スポンサードリンク
2: N100_3000 2022/12/6(火) 8:02
413系でオヤ31引っ張って建築限界測定やるのか(?)
3: sanosaka327 2022/12/6(火) 8:03
オヤ31どうするつもりなんだ。
4: katashina113 2022/12/6(火) 8:03
オヤ31…?脈絡ない車両が来たな…
5: 4UV9Ss 2022/12/6(火) 8:04
オヤ31譲渡した所で何に使うんやろ。
6: x8tdt 2022/12/6(火) 8:04
オヤ31 トキ鉄譲渡か事業用車の国内譲渡って前例あったっけ?
7: 6Fcpz 2022/12/6(火) 8:06
オヤ31-31って表記、今日のサッカーが31-31で同点かと思った。
8: Sakyoku17 2022/12/6(火) 8:06
オヤ31トキ鉄譲渡ま?
9: bandjazz 2022/12/6(火) 8:06
オヤ31がトキ鉄譲渡とは。
10: atiss331 2022/12/6(火) 8:06
解体なら吹田か下関だろうから東に行ったとなると行先の見当がつかぬ一体どこに行くんだオヤ31
11: Dassen_sub 2022/12/6(火) 8:09
オヤ31譲渡されんのw
12: fuziyose115 2022/12/6(火) 8:10
オヤ31トキ鉄来るってマジ?
13: nahachannz 2022/12/6(火) 8:10
オヤ31やってんのか。
14: yonhiro2012 2022/12/6(火) 8:11
オヤ31、そういえば中古で持ってましたね(記憶が正しければサークルに放置してきたような…)
15: saigonoran 2022/12/6(火) 8:12
オヤ31-31がえちごトキめき鉄道に譲渡されたそうですね譲渡されたはいいですが、使い道はあるのでしょうか?
17: GSR86339432 2022/12/6(火) 8:12
オヤ31譲渡だと!?
18: TATK81 2022/12/6(火) 8:13
いまのTLオヤ31サッカー偽善イキリオタクサッカーサッカー。
20: HaluTomekey 2022/12/6(火) 8:16
オヤ31がトキ鉄に?D51レールパークで乗れるようになったら楽しいよね。
21: A340Erabusu 2022/12/6(火) 8:20
オヤ31とき鉄に譲渡されたの?
22: 221keiNC601 2022/12/6(火) 8:21
みんなオヤ31撮りに行ってんな。
23: AT61201 2022/12/6(火) 8:23
平日朝からオヤ31に興味津々マン、人生が破綻している。
僕です。
僕です。
25: macha5006481205 2022/12/6(火) 8:24
オヤ31はどこへ。
26: KIHA401 2022/12/6(火) 8:27
オヤ31、新天地でも頑張って。
27: matudo6000 2022/12/6(火) 8:27
オヤ31とき鉄に譲渡回送されてるらしいけど直江津D51レールパークに新しい車両入るって話聞いたときその人が教えてくれた3と1 それ以降は秘密と言われたけどオヤ31 納得だわ〜
28: rugirugi 2022/12/6(火) 8:30
オヤ31、朽ち果てるのが目に見える…
29: nilab 2022/12/6(火) 8:30
【話題のキーワード】1. Mr.2. 安達祐実3. 過小評価4. ブラジルに5. 眠すぎる6. 戦隊大失格7. 水島学生8. 4-19. 代表引退10. オヤ31 #buzzbot
30: LTDEXP_Kinsyu 2022/12/6(火) 8:31
ホントにオヤ31がトキ鉄に来るのね。
直江津で乗れたりするのかなぁ。
直江津で乗れたりするのかなぁ。
33: sirasagi15 2022/12/6(火) 8:37
台湾ご飯美味しく安いですね、オヤ31新潟県向けて早朝出発しました。
34: roku_rock 2022/12/6(火) 8:37
オヤ31譲渡?博物館でも作るの?
35: Mc225_102 2022/12/6(火) 8:38
松任からEF510+オヤ31?
36: Tobi_subAka 2022/12/6(火) 8:38
オヤ31トキ鉄行きってどゆこと・・・・・?
37: View94taik 2022/12/6(火) 8:41
オヤ31は展示譲渡かな。
38: kandagawa_dome 2022/12/6(火) 8:41
オヤ31譲渡なんだ...
39: qpHAt07v37kKbEX 2022/12/6(火) 8:41
おやおや!?オヤ31が鳥塚鉄道譲渡ですかwww
40: tumugi217 2022/12/6(火) 8:41
とき鉄にオヤ31だと?
41: Tokku_train 2022/12/6(火) 8:42
おやおやオヤ31譲渡だと!
42: azusa_kashi 2022/12/6(火) 8:43
オヤ31、行ったかダイヤわからなかったし、サッカー見たかったから諦めたうん、ダイヤわからなかったんだ。
残念。
残念。
43: miyako1417 2022/12/6(火) 8:45
オヤ31は直江津保存なのか。
44: nichinan_2nd 2022/12/6(火) 8:47
オヤ31 譲渡かぁ。
47: ER34niitsu 2022/12/6(火) 8:50
オヤ31がえちとき譲渡ってマジかよ。
48: yagi200901 2022/12/6(火) 8:52
オヤ31なんてどこが買うんだよ……って思ったけどトキ鉄ならやりかねないか。
49: JgS6UKR0zVBtwjS 2022/12/6(火) 8:53
配9575レDD51 1109+オヤ31 31長年住み慣れた大阪を去り、新天地へと向かうオイラン車。
いつもの場所でお見送りしました。
いつもの場所でお見送りしました。
50: chiitetsu8500 2022/12/6(火) 8:54
オヤ31、やっぱりトキ鉄なのかあの会社すごいな。
52: SKYKEIKYU 2022/12/6(火) 8:56
え!?オヤ31トキ鉄行くの!?(゜o゜;
53: jyoshobashi 2022/12/6(火) 8:57
今朝TL開けたらびっくり!オヤ31が本線走行したんですね。
ということで夏の京都鉄博での展示風景をブログにまとめてみました。
オヤ31を見に行った話 : 急行だいせん車掌室
ということで夏の京都鉄博での展示風景をブログにまとめてみました。
オヤ31を見に行った話 : 急行だいせん車掌室
54: 2nd_train_plus 2022/12/6(火) 8:59
【JR西】オヤ31-31が北陸方面へ配給輸送を追加しました。
撮影者:いよしさん
撮影者:いよしさん
55: T018P 2022/12/6(火) 9:00
本日の朝練今日の明け方より、宮原のオヤ31が配給輸送されるとのことで撮影当初は湖西線経由のところ、直近で琵琶湖線迂回に変更になったようでした。
撮影された方お疲れ様でした。
う9575DD51-1109[宮]オヤ31
撮影された方お疲れ様でした。
う9575DD51-1109[宮]オヤ31
56: MuD8m 2022/12/6(火) 9:02
オヤ31トキ鉄に譲渡なの?
58: MIZUhaki491 2022/12/6(火) 9:05
オヤ31貰ったならばET122でPPを(殴。
59: marushu1 2022/12/6(火) 9:07
オヤ31が新潟入りするのって、H7年豪雨で流された大糸線直したとき以来じゃない?
60: dameningenyuki 2022/12/6(火) 9:08
マジでオヤ31配給走ってるのね...
62: KazuLegolego 2022/12/6(火) 9:10
もしもオヤ31がトキ鉄に譲渡となったら、・D51レールパークで展示用・動態保存(構内走行用)のどっちかになりそうだな・・・・・。
63: TKanan_Railrod 2022/12/6(火) 9:11
オヤ31-31がえちごトキめき鉄道へ...?今では大変貴重な車両だ...フランスから遥々オリエント急行が来る前に日本各地で花魁列車を走らせて...一両の長さが長いヨーロッパの車両の規格にして障害物を測ってたし貴重な車両だ。
64: TB_8736 2022/12/6(火) 9:13
オヤ31えちときに譲渡なの?
65: iiden_line_ 2022/12/6(火) 9:19
オヤ31がえちトキ譲渡か。
66: UYCimcPoMqzYO90 2022/12/6(火) 9:20
やっぱりオヤ31今日走ったんか見たかった(╥_╥)
68: NigerunaP 2022/12/6(火) 9:30
ぺらい丸オヤ31から逃げるな。
69: youka_kristall 2022/12/6(火) 9:33
オヤ31トキ鉄譲渡かよ草。
70: kefuca 2022/12/6(火) 9:36
オヤ31、譲渡されたとなると京都鉄道博物館の車両展示に行くべきだったか…
71: himakai9903 2022/12/6(火) 9:37
クモハ413-モハ413+オヤ31+クハ455で走るの?
72: mizu_maid 2022/12/6(火) 9:38
オヤ31寝坊したがー!
73: ottotto7007 2022/12/6(火) 9:41
まさか、オヤ31をオハ31に改称して、鉄ヲタホイホイスペシャルトレインを走らせるなんてことは……(それはないか w
75: ED500_JRF 2022/12/6(火) 9:48
オヤ31、えちごトキめき鉄道に譲渡すんのか...
76: Dc82Hida 2022/12/6(火) 9:50
オヤ31、あそこが買ったのね。
見にいかねば。
見にいかねば。
77: JShatakaze 2022/12/6(火) 9:51
オヤ31 もしリアルに来たとしてもレールパークはもう冬季休業中だから来年にならないと見れないもんな‥
79: MMTT_20080405 2022/12/6(火) 9:54
【文書通達・お知らせ】本日早朝より、DD51牽引でオヤ31-31がトキ鉄譲渡の為回送されています。
まさか本当にあるとは…(2022.12.6.9:50付で発表)
まさか本当にあるとは…(2022.12.6.9:50付で発表)
81: edami_railway 2022/12/6(火) 9:58
え…オヤ31えちトキ行ったの()どうした…
82: mitosen7 2022/12/6(火) 9:59
オヤ31トキ鉄行くのまじ?
84: aynmry_ 2022/12/6(火) 10:02
オヤ31 31,トキ鉄がどうのって、イベントとかじゃなくて譲渡なのか。
85: srsw521_35 2022/12/6(火) 10:03
オヤ31が1/1鉄道模型会社行きですか、私物化してないかねあそこ。
86: yu1220_681_683 2022/12/6(火) 10:05
え、オヤ31がトキ鉄来んの?
87: yokokaru6311oy 2022/12/6(火) 10:06
オヤ31 えちご?
88: yontetsu735 2022/12/6(火) 10:06
西日本に残ってた旧型オイラン車 オヤ31 31が回送されたとTLに流れてるけど、行き先えちごトキめき鉄道のレイルパーク?
89: fw9000ns 2022/12/6(火) 10:07
オヤ31がトキ鉄に譲渡されるのか…
90: kokutetu_1050 2022/12/6(火) 10:08
オヤ31がえちごトキめき鉄道に譲渡なのか。
91: kaffebitte_ 2022/12/6(火) 10:13
流石にオヤ31はちょっとやりすぎでは…?
92: tanba09cirno 2022/12/6(火) 10:13
オヤ31、今朝行ったのか。
93: SnH_425B 2022/12/6(火) 10:16
観光急行(クモハ413-モハ413-オヤ31)
94: Snt02903767Snt 2022/12/6(火) 10:16
オヤ31 トキ鉄行くのか。
95: kinmori_3700 2022/12/6(火) 10:16
オヤ31トキ鉄行くん?
96: Garsweeea 2022/12/6(火) 10:17
え、オヤ31トキ鉄なん?
97: 06reiroku 2022/12/6(火) 10:18
オヤ31-31が話題なので7月に京都鉄博で展示された時に撮った写真をまとめたnote貼っときますね京都鉄道博物館 「オイラン車」オヤ31 特別展示を見てきました|10年前の鉄道写真 / れいろく #note #イベントレポ
99: HIRODEN_FUCHU 2022/12/6(火) 10:24
オヤ31直江津行くんじゃ。
101: kode_165 2022/12/6(火) 10:24
オヤ31なんでトキ鉄行くん…乗れない車なんていらないだろしな鉄から115買えや。
102: spring_photrain 2022/12/6(火) 10:27
オヤ31越トキに譲渡なんですね。
情報感度低いので初めて知りました。
情報感度低いので初めて知りました。
103: rapid_kubikino 2022/12/6(火) 10:31
オヤ31、ホントにトキ鉄譲渡なんかよ(笑)
104: tamk4520 2022/12/6(火) 10:35
オヤ31 レールパークのD51 827と連結するんかな。
105: n100teda 2022/12/6(火) 10:37
オヤ31 31がスハフ32 224に復元される回。
106: 2201F 2022/12/6(火) 10:37
オヤ31、検測車をトキ鉄でどう使うんだろうか?乗車できる機会があるならぜひ車内に入ってみたいものだが。
107: TRYK2193 2022/12/6(火) 10:37
オヤ31、トキ鉄譲渡って本当だったんだ。
えぇ(困惑)
えぇ(困惑)
109: niyute 2022/12/6(火) 10:39
トキ鉄。
そのうちオヤ31の夜間フォトランとかやりそう。
そのうちオヤ31の夜間フォトランとかやりそう。
110: Sail_GT 2022/12/6(火) 10:39
オヤ31大騒ぎなってるのガチで何?????まだ使うんかよ嘘やろ……
111: s3c08 2022/12/6(火) 10:39
本当に譲渡されたよ。
本線走らせるかは知らないけどしかも動態って…。
本線走らせるかは知らないけどしかも動態って…。
112: azami_jozan 2022/12/6(火) 10:40
何とΣ(・ω・ノ)ノ
113: makey_001 2022/12/6(火) 10:41
オヤ31、ちゃんと会社としてウン十年後に管理できるんか?
114: kyomupudding37 2022/12/6(火) 10:42
オヤ31が製作されたのって60年以上前だししかも建築限界測定用の試験車だしまだ使える余力はあるんかな?7月は京都鉄博にいたオヤ31を指名したトキ鉄さん改めて凄いな。
115: mituketa_happy 2022/12/6(火) 10:42
【建築限界測定試験車】オヤ31 網干へ【東海道本線・山陽本線】Arsgw-0705
116: akikan817 2022/12/6(火) 10:43
オヤ31譲渡回送、トキ鉄入ったら矢羽展開して測定始めるんでしょ。
117: VLqab 2022/12/6(火) 10:44
オヤ31 直江津行きは決まっているが松任工場までなのか直接直江津まで行くのか?#オヤ31
118: Satuki_Suit 2022/12/6(火) 10:45
直江津レールパークに行くならばD51 827+オヤ31+車掌車の組み合わせで構内運転したら面白そう。
119: kaz40917 2022/12/6(火) 10:45
オヤ31マジかwwwwwww
120: fumisan810614 2022/12/6(火) 10:46
オヤ31、トキ鉄に譲渡!?
122: 98201_1 2022/12/6(火) 10:46
オヤ31動態保存……!
123: ta_ku_ne3 2022/12/6(火) 10:47
えっ、動体で??
124: whitear54909263 2022/12/6(火) 10:47
オヤ31 直接直江津まで行くのか?#オヤ31
125: rokuichi_ryo 2022/12/6(火) 10:48
昔のブログに画像あるかな?一応東のオヤ31は作ったけど、画像もなしに。
なので、今の所ノーカンだな。
なので、今の所ノーカンだな。
126: sh1014jp 2022/12/6(火) 10:51
マイテ49 2の相棒だったオヤ31 31が、えちごトキめき鉄道に譲渡ってマジか?!D51 827に牽かせるのだろうか…? | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル。
127: KITAURAKAZE 2022/12/6(火) 10:51
オヤ31の譲渡マジなんか直江津の車庫に保存って感じかな。
128: odakyu3093 2022/12/6(火) 10:53
オヤ31、ET127と同じ塗装にして欲しい。
131: miyag_histrica_ 2022/12/6(火) 10:59
オヤ31の復元、なのになぜか特別職用車が誕生する回(西のお方から図面を取り寄せてわざとやった)
132: Leotetsu1 2022/12/6(火) 10:59
オヤ31 ワールド工芸から出てるのねぇ…ふーん…
133: mitsuno_photo 2022/12/6(火) 10:59
オヤ31トキ鉄譲渡って何事?
134: IvnRmVa9kT2AjcJ 2022/12/6(火) 11:00
オヤ31のニュース記事。
動態車両として引き続き活用として譲渡とな。
すご。
動態車両として引き続き活用として譲渡とな。
すご。
135: noname92504215 2022/12/6(火) 11:02
オヤ31 … やっぱり男の子ね カッコいいわ「鬼滅の刃 おすわりマスコット」(「ムキムキねずみ(C) 「鬼滅の刃」 ムキムキねずみのちょこっとひっかけ…」(#鬼滅の刃
137: mochimochidayo1 2022/12/6(火) 11:05
父親が新大阪駅付属の建物で働いてたとき休みの日会社の敷地から何回かみてたなぁ。
138: JOYO231 2022/12/6(火) 11:05
オヤ31の保存車だってリニ鉄に居るし今更西が保存する理由も無ければどこぞの三セクが買う理由も無いだろ。
139: miyasha_fox 2022/12/6(火) 11:05
「動態」なんですね? ん?
140: Kiyo_taki_415 2022/12/6(火) 11:06
オヤ31、トキ鉄に行くのかそれも動態保存でびっくり。
141: akatamanegi_583 2022/12/6(火) 11:08
オヤ31を動態で譲渡って何する気だあの会社…毎月建築限界を図る列車走らせてたまに引っかかるイベントでもやるのか?
142: PRC_01 2022/12/6(火) 11:08
配給の日に発表してきたか。
JR西日本「オヤ31」えちごトキめき鉄道に譲渡 国鉄の建築限界測定車「最後の1両」
JR西日本「オヤ31」えちごトキめき鉄道に譲渡 国鉄の建築限界測定車「最後の1両」
143: nokalagi 2022/12/6(火) 11:10
2022.12.06配9575レオヤ31車両譲渡準備に伴う配給DD51 1109+オヤ31 31古豪が再び本線上を走行する機会がやってきましたこの後まさかの琵琶湖線回りで迂回運転することに…
144: takahiro8923 2022/12/6(火) 11:10
オヤ31はトキ鉄に行くんか。
145: fus0car0l 2022/12/6(火) 11:12
動態といっても機関車持ってる訳でもないし、事実上コレクション化のような?
146: kana0114 2022/12/6(火) 11:14
え?オヤ31譲渡????
147: shiojiri6420 2022/12/6(火) 11:15
オヤ31何らかの形でトキ鉄線内走らせて欲しい...
148: himajin_331 2022/12/6(火) 11:16
トキ鉄がオヤ31買ったんかぁ…大井川みたいに放置せず使ってくれるならいいなぁ。
149: 668season49 2022/12/6(火) 11:21
よりによって、酉鉄か、、、、
150: _haibala_ 2022/12/6(火) 11:22
JR西日本「オヤ31」えちごトキめき鉄道に譲渡 国鉄の建築限界測定車「最後の1両」 まじか。
152: eX0VzSB7lTJ0dU2 2022/12/6(火) 11:22
【JR西】オヤ31-31が北陸方面へ配給輸送| 2nd-train鉄道ニュース
153: kyuji_train 2022/12/6(火) 11:23
オヤ31トキ鉄に譲渡ですか…
154: TechnoTreasure 2022/12/6(火) 11:24
オヤ31の回送が結構飛ばしてて草仕事中の方がゆっくり走ってるせいか「奴、あんなに速く転がせたっけ」という印象。
155: blackzuwaigani 2022/12/6(火) 11:25
まさかトンネル掘るの?
156: emikoto1229 2022/12/6(火) 11:25
おやおや~?昼間に線路で移動となったら沿線ヤバいことになるよな。
157: TOMIX_9152 2022/12/6(火) 11:26
あれ、オヤ31って琵琶湖線周りだったの?てっきり湖西線周りだと思ってた。
158: Seals_train 2022/12/6(火) 11:26
ET127でオヤ31をサンドイッチ←見たい。
159: c61_20 2022/12/6(火) 11:28
オヤ31もこれで終わりか。
160: aizunosato254 2022/12/6(火) 11:28
JR西日本 公式発表建築限界測定車「オヤ31形客車31号」をえちごトキめき鉄道に譲渡譲渡日 1月以降使用形態 動態車両。
161: Akatukitorein 2022/12/6(火) 11:30
え、DD51がオヤ31を牽いて北陸に向かってるってまじ?
163: kame_joban 2022/12/6(火) 11:31
オヤ31譲渡はガチなんか…上手く使ってほしいね。
164: moto_m102 2022/12/6(火) 11:32
えちトキにオヤ31譲渡まじ?
165: Mio_trainA520 2022/12/6(火) 11:34
オヤ31はレールパークに展示でいいんよね…?まさか本線走るってことないよね…?
166: SRapid_Ninten 2022/12/6(火) 11:35
オヤ31 31トキ鉄へ譲渡マ?!
167: QBA48 2022/12/6(火) 11:35
えちトキ、オヤ31買うのは流石に爆笑でしょ何に使うの。
168: KoumeMusashi 2022/12/6(火) 11:36
オヤ31を動態で……?牽く車もないだろうに。
何に使うのか非常に気になる。
何に使うのか非常に気になる。
169: ltdexp_isokaze 2022/12/6(火) 11:39
オヤ31は直江津に旅立たれたか。
170: huruyakimiaki 2022/12/6(火) 11:40
ええっと、状況がよくわからんのですが、えちごトキめき鉄道においらん車オヤ31がやって来ると···。
動態なら機関車はどうするんだろ?#オヤ31 #えちごトキめき鉄道
動態なら機関車はどうするんだろ?#オヤ31 #えちごトキめき鉄道
171: Kuzuryu_Express 2022/12/6(火) 11:42
オヤ31をトキ鉄に譲渡かぁ。
172: series207rapid 2022/12/6(火) 11:43
オヤ31、う回してる?
173: Seibo_1_TNB 2022/12/6(火) 11:45
今まで建築限界測定用試験車として活動してきた「オヤ31」という車両がえちごトキめき鉄道譲渡とききまして、おや、さいですかぁ。
174: youmounico 2022/12/6(火) 11:48
【JR西日本】オヤ31形客車(建築限界測定車)の車両譲渡について|JR西日本のプレスリリース
175: SKTN_train 2022/12/6(火) 11:48
ファッ?オヤ31の回送あったんかい!(今更勤務明けでそれどころじゃなかったわ。
176: ekimemo_kaitoku 2022/12/6(火) 11:49
鉄道ニュース | 鉄道チャンネル。
177: Ts113_1015 2022/12/6(火) 11:49
おや?何するつもりだ?お客乗せるつもりか?まあ解体されるよりいいけどね。
【JR西日本】オヤ31形客車(建築限界測定車)の車両譲渡について @PRTIMES_JPより。
【JR西日本】オヤ31形客車(建築限界測定車)の車両譲渡について @PRTIMES_JPより。
178: R_EXP_you 2022/12/6(火) 11:49
オヤ31デゴイチで牽引とかある?
179: calpico1025KHK 2022/12/6(火) 11:49
トキ鉄にオヤ31譲渡ってどう活用するんだろう…しかも動態だし。
180: tre_hot_news 2022/12/6(火) 11:50
【今のトレンドワード】サッカー Karte.110 ジミンちゃん The Story of Us 男性職員6人 AV新法 おでん東大 障害者施設 にわかファン 北海道・西興部村 オヤ31 賞金18億2000万円獲得 ヨドバシ福袋 XSOLEIL エクソレイ。
181: Tojo50096 2022/12/6(火) 11:50
えちごにオヤ31。
まあ普通に考えればSLの客車に使うんだろうけど。
ヨだけではさすがに持たなさそうだし。
まあ普通に考えればSLの客車に使うんだろうけど。
ヨだけではさすがに持たなさそうだし。
182: washimiyaOMN01 2022/12/6(火) 11:50
オヤ31、えちごトキめき鉄道に譲渡ってマ???????
183: EF80_29 2022/12/6(火) 11:53
【JR西日本】オヤ31形客車(建築限界測定車)の車両譲渡について @PRTIMES_JPから。
184: yobai_265_ 2022/12/6(火) 11:53
オヤ31譲渡ってマジ?
185: naokenyu4181 2022/12/6(火) 11:54
オヤ31えちトキ行くのか。
186: kusa_yoshi 2022/12/6(火) 11:55
JR西日本「オヤ31」えちごトキめき鉄道に譲渡 国鉄の建築限界測定車「最後の1両」
187: greenmover5005 2022/12/6(火) 11:55
オヤ31がトキ鉄に譲渡されるの今日知ったわ。
188: gundam_astreaf 2022/12/6(火) 11:57
…はい?全線電化済みのトキ鉄さんがオヤ31形を欲しがる意図が…と思ったら、D51に引かせる客車を求めてる可能性もあるのか…
189: Dragon_kusozako 2022/12/6(火) 11:58
オヤ31めちゃくちゃ笑えるいい冗談だと思ったらプレスあって真顔になった。
190: dac5b5d90f994c1 2022/12/6(火) 11:58
さすが鳥塚社長【JR西日本】オヤ31形客車(建築限界測定車)の車両譲渡について @PRTIMES_JPから。
191: _Eagle6027 2022/12/6(火) 11:58
413とかはまぁ分からんでもないとして、オヤ31に関しては意味不明すぎて真顔極めてる。
193: NJ_PCC 2022/12/6(火) 11:59
頭がおかしくなった西日本がオヤ31を新造してやまぐち号に連結すれば良いと思う(寝言はスリープ)
197: Sunzu_7502 2022/12/6(火) 12:01
オヤ31えちトキに譲渡ぉぉ!?!?何に使うんだろう。
198: Umeda_Shinuemon 2022/12/6(火) 12:01
有名な加古川線検測場面。
オヤ31が検測したのは、実質これが最後かな?技術継承目的で宮原(操)〜草津を深夜往復したのもあったけど。
オヤ31が検測したのは、実質これが最後かな?技術継承目的で宮原(操)〜草津を深夜往復したのもあったけど。
199: ZN6TOYOTA86 2022/12/6(火) 12:02
おやおや?!トキ鉄にですと?
200: eneko_skitty 2022/12/6(火) 12:02
オヤ31とかいう検測客車らしい()
201: TheKamotu 2022/12/6(火) 12:02
オヤ31形客車(建築限界測定車)の車両譲渡について:JR西日本 公式からえちトキ譲渡のプレス出てたけど、譲渡時期が2023年1月"以降"というのが気になるな…というかどうやって、えちトキで動態車両として扱うんだ?電車で牽くの…?
202: yuki610813 2022/12/6(火) 12:02
オヤ31、電車で牽引する付随車として、観光列車での運用では?
203: the_kyoto_news 2022/12/6(火) 12:03
JR西「オヤ31形客車」、えちごトキめき鉄道へ譲渡 #京都JR西日本は2023年1月以降に、建築限界測定用試験車「オヤ31形客車(オヤ31-31)」を、えちご...
204: irrflx 2022/12/6(火) 12:03
9021 西日本旅客鉄道 オヤ31形客車(建築限界測定車)の車両譲渡について
205: memorinclub 2022/12/6(火) 12:03
社長が言及していたレールパーク新規収蔵車両ってまさか?
206: P9x6Zj2sMjllG1s 2022/12/6(火) 12:04
オヤ31、スクラップにならなくて良かった。
208: mk2_kamabity 2022/12/6(火) 12:05
オヤ31の動態保存はまぁ動く文化財としては税金の投入は方便があると思うぞ。
210: ayasehiro 2022/12/6(火) 12:06
@tetsudo_comより。
211: local_linern34 2022/12/6(火) 12:07
オヤ31廃回じゃなくて譲渡ってどういうことだよ。
212: fujita1ikezoe2 2022/12/6(火) 12:07
オヤ31。
えちトキの社長がまた何かしかけそうだな。
w
えちトキの社長がまた何かしかけそうだな。
w
213: kampcji27 2022/12/6(火) 12:07
オヤ31、トキ鉄譲渡とかマジか。
214: sobu_mini4wd 2022/12/6(火) 12:08
メキメキ鉄道のオヤ31、直江津に持っていってD51に繋げるまでは見えた。
215: Kaji_DT11 2022/12/6(火) 12:08
建築限界のオヤ31がトキてつに行くの!?
216: road3104k 2022/12/6(火) 12:08
オヤ31って何よって見たら花魁かナルホド。
217: kinamannatsuiro 2022/12/6(火) 12:08
@tetsudo_comから。
218: tamuti5th205 2022/12/6(火) 12:09
オヤ31 正式譲渡か直江津行く理由が出来ちったか…
219: Taishi_18_tabi 2022/12/6(火) 12:09
これ今大阪から新潟に向けて回送されてるので鉄オタの間で話題になってますがこんな特殊な車両(※車両の周囲の矢羽を用いて建築限界以内かどうかを調べる車両)、新潟でどう活かされるのですかね?気になります。
220: shinkeihan6350 2022/12/6(火) 12:09
オヤ31、トキ鉄が動態保存!?!?!?
221: TKK_deha3499 2022/12/6(火) 12:10
実際に自社線内の検測用に使うんじゃないですかね。
East-iにしろフジツボ電車にしろ借りると高いんだろうし。
あとはマヤ34?
East-iにしろフジツボ電車にしろ借りると高いんだろうし。
あとはマヤ34?
222: tetsu_fr 2022/12/6(火) 12:10
【団体貸切】●月×日催行オヤ31で行く!建築限界測定ツアー(事実無根
224: C62818_ssts 2022/12/6(火) 12:11
オヤ31直江津行くの?!?!
225: okagami_island 2022/12/6(火) 12:11
オヤ31、鉄道車両をエンターテイメントではなく歴史の生き証人として捉えるなら1両ごとの経歴や内外装が違いすぎていっそすべて保存する価値があるとまで言えるので、ここまで強い言葉で産廃だ保存する理由がないだと言うのは共感しかねるというかなんというか。
226: RM_nekopub 2022/12/6(火) 12:11
8月に京都鉄道博物館で展示されて話題となったJR西日本の建築限界測定車オヤ31 31が、なんと動態で活用されるためにえちごトキめき鉄道へ譲渡されると発表されました! 現車は本日、新潟方面へ向けて配給輸送中です。
227: toyoda_no_hoshi 2022/12/6(火) 12:11
@tetsudo_comよりさすが分かってらっしゃる!
228: k6ura 2022/12/6(火) 12:11
黒山でオヤ31 4000番台にされて帰ってくる。
229: kuryuu_ED501 2022/12/6(火) 12:11
オヤ31、色々思うとこあるが圧縮空気D51の牽く遊覧客車代わりと考えるのが妥当か。
230: BKdreamtsubame 2022/12/6(火) 12:11
オヤ31、静態保存がリニア館におるから極論言っちゃえば西の屑鉄になっても保存的な意味で言えば(東海が気狂わなければの話だが)あっても無くても変わらんのよ。
231: musamorito 2022/12/6(火) 12:12
トキ鉄にオヤ31譲渡??気でも狂ったか。
232: 8O39F_ty 2022/12/6(火) 12:12
トキ鉄, D51+オヤ31とかやらんかな(ない)
233: tr11aakaiwa 2022/12/6(火) 12:12
オヤ31が残るのは嬉しい営業車じゃないけどもあの幅広ロングシートならSLの体験乗車とかには丁度いいだろうし。
234: Mc51830 2022/12/6(火) 12:12
「オヤ31 4000番代」というワードの強さがツボってしまった。
235: sskxjr14 2022/12/6(火) 12:12
オヤ31、トロッコ運用でもやる気なんか…?
237: tama_leek 2022/12/6(火) 12:13
トキ鉄にオヤ31が譲渡…?新路線でも作るの??
238: 00Ramirez00 2022/12/6(火) 12:13
ってかオヤ31の牽引機ってディーゼル機関車やクモルのイメージだったから、蒸気機関車との組み合わせは新鮮だな。
239: higurumahuu 2022/12/6(火) 12:13
オヤ31譲渡・・・?ええ・・・?
240: aim120d 2022/12/6(火) 12:13
どう…たい…?
242: Kyoto3311 2022/12/6(火) 12:14
オヤ31こっちきてんの。
243: UTL_K70 2022/12/6(火) 12:14
トキ鉄にオヤ31譲渡して何すんの。
244: chidori_exp 2022/12/6(火) 12:14
先日、京都鉄博で公開された「オヤ31」。
えちごトキめき鉄道に動態で譲渡が決定したとの事。
廃車・解体にならなくて良かったと思うけど、これをどうやって動態保存するんだろう
えちごトキめき鉄道に動態で譲渡が決定したとの事。
廃車・解体にならなくて良かったと思うけど、これをどうやって動態保存するんだろう
245: OGIN_400 2022/12/6(火) 12:14
オヤ31動態保存で笑う。
247: ito_sann 2022/12/6(火) 12:15
オヤ31動態車両として譲渡したところでえちトキにけん引機なくない?
248: zoomintachibana 2022/12/6(火) 12:15
これ他人様に譲っちゃったら限界測定どうするんだ!?
249: train_joyful 2022/12/6(火) 12:15
オヤ31がトキ鉄に譲渡とな。
250: mugi_no_hito 2022/12/6(火) 12:15
トキ鉄は何でオヤ31引っ張るつもりなんだ?
251: kiryu8195 2022/12/6(火) 12:15
JR西日本から「オヤ31形客車」に関する、プレス発表されたか。
静態保存ではなく、動態車両としての譲渡ということは、今後も本線に出てくる可能性があるということか!
静態保存ではなく、動態車両としての譲渡ということは、今後も本線に出てくる可能性があるということか!
252: 0129tamu 2022/12/6(火) 12:16
オヤ31がトキ鉄に譲渡!?
253: overhandcutting 2022/12/6(火) 12:16
【JR西日本】オヤ31形客車(建築限界測定車)の車両譲渡についてえっもしや再改造!?なわけないか @PRTIMES_JPから。
254: iloha_train 2022/12/6(火) 12:16
は?トキ鉄に「動態車両として」譲渡?「ひきつづき活用いただけることに」?「国内の鉄道全体で鉄道文化の後世への継承をするべく」…って、なんか異様な表現が次々出てくる…。
なにこのリリース…。
なにこのリリース…。
255: Nanpyong 2022/12/6(火) 12:16
えちトキでまだまだ使うのかしら?
256: For_Utsunomiya 2022/12/6(火) 12:17
オヤ31トレンド入りですか、、、
257: Shunta4110_YR 2022/12/6(火) 12:17
オヤ31なんて譲り受けてどうするつもりや?
258: TokyoSakuraTram 2022/12/6(火) 12:17
トキ鉄は二本木駅のスイッチバックを解消すべく新線を建設するためにオヤ31を導入、するのかと思った。
259: noa__VE73 2022/12/6(火) 12:18
オヤ31をクヤ31に空目した。
260: yuya_okada95T 2022/12/6(火) 12:18
オイラン車ことオヤ31形って国鉄車両だし、もうとっくの昔に絶滅したんだと思ってたけど、まさか令和の世にまだ現存してたとは。
JR西日本ってすげぇな。
JR西日本ってすげぇな。
261: kokutetsu1987 2022/12/6(火) 12:19
オヤ31!こりゃすげーや。
オヤ31-31って、オミ35(軍用車)だった時代もあったような。
九州にいた21は病客車だったんだがなあ。
オヤ31-31って、オミ35(軍用車)だった時代もあったような。
九州にいた21は病客車だったんだがなあ。
262: dc183ot 2022/12/6(火) 12:19
宮原で眠ってたEF65 1は京都鉄博へ、オヤ31がえちごトキめきへ、さぁEF15 158はこれからどうなるんでしょ。
263: maikotokyoto 2022/12/6(火) 12:19
初めて見た!!かっこいい✨超希少車、動態保存へ…! オヤ31形「オイラン車」、えちごトキめき鉄道へ譲渡! | 鉄道ホビダス
264: stscd 2022/12/6(火) 12:19
宮原で自分らが居る詰所の真ん前によく止まってたので何度か乗ったなw
265: JRE203kei 2022/12/6(火) 12:20
3軸ロッド機が車籍取ってオヤ31を本線で牽引するならハチャメチャに応援するが。
266: victory_arrow 2022/12/6(火) 12:20
オヤ31がトキ鉄に行くなんてびっくり。
267: 817Vg103 2022/12/6(火) 12:20
TLがオヤ31で草。
268: pataa_115 2022/12/6(火) 12:21
オヤ31 えちトキ譲渡なんだ。
269: ban641001 2022/12/6(火) 12:22
オヤ31(の矢羽根)を動態保存説。
270: hojyo_michiru 2022/12/6(火) 12:23
@tetsudo_comよりは???????
271: Zaigoemon_OSW 2022/12/6(火) 12:23
トキ鉄で持っていても意味ねえだろ新線建設するわけでもなければ、乗客乗せる車両でもないしただでさえ赤字で補助金もらってるんだから節約しろよボケナスこれでは新潟県のお荷物だ。
272: ume_piano 2022/12/6(火) 12:23
え????????
273: aonekomochi 2022/12/6(火) 12:23
オヤ31 31が過去形にならないでJR西日本からえちごトキめき鉄道に譲渡されるのを聞くと安心な反面、だいぶ先まで嫁いでる。
今夏に京都鉄博で見といてよかった。
今夏に京都鉄博で見といてよかった。
274: Cla_blogger 2022/12/6(火) 12:23
「トキてつの413系に牽かれるオヤ31 31」のイラスト、もう今日中に上がってくるんだろうなぁ、と過去の事例から朧気に思う。
ET127にクハ455-701繋ぐよりはまだ現実的な―ブレーキの面から―って気はせんでもない。
#などと。
ET127にクハ455-701繋ぐよりはまだ現実的な―ブレーキの面から―って気はせんでもない。
#などと。
275: funahei2001 2022/12/6(火) 12:24
2022/12/6迂回配9575レDD51 1109+オヤ31新天地へと旅立って行きました。
・速度を上げて夜明けの山科大築堤を行く。
・河瀬で停車は沢山のマニアが。
・奇しくも国宝彦根城とのコラボが実現。
・速度を上げて夜明けの山科大築堤を行く。
・河瀬で停車は沢山のマニアが。
・奇しくも国宝彦根城とのコラボが実現。
276: L01_ki_bo 2022/12/6(火) 12:24
オヤ31きてるみたいだし南福井除いてみよかな。
277: MaxGINGA999 2022/12/6(火) 12:25
D51 827+オヤ31+ヨ6136+ヨ6314これは草。
278: sakaemati6757f 2022/12/6(火) 12:25
オヤ31をトキ鉄に!?
279: kototurion 2022/12/6(火) 12:25
( 'ω')ふぁっ!?
280: Saitamanist 2022/12/6(火) 12:25
オヤ31譲渡もしかして一般人も乗れるようになったりする??
281: OKD06588586 2022/12/6(火) 12:25
え…もしかして使うの?!
282: Deken_33301 2022/12/6(火) 12:26
オヤ31を買ってなにに使うんだろうなあ……
283: linusnoopy 2022/12/6(火) 12:27
オヤ31、鳥越いなくなったら維持できなくて可哀想な運命というのが容易に想像できる。
284: kitaoka231 2022/12/6(火) 12:27
オヤ31もろてどないするん。
285: veniya_ikaten 2022/12/6(火) 12:27
こんなのまだ走ってたんだ。
(鉄道コム)
(鉄道コム)
286: Mt_Nandeya 2022/12/6(火) 12:28
オヤ31なんて骨董品をわざわざ回送して買ってくる以上は何かしらのプランはあると思うので、気長に待ってりゃええ蓋開けてみないと分からないことも多いわけやし。
287: Long_t31613f 2022/12/6(火) 12:29
今更限界測定に使うとは思えないので、もしや普通客車に復元する気か……?
288: SAWO20_902 2022/12/6(火) 12:29
トキ鉄が北海道からニセコ号客車を買い上げ、陣屋町から星釜を回収し、オヤ31と走らせる回。
289: gsVJwm9Z7nmulMF 2022/12/6(火) 12:29
オヤ31-31 トキ鉄に譲渡!?
290: Youreti209 2022/12/6(火) 12:29
オヤ31が直江津行けば見れると。
291: YUKIcamera124 2022/12/6(火) 12:30
トキ鉄がオヤ31維持出来なくなったら、JR西日本に返してもらって津山か京都に保存して貰って…
292: EHqn864dLlGLV1l 2022/12/6(火) 12:30
オヤ31ガチで検測車として活用するなら客車をひく機関車どうするんやろな、気になる。
127系とかで引っ張るのも面白そう。
127系とかで引っ張るのも面白そう。
293: FCT6__1 2022/12/6(火) 12:31
オヤ31なんて譲渡しちゃって鳥塚社長退任後大丈夫なのかな、朽ち果てるか最終的に解体なんてならなきゃいいけど。
294: kiha753307 2022/12/6(火) 12:31
アレかオヤ31鉄屑価格の1円譲渡とかか?
296: ExpressHaguro 2022/12/6(火) 12:31
オヤ31譲渡???
297: kuma901Bkuma 2022/12/6(火) 12:31
(鉄道コム)どうすんのかねこれ…
298: hotakatrain 2022/12/6(火) 12:32
オヤ31のトキ鉄譲渡wwwSLを糸魚川に持ってくとか、全検目標金額達成とか、トキ鉄さん最近話題が続いてますな(*´ω`*)
299: NGT_Sb2414 2022/12/6(火) 12:32
えちトキにオヤ31が譲渡されるが今度の糸魚川イベントでなにか動きがあるとかないよね。
300: Nozomi501SE 2022/12/6(火) 12:32
オヤ31、トキ鉄へ譲渡ですか・・・。
使い道が全く読めないです。
#オヤ31
使い道が全く読めないです。
#オヤ31
【最新の話題をもっと見る】
バイエルン
の話題
2023/1/29(日)4時頃
ジローナ
の話題
2023/1/29(日)2時頃
ベルギー1部シントトロイデン退団
の話題
2023/1/29(日)2時頃
スポンサードリンク
メイド馬狼
の話題
2023/1/29(日)1時頃
シングルライダー
の話題
2023/1/29(日)1時頃
私の安全バー
の話題
2023/1/29(日)1時頃
nethさん
の話題
2023/1/29(日)1時頃
フライングダイナソー
の話題
2023/1/29(日)0時頃
アノス様
の話題
2023/1/29(日)0時頃
桃+さん
の話題
2023/1/29(日)0時頃
マッドクール
の話題
2023/1/29(日)0時頃
紫耀ちゃん
の話題
2023/1/29(日)0時頃
タピオカドリンク
の話題
2023/1/29(日)0時頃
紫耀くん
の話題
2023/1/29(日)0時頃
カリー軒
の話題
2023/1/28(土)23時頃
TARAKOさん
の話題
2023/1/28(土)23時頃
風呂シーン
の話題
2023/1/28(土)23時頃
東京進出
の話題
2023/1/28(土)23時頃
ほくじゅり
の話題
2023/1/28(土)23時頃