12/6(火) 4:14
やっぱPKは駆け引きだいじだよねー#ネイマール。
37: hry_madridista8 2022/12/6(火) 4:14
ネイマール落ち着いてPK決めて2-0。
も2人でディフェンスついたり徹底してるんだけど駆け引きも完璧だし、ネイマールのPKはやっぱり上手い強すぎる。
も2人でディフェンスついたり徹底してるんだけど駆け引きも完璧だし、ネイマールのPKはやっぱり上手い強すぎる。
38: LAsora1123 2022/12/6(火) 4:14
さすがネイマール駆け引き上手いな。
39: 100Yttrium 2022/12/6(火) 4:14
今のネイマールのPK見たらわかるけど、明らかに駆け引きなかったよね日本は単調単純さらにコース甘い弱い、そりゃ読まれて止められるわなPKは下手だったよ。
40: noday1999 2022/12/6(火) 4:14
技術とか駆け引きはともかくクロアチアがPK二発目に真ん中蹴ってきたのってギャンブル脳的な発想よな。
二つ先行されて追い詰まったところで動かないって選択肢はかなりのギャンブルだから。
二つ先行されて追い詰まったところで動かないって選択肢はかなりのギャンブルだから。
41: mnnrbm 2022/12/6(火) 4:14
こんな変な駆け引きされてこんな落ち着いたPK蹴れるネイマールのメンタルえぐ。
42: 4ZAukLLT2CmByvb 2022/12/6(火) 4:14
ネイマールPK成功‼️ブラジル前半の序盤で2点目‼️めちゃめちゃ駆け引きw4年後のためにネイマールのPKを早速勉強してくれジャパン。
43: tricera_To_ps 2022/12/6(火) 4:14
キムスンギュの駆け引きも良かったけどネイマールの落ち着きえぐい。
44: tukey8_ 2022/12/6(火) 4:14
日本も蹴る時これくらい駆け引きしてれry
45: htkt_0718anime 2022/12/6(火) 4:14
普通に駆け引きもそうだけど、相手の体重移動よく見てたなこれは。
46: sgn_KoKo_spurs 2022/12/6(火) 4:14
スンギュ一か八かの駆け引き失敗か、、
47: AsAHi___0717 2022/12/6(火) 4:14
ほら、PKひとつとっても駆け引きのレベルが全然違うやろ#FIFAWorldcup
48: gumovie_ 2022/12/6(火) 4:14
PK駆け引き上手すぎて笑ってしまったwwwww
49: ms7kimi 2022/12/6(火) 4:14
やっぱ日本のPKは疲れちゃってたんかなって思っちゃうわぁネイマールさんのこの落ち着いた駆け引きするの見ちゃったら。
あああ #FIFAWorldCup
あああ #FIFAWorldCup
50: sotno 2022/12/6(火) 4:14
長く遊んでもらいたいって意味で苦戦させるためにダメージカットすると2桁以下のダメージ見せて何がおもろいねんってなってほしいねそこには駆け引きなんてなくて絶対防御でただただ時間をすりつぶすとかまじでゴミオブゴミだもんテラレイドバトルのバリアおめーだよ。
51: michu22_yone 2022/12/6(火) 4:14
キムスンギュとの駆け引き面白かった。
52: ekin_2306 2022/12/6(火) 4:14
ネイマールのPK見ればわかるけど、キーパーのタイミングのずらし方、駆け引きのうまさ、蹴るまでの時間上手いわ…今の日本代表いないよなー昔の遠藤みたいなPKする人。
53: sakamotchan 2022/12/6(火) 4:14
日本がpkで負けた直後に駆け引きしながらpk決めるネイマール最低だな。
54: popobatchonaru 2022/12/6(火) 4:14
駆け引きもせず打ち込むのは凄いとは言えない下手とは言いませんが。
55: linger11suu 2022/12/6(火) 4:14
スンギュの駆け引き一体なんだったんだろう感。
56: Atletico_tkc22 2022/12/6(火) 4:14
このコース蹴るならあんくらい駆け引きしないとなあって思わせるネイマールのpk
57: ariue_creamstew 2022/12/6(火) 4:14
流石にブラジルPKうますぎる日本もこういう駆け引き見習いたい。
58: Jack009gemini 2022/12/6(火) 4:14
駆け引きうますぎ。
59: keroneko0619 2022/12/6(火) 4:14
韓国のGKも駆け引きしてきたけどその上をいくネイマール。
60: ume_jyaga4645 2022/12/6(火) 4:14
駆け引きというか、GK転がしがすごい( ^ω^ )ww
61: gesplatoon 2022/12/6(火) 4:14
PKうますぎ 駆け引きしないとだなやっぱ 笛鳴ってすぐ蹴るもんではない。
62: luna_piena_lago 2022/12/6(火) 4:14
キムスンギュの駆け引きも面白い。
63: yukizuki_sui 2022/12/6(火) 4:14
ネイマール1点目アシストからのPKでゴール駆け引き上手すぎるし、落ち着きすぎ⚽️すぎょい(:3_ヽ)_
64: Naniomae4 2022/12/6(火) 4:14
コレがPKで、コレが駆け引きで、こうして実力差が出ます。
65: Mrs_boma_ye 2022/12/6(火) 4:14
キムスンギュ駆け引きしたいのは分かるけどシュート蹴る瞬間にプレジャンプも出来ないステップは流石にアホ…
66: monmonmonfufu 2022/12/6(火) 4:14
リプレイで見るとよくわかるネイマールの駆け引きの美味さと技術の高さ。
67: 3viAnnbiv3rt 2022/12/6(火) 4:14
PKの駆け引きすげぇ…
68: kasu180180 2022/12/6(火) 4:14
やはりPK蹴る前は今のネイマールくらい時間かけて駆け引きしないとなあ。
69: dosankoyossan 2022/12/6(火) 4:14
PKってこういう駆け引きなんだよなぁ運要素も蹴れるだけで凄いってのもあるけどこういうメンタル的なの欠けてたよねブロゾビッチなんて真ん中だし。
70: sakashun2017 2022/12/6(火) 4:14
駆け引きがすごい。
71: moe_nukoL_M 2022/12/6(火) 4:14
ネイマールはGKの動き見て蹴ってる。
これが駆け引きですよ。
これが駆け引きですよ。
72: rryhym 2022/12/6(火) 4:14
こう見るとやっぱPKの駆け引き大事だなあって感じ。
73: FGO_anime_SH 2022/12/6(火) 4:14
ネイマールはPKずっと上手いよなとにかくキーパーとの駆け引きが上手い。
74: Soumenndaaaaa 2022/12/6(火) 4:14
ネイマールシンプルに駆け引きバケモンで草。
75: MUTEKINOKYOUKO 2022/12/6(火) 4:14
間の取り方とか駆け引きとか上手いよな……
76: trskts46 2022/12/6(火) 4:15
普段見るケインの爆速キックとかこういうネイマールの駆け引きとか、目指すべきPKのお手本は沢山あるなぁ。
77: sskp_megane 2022/12/6(火) 4:15
ネイマールのPK駆け引き上手いな。
今日の日本は遠藤レベルPKキッカーがおらんかったな。
今日の日本は遠藤レベルPKキッカーがおらんかったな。
78: Q4NfvLqgRarLuQt 2022/12/6(火) 4:15
今のは運じゃなくてキーパーの逆をつく駆け引きと技術。
79: Kinsushimnm_h 2022/12/6(火) 4:15
運でもなんでもない。
ネイマールの駆け引きの勝利。
経験値。
ネイマールの駆け引きの勝利。
経験値。
80: ex_tanukikun 2022/12/6(火) 4:15
日本代表確かに良かったけど、PKはもう少し駆け引きしても良かったと思うよ。
ちょっとバカ正直に蹴りすぎたよね。
今のネイマールのPK見てそう思ったわ。
ちょっとバカ正直に蹴りすぎたよね。
今のネイマールのPK見てそう思ったわ。
81: cinzano84 2022/12/6(火) 4:15
ネイマールのPKみたいなGKとの駆け引きをして欲しかったな…#ワールドカップ。
82: 0509nogizaka46 2022/12/6(火) 4:15
駆け引きのすごいPKだったな。
83: tot829 2022/12/6(火) 4:15
スンギュも仕掛けたけどネイマールが上手だったな。
あの威力で蹴れるのは駆け引きで圧倒しているから。
あの威力で蹴れるのは駆け引きで圧倒しているから。
84: _Clutchhitter 2022/12/6(火) 4:15
あんだけキーパーが駆け引きしてるのに冷静にキーパーの逆をとるってネイマールPKうますぎて草日本代表のかわりに5本とも蹴ってくれ。
85: vLNqb9SSM5wTaPx 2022/12/6(火) 4:15
韓国のGK何してたの?wネイマールクラスは蹴る寸前でコース変えるんだから、しょうもない駆け引きしたって無駄。
コース決めて飛ぶしかないんだよ。
#ワールドカップ2022 #ワールドカップ。
コース決めて飛ぶしかないんだよ。
#ワールドカップ2022 #ワールドカップ。
86: kgnykk 2022/12/6(火) 4:15
ネイマールのPKはふわ〜って蹴ったけどゴールキーパーは逆向きに飛んでいってたし駆け引きがめちゃ上手いんだろうな。
87: y7dRxpE6MdWJOaC 2022/12/6(火) 4:15
日本試合の後だから余計にネイマールのPKのすごさがわかる。
駆け引き慣れてるね。
駆け引き慣れてるね。
88: y_kaz_0427 2022/12/6(火) 4:15
ばかの集まりです(笑)それは俺もそう思いますほんとすごいし快挙です‼️✨正直最後のはPKの技術と駆け引きの経験値が足りなかったなっていうのも感じました。
一発勝負の難しさ込みで世界との差まだまだありますなこれからが楽しみすぎます(*´艸`)
一発勝負の難しさ込みで世界との差まだまだありますなこれからが楽しみすぎます(*´艸`)
89: 1213nyanpararin 2022/12/6(火) 4:15
日本代表もこのくらい駆け引きを楽しむメンタルを持てるようになるといいなぁ(笛鳴ってからすぐ蹴ってたもんね…)
90: tanimi123 2022/12/6(火) 4:15
日本の試合はひたすら耐えて、ヒヤヒヤハラハラして応援したくなるタイプだけど、ブラジルは1人1人の技とかトラップ、駆け引きをみてるパフォーマンスが面白いのが楽しいタイプ。
91: arsenalcoyg22 2022/12/6(火) 4:15
PKは運だと本気で思ってる人は、今のネイマールのPK見ると少しは分かりますよ。
技術とメンタルと駆け引き決める確率は上げれます。
#ブラジル対韓国 #FIFAワールドカップ #PK
技術とメンタルと駆け引き決める確率は上げれます。
#ブラジル対韓国 #FIFAワールドカップ #PK
92: aaatob_nbw 2022/12/6(火) 4:15
お互いに極限まで準備して駆け引きして技を磨いて、で最後の最後に運だと思うきっと。
PKに限らず。
PKに限らず。
93: Gacha_utd 2022/12/6(火) 4:15
ネイマールほどの選手でもこれだけ色んな駆け引きをしてPK決めてるんだからやっぱPKは運だから失敗してもしゃーないって意見にだけは同意できん、もちろん運はあるけど運だけじゃない要素もあるわ。
94: Nyaokatze 2022/12/6(火) 4:15
PK、めっちゃ駆け引きしたんだけど、ネイマールが一枚上手だったな。
95: OKzHLwm6VY4uFAe 2022/12/6(火) 4:16
やっぱPKってこういう駆け引き大事よなー。
96: ensaku_rape 2022/12/6(火) 4:16
ネイマールのPKは駆け引きやタイミングズラしたりしてたけど、チョッパリは浅野以外全員同じタイミングで打ってたし負けて当然だね(祖国が調子悪いのでヘイトスピーチに走る人)
97: Lemon00046748 2022/12/6(火) 4:16
やっぱPKの質が違う駆け引きがうますぎる。
98: shuuu0126 2022/12/6(火) 4:16
ネイマールPK上手すぎて草やっぱり駆け引きが日本には足りなかったよなベルギー戦のカウンターを遅らせるのもそうだったけど、素直すぎて駆け引きが足りないんだろうな#サッカー日本代表。
99: math_shogi_2022 2022/12/6(火) 4:16
日本のPK見た後だと凄さが際立って見える。
GKとの駆け引きを楽しんでいるようにすら見えた。
GKとの駆け引きを楽しんでいるようにすら見えた。
100: Anpther_Plqyer 2022/12/6(火) 4:16
ネイマールのPKやば駆け引きうますんぎ。
101: tempraton24hai 2022/12/6(火) 4:16
ネイマールのPKを見て思うのは、やはりPKも適当に蹴ってはいけないということだな。
決めるための駆け引きや工夫が欲しい(笑)
決めるための駆け引きや工夫が欲しい(笑)
102: nagarrrrr94 2022/12/6(火) 4:16
日本代表にこうやって間合いとって駆け引きした選手いたか?駆け引きできる選手いたか?これが世界トップとの差だよ。
これを運ゲーとか言ってるままじゃ差は縮まっていかない結局は選手次第だけどね。
これを運ゲーとか言ってるままじゃ差は縮まっていかない結局は選手次第だけどね。
103: kinasi_chan 2022/12/6(火) 4:16
技術が下手という話ではなくて、駆け引きや騙し合いが下手なのだと私は思ってる。
良くも悪くもずるさが足りないんだろうなって。
自分も馬鹿正直だから人のことは言えないけど。
良くも悪くもずるさが足りないんだろうなって。
自分も馬鹿正直だから人のことは言えないけど。
104: aecmnt 2022/12/6(火) 4:16
PKは最終的には運になるけど、その運を技術や、駆け引きで研ぎ澄ませられるものなんよ。
タイミングをずらす。
例をあげるとするならばオリンピックの板倉選手のPKこれは駆け引き。
技術は角度、高さ南アフリカ大会のPKは本当に技術が高いキーパーの取れない位置にしっかり放ってる。
タイミングをずらす。
例をあげるとするならばオリンピックの板倉選手のPKこれは駆け引き。
技術は角度、高さ南アフリカ大会のPKは本当に技術が高いキーパーの取れない位置にしっかり放ってる。
105: yXmSeSTuLfkjo4j 2022/12/6(火) 4:17
はい。
確実にキッカーが下手すぎる。
コースが甘い、シュートスピードが遅い。
駆け引きが全くない。
確実にキッカーが下手すぎる。
コースが甘い、シュートスピードが遅い。
駆け引きが全くない。
106: shin28301007 2022/12/6(火) 4:17
ラフィーニャのさ、ボール渡したとこ、泣かせにきてるのかと思ったよ。
観客はネイマールコールだったよね!!んで、攻撃陣すげー!!1つ言わせてくれ韓国のキーパー好きだな。
なんとか駆け引きしようとしてるとこ、すごく好き。
でも、諦めるのが少し早かった気するブラジル怪我だけすんな!
観客はネイマールコールだったよね!!んで、攻撃陣すげー!!1つ言わせてくれ韓国のキーパー好きだな。
なんとか駆け引きしようとしてるとこ、すごく好き。
でも、諦めるのが少し早かった気するブラジル怪我だけすんな!
107: 2qM5dygBVKMdiQA 2022/12/6(火) 4:17
正直日本のpkに駆け引きなんて感じなかったし、そこは経験がものを言うんだと思う。
それができるレベルに来たら、そこからは運かもね。
それができるレベルに来たら、そこからは運かもね。
108: popopoktn 2022/12/6(火) 4:17
ネイマールのpk見ると、厳しいコースに蹴ってる訳でもなく、ほぼ助走時の駆け引きで決まってる感あるから凄い。
109: pada04 2022/12/6(火) 4:17
PKはGKとの駆け引きが全て、というネイマールのゴール。
前半15分でブラジルはすでに2得点。
前半15分でブラジルはすでに2得点。
110: pompom6878 2022/12/6(火) 4:17
PKは視線、助走、軸足、蹴るタイミングと一挙手一投足の駆け引きで決めて当たり前なのよ日本の1人目と2人目、クロアチアの3人目は明らかに雑だったからコースが読めた普通キッカーがありえん有利でキーパーにはルールの制約ありの1/5の賭けだからね。
111: asumin_220 2022/12/6(火) 4:17
駆け引きも含めて完璧だったよね。
112: gapi_the10goat 2022/12/6(火) 4:18
PKはやっぱコース決めといてパワーボールなのかきっちり駆け引き勝負するのかはっきりしないとなその為の技術とメンタル運だからしょうがない。
じゃどうにもならん。
じゃどうにもならん。
113: oo0p_q0oo 2022/12/6(火) 4:18
決めた外した関係無しに最後まで駆け引きしてコースを吟味してるし何もせず止めれないコースにも蹴れる。
114: wiwaxia0 2022/12/6(火) 4:18
あのPK見てたら一目瞭然だと思うけどな運も絡むけど明らかに日本のPKは下手だった止められたの全部威力のないグラウンダーなシュートだったし駆け引きも何もなしにただ蹴ってるだけじゃ何度クロアチアとPKやっても勝てないよ。
115: hel_yasumi 2022/12/6(火) 4:18
鎌倉殿の13人第46話「将軍になった女」実朝暗殺により空席となった鎌倉殿。その次代の指名を巡り、駆け引きをする鎌倉の北条義時と、朝廷の後鳥羽上皇。その落とし所は、摂関家の子弟•三寅様を迎えることであった。齢、僅か二歳。そんな幼子を支えるとして新たに立ち上がったのが、尼将軍•政子。
116: 32_shun_hori 2022/12/6(火) 4:19
完全な心理戦ではないかな体の向きや癖を見てプレイしないといけないものですからね。
駆け引きはあるけどね。
その駆け引きもできてスポーツマンだから単純にそれが日本は下手だったって話だと思うよ。
球技や格闘技なんて相手を欺くスポーツだからね。
まぁでも日本代表お疲れ様!!
駆け引きはあるけどね。
その駆け引きもできてスポーツマンだから単純にそれが日本は下手だったって話だと思うよ。
球技や格闘技なんて相手を欺くスポーツだからね。
まぁでも日本代表お疲れ様!!
117: tarufuJP_channn 2022/12/6(火) 4:19
今のネイマールえぐいノールックで駆け引きw
118: BUBUchan0840 2022/12/6(火) 4:19
何の力もない日本国に頼るのは、日本国の先人達が作った経済力‼️その経済力を国際的な駆け引きに使えないボケた現政府、捨て石的になりかね無い‼️先が思いやられる日本国政府に、正す自民党国会議員はいないのが残念でならない‼️
119: allcat7 2022/12/6(火) 4:19
PK下手ってトレンドあったからツイートとか遡って見たけど、相手のGKが駆け引きの判断すごかったってことじゃないの?PKとかただでさえ並の神経じゃ蹴れないでしょ。
120: YumiReon911 2022/12/6(火) 4:20
ネイマールPKうまいなぁ本来こんな駆け引きできると強いわな。
121: garneau_urara 2022/12/6(火) 4:20
これが駆け引き。
122: yie41o 2022/12/6(火) 4:20
悪い意味で「ぴーけーはうん!だから誰も悪く無い!」が使われてておあ〜エンジョイ勢〜って思うよね次に活かすために気になる点とかを言えない風潮にするのはどうかと思う実際、駆け引きを感じさせない、狙いどころがわからないぴーけーだったんだし。
123: kz_King5 2022/12/6(火) 4:20
クロアチアのGKはPKストップめちゃくちゃうまかったでラインへの足の残し方と跳び方駆け引きかなりハイレベルだった他のデータがないから分からないけど飛ぶ方向の癖のスカウティングはあったのかは気になるけど。
124: yorozutoshichan 2022/12/6(火) 4:20
PKは運じゃない。
すべての駆け引きが一つにつまる。
緊張が一瞬につまる。
蹴った経験のある人はわかると思う。
下手に外すときは、打ち上げる。
上体を抑えられないあの外し方は、下手だからではない。
彼らは全力を120分に使ったんだ。
足が、ふれない。
力が、入らなくなっていたんだ。
すべての駆け引きが一つにつまる。
緊張が一瞬につまる。
蹴った経験のある人はわかると思う。
下手に外すときは、打ち上げる。
上体を抑えられないあの外し方は、下手だからではない。
彼らは全力を120分に使ったんだ。
足が、ふれない。
力が、入らなくなっていたんだ。
125: rqaya85 2022/12/6(火) 4:20
さすがネイマールって感じでしたね!駆け引きがうま過ぎる。
126: saviola02 2022/12/6(火) 4:20
そうね駆け引きは難しいんだけど元キーパーの自分は隅にきっちり蹴られると合ってても無理だから隅蹴られると駆け引きで勝っても負けちゃうから心折れちゃう。
127: tofu_stbraker 2022/12/6(火) 4:20
メンタル、駆け引き、技術そして運。
128: Ui2Bu 2022/12/6(火) 4:21
PK下手って言うなのタイプの人はさっきのネイマールのPK見て欲しいわ世界のトップがあれだけ駆け引きしてるのに南野のPKとか批判されて当たり前やろ。
129: yuki_rikadai_AE 2022/12/6(火) 4:21
ネイマールのPKで追加点。
スンちゃんが駆け引きを仕掛けるもきちんと外したネイマール。
上手いです。
ブラジルはトーナメント初戦に向けてかモチベーションが非常に高い。
スンちゃんが駆け引きを仕掛けるもきちんと外したネイマール。
上手いです。
ブラジルはトーナメント初戦に向けてかモチベーションが非常に高い。
130: rimjin_bruno 2022/12/6(火) 4:21
各国エースはパワーなり駆け引きなりで武器を1つは持ってるよね。
131: komakoma_0124 2022/12/6(火) 4:22
お前が120分走らされてPKやってみろよ、それで弱いキックで技術(コースとか駆け引きが甘かったら下手くそって言ってやるからww
132: HIROTO_06141998 2022/12/6(火) 4:22
ほんとになぁぁぁ…駆け引きからうめぇよなぁネイマールカラバオ決勝とか見てるとやっぱうめぇなぁ世界のpkキッカーは。
133: SS_XEBIO 2022/12/6(火) 4:22
日本のPKは下手だったよ、それ以上でもそれ以下でもない。
・助走が短く笛が鳴ってからのスタートが早すぎて自分の時間を作れてない・キーパーを先に動かす等の駆け引きがないなかで4本中3本がグラウンダー・弾速もクロアチアと比較して遅いだから伸び代があるってこと。
これも誹謗中傷に入るんか?
・助走が短く笛が鳴ってからのスタートが早すぎて自分の時間を作れてない・キーパーを先に動かす等の駆け引きがないなかで4本中3本がグラウンダー・弾速もクロアチアと比較して遅いだから伸び代があるってこと。
これも誹謗中傷に入るんか?
134: _617x 2022/12/6(火) 4:22
PKに上手い下手があるとするなら駆け引きはあるのかもしれないけど、9割型メンタルの問題だと思うので日本人はPKになったら勝てないと思って試合するのがいいと思います。
もちろん思ってるのだろうけど、PKワンチャン感があったように思いました今日。
もちろん思ってるのだろうけど、PKワンチャン感があったように思いました今日。
135: spla178 2022/12/6(火) 4:23
そりゃ運も絡んでくるけど、それよりも駆け引きや技術が大事なんだわ日本の選手は誰が蹴ってもPKになったら負けてたと思うよ運で負けたんじゃ無く、実力で負けたんです。
136: T9vj0bLf8Aj1UKd 2022/12/6(火) 4:23
ネイマールPKの駆け引きうますぎ。
137: kabuojisan28 2022/12/6(火) 4:23
ワールドクラス見てると、キーパーの動きをじっくり見て駆け引きで蹴ってますね運で蹴るレベルから駆け引きへの脱皮を。
138: Ryotaro0306 2022/12/6(火) 4:24
一応小学1年から高3(昨年)までやってました!笑PKは運も技術も両方かなと個人的に思ってます笑昨日のレヴァンドフスキのように助走からキックまでの間の短時間で駆け引きもできるんで運と技術かなと…笑。
139: HIGATA_LOSS 2022/12/6(火) 4:24
あのPKは仕方ないで済ます前に考えないといけないものがあると思った枠外に外すこと恐れて全部甘い遅い球になってた感じがした特に駆け引きもなく。
140: Astromanjp 2022/12/6(火) 4:25
ちなクロアチア単体というよりヨーロッパ自体がPK強い。
データも出てる。
GKの駆け引きも上手い。
この辺は日本にとってマジで課題だけど、PKだけの練習はやっぱり無駄が多いというか。
120分で決められなかったのが本当悔やまれるなぁ。
データも出てる。
GKの駆け引きも上手い。
この辺は日本にとってマジで課題だけど、PKだけの練習はやっぱり無駄が多いというか。
120分で決められなかったのが本当悔やまれるなぁ。
141: shionn_YT 2022/12/6(火) 4:27
マリーシアを知らなかったから調べてきたwwめっちゃ駆け引きがうまかったwwペナルティエリアでファールもらうとかねw
142: fro_kabu 2022/12/6(火) 4:27
PKのプレッシャーは実際に経験しないと分からないよ。
インステップで思いっきり蹴るなんて到底出来ない。
おれは駆け引きとかいらないから自分の決めたコースにちゃんと蹴れるように練習しろって習った。
インステップで思いっきり蹴るなんて到底出来ない。
おれは駆け引きとかいらないから自分の決めたコースにちゃんと蹴れるように練習しろって習った。
143: touhikou2 2022/12/6(火) 4:27
例えじゃなく普通に何が違うのか言ってほしい。
技術や駆け引きが絡む運ゲーじゃないよね?って言ってるのですけれどそれとも大きく分けて右真ん中左上下の6コースの6分の1で止められるってことですか?
技術や駆け引きが絡む運ゲーじゃないよね?って言ってるのですけれどそれとも大きく分けて右真ん中左上下の6コースの6分の1で止められるってことですか?
144: formula_no 2022/12/6(火) 4:27
PKはしょうがないってのは違う。
技術とメンタルが影響する。
ややメンタルの影響が大きいが。
選手を非難しないけど外野でPKはしょうがないからって言ってる人はPK舐めてる。
一流のプレーヤーがどれだけの技術と自負を持って助走をとり、駆け引きをして左右上下のコースに蹴り込んでるかを考えてない。
技術とメンタルが影響する。
ややメンタルの影響が大きいが。
選手を非難しないけど外野でPKはしょうがないからって言ってる人はPK舐めてる。
一流のプレーヤーがどれだけの技術と自負を持って助走をとり、駆け引きをして左右上下のコースに蹴り込んでるかを考えてない。
145: urouro99 2022/12/6(火) 4:27
素晴らしい試合でしたね!120分戦い抜いたことは最大限の賛辞を贈りたいクロアチア相手に1失点で抑え切ったのは間違いなく最高の結果でしたただ一点PKでケチがつきましたね浅野クラスの駆け引きを他の3人も出来ていれば、との思いが残ります……。
146: ph0zzy 2022/12/6(火) 4:27
得点シーンだけ振り返ったら1本はネイマールのPKで、さっきの試合の後に見ちゃうと駆け引きめちゃ上手くてただ感心しちゃった。
147: rtw94166053 2022/12/6(火) 4:28
代表の試合でPK戦なんてなかなか経験もできないですからね…次回に向けて反省材料として糧にしてほしいです!準備や駆け引きでPKは変わるって言いますよね。
148: tarihooo 2022/12/6(火) 4:30
やっぱり決勝トーナメント入ると駆け引きなく戦ってくるから力の差が出るな!
149: BuccinCs 2022/12/6(火) 4:30
めっちゃ惜しかった!惜しかったけど何回見てもPKの練度が全然違う。
PKは運っていう人もいるけどそれはウイイレの話で実際は駆け引きと技術の塊だよ。
クロアチアと日本のPK見て運だったって思うのはさすがにない。
明らかにクロアチア上手かった。
強豪国はそういったとこも一流よね。
PKは運っていう人もいるけどそれはウイイレの話で実際は駆け引きと技術の塊だよ。
クロアチアと日本のPK見て運だったって思うのはさすがにない。
明らかにクロアチア上手かった。
強豪国はそういったとこも一流よね。
150: walker4492 2022/12/6(火) 4:30
PKは運、じゃあ今俺が見たネイマールの重心を逆にしてキーパーと駆け引きして逆ついたのも運なのかとゆうかリシャルリソン化け物、ブラジルのサッカー日本上の上の上。
優勝ある。
優勝ある。
151: hobby23556232 2022/12/6(火) 4:30
PKが、、、っていうのはイコールキッカーが悪いってことじゃなくてチームとしてPKまでもつれる想定をしてない、PKの駆け引きの経験が少ないってことだよね感情論で擁護する人はキッカーを責めてると受け取ってるんだと思う。
152: eTT8s1u5HFnWEFk 2022/12/6(火) 4:31
バスケのフリースロー同様、PK⚽はプレッシャーがかかります…⚽は、距離が近いしゴールが広いですが、キッカーとキーパーの駆け引きです!今までもよく頑張りました。
153: ichidu 2022/12/6(火) 4:31
日本選手の殆んどがPK勝ったことが無い右に蹴るか左に蹴るかキーパーと駆け引きできなければ軸足の向きでキーパーはボールの方向に反応できる。
実戦での経験の無さが出た残念な結果となった。
Jリーグは同点引き分けを止めPK戦の経験をさせなければいけない。
実戦での経験の無さが出た残念な結果となった。
Jリーグは同点引き分けを止めPK戦の経験をさせなければいけない。
154: naci7863 2022/12/6(火) 4:31
ホンマや❕男気なんて要らん❕責任も要らん❕キーパとの駆け引きやーーー❕
155: ogs 2022/12/6(火) 4:32
昨日のレヴァンドフスキやさっきのネイマールみたいな駆け引きすらせずに甘いコースに連続で蹴ってみんなして止められてるのはさすがに工夫がないなとなりますわね。
156: blueocean_of_re 2022/12/6(火) 4:32
心理戦もあるが蹴る側が有利な勝負なのです届かない位置云々は例としてあげた技術の一つ 相手に蹴る方向を読ませない、誤認させたり等相手にも甘いコースがあっても日本はより多くの、遅く弾道が低い転がすシュートがあったし駆け引きでも負けてたそれが実力とメンタルの話なんです。
157: MiruMichiru 2022/12/6(火) 4:35
pkになったらしょうがない、どっちが勝ってもおかしくない、みたいなの信じてたけど、今日観て、確実に駆け引き負けしてる奴おったな、と思った。
一発勝負に緊張するより、相手ちょろ負かす気持ちを訓練しましょう。
あっち向いてホイとかでさ。
一発勝負に緊張するより、相手ちょろ負かす気持ちを訓練しましょう。
あっち向いてホイとかでさ。
158: otb75865188 2022/12/6(火) 4:35
ネイマールのPKwこんだけ動いてよくて駆け引きできて、メンタルも絡むならどう考えても運でなく実力だよなぁ。
159: sw1tcheen_12 2022/12/6(火) 4:36
韓国のキーパーの駆け引きを軽くいなす辺り世界トップクラスだと物語ってる。
160: _oniji 2022/12/6(火) 4:36
別にさっきのネイマールもPKもゴロやしシュートに威力もないからなあ。
そこに駆け引きが入ってくるとそういうのでも入る。
ゴロばかり蹴っててどうするねんとか言う話で終わる話ではない。
そこに駆け引きが入ってくるとそういうのでも入る。
ゴロばかり蹴っててどうするねんとか言う話で終わる話ではない。
161: nakamu0086 2022/12/6(火) 4:37
蹴る前の一瞬の最後の駆け引き本当必要です。
162: a_a8TEHE_PEROv 2022/12/6(火) 4:37
眠れないから次の試合観てるけど、ブラジル選手は皆上手すぎ。
PKも駆け引きが上手で思い出し泣きしそうになった。
さすがネイマールさんやで。
相手ゴール前でリフティングからのゴールとか余裕すごすぎて乾いた笑いが漏れるわ。
とか書いてる間にもう4点?!まだ前半……。
#サッカーワールドカップ。
PKも駆け引きが上手で思い出し泣きしそうになった。
さすがネイマールさんやで。
相手ゴール前でリフティングからのゴールとか余裕すごすぎて乾いた笑いが漏れるわ。
とか書いてる間にもう4点?!まだ前半……。
#サッカーワールドカップ。
163: Ri___ki_02 2022/12/6(火) 4:38
「PK下手」がトレンドになっててそんなこと言うなよ、、と思いつつ気になって色々見て「PKは運、誰も悪くない」勢がいて、結果的にPKは「運も絡む」けど、コース威力駆け引きとか技術的な部分あってそれを極めた上で、神セーブとかで止められるとかで初めて「PKは運」って言えるんだなって思ったます。
164: nogi__aru 2022/12/6(火) 4:38
PKは運に任せるならちゃんと助走つけて思いっきり蹴るべきやし、キック力が足りないならちゃんとキーパーと駆け引きしないとなんだね。
少なくとも日本はやってなかった。
少なくとも日本はやってなかった。
165: suzuko0228 2022/12/6(火) 4:39
個人的になんだけど、PKになった時点で、本当に運だと思うんだよな。
あの場の雰囲気、キーパーとの駆け引きその他もろもろ全部含めての運。
それがクロアチアに傾いてただけだと思う。
あの場の雰囲気、キーパーとの駆け引きその他もろもろ全部含めての運。
それがクロアチアに傾いてただけだと思う。
166: 21M12 2022/12/6(火) 4:39
シュートを放ったけど惜しい残念でしたけれど力は示しましたと、まとめるのだろう何時ものやつらの手法こんなくだらない政治駆け引きで貴重な試合その、さ中にこんな馬鹿な事に横槍『本当にクダラナイ』情けなくて神様からも見放される仕方が無いなぁ:って想った未来って。
167: amber_selll 2022/12/6(火) 4:41
PKはやはり心の余裕がある方が強いな、駆け引きだけでなく、蹴る力、コース、雰囲気全てに影響する。
168: kyo1118 2022/12/6(火) 4:41
あー、これ思った。
何でこんなに早く進むんって。
やっぱ駆け引き足りなかったな。
何でこんなに早く進むんって。
やっぱ駆け引き足りなかったな。
169: veex2443 2022/12/6(火) 4:42
蹴る側が有利なのも、蹴る方向を読ませなようにするのも、おそらく貴方よりはPK戦を蹴ってきたので認識してきます。
ただそこはあくまで頭の中話で、キーパーが何も考えずに右にしか飛ばないと考えてたら何も意味をなしません。
駆け引きはあくまでも確率を少しでも上げる為のもので、運の要素もあります。
ただそこはあくまで頭の中話で、キーパーが何も考えずに右にしか飛ばないと考えてたら何も意味をなしません。
駆け引きはあくまでも確率を少しでも上げる為のもので、運の要素もあります。
170: aquariKuromushi 2022/12/6(火) 4:43
打つ前に駆け引きがあるのがPKだから枠内のボールなら技量がもうちょっと割合多いかな、PKを運ゲーってするならもうただ全力で蹴り込むだけでいいのに変に転がして止められてるのは駆け引きが下手。
171: dhdhsuaik 2022/12/6(火) 4:43
PK蹴る側は駆け引きだったり、胆力だったり、もちろん技術的な部分も大きく作用するよ。
GK側からすりゃ運要素がでかいってのは正しい。
いくら駆け引きに勝って跳ぶ方向あってても完璧なコースと速度で撃たれたらどうしようもないし、そもそも蹴る側の勇気が凄くて上に蹴られりゃもう無理だからね。
GK側からすりゃ運要素がでかいってのは正しい。
いくら駆け引きに勝って跳ぶ方向あってても完璧なコースと速度で撃たれたらどうしようもないし、そもそも蹴る側の勇気が凄くて上に蹴られりゃもう無理だからね。
172: TomohiroIno4031 2022/12/6(火) 4:44
下手過ぎとは思わなかったけど、駆け引きで完全にクロアチアGKリヴァコビッチに負けていたのは事実。
冷静に、緻密に、着実にPKを決める技術が足りなかったのは事実だよ。
ベスト8進出のプレッシャーで、枠外に外す事を恐れてキックが萎縮してしまった感じだね。
冷静に、緻密に、着実にPKを決める技術が足りなかったのは事実だよ。
ベスト8進出のプレッシャーで、枠外に外す事を恐れてキックが萎縮してしまった感じだね。
173: gachiPtune 2022/12/6(火) 4:44
PKの技術や駆け引きをインストールされていて、当日の蹴る順番も決まっているヨーロッパの選手に対して「PK戦は運!!気持ちだ気持ち!!」とばかりに「強い気持ちを持って蹴る」しかしないのでは重武装と徒手空拳ぐらいの違いがあるんではなかろうか。
174: sermulichiban 2022/12/6(火) 4:44
PK下手ってトレンド…下手っていうニュアンスが合っているかは疑問だが、確かにチームプレーを重んじる日本人はテクニックや駆け引きの個人プレーの方はまだまだ途上国なのだと思う。
もっとPKテクニシャンになれる様に練習をしてほしいw
もっとPKテクニシャンになれる様に練習をしてほしいw
175: DonKey9412 2022/12/6(火) 4:45
駆け引き(右に蹴ると見せかけて左に蹴る)とかそんな読み合いは何巡も回るし結局結果論!遠藤保仁みたいにキーパーの動き見て蹴って成功率高い人もいるけどそれは特殊な例で、遠藤みたいに練習すれば!はメッシみたいに練習してメッシクラスのドリブルしろと同じくらいのナンセンス!
176: pubg_sg32 2022/12/6(火) 4:46
PKは運ではなく、メンタル、キーパーとの駆け引き、胆力ではないだろうか。
吹かさないようなシュート力。
取りにくいコースに蹴る技術。
少なくとも、画面越しで、悲壮感漂うな顔は見せて欲しくないとイチファンとして思う。
鎌田選手のようなニヤリと笑う強さが欲しい。
#PK下手。
吹かさないようなシュート力。
取りにくいコースに蹴る技術。
少なくとも、画面越しで、悲壮感漂うな顔は見せて欲しくないとイチファンとして思う。
鎌田選手のようなニヤリと笑う強さが欲しい。
#PK下手。
177: aaaa_show0420 2022/12/6(火) 4:47
素人考えだけど止めるのは運だなって思います。
蹴る方は駆け引き、実力、運かな…?
蹴る方は駆け引き、実力、運かな…?
178: Bicycle0820 2022/12/6(火) 4:47
PKを運で片付けていたら次に繋がらない。
技術。
駆け引き。
そしてメンタル。
ベスト8は見えてる。
次こそ。
技術。
駆け引き。
そしてメンタル。
ベスト8は見えてる。
次こそ。
179: merochax_7 2022/12/6(火) 4:47
pkは駆け引きもあるけどその場の雰囲気、緊張もあるから仕方がないめちゃ面白い試合だったし、あのグループ突破してるだけで快挙だから今回のワールドカップは日本にとって良かったと思う!感動をありがとう#サッカー日本代表。
180: NADJA_NGO 2022/12/6(火) 4:47
さんざん現役選手や過去、国際大会で実際に蹴った人達がPKは運もあると言ってるのにクラス大会ですら蹴ったことないのに駆け引き、技量とか言っちゃってるTwitterのお友達、本当にすき。
181: yukyukyuk01 2022/12/6(火) 4:49
あと駆け引きね...
182: noitamina2541 2022/12/6(火) 4:51
PKが実力であることの例としてジョルジーニョがトレンドに上がってるんだろうけど、普通に日本人なら遠藤保仁のPKぐらい見たことあるだろ?あれが実力、駆け引きってもんだよ。
183: AbcThky 2022/12/6(火) 4:51
PKは運じゃないです。
シュチェスニーのグループリーグ戦のPKストップとかわざとそのコースに蹴らせるように駆け引きしてます。
あのメッシ相手にです。
個人的には先制したのに追いつかれたということと、延長はカウンターもほとんど許してもらえなく、メンタルボロボロの状態が招いた結果かと。
シュチェスニーのグループリーグ戦のPKストップとかわざとそのコースに蹴らせるように駆け引きしてます。
あのメッシ相手にです。
個人的には先制したのに追いつかれたということと、延長はカウンターもほとんど許してもらえなく、メンタルボロボロの状態が招いた結果かと。
184: Man_is_red_utd 2022/12/6(火) 4:51
素人目に見ても駆け引きもない、威力もない、コースも甘いあのPKみて本気で運だから仕方ないって思ってないと思いますけどね。
俺たちがみて思うんだからプロが見て思わないはずがない。
俺たちがみて思うんだからプロが見て思わないはずがない。
185: Nikuniku741 2022/12/6(火) 4:51
PKは技術と運の両方がある。
技術で決まることもあるけど必ずしもそうではない。
いくら技術があっても駆け引きでキーパーに読まれることだってあるし、その時のメンタル状況もある。
それはこれまでの歴史が物語ってる。
技術で決まることもあるけど必ずしもそうではない。
いくら技術があっても駆け引きでキーパーに読まれることだってあるし、その時のメンタル状況もある。
それはこれまでの歴史が物語ってる。
186: ma1kooon 2022/12/6(火) 4:51
他はゴールキーパーが凄かったのであれは … ただファインセーブでもない。
最初で流れ決まるんですよ … 成功・失敗ではなく相手に気圧されたら危ない。
キーパーもわかっていて女子試合でさえキーパー自ら圧かけたりするので … 駆け引き恐い。
最初で流れ決まるんですよ … 成功・失敗ではなく相手に気圧されたら危ない。
キーパーもわかっていて女子試合でさえキーパー自ら圧かけたりするので … 駆け引き恐い。
187: takatakahouse 2022/12/6(火) 4:52
結局「子供の頃からどう言うサッカーをしてきたか」が最後の最後に出る。
「苦しくなったら適当に蹴る」とか「駆け引きがなく力任せ」と言う日本選手の特徴は4種からの育成の賜物。
狭いところでボールを扱わせないから技術が育たないんだよ?そろそろ気付くべき。
#サッカー日本代表。
「苦しくなったら適当に蹴る」とか「駆け引きがなく力任せ」と言う日本選手の特徴は4種からの育成の賜物。
狭いところでボールを扱わせないから技術が育たないんだよ?そろそろ気付くべき。
#サッカー日本代表。
188: tkyn_game 2022/12/6(火) 4:52
さすがに二本目諦めた。
美味しいところで止める駆け引きが重要。
美味しいところで止める駆け引きが重要。
189: moriyan1984 2022/12/6(火) 4:53
PK下手て議論出てるけど日本がPK下手かは置いといてクロアチアがPK格上だったのは間違いないそれよりは「PKは運」ていう言葉はあまり宛にならないと思うPKはコース、威力、駆け引き、ハートが必ず相手を上回る必要があるPKは上の要素ひっくるめて技術であり実力だと思うよ。
190: rentarojkd 2022/12/6(火) 4:53
本気のクロアチアと対等かどうかな。
スペイン、ドイツに勝ったのは凄い、でも得失点差で駆け引きあったしね。
出し惜しみなし。
楽しんだ。
スペイン、ドイツに勝ったのは凄い、でも得失点差で駆け引きあったしね。
出し惜しみなし。
楽しんだ。
191: soratatsuhana 2022/12/6(火) 4:56
PKは運だから選手責めるなとか言ってる人なんなんや。
最終的には運頼みかもしれないけど駆け引き、球速、コース次第で決まる確率格段に上げられるからね。
今日の日本の止められたPKはGKからしたら右、左、真ん中の3分の1の確率で止められるんよ。
最終的には運頼みかもしれないけど駆け引き、球速、コース次第で決まる確率格段に上げられるからね。
今日の日本の止められたPKはGKからしたら右、左、真ん中の3分の1の確率で止められるんよ。
192: satcon_vn 2022/12/6(火) 4:57
#日本vsクロアチア さすがにPK下手は言い過ぎだろうが、もう少し相手キーパーとの間に駆け引きがあっても良かったのでは、と思う。
でもお疲れさまでした。
夢と希望をありがとう❣️
でもお疲れさまでした。
夢と希望をありがとう❣️
193: Boacon1 2022/12/6(火) 4:59
ブラジルつぇ~‼️ジンガとパスサッカーが噛み合うと止められないPKの駆け引きも上手いな韓国もいいシュート打ててるけど入らないな。
194: Honda69618945 2022/12/6(火) 4:59
下手って言われるのは仕方ないと思うんですが…日本を背負ってますしそもそも彼らはプロとしてあの場面に立っているんですから笑それなのに重要な場面でpkは蹴りたい奴から蹴る!とか言う駆け引きなしの馬鹿したらそりゃ言われますよ。
195: Ryooooo_02 2022/12/6(火) 5:00
ネイマールのPKを見ると、やっぱりPKの上手い下手はあると思う。
日本が下手だとは思わないけど、ネイマールのPKの駆け引きは一級品だよね。
日本が下手だとは思わないけど、ネイマールのPKの駆け引きは一級品だよね。
196: HANASE_Anzu 2022/12/6(火) 5:00
日本はブラジルの選手達の足技は盗めなくても空中戦の駆け引きとかは盗めるんじゃないかな体格的に決して大きくないブラジルの選手達が何故セットプレーで決められないのかはそこにある。
197: okeibayadeee 2022/12/6(火) 5:00
重圧にやられすぎて駆け引きもクソもないPKになってもうたなー。
止められた3人は全員あっち向いてホイに負けた感じ。
技術も必要やけどやっぱあの場面はメンタルやわ。
しょぼすぎた。
とりあえずお疲れさん。
止められた3人は全員あっち向いてホイに負けた感じ。
技術も必要やけどやっぱあの場面はメンタルやわ。
しょぼすぎた。
とりあえずお疲れさん。
198: KawaYFM 2022/12/6(火) 5:00
PKを運で片付けるのは、野球における投手と打者の勝負を運ゲーって言ってるのとほぼ同義だと思う。
実際はそんなことなくて、投手のコントロールや球速vs打者のパワーやミート力などの技術や、お互いに自分の間合いで勝負するための駆け引き、お互いのメンタル状態が絡むから決して運ゲーじゃない。
実際はそんなことなくて、投手のコントロールや球速vs打者のパワーやミート力などの技術や、お互いに自分の間合いで勝負するための駆け引き、お互いのメンタル状態が絡むから決して運ゲーじゃない。
199: blkyunserifu 2022/12/6(火) 5:00
…いいか?俺に妙な駆け引きするんじゃない俺は好きな奴としかセックスしない(成瀬楓太/こいしい悪魔 著:斑目ヒロ)
200: T15L77P 2022/12/6(火) 5:03
日本の選手がネイマールのようなPKを蹴れるとは思えない。
特にステップの駆け引き。
そもそも、プレーのリズム感や国民性が違い過ぎる。
日本人は実直なPKしかできないのか?あのステップは練習してどうこうなるものじゃないでしょ。
#ABEMAでFIFAワールドカップ。
特にステップの駆け引き。
そもそも、プレーのリズム感や国民性が違い過ぎる。
日本人は実直なPKしかできないのか?あのステップは練習してどうこうなるものじゃないでしょ。
#ABEMAでFIFAワールドカップ。
201: FIELDBot 2022/12/6(火) 5:03
渇いた叫びが くじけそうな胸を突き刺す君を誘って世界を見たいなだれにも出せない答えが僕の中にある駆け引きがカギ とどけ fly at higher game『渇いた叫び』 #FOV
202: bookparodybot 2022/12/6(火) 5:03
「大いなる除草」(筒井やせたか):雑草が茂る空き地。
開発の波に乗り高騰する土地持ちへの周囲の羨望と冷笑。
横取りを企む親戚や悪徳不動産業者。
土地売買に係わる駆け引きと陰謀の末の悲劇!雑草のはびこる土地を巡る狂乱と欺瞞を徹底的にカリカチュアライズ。
最後に出るのは猛毒性除草剤なのか!?
開発の波に乗り高騰する土地持ちへの周囲の羨望と冷笑。
横取りを企む親戚や悪徳不動産業者。
土地売買に係わる駆け引きと陰謀の末の悲劇!雑草のはびこる土地を巡る狂乱と欺瞞を徹底的にカリカチュアライズ。
最後に出るのは猛毒性除草剤なのか!?
203: DANGO_8686 2022/12/6(火) 5:06
素人の素朴な疑問なんだけど、PKて最近角とか際どいコース狙いの人少なくなった?昔はそこそこいた気が。
私的にはその方が観ててテンション上がる。
地を這うゴロとか多くなったのってやっぱ確実性狙いよな?そっちのが止められる可能性高くなりそうな気もするけど。
駆け引きものの難しさ。
私的にはその方が観ててテンション上がる。
地を這うゴロとか多くなったのってやっぱ確実性狙いよな?そっちのが止められる可能性高くなりそうな気もするけど。
駆け引きものの難しさ。
204: youteero 2022/12/6(火) 5:07
難しいコース狙った結果わずかに外れた駒野を責めることはないな今回のような駆け引きの基本を忘れた雑なPKはクソ。
205: youya_62 2022/12/6(火) 5:07
俺走る競技は気管支と持病の関係で出来ないから、あんだけの時間走ってゴール狙って、そのゴールに行くまでにも色んな戦略や駆け引きがあってって、そういうの全力で出来るの本当に尊敬する。
スポーツ出来る人みんなすごい(語彙力皆無)
スポーツ出来る人みんなすごい(語彙力皆無)
206: Sofffffy12_13 2022/12/6(火) 5:08
PKかー、駆け引き上手い方が勝つからしょーがないわな。
207: coos_moos 2022/12/6(火) 5:08
あー、ギャップが好きなので、いつも隙あらば美味しいことを努力を惜しまず企むなのに、監に対してはあれ?いつものどうした?ネジ取れた?って決壊して甘いところも好きなんかも。
そのままの狂気的な作品も好きだけどね。
結局甘いのも見たくなる。
甘すぎるんじゃなくて駆け引きしてるようなの。
そのままの狂気的な作品も好きだけどね。
結局甘いのも見たくなる。
甘すぎるんじゃなくて駆け引きしてるようなの。
208: Runark679 2022/12/6(火) 5:10
みたいですね。
キーパーに防がれたらしいのはみました。
PKも駆け引きというか実力が出るから、そこが課題になったのかな。
キーパーに防がれたらしいのはみました。
PKも駆け引きというか実力が出るから、そこが課題になったのかな。
209: Gakami_Fumin 2022/12/6(火) 5:11
幼少期にサッカーやってましたが駆け引き・技術・メンタルの3要素が殆どを占める感じですねぇPKは。
直接ゴールを狙う攻撃側にはチャンス、守備側にはピンチの場面なのでキッカーとキーパーのプレッシャーはデカいですし、どこを狙うか、狙った場所へ決められるか等の技術も問われるわけで。
直接ゴールを狙う攻撃側にはチャンス、守備側にはピンチの場面なのでキッカーとキーパーのプレッシャーはデカいですし、どこを狙うか、狙った場所へ決められるか等の技術も問われるわけで。
210: shigeaki2012 2022/12/6(火) 5:12
「PK下手」がトレンド入りしているが。
確かに南野、三笘、吉田のPKは下手というか、コースが甘すぎた、キーパーに読まれやすいボールを蹴ってしまった、というのが個人的感想。
浅野のような蹴り方ができていれば。
あとは駆け引きのところかな、フェイクを入れるとか助走を短くとか、逆に長くとか。
確かに南野、三笘、吉田のPKは下手というか、コースが甘すぎた、キーパーに読まれやすいボールを蹴ってしまった、というのが個人的感想。
浅野のような蹴り方ができていれば。
あとは駆け引きのところかな、フェイクを入れるとか助走を短くとか、逆に長くとか。
211: keiohashimoto 2022/12/6(火) 5:13
こういう駆け引きの部分もマネジメントとして研究対象なんですよ。
面白いでしょ?
面白いでしょ?
212: Meev85886271 2022/12/6(火) 5:14
アーノルドはたとえ読まれても触れないほどの球速とコースですし、サラーも同様にあそこに蹴られたらどう足掻いてもGKは無理ですね大一番であの場所にあのスピードボールを蹴り込めるメンタルと精度、パワーは間違い無く実力ですねステップによる駆け引きも同様に実力ですよね。
213: km70850003 2022/12/6(火) 5:14
人の気持ちをもてあそぶ人は、最近の心の傾向的に、やっぱり距離を取る。
男性心理や女性心理それぞれかもしれないけど、そういうので駆け引きされてるような印象受けるとなんだか一貫性のなさに失望する。
男性心理や女性心理それぞれかもしれないけど、そういうので駆け引きされてるような印象受けるとなんだか一貫性のなさに失望する。
214: Blitz_Myrtle 2022/12/6(火) 5:14
謎解きなんかも「みんなで協力してヒントを持ち寄る」みたいにすればよかったのに、結局エースの独壇場と「過去の文献」っていうデウス・エクス・マキナで解決しちゃってるし。
神経衰弱なんてそもそも元のルールに駆け引きの要素が無いし。
#仮面ライダーギーツ。
神経衰弱なんてそもそも元のルールに駆け引きの要素が無いし。
#仮面ライダーギーツ。
215: BRIANMARINOS 2022/12/6(火) 5:16
それはないと思いますが、駆け引きが下手過ぎますね。
PK蹴る方向浅野選手以外読まれてました。
真ん中蹴れば意外と決まるんですよね。
堂安みたいな選手を最初に蹴らせれば良かったです。
交代しちゃったから無理ですが。
PK蹴る方向浅野選手以外読まれてました。
真ん中蹴れば意外と決まるんですよね。
堂安みたいな選手を最初に蹴らせれば良かったです。
交代しちゃったから無理ですが。
216: utuhir0227 2022/12/6(火) 5:17
結果的にはポストに弾かれたけど権田が読んで飛んだPKもまさか運が良かったから飛んだ方向にボール来たとか思ってそう心身共に仕上げてきてキーパーとの読み合いと今迄培ってきた経験と練習の成果を持って駆け引きの上で拮抗した状況の中、やっと運を天に任せられるんじゃん運ならPK練習しなくていい。
217: neginegi_omi 2022/12/6(火) 5:18
あのPK見てせめて思い切りうてとかコースが甘いとか言ってるやつ結果論で結局枠外した方が絶対文句言うでしょ。
それなりに強いボール隅に蹴れてるから強いて言うなら足らなかったの駆け引きとかタイミングの上手さじゃない?それに3本止めるのはキーパーが凄いよ。
それなりに強いボール隅に蹴れてるから強いて言うなら足らなかったの駆け引きとかタイミングの上手さじゃない?それに3本止めるのはキーパーが凄いよ。
218: sigu_HRking7511 2022/12/6(火) 5:20
笛吹かれて駆け引きせずにすぐ蹴ってて凄く淡々と進んだ印象。
国内でもそんなすぐ蹴るの見ないよ…
国内でもそんなすぐ蹴るの見ないよ…
219: KJ44140720 2022/12/6(火) 5:20
PKってやはりキーパーとの駆け引きなんだなーと痛感。
クロアチアのキーパーは完全にツボってた。
クロアチアのキーパーは完全にツボってた。
220: BSC2021325 2022/12/6(火) 5:20
そうなんですね駆け引きね?読まれてたなら相手のほうが上手やったということで 負けて当然の結果やね。
221: gomi_neo_ningen 2022/12/6(火) 5:21
今回の負けはサッカー知ってれば知ってるほど「お疲れ様」で済ませたくない。
PKだって運じゃねぇよ、立ち位置から駆け引きから蹴り方、体の向きまで技術のうちだろうが、実力だよ。
これだけのメンツ、あのグループステージでの結果でベスト8行けないってなんだよ、めちゃくちゃ悔しいよ。
もう。
PKだって運じゃねぇよ、立ち位置から駆け引きから蹴り方、体の向きまで技術のうちだろうが、実力だよ。
これだけのメンツ、あのグループステージでの結果でベスト8行けないってなんだよ、めちゃくちゃ悔しいよ。
もう。
222: G_______miiii 2022/12/6(火) 5:21
PK戦見て思い出したけどヤットの駆け引きと蹴り方てやっぱ凄かったなて改めて思った。
223: kirinLove5 2022/12/6(火) 5:22
あまねちゃんおはよPKはある意味GKとの駆け引きだけど運だからねでも戦いは互角だったよね。
日本は頑張ったよ。
日本は頑張ったよ。
224: a12775890 2022/12/6(火) 5:26
南野もこの中にあるものに似た感じのシュートじゃなかった?目には見えない駆け引きがあるんかな?
225: rijTMRnyGXaCDnU 2022/12/6(火) 5:27
PKはどこの国でもクラブでも研究しまくってるから完璧と言わないまでも良しとされる蹴り方はあるし選手もある程度知ってるはず緊張で素直に蹴り過ぎてコースはしょうがないにしろキーパーと駆け引き出来てなかったから本人達は次から意識するようになるだろうし次の大事な局面でリベンジしてほしい。
226: ENDOFRICE 2022/12/6(火) 5:30
外した事は責めないけど経験からか駆け引き足り無かったはあるかな。
GKが良かったもあるがちょっと素直過ぎで読まれやすそ?は思ったでも三苫は若いしね。
上目指してこれからでただ南野!悔しいのわかるが後輩がそれでも答えてるのに10番背負って立候補したハズの奴がインタビュー拒否はない!
GKが良かったもあるがちょっと素直過ぎで読まれやすそ?は思ったでも三苫は若いしね。
上目指してこれからでただ南野!悔しいのわかるが後輩がそれでも答えてるのに10番背負って立候補したハズの奴がインタビュー拒否はない!
227: kidamasaomi_ 2022/12/6(火) 5:30
ヒモになるための御勉強として まずは、裏っぽい駆け引きの仕方を教えて下さいや。
ねえ、先生?
ねえ、先生?
228: TOKIObot 2022/12/6(火) 5:30
欲望渦巻く 駆け引きの中で 赤か黒かHigh & Lowか自分に問いかけて (No More Bet/Harvest)
229: youco_bot 2022/12/6(火) 5:30
これ駆け引きね。
230: gamairoioro1 2022/12/6(火) 5:30
PKは全て枠内だったし止められても仕方ないとは思うけど、タイミングをずらすような蹴り方をする人が1人欲しかったなとは思ったね。
PKは駆け引きが大事なところあるから、ぜひ次の大会ではPK戦でタイミングをずらすような蹴り方をして欲しい!
PKは駆け引きが大事なところあるから、ぜひ次の大会ではPK戦でタイミングをずらすような蹴り方をして欲しい!
231: RK_VFK_Lazio 2022/12/6(火) 5:31
自分達で決めたのならなおさら失敗だよコースもシュート力も甘過ぎた。
駆け引きはなくただシュートを打っただけ。
それであのコースだから外すのをびびった証拠リヴァプールとチェルシーのPK戦見たことないの?もうPKは実力の世界になっている。
駆け引きはなくただシュートを打っただけ。
それであのコースだから外すのをびびった証拠リヴァプールとチェルシーのPK戦見たことないの?もうPKは実力の世界になっている。
232: agito0224 2022/12/6(火) 5:31
「右と見せかけて右、右と見せかけて左」とかの、駆け引きの上思考がすれ違ったり、噛み合ったり、これって結果が正しかった方が正当化されるだけで、実際には分からないですよね?
233: rgk_op 2022/12/6(火) 5:34
PKは運とか言ってる奴ウケる(笑)PKも実力だよキーパーとの駆け引きとかあるわけだし、それでPK外したりキーパーに読まれてキーパーに止められたなら運じゃないのよPKは運ゲーじゃねぇからな。
234: riyu1252 2022/12/6(火) 5:35
単純に技術面か心理戦か監督の采配心理戦ならネイマールは本当に駆け引きがうまい日本代表はキーパーとの駆け引きしない、監督からの鼓舞もなく、指示もない、威力も弱い、コースもだめこれじゃ負けます。
三苫なんて試合終わってないのに泣いてたしね。
三苫なんて試合終わってないのに泣いてたしね。
235: sac2002tso1 2022/12/6(火) 5:39
W杯イナゴらしいコメントだなキーパーとの駆け引きは、身体の動かし方から目線まで、他にも癖や今までの傾向など、沢山の要素が絡んでるのに、「打った方向とキーパーが勘で飛んだ方向」って、お前PKがサッカーゲームみたいな1/3と思ってるんだろうなニワカは黙っとけや。
236: nkmuam 2022/12/6(火) 5:40
駆け引きの中で生じるいろいろことを含めて少しの運が味方するかなんですよね!!今回はクロアチアのゴールキーパーを褒めてあげるべきだとも思います。
237: DAEMVOINL 2022/12/6(火) 5:41
確かな駆け引きだろ。
238: LEGEND_JUNKIE 2022/12/6(火) 5:41
ネイマのpkみたらやっぱ駆け引き込みの実力は必要だと思うよ。
239: Ftcoco0114 2022/12/6(火) 5:41
このPKの駆け引きの上手さが日本に欲しい…
240: suzaruruyuzu_02 2022/12/6(火) 5:44
【BL定期】花のみぞ知る/花のみやこで/クリムゾン・スペル/迷い猫と恋のあしあと/世界一初恋/純情ロマ/2乗な恋の駆け引き/SEXY♡アロマ♡NIGHT/クロネコ彼氏の甘え方/商業BL/BLCD/etc.語り合えるお仲間さん募集してます!フォローの際は一言リプください。
241: yuuichi0246 2022/12/6(火) 5:47
PK下手…運だと思うが確かにPKの上手い下手自体は存在すると思う、キーパーとの駆け引き,キックの力加減等々色々あると思うだけど…クロアチアのキーパーがスゴすぎたのもあるから=下手と言うのは違うでしょうただ、選手がPK馴れしてないのは間違いなかったいい経験だから次に繋いでほしいな。
242: season3tomyappy 2022/12/6(火) 5:47
森保監督「(PK戦について)もっと強く狙った処に蹴れるから駆け引きができると言うのが日本の今後の改善点」レポート前の会見のこの時点で言うってことは(日本のPKは)コースが甘かったという認識ある訳なんよな。
やっぱりPKの時に相当変なプレッシャーかかってたんだろうなと…
やっぱりPKの時に相当変なプレッシャーかかってたんだろうなと…
243: _pomemochi 2022/12/6(火) 5:49
今回は目ぇ瞑らずにちゃんと見届けました!笑クロアチアさすがの場馴れ感笛からの駆け引きは場数踏んだ故の経験値とメンタリティの差でしょうかリバコビッチ素晴らしかったです。
244: Aspara_tmr 2022/12/6(火) 5:50
"PKは運"じゃない。
技術と駆け引きです。
見てる側は運ゲーなんやけどさ、タイミングの外し方、狙うコーススピード、蹴り方…etcファン/サポーターも考えを改めないとベスト8の壁は越えられない。
世界のファン/サポーターの知識、熱意も上げていかなくちゃいけない#解説竜髭菜。
技術と駆け引きです。
見てる側は運ゲーなんやけどさ、タイミングの外し方、狙うコーススピード、蹴り方…etcファン/サポーターも考えを改めないとベスト8の壁は越えられない。
世界のファン/サポーターの知識、熱意も上げていかなくちゃいけない#解説竜髭菜。
245: suzuki210 2022/12/6(火) 5:51
森保監督「もっと強く狙ったところに蹴れるから(PK戦でも)駆け引きができると言うのが日本の今後の改善点」4:50:00~ ABEMA 日本×クロアチア 日本カメラ①
246: menthol_5mg 2022/12/6(火) 5:52
PKは日本人が一番苦手な状況だと思う。
だからそうならないようにするのに必死だったと思う。
日本人は責任感が強いからプレッシャーに弱い。
身体も追い詰めた状況なら尚更苦手だったと思う。
PKは駆け引きする余裕がないと自分に負ける。
でもそれも運命だと思うからよく頑張りました。
偉いですよみんな。
だからそうならないようにするのに必死だったと思う。
日本人は責任感が強いからプレッシャーに弱い。
身体も追い詰めた状況なら尚更苦手だったと思う。
PKは駆け引きする余裕がないと自分に負ける。
でもそれも運命だと思うからよく頑張りました。
偉いですよみんな。
247: kenmamimami 2022/12/6(火) 5:52
キッカーが下手くそです。
まぁ運もありますがスピード足りないく、コースゆるい、そして蹴るまでの駆け引き一切なくキーパーが合わせやすい、特に一人目でやられましたね。
まぁ運もありますがスピード足りないく、コースゆるい、そして蹴るまでの駆け引き一切なくキーパーが合わせやすい、特に一人目でやられましたね。
248: bcsCdRt0HNZZh1r 2022/12/6(火) 5:53
日本お疲れ様やねPKやから仕方ないって言う意見もあると思うけど、ひとつだけ言うならPKでの駆け引きが足りんかったねあっさり外しすぎ笛鳴ってからすぐの方がキーパーにとってタイミングも読みやすいし有利だよね。
249: budo_tan 2022/12/6(火) 5:54
チームスポーツっていいよねー 1人では見れない景色がそこにあるから✨✨PKまでもつれるとは思わなかったけど、あの独特の緊張感は⚽蹴ったことのある人にしか分からないよね‼️コースへ打つ技術も必要だけど、キーパーとの精神的な駆け引きも重要だから、見てるだけで緊張しちゃいましたー。
250: uLoNAcX4D5vgjUB 2022/12/6(火) 5:55
コースに入れてきたのは良かったと思った枠外れるのが1番つまらないからコース入れてれば後は駆け引きと運今回はしょうがないよく頑張った。
251: Takahiro5233 2022/12/6(火) 5:56
キーパーとキッカーの駆け引きですからね。
運の一言ではないなと。
運の一言ではないなと。
252: rakisutakeiba22 2022/12/6(火) 5:58
日本は最後は経験の差だなPKも駆け引きとかいろいろあるからこれからの課題は確実に16に行けるチームになることだよ。
253: riota_2nd 2022/12/6(火) 5:59
純粋にPK戦考慮した采配できてなかったのと、どう見てもPKの駆け引きが出来てなくて勝つ術なかったから負けるべくして負けてるんよなぁ…。
254: zETIG4R8Puth732 2022/12/6(火) 5:59
技術じゃなくて駆け引き練習しろ言うてる人居たけど技術なきゃ一方的にやられて終わりでしょ。
255: Dime0111 2022/12/6(火) 5:59
ボールを置き直したり、目線、キックのタイミングをずらしたりと色々な駆け引きがある。
それらがなくホイッスルがピー!ポンっ!バシっと止められる。
そりゃ批判される。
蹴った選手が下手ってより、そこの強化をしなかった強化部門の責任。
ただ今回のPKはやはり下手だっただから今後頑張ればいい。
それらがなくホイッスルがピー!ポンっ!バシっと止められる。
そりゃ批判される。
蹴った選手が下手ってより、そこの強化をしなかった強化部門の責任。
ただ今回のPKはやはり下手だっただから今後頑張ればいい。
256: horii_holy 2022/12/6(火) 6:00
履き違えると失敗する事のひとつに「恋人の作り方と結婚相手の見つけ方」があります。
婚活をしているのに見ている情報が「ナンパの仕方」や「恋愛テクニック」等で泥沼にハマりました。
連絡の頻度、駆け引き、服装選び、恋活と婚活で変わります。
適切な情報を入手する事が大切です。
婚活をしているのに見ている情報が「ナンパの仕方」や「恋愛テクニック」等で泥沼にハマりました。
連絡の頻度、駆け引き、服装選び、恋活と婚活で変わります。
適切な情報を入手する事が大切です。
257: payashihosora 2022/12/6(火) 6:00
純粋にクロアチアの方がpk能力が素晴らしかったと思う。
コースとか、メンタルとか、駆け引きとか。
コースとか、メンタルとか、駆け引きとか。
258: Laura__1187 2022/12/6(火) 6:00
見どころ分かると面白みも変わってくるかもしれませんね!自分もサッカー経験してなかったらそう思ってたと思います。
キーパー目線で見ても最初からヤマを張るのか相手の軸足やら目線、蹴る瞬間に飛ぶ方向を決めるかっていう駆け引きもあります。
PKって単純そうに見えてかなり奥が深い気がしますね。
キーパー目線で見ても最初からヤマを張るのか相手の軸足やら目線、蹴る瞬間に飛ぶ方向を決めるかっていう駆け引きもあります。
PKって単純そうに見えてかなり奥が深い気がしますね。
259: Big_bossShin 2022/12/6(火) 6:01
PK日本のシュート力の無さが露呈する結果になった、駆け引きさえ出来なかった。
日本の弱点がハッキリと出た。
日本の弱点がハッキリと出た。
260: sakasakasakana3 2022/12/6(火) 6:01
駆け引きもあるし実力やな運で逃げるな。
261: himeka_ayachan 2022/12/6(火) 6:02
乃木恋 恋の駆け引きDAY12「恋人たちの並木道」①ドキドキだね……② 一緒に見れて良かった③ よし、急ごう!▶︎超大成功自己責任でお願いしますm(_ _)m
262: tmtmgmch 2022/12/6(火) 6:06
「PKは運」というのはPK戦で負けた側を慰める為に生まれた言葉であって本当に運なわけではない。
2010年の時もパラグアイの選手達が川島が早めに動くの見て簡単に逆に蹴られ一本も取れられなかった様に一対一の対峙だからこそ駆け引きの技術の差が出る。
運で片付けてる間は日本人はPK強くなれないよ。
2010年の時もパラグアイの選手達が川島が早めに動くの見て簡単に逆に蹴られ一本も取れられなかった様に一対一の対峙だからこそ駆け引きの技術の差が出る。
運で片付けてる間は日本人はPK強くなれないよ。
263: imai_yosh 2022/12/6(火) 6:07
日本代表背負って戦ってくれた選手にPKの事批判するのはどうなんだろう。
相手のゴールキーパーがリプレイ見てても駆け引きがめちゃくちゃうまかったよ。
相手のゴールキーパーがリプレイ見てても駆け引きがめちゃくちゃうまかったよ。
264: kuwa_acc 2022/12/6(火) 6:07
戦、惜しかったですね…でも、よく頑張りました!私もPK戦をやったことがありますが、プレッシャー半端ないです。
無論W杯のしかも決勝TのPK戦なんて比べ物にもなりませんがその上GKとの駆け引きもあります。
決めて当然ではありません。
だからPKが下手とか言って選手を批判するのは筋違い。
無論W杯のしかも決勝TのPK戦なんて比べ物にもなりませんがその上GKとの駆け引きもあります。
決めて当然ではありません。
だからPKが下手とか言って選手を批判するのは筋違い。
265: ars_in_chains 2022/12/6(火) 6:08
「PKを外すことができるのはPKを蹴る勇気のあるものだけだ」とはまさに…蹴る権利すらない我々が文句言ってもね。
ここは「キーパーに読まれたか! 」と相手のキーパーを讃えましょう。
PKは駆け引きとプレッシャーの極限のスリリングな瞬間。
キーパーよりキッカーの方がプレッシャーあるんじゃない。
ここは「キーパーに読まれたか! 」と相手のキーパーを讃えましょう。
PKは駆け引きとプレッシャーの極限のスリリングな瞬間。
キーパーよりキッカーの方がプレッシャーあるんじゃない。
266: toayuuki_0683 2022/12/6(火) 6:08
PKは運とか言ってる人いたけどPKは駆け引きを含む技術とメンタルだよ。
267: uesama2645 2022/12/6(火) 6:09
いつ運だなんて言った?場数って言ってるよね?駆け引きなんてそれこそ経験が物を言う世界練習なんてする場所はない常に本番でしか磨かれない。
268: BunjiMcCartney 2022/12/6(火) 6:09
おっはようございまーす。
一所懸命が美しい。
PKも駆け引きもあって見た目以上にハイレベル。
一所懸命が美しい。
PKも駆け引きもあって見た目以上にハイレベル。
269: CC35331469 2022/12/6(火) 6:10
リスペクトは勿論してるし感動もしたけどあのpkは下手でしょ。
あんなゆるいシュートで甘いコース蹴るなら思いっきり蹴って枠外した方が気持ちいいかもしれん。
駆け引きもないし。
ネイマールpkとは天と地よ。
ノックアウトステージだもん。
pkも練習すべきだよね。
イングランドのように。
あんなゆるいシュートで甘いコース蹴るなら思いっきり蹴って枠外した方が気持ちいいかもしれん。
駆け引きもないし。
ネイマールpkとは天と地よ。
ノックアウトステージだもん。
pkも練習すべきだよね。
イングランドのように。
270: whitecrow_425 2022/12/6(火) 6:11
新しい計画 動かしていきましょ自分らしさを前面に学んだ知識 温め 復習駆け引きよりも 素直さを行動に誇りをもっていける一日になりますように✨
271: ringo_alv 2022/12/6(火) 6:11
サッカー全然わかんないんだけど先制点日本だったのヤバくない?相手絶対ビビったと思う。
夫からPKは技術とかじゃなくてじゃんけんみたいなもんで何を出そうかなっていうお互いの駆け引きだからって言われてるから結果には納得。
PK蹴る勇気がそれだけですごいわ。
夫からPKは技術とかじゃなくてじゃんけんみたいなもんで何を出そうかなっていうお互いの駆け引きだからって言われてるから結果には納得。
PK蹴る勇気がそれだけですごいわ。
272: chococoroneXXX 2022/12/6(火) 6:13
PK前に決め切る力がなかったって何人か選手コメントしてるけど、それでも拮抗する力の中で必ずPKで勝敗を決めなきゃならない勝負があるわけで…PKでの「駆け引き」ももっと習得できるものがあるなと感じた。
なんか心ここに在らずって感じの蹴りだった気がしたから…日本はまだまだ強くなれそうだ。
なんか心ここに在らずって感じの蹴りだった気がしたから…日本はまだまだ強くなれそうだ。
273: yamabatu 2022/12/6(火) 6:13
PK戦なんてくじ引きと一緒。
ポケットティッシュか海外旅行かって感じですよ。
試合中のPKには駆け引きとかあるけど、総当たりのPK戦はただの運。
ポケットティッシュか海外旅行かって感じですよ。
試合中のPKには駆け引きとかあるけど、総当たりのPK戦はただの運。
274: runnrunnsakura 2022/12/6(火) 6:13
今更、駆け引きとかしんのだわ、普通はWWWW 傍から見てると滑稽 ♡ 過ぎる幾つの子なんだろう、、、 ご経歴知りたい オンナ110番好き過ぎる あんまオンライン上の事はリアルでは話せないけれど 世代の違い。
275: 3XnfSKKWDbUeZLv 2022/12/6(火) 6:16
あまりにも駆け引きしなさすぎだと思ったけどな。
276: TaKaSaKa331 2022/12/6(火) 6:16
その中でPKの上手い下手っていう技術の話になるなら、日本人は下手な部類に入るのかなって思う。
PKだから運とか精神論みたいなところはあると思うけど、相手との駆け引きも技術の内だと思うからその辺、日本人って苦手そう。
PKだから運とか精神論みたいなところはあると思うけど、相手との駆け引きも技術の内だと思うからその辺、日本人って苦手そう。
277: azusa_sakamoto 2022/12/6(火) 6:16
クリラヴァ4~イブをきっかけに編~ GOLDcv冬ノ熊肉(自分の狡さを自覚する駆け引き上手で表面は穏やか敬語混じり青年声)花屋の主人(32)勤務先の最寄り駅近くにある花屋の店主の人とそこそこ良い関係ですがそれ以上でも以下でもありません仕事の行き帰りに挨拶したり店内で話したり甘い物くれたり。
278: yuu_ke_ro 2022/12/6(火) 6:17
PK運ちゃうと思うで…キーパーとの駆け引きあるし。
蹴る順番やてあるし。
8実力、気力、作戦やら2運。
くらいなんちゃうかな。
蹴る順番やてあるし。
8実力、気力、作戦やら2運。
くらいなんちゃうかな。
279: novvvs 2022/12/6(火) 6:17
PKは運の部分もあるかもしんないけど、高度な駆け引きもあるから実力で負けたなって感じた。
日本はPKの経験値が足りてないなって思う。
日本はPKの経験値が足りてないなって思う。
280: Greshamslaw 2022/12/6(火) 6:18
#PK日本はPKで駆け引きしないで素直に蹴りすぎるんでは。
ネイマールとかレバンドフスキみたいな焦らしとかやらない主義なのかしら。
ネイマールとかレバンドフスキみたいな焦らしとかやらない主義なのかしら。
281: cccccc222 2022/12/6(火) 6:18
PKが下手ってのは重心や体勢、メンタル面での駆け引きなく右利きが蹴りやすい左下に複数人が置きにいった結果読まれて止められたからでしょ?勿論大プレッシャーの中最後までやりきった選手を批判する気は全く無いけどPKが枠内入れば後はジャンケンだと思ってる人が多すぎてちょっとな敵GKにも失礼。
282: 7Aq9J6hlc9mKNBl 2022/12/6(火) 6:18
いやーだめだーめっちゃ悔しい!!PK戦だけ見たら南アフリカ大会の方が質がいいもんな…キック精度、威力、駆け引き、メンタル。
駒野も外してたけどあのくらい思いっきり蹴ってほしかったー!くそー!
駒野も外してたけどあのくらい思いっきり蹴ってほしかったー!くそー!
283: zimkalee 2022/12/6(火) 6:19
残念ながらPK戦敗退。
PK戦は120分試合して疲労困憊の中、更に重圧がかかる状況で冷静に蹴る能力と駆け引きとメンタルの勝負やと思うので、その辺で経験値とか準備の差があったんかなと。
とりあえずお疲れ。
PK戦は120分試合して疲労困憊の中、更に重圧がかかる状況で冷静に蹴る能力と駆け引きとメンタルの勝負やと思うので、その辺で経験値とか準備の差があったんかなと。
とりあえずお疲れ。
284: sus_404 2022/12/6(火) 6:19
1stキッカーの南野、完全に置きに行って読まれてるからあんま擁護出来んよね。
吉田も駆け引きで負けてたし。
吉田も駆け引きで負けてたし。
285: pokeui_ 2022/12/6(火) 6:21
スペイン戦TOできなかった事と何より意外なPKIQと駆け引きの差か運のように見えて明らかに駆け引き負けしてたしなオフボの質にも割りと反映されるからモドリッチと比べても試合通しての細かい駆け引きの部分が全然足りなかったんだろうなこの差がベスト8の壁にかなり感じた#サッカー日本代表。
286: korombia_v 2022/12/6(火) 6:24
蹴る前の駆け引きもコースもすべてメンタルや。
287: yuman24k 2022/12/6(火) 6:24
あとpkは運とかいうけど今回の観るとそうとは思えないな笑サクサク進みすぎじゃね?駆け引きでしょああいうのFIFA22やってんのかと思ったわ知らんけど。
288: Simon19860926 2022/12/6(火) 6:24
対戦してても究極に退屈ですね。
「駆け引き」とか格好いい事言ってますが、仕掛けた方が圧倒的に有利ですからね。
上手い人は、投げを美しく決める事を世間は知らない……
「駆け引き」とか格好いい事言ってますが、仕掛けた方が圧倒的に有利ですからね。
上手い人は、投げを美しく決める事を世間は知らない……
289: D9NaPUGV8yON3vJ 2022/12/6(火) 6:26
PKは運じゃない.明らかに実力駆け引き、大舞台への慣れ、国民のみならず世界中が見ている中でを背負ったpkを俺が決めてやるという度太いメンタリティが全て。
出る杭は打つ、みんな同じであるべきという教育が貧弱なメンタルを生み出したのかもしれない。
#PK#W杯 #日本vsクロアチア。
出る杭は打つ、みんな同じであるべきという教育が貧弱なメンタルを生み出したのかもしれない。
#PK#W杯 #日本vsクロアチア。
290: c57MhywJPjA2e1Z 2022/12/6(火) 6:26
頭使うって言うから、そうなんです!ボール展開の駆け引きとか頭使う心理戦なんですよ〜って思ったら、物理的な意味だった。
291: RADIO_DanDanDan 2022/12/6(火) 6:27
pkは実力。
相手選手分析して、GKが相手の癖、よく蹴るコースを覚えてる。
後はGKの判断と反応、駆け引きキッカーはコースを狙うかタイミングを外すか、GKの動きを見て蹴るか、触られても入るコースに強く決めて打つかpkは運ではない実力遠藤がファンデルサールからコロコロpk決めたように。
相手選手分析して、GKが相手の癖、よく蹴るコースを覚えてる。
後はGKの判断と反応、駆け引きキッカーはコースを狙うかタイミングを外すか、GKの動きを見て蹴るか、触られても入るコースに強く決めて打つかpkは運ではない実力遠藤がファンデルサールからコロコロpk決めたように。
292: Yuunagi_ManUtd 2022/12/6(火) 6:27
1番手のキッカーは絶対に決めれる選手じゃないとダメ。
それだけに駆け引き、ボールスピード、コースの全てで終わってるPK蹴った南野の責任が1番大きい。
それだけに駆け引き、ボールスピード、コースの全てで終わってるPK蹴った南野の責任が1番大きい。
293: CR5g24 2022/12/6(火) 6:29
わしはPKマジでドキドキするから好きじゃない。
なので蹴れる人尊敬する駆け引きミスると点はいるんだよ。
みんなGKやってみたらいいさ。
心臓痛くなる。
笑。
なので蹴れる人尊敬する駆け引きミスると点はいるんだよ。
みんなGKやってみたらいいさ。
心臓痛くなる。
笑。
294: dmwdmw96369 2022/12/6(火) 6:29
コイントスで決めてるとかなら、まだ運だと思うけど、キッカーがいて、キーパーがいて、そこに駆け引きがある以上どう考えても、実力でしょ。
決めるやつは決める。
止めるやつは止める。
今回も運がなかったで片付けてたら日本は一生pk戦には勝てないと思うな〜
決めるやつは決める。
止めるやつは止める。
今回も運がなかったで片付けてたら日本は一生pk戦には勝てないと思うな〜
295: bot_fs 2022/12/6(火) 6:30
S.S さらって 所詮机上の空論 大体ダメだって そんなんじゃ伝わんない S.S 照らして 全部見抜いて 裏切り御免さ さあ!さらって さかしまなポーカーフェイス 奇をてらって浮世で笑う S.S 意味ない 駆け引きなんて正気の沙汰じゃない【S.S/パスピエ】
296: Ryo_sukebeee 2022/12/6(火) 6:30
キッカーに余裕無いようにも見えましたね。
駆け引きが無かったというかアッサリ止められた感じでした。
駆け引きが無かったというかアッサリ止められた感じでした。
297: 29kochan 2022/12/6(火) 6:30
引かれるか、どうかの駆け引きは重要!
298: okasinoyey117 2022/12/6(火) 6:32
駆け引きもあるだろうけど隅に鋭いの決めている人多かったね。
トップストライカーはこの技術を持ってるってことか…いやぁプレッシャーも半端なさそう
トップストライカーはこの技術を持ってるってことか…いやぁプレッシャーも半端なさそう
299: nayanayayaa 2022/12/6(火) 6:32
練習も経験も戦略もメンタルも駆け引きも大事日本はPKなめすぎ蹴りたいやつが蹴るって戦略アホすぎ。
300: lanpelisan 2022/12/6(火) 6:34
PK戦も一言で片づけて有耶無耶にしてはいけない大事なポイントではあるよね。
今後のW杯アジア予選や4年後の本大会で試合の中でPK取った、取られた時のメンタルや駆け引きがもう始まってる。
今後のW杯アジア予選や4年後の本大会で試合の中でPK取った、取られた時のメンタルや駆け引きがもう始まってる。
【最新の話題をもっと見る】
バイエルン
の話題
2023/1/29(日)4時頃
ジローナ
の話題
2023/1/29(日)2時頃
ベルギー1部シントトロイデン退団
の話題
2023/1/29(日)2時頃
スポンサードリンク
メイド馬狼
の話題
2023/1/29(日)1時頃
シングルライダー
の話題
2023/1/29(日)1時頃
私の安全バー
の話題
2023/1/29(日)1時頃
nethさん
の話題
2023/1/29(日)1時頃
フライングダイナソー
の話題
2023/1/29(日)0時頃
アノス様
の話題
2023/1/29(日)0時頃
桃+さん
の話題
2023/1/29(日)0時頃
マッドクール
の話題
2023/1/29(日)0時頃
紫耀ちゃん
の話題
2023/1/29(日)0時頃
タピオカドリンク
の話題
2023/1/29(日)0時頃
紫耀くん
の話題
2023/1/29(日)0時頃
カリー軒
の話題
2023/1/28(土)23時頃
TARAKOさん
の話題
2023/1/28(土)23時頃
風呂シーン
の話題
2023/1/28(土)23時頃
東京進出
の話題
2023/1/28(土)23時頃
ほくじゅり
の話題
2023/1/28(土)23時頃
リバプールは昨シーズン、PK戦でしか決勝で勝っていない。
現代サッカーのPK戦は情報戦で、GKとの駆け引き以前の所に勝因がある。