スポンサードリンク
2: sin_w 2023/1/31(火) 9:29
地方の国会議員、地方創生に力入れないとそのうち職場なくなるぜ。
3: fukagawakurashi 2023/1/31(火) 9:37
行動制限などが緩和に向かい、社会経済活動の正常化が進んだことが東京回帰を後押しした。
4: MissionWin_No27 2023/1/31(火) 9:37
逆に見ると地方都市の求人がパッとしないから 田舎者が東京に集まるんじゃないの?
5: money_and_biz_ 2023/1/31(火) 9:39
[日本経済新聞] 人口の東京への集中が再加速している。
総務省が30日発表した2022年の住民基本台帳人口移動報告では、東京都は転入者が転出者を上回る「転入超過」が3万8023人と...
総務省が30日発表した2022年の住民基本台帳人口移動報告では、東京都は転入者が転出者を上回る「転入超過」が3万8023人と...
6: kakutakazuho 2023/1/31(火) 9:41
意外と知られてないですが、ベーシックインカム制度は地方創生にも一役買う可能性があるというところを、私は推していきたいです。
7: furnaceweb 2023/1/31(火) 9:44
>埼玉「千葉が流入数で大阪に負けそうだ…」神奈川「ククク…やつは関東四天王の中でも最弱…」東京「大阪に負けそうになるとは東京圏の面汚しよ…」
8: YukidarumaTokyo 2023/1/31(火) 9:46
高齢になれば、医療が必要。
そして、東京は公共交通機関も充実しており、車が無くても暮らせる。
よって、東京に人が集まるのも納得。
そして、東京は公共交通機関も充実しており、車が無くても暮らせる。
よって、東京に人が集まるのも納得。
9: mikenerian 2023/1/31(火) 9:48
コロナによる移住ブームは終了したにゃん。
10: KazumaHattori 2023/1/31(火) 9:56
働き口がありつつの生活であるのであれば、リアルを重視する結果が現れている数値。
広告においてもより一層都心の在庫が増え地方が減る状況にもなるからターゲティングにも影響する人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大:日本経済新聞
広告においてもより一層都心の在庫が増え地方が減る状況にもなるからターゲティングにも影響する人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大:日本経済新聞
11: car_pan 2023/1/31(火) 9:57
うちの田舎、住めないよ。
バスは1日に数本になっちゃって、スーパーも車ないといけないし。
駅前の賑わいもなくなりデパートも撤退。
後数万人人口が減ったら詰むと思う。
こういう地方都市は多いと思う。
バスは1日に数本になっちゃって、スーパーも車ないといけないし。
駅前の賑わいもなくなりデパートも撤退。
後数万人人口が減ったら詰むと思う。
こういう地方都市は多いと思う。
12: nagatumanobabaa 2023/1/31(火) 10:01
>人口の東京一極集中>トレンド: 流出拡大メダカは所詮群れたがるものよ。
リモートワークだかテレワークだかってのが如何に嘘っぱちか、よーわかるだっぺや?#小池百合子に殺される。
リモートワークだかテレワークだかってのが如何に嘘っぱちか、よーわかるだっぺや?#小池百合子に殺される。
13: yasagureusagi2 2023/1/31(火) 10:02
結局何でもかんでも一番”もの”が集まるのが東京なんだから下らない町おこしに躍起になる地方に魅力なんか無いわな。
14: yukidori 2023/1/31(火) 10:03
少子化で人口減ってるしちょうどいいな(よくない)
15: toneunga3 2023/1/31(火) 10:05
2023-01-30自民公明党は東京一極集中するような政策しかしていないから当然だろう。
16: sockety_v 2023/1/31(火) 10:05
札仙広福の4地域のうち、北海道、広島県は人口減少、福岡県は人口増加、宮城県は横這い。
地方の中にもいろいろあるな>
地方の中にもいろいろあるな>
17: _hare_jp 2023/1/31(火) 10:06
仕事はリモートにできても生活、娯楽、文化はリモートできないからなあ。
18: 9ta9ta_jp 2023/1/31(火) 10:06
うちは2拠点してるからコロナ禍で移住も検討したけど、やっぱりしばらく東京を拠点にすることを選択したんだよね。
第1の理由はコロナ禍でも割と教育を止めなかったのが東京だったと感じたから。
第1の理由はコロナ禍でも割と教育を止めなかったのが東京だったと感じたから。
19: sato_lazy 2023/1/31(火) 10:08
都心から移住する記事をネットやテレビで見ていたけどやっぱり転出よりも転入者が多いのか、家賃下落&出社が多くなって転入者が増えたのか(・_・)
20: cischaba 2023/1/31(火) 10:11
人口減少社会だから人口の東京一極集中は問題ではない滅亡する何の生産性もない田舎をいつまで税金で援助するかだ。
21: knwilber 2023/1/31(火) 10:12
愛知県が転出超っていうのはすごく意外。
22: ktwi20200912 2023/1/31(火) 10:14
神奈川埼玉より千葉がちょっと少ないのはなんでだろう。
仕事が少ないか、柏流山より横浜さいたまが強いんだとすると、県の中心と都心へ出やすいエリアがズレてるの損なのかも。
仕事が少ないか、柏流山より横浜さいたまが強いんだとすると、県の中心と都心へ出やすいエリアがズレてるの損なのかも。
23: youone24 2023/1/31(火) 10:15
就職先の問題が大きいかもしれないと思う。
自分のようなITサービス系だと最近のように在宅勤務が浸透し始めるまでは大都市圏にいないと仕事なかったし。
自分のようなITサービス系だと最近のように在宅勤務が浸透し始めるまでは大都市圏にいないと仕事なかったし。
24: noa_sns 2023/1/31(火) 10:18
流出拡大は、県や市による生活する人々への補助体制に格差が出始めてから再燃している。
田舎暮らしに憧れていた一昔前とは情勢が変わったから。
子供を育てている世帯にとって、保育料や医療費助成などの手当は大きなポイントになる。
東京から出なければ良かった…っていう意見もある。
難しい問題だね。
田舎暮らしに憧れていた一昔前とは情勢が変わったから。
子供を育てている世帯にとって、保育料や医療費助成などの手当は大きなポイントになる。
東京から出なければ良かった…っていう意見もある。
難しい問題だね。
25: hagimoto0621 2023/1/31(火) 10:21
これって少子化の大きな原因なんですよね。
緊縮財政で地方の所得や地方交付税が激減して貧しくなり、若者が首都圏に行ってしまう。
当然未婚者で溢れ、少子化にもなります。
政府の少子化対策はままごとです。
緊縮財政で地方の所得や地方交付税が激減して貧しくなり、若者が首都圏に行ってしまう。
当然未婚者で溢れ、少子化にもなります。
政府の少子化対策はままごとです。
26: Dirty20171225 2023/1/31(火) 10:23
一刻も早い『人口集中規制法(仮称)』(的なやつ)の制定を。
27: urushizawa_t 2023/1/31(火) 10:24
元に戻ったか。
COVID-19は終わった。
COVID-19は終わった。
28: yosiokamamoru 2023/1/31(火) 10:24
79e3.続きはプロフのリンクから。
29: masato009 2023/1/31(火) 10:24
これは住み心地と言うよりも働き口の問題、地方では働き口が無いから何か仕事がありそうな東京にでてくる人が増えている結果じゃないのかな(´・ω・`) つまりは「日本の貧しさの証明」。
30: gotaitouchi 2023/1/31(火) 10:28
関東圏、大阪福岡以外ほぼ転出なのね。
31: O_three_hudosan 2023/1/31(火) 10:30
不動産投資 エリア選定について出口戦略に特化した不動産投資物件検索アプリ「Value Up」
32: taroimo398_99ri 2023/1/31(火) 10:30
都内は15年位住んでた。
今は外房なんだけど友達の大半は都内在住だ。
各種イベントの開催など羨ましいよ。
それに居酒屋もこっちより安い店多いし隠居生活は楽しめるだろう。
空気は悪いけどさ…
今は外房なんだけど友達の大半は都内在住だ。
各種イベントの開催など羨ましいよ。
それに居酒屋もこっちより安い店多いし隠居生活は楽しめるだろう。
空気は悪いけどさ…
33: humanmachine22 2023/1/31(火) 10:32
>>東京都の「転入超過」が3年ぶりに拡大』「地方創生」は大失敗で、そのために自民が使った税金は何の効果もないムダ金だったようです。
34: debabocho 2023/1/31(火) 10:32
東海・新潟の減り方が堪えるな。
みんな東京・大阪に出てくんだ。
愛知はそんなにダメか。
いや、ダメだろうなあ実際。
みんな東京・大阪に出てくんだ。
愛知はそんなにダメか。
いや、ダメだろうなあ実際。
35: STORM5_21 2023/1/31(火) 10:34
東京生まれで旦那の転勤で他県に住んだりしてるけど、やっぱり東京が住みやすいし出来ることなら今すぐにでも東京に戻りたい。
36: snow_rmsgRS 2023/1/31(火) 10:35
完全テレワークが進めば地方の方が家賃安いし家広いしで良いと思ったけど、買い物や飲食、病院等を考えたら東京神奈川埼玉千葉がいいか。
群馬に行った友達が家賃5万で3LDKに住んでるけど車無いと生活出来ないとか言ってたし。
群馬に行った友達が家賃5万で3LDKに住んでるけど車無いと生活出来ないとか言ってたし。
37: napsucks 2023/1/31(火) 10:35
これから人口が急速に減少することが見えてるし、地方自治体の行政サービスもどんどん改悪されていくだろうと予測できるもんな。
インフラもどこまで維持できることやら。
/ 他27件のコメント。
インフラもどこまで維持できることやら。
/ 他27件のコメント。
38: undine210 2023/1/31(火) 10:35
東海道線沿いの川崎が横浜や藤沢より増加数少ないのは何でだろう??
39: tellysandesu 2023/1/31(火) 10:36
俺は民間はなかなかそうはいかないから、政府の中枢機関を長野あたりに移してしまえばいいのでは?と本気で考えてるけどね「首都長野移転計画」をとりあげてたドラマなんだったっけなぁ。
40: JijiiNoUraAka 2023/1/31(火) 10:37
岸田「ゆりこに負けないように増税しよう」
41: NwxKsJPHOzJ0vPW 2023/1/31(火) 10:39
九州で長崎県が大きく減らすのは離島が原因の一つ。
壱岐対馬とか文化経済は完全に福岡だがこの地域の人口減は長崎にカウントされてしまう。
人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大: 日本経済新聞
壱岐対馬とか文化経済は完全に福岡だがこの地域の人口減は長崎にカウントされてしまう。
人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大: 日本経済新聞
42: plm357 2023/1/31(火) 10:40
関西は大阪と滋賀がプラス。
滋賀人気やな。
滋賀人気やな。
43: eito_eito_yrn 2023/1/31(火) 10:42
我らが茨城帝国意外と愛国心あってワロタ。
44: hirosuked 2023/1/31(火) 10:42
名古屋は製造業以外受け皿ないから、ITとかキラキラ系は東京行くよね。
名古屋男子は東京・大阪と比べて婚活難易度が高い気がする。
勿体無い。
名古屋男子は東京・大阪と比べて婚活難易度が高い気がする。
勿体無い。
45: GTT214 2023/1/31(火) 10:44
↓テレワークはどこでも働ける。
コロナが第5類に移行すれば尚更にこれは都市伝説レベルでは…↓ソロキャンプやアウトドアブームも終焉かも。
コロナが第5類に移行すれば尚更にこれは都市伝説レベルでは…↓ソロキャンプやアウトドアブームも終焉かも。
46: fear_urufu2 2023/1/31(火) 10:44
広島、そんなに流出する状況なのか。
愛知もどうして?
愛知もどうして?
47: Nicohachi258 2023/1/31(火) 10:47
やっぱり出社してリアルで会わなきゃできないことってあるよねー。
48: anan_px 2023/1/31(火) 10:48
熊本からの流出が思ったより少なくて……県民総引きこもりとか。
49: oogami_sr 2023/1/31(火) 10:51
昨日シェアした人口移動の詳細記事。
大阪の人口の具体的な数字は無いですが、グラフからすると兵庫と奈良の転出を足した数に近い数字なのでしょうか。
まぁ、そんな単純な話ではないでしょうけれど。
(続。
大阪の人口の具体的な数字は無いですが、グラフからすると兵庫と奈良の転出を足した数に近い数字なのでしょうか。
まぁ、そんな単純な話ではないでしょうけれど。
(続。
50: pcefancom 2023/1/31(火) 10:52
埼玉のベッドタウンは増えてるよなあ地元の町人口も40年前の2倍以上。
今も新築が建ちまくっているし。
とはいえ、隣の隣町は過疎化。
ターミナル駅に電車で1本な地域以外はきつい。
今も新築が建ちまくっているし。
とはいえ、隣の隣町は過疎化。
ターミナル駅に電車で1本な地域以外はきつい。
51: 55sunawo 2023/1/31(火) 10:52
「千葉においでよ!」と言おうとしたら千葉も増えてた。
でもね、まだまだ千葉は受け入れに余裕があります。
外房線に乗ろうよ!
でもね、まだまだ千葉は受け入れに余裕があります。
外房線に乗ろうよ!
52: Zer0f1shy 2023/1/31(火) 10:53
#討ち入りゾロこれでいいね50今日中に来なかったら引退…まぁ流石にくるよね流出拡大。
53: Ke0vcDNo5x15Kgt 2023/1/31(火) 10:53
次々と東京都は支援金、協力金、補助金等名を変えお金を垂れ流がせば金の匂いに誘われて寄ってくる 貧乏自治体にはそんな潤沢なお金は無い 今も幕藩体制は存在している。
54: Samehada920 2023/1/31(火) 10:54
流出拡大か~。
むかし、土地の売買戦略でうまいこと年代わけ成功しか村だかがあったっけ。
そういえば、地方の人口問題というお題で、創生ではなく死に方を考えるべきって人がいて、あぁそういう考え方もあるかと思った。
ちなみに俺は現代の姥捨て山的な発想をしていた。
むかし、土地の売買戦略でうまいこと年代わけ成功しか村だかがあったっけ。
そういえば、地方の人口問題というお題で、創生ではなく死に方を考えるべきって人がいて、あぁそういう考え方もあるかと思った。
ちなみに俺は現代の姥捨て山的な発想をしていた。
55: sabaneko_san 2023/1/31(火) 10:54
地方創生なんて失敗と認めて地方のゾンビ自治体ゾンビ企業を淘汰する政策が必要。
自民党支持率は盤石で地方票が命運の時代ではない。
自民党支持率は盤石で地方票が命運の時代ではない。
56: jp_symbiosis 2023/1/31(火) 10:55
政府の少子化対策はただのままごと。
緊縮財政で地方の所得、地方交付税の激減など貧困になり若者が首都圏へ。
当然、未婚者多数で少子化によるものだよね。
私は逆張り、抗おうと思ってる。
緊縮財政で地方の所得、地方交付税の激減など貧困になり若者が首都圏へ。
当然、未婚者多数で少子化によるものだよね。
私は逆張り、抗おうと思ってる。
57: monaca2002 2023/1/31(火) 10:56
リモートで働けるようになって都心を離れるかと思いきや都心一極集中。
58: butter_piko 2023/1/31(火) 10:57
自民党のやり方じゃ東京一極集中問題は解決しないだろうね。
59: eringi_tensei 2023/1/31(火) 10:57
やぁーん益々、俺が貸してるマンションが値上がっちゃう♡
60: genkigaichiban6 2023/1/31(火) 11:00
流出拡大 流出拡大 といえばこれですよね・・・
61: katakanamelt 2023/1/31(火) 11:00
どれくらいダメージを受けているかというと、真面目ニュースの流出拡大が田中樹関連かと思うくらいです。
63: 29327aa 2023/1/31(火) 11:00
流出拡大田舎に周り住むなら地震で津波のこない高い地域で、衰えても買い物難民にならないスーパーの近く、病院の近くの田舎的立地リッチにすまないとバスや電車なんか数時間に一本なんだから、毎回タクシーで通える富裕層か、子供が近くに住んでないと生きていくのは不便すぎるよ。
64: kasou2019 2023/1/31(火) 11:01
何もかも東京が良い訳ではなくて、明石市みたいに努力しないと魅力がない地方都市が増えてるってことの表れじゃないの。
首長が自覚なければ終わりだけど。
首長が自覚なければ終わりだけど。
65: sanomeg_widge 2023/1/31(火) 11:01
出社再開になったというお声もチラホラ聞くようになってきたもんなぁ。
職種により難しい場合もあるけれど、ハイブリッド型の企業が増えるといいですよね。
職種により難しい場合もあるけれど、ハイブリッド型の企業が増えるといいですよね。
66: toshi4513008 2023/1/31(火) 11:01
地方は仕事がないから。
リモートワークで稼ぐ人なんて全人口の5%もいないだろうから平均的な人は仕事がある東京に来るしかない。
その意味では、地方創生など幻想でもっと一局集中を加速すべきと思います。
リモートワークで稼ぐ人なんて全人口の5%もいないだろうから平均的な人は仕事がある東京に来るしかない。
その意味では、地方創生など幻想でもっと一局集中を加速すべきと思います。
67: Kamuriki_JM22 2023/1/31(火) 11:02
そりゃ東京なんて仕事あるし出会いあるしイベントや娯楽あるし楽しいんだからそっちに住むでしょ。
68: pachimon_requid 2023/1/31(火) 11:02
テレビの主要キー局散らせばいいんじゃね?東京はテレ東とMXがあれば十分w残りは北海道と金沢と熊本と小豆島(?)で。
69: mizuki_minatok_ 2023/1/31(火) 11:02
ただでさえ東京は人多くて、歩くときとかタクシー乗っててイライラするから何とかして欲しいなと思う。
70: kogakundesu 2023/1/31(火) 11:03
日本の空き家問題が地方から拡大してるのは、地方から都会へ若者が流出することによる地方の高齢化が原因だったのさー。
71: pondebekkio 2023/1/31(火) 11:04
東京首都圏強すぎて笑った。
殺到する人々の重み程度でノアの方舟が沈むことはない。
これからもどんどん東京に人が集まるだろうね。
人は人が大好き。
殺到する人々の重み程度でノアの方舟が沈むことはない。
これからもどんどん東京に人が集まるだろうね。
人は人が大好き。
72: satoruishido 2023/1/31(火) 11:05
コロナ禍で東京脱出が進む、リモートワークでどこでも働ける論がいかに願望止まりだったかがわかりますね。
一部、変化の恩恵を受ける人はいるけど、多数派ではない→
一部、変化の恩恵を受ける人はいるけど、多数派ではない→
73: z_n_c_890_P 2023/1/31(火) 11:06
結局、首都圏のデメリットはほぼ物価位しかないからねぇ…
74: toratoramatus 2023/1/31(火) 11:10
関東ばっかり潤って他は衰退政治家は今までも首都周辺ばっかりの人口増加をどうにかしないとといいながら結局なにも解決できてない。
75: cutletsetlunch 2023/1/31(火) 11:10
経済的合理性はあるのかもしれないけど、電車は満員、道路はいつでも渋滞、お店はどこでも行列なんて所に住みたくないですワタクシは和歌山のド田舎で自然に囲まれ古いけれど広い家に住みストレスフリーな生活を楽しみます。
76: Harupingsan222 2023/1/31(火) 11:11
あれじゃね?コロナ禍で大学等の進学先に都会を選ぶのを躊躇してたのが近頃は躊躇が無くなりつつあるって話しでは?
77: Ni_nja 2023/1/31(火) 11:11
転出してたタイミングで引越し検討しておけばよかったかな。
まあ川崎なんで距離的に誤差だが。
まあ川崎なんで距離的に誤差だが。
78: flealick_tweets 2023/1/31(火) 11:12
都市部と地方じゃ給与格差がありまくりだけど、コンビニの缶コーヒーの値段は一律だもんね。
79: _Sidecar 2023/1/31(火) 11:13
田舎の閉鎖的な文化で、ロクな産業も無くて、人口が流出拡大するのは当たり前だろ…って思うけど。
緊縮反対とか地方交付税が〜とか言ってる奴ら、バカだろ。
それ以前の話だわ。
緊縮反対とか地方交付税が〜とか言ってる奴ら、バカだろ。
それ以前の話だわ。
80: LukaTina17 2023/1/31(火) 11:13
首都直下の大地震が控えてるので地震発生したら大惨事だねそれを見越した考え方を持つ人は東京から離れる。
81: 0PSskPj4A2qU0U7 2023/1/31(火) 11:14
地方は仕事がないんじゃない労働に見合う賃金を貰える仕事がない農業はどこも後継者不足ケア労働者も低賃金で人手不足。
82: Tokyo_of_Tokyo 2023/1/31(火) 11:14
「フルリモート可能になったいま、地方に移住がトレンド!東京は家賃高杉オワコン!新しい生き方!」って特集組んでた無責任メディアのみんな出てこいよ!結局東京にまた集まってるだろ?旗振ってた君らは地方に移住した??
83: feliciaaadewi 2023/1/31(火) 11:14
Tangis haru seorang ibu di Manado saat anaknya dapat Beasiswa dari Jokowi#じゃがりこ新作かねちー 流出拡大 人口の東京一極集中 布施1億5000万円 住職2人 追徴課税 ローソン ロスト機能 中村倫也 レックウザ #ベーコンシェイク 無料クーポン 新登場下 渡邊雄太 ツール使用
84: espressoizer 2023/1/31(火) 11:15
首都圏は激増、茨城は微増。
流出最大は広島なのが意外な気がした。
--
流出最大は広島なのが意外な気がした。
--
85: RyukunZz 2023/1/31(火) 11:16
まあ、東京じゃなくても都下くらいにいたほうがインフラもあるし、都内に行くのも用意だからな。
田舎と言っても地方都市みたいなところでガチ田舎は言うほど安くあがることはないだろうし。
田舎と言っても地方都市みたいなところでガチ田舎は言うほど安くあがることはないだろうし。
86: pontiki3dq 2023/1/31(火) 11:16
10代の頃は地方で静かに暮らしたいとか考えたこともありますが今は全く思わないです。
少し歩けば駅は2つ以上あるし何もかも近場にある車は免許のみで所持した事ないです必要ないので。
東京は便利すぎる。
少し歩けば駅は2つ以上あるし何もかも近場にある車は免許のみで所持した事ないです必要ないので。
東京は便利すぎる。
87: autumn_dandy 2023/1/31(火) 11:16
東京都民には収入に応じて贅沢税を課せばいいよ。
88: ex3617vax 2023/1/31(火) 11:17
東京一極集中がどれほどすごいことになるか。
そして、愛知と広島の衰退が激しい。
おそらく関東・大阪・福岡ぐらいしか仕事はない。
あとは中国に買い叩かれる前に農地や酪農でもしたほうがいいかもね。
そして、愛知と広島の衰退が激しい。
おそらく関東・大阪・福岡ぐらいしか仕事はない。
あとは中国に買い叩かれる前に農地や酪農でもしたほうがいいかもね。
89: shamonoir 2023/1/31(火) 11:17
職と子供の教育環境が揃ってないと人は居着かない。
90: Hypocriticcarer 2023/1/31(火) 11:18
道州制にして徴税権を州に移して日本を連邦国家にしないとダメ。
91: tkca73440 2023/1/31(火) 11:18
結局コロナが怖いと言いつつも人が密集する所に集まりたいのね。
ディストピアになりつつあるわ…
ディストピアになりつつあるわ…
92: ISehaooooo 2023/1/31(火) 11:19
私自身は東京周辺の45キロ間にしか住んだことがない狭い土地勘しかない人間なのだが、狭い島国根性を全く感じない人達に囲まれて生まれ育ったことに感謝している。
地方から人が流出するのはおらが街自慢の弊害。
地方から人が流出するのはおらが街自慢の弊害。
93: hyperkineticpos 2023/1/31(火) 11:19
人口が流出するのは若年層から搾取してばっかりだからですまずは自治会の禁止、ゴミ袋の完全無料化、私企業の誘致、不動産業界への指導徹底などで東京都と遜色のない住環境作りから始めてみては?
94: ymugen 2023/1/31(火) 11:20
人口流出拡大ってそりゃそうでしょ。
政令指定都市に住んでるけど子供を東京の大学に行かせたら十中八九帰ってこない。
そこそこのサイズの街であっても仕事も娯楽も無いし交通インフラも貧弱若い人はアウトドア系の趣味でもなきゃ住んでる意味ないもの。
政令指定都市に住んでるけど子供を東京の大学に行かせたら十中八九帰ってこない。
そこそこのサイズの街であっても仕事も娯楽も無いし交通インフラも貧弱若い人はアウトドア系の趣味でもなきゃ住んでる意味ないもの。
95: kul_kul7348 2023/1/31(火) 11:22
東北以北は一貫して流出傾向。
実際上京30年経過してしまった私は、故郷に思いを馳せつつ、東京から動けずにいる。
母もまだ健康・・・ではあるから。
問題は「職」なのよ。
結局生活の「糧」があるかどうかで。
実際上京30年経過してしまった私は、故郷に思いを馳せつつ、東京から動けずにいる。
母もまだ健康・・・ではあるから。
問題は「職」なのよ。
結局生活の「糧」があるかどうかで。
96: FP_makossan 2023/1/31(火) 11:23
コロナの影響で東京への人口流入が鈍化してましたが、また増えてきたみたいですね!僕が住んでいる福岡県も増えてます。
あと大阪も。
不動産投資するならこういう情報は基本のキですね。
あと大阪も。
不動産投資するならこういう情報は基本のキですね。
97: sugiyamasya1946 2023/1/31(火) 11:23
人口の東京一極集中が再加速…静岡も流出拡大している…東京にはなんでもあるし静岡に希望の仕事が少ない…これは否めないでしょうけど子どもにまつわる色々は幸せで待機児童もないし病院もすぐ行ける食べものもおいしいし東京は新幹線で1時間で不便でもないとりあえず静岡住んでみて!
98: hyakushou_ikki 2023/1/31(火) 11:23
ヒト、モノ、カネを無尽蔵に吸い込み続ける首都圏ブラックホール…
99: aniramadhanty 2023/1/31(火) 11:23
Awali keketuaan ASEAN 2023, Jokowi bersepeda menuju lokasi pembukaan di Bundaran HI#香取慎吾46回目誕生祭_0131中村倫也 ワールドファースト 日本チーム ローソン 内部告発 外部ツール レックウザ 渡邊雄太 流出拡大 人口の東京一極集中 小学生歯みがき習慣ポスターコンクール 私的流用
100: batta10tty 2023/1/31(火) 11:24
トレンドの「流出拡大」って某LINEとか爆盛れ自撮りかと思ってしまった。
101: ai_oosawa 2023/1/31(火) 11:24
人口の東京一極集中が再加速3年ぶりに転入超過21年度に比べて7倍とかなお22道県は流出拡大「東京にばかり集中するのは問題だ」って,そりゃ東京の魅力が凄いですから煽られても田舎は嫌です「美人ばかりモテるのは問題だ。
もっとブ〇もモテるべき」と言っても誰も〇スには走らないのと同じです。
もっとブ〇もモテるべき」と言っても誰も〇スには走らないのと同じです。
102: SeaTown_johor 2023/1/31(火) 11:26
それなのに保育園の環境は整ってないらしいな。
日本は少子化加速して移民を受け入れるしかない!専業主婦でも赤ちゃんを気軽に(遊び目的でも)預けられない限りは子どもを産ませようとしてはだめだ!
日本は少子化加速して移民を受け入れるしかない!専業主婦でも赤ちゃんを気軽に(遊び目的でも)預けられない限りは子どもを産ませようとしてはだめだ!
103: urashinjuku 2023/1/31(火) 11:26
ほら見ろ的な論を言う人が多いが、ただ経済が弱れば首都回帰がすすむというだけ。
104: nakashin0423 2023/1/31(火) 11:26
そりゃそうだって感想しかない。
リモートワークで「やろうと思えば『転職なき移住』も可能になるよ!」的な選択肢の拡大は大きなトピックだけど、実行している人はすごくレア。
リモートワークで「やろうと思えば『転職なき移住』も可能になるよ!」的な選択肢の拡大は大きなトピックだけど、実行している人はすごくレア。
105: kasutera_tan 2023/1/31(火) 11:27
コロナで人間を差別しまくり村八分の本性を晒してしまった田舎は終わりだろうね…おめでとう!誰もこないからゼロコロナ目指せるねw
106: aGY4gFmG15CQ7Rq 2023/1/31(火) 11:27
これからも、東京だけが全てにおいて便利になっていくそもそも虫が苦手な都会人が田舎に移住しても、あのデカい虫たちに太刀打ちできる訳がないコオロギはその内食うようになるんだろうが...
107: itimeisama 2023/1/31(火) 11:28
滋賀県の粘りがすごい。
若い人が多いし私みたいな変人がいても圧を感じなかった。
印象もあるだろう。
若い人が多いし私みたいな変人がいても圧を感じなかった。
印象もあるだろう。
108: nikkei_think 2023/1/31(火) 11:30
【投稿が集まっています】人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大▶新型コロナウイルス禍の影響が薄れ、人口の東京への集中が再加速しています。
この記事のThink!に上野泰也さんらが投稿。
冒頭を紹介
この記事のThink!に上野泰也さんらが投稿。
冒頭を紹介
109: eigyo_okubo 2023/1/31(火) 11:30
上位は納得にしても愛知がこんなに転出超過になってるのは意外。
愛知ってめっちゃ地元に残るイメージだったのに…!
愛知ってめっちゃ地元に残るイメージだったのに…!
111: yukawakensuke 2023/1/31(火) 11:31
移住ブームも落ち着くのかな…"新型コロナウイルス禍の影響が薄れ、21年に比べて7倍に増えた。
雇用の選択肢が乏しい地方の就業難を背景に、22道県で流出が拡大した"
雇用の選択肢が乏しい地方の就業難を背景に、22道県で流出が拡大した"
112: jisui154 2023/1/31(火) 11:31
流出拡大は当然だろ。
家族を養える正社員の仕事がなく、特定技能とか技能実習生から賃金下げることしかやってない場所なんてバイバイしかない。
家族を養える正社員の仕事がなく、特定技能とか技能実習生から賃金下げることしかやってない場所なんてバイバイしかない。
113: kamumuka 2023/1/31(火) 11:32
地方は低賃金女性差別が強めなので若い女性が脱出するのは納得。
114: machin3010 2023/1/31(火) 11:32
再出社で人が戻りつつあるのか?
115: ohzoragirl 2023/1/31(火) 11:32
まぁテレワークが増えても地方に住むよりかは首都圏エリアや指定都市には居たいものね。
かく言う私もそうだし。
エンジニアおすすめだよ( *´艸`)▶
かく言う私もそうだし。
エンジニアおすすめだよ( *´艸`)▶
116: sendaharuto 2023/1/31(火) 11:34
最低賃金に地域で差をつけてるとこはほとんどありません。
117: yuu48789596 2023/1/31(火) 11:34
東北は、仕事がないし電車は不便だし雪が凄くて寒いからほんとなら、雪が積もらない県に引っ越したい。
118: okihegihsadeki 2023/1/31(火) 11:35
ふるさと納税、個人的には謎制度(やるんだけど)と思っているが地方にとっては貴重な財源であり続けるわなあ。
119: jhoshina 2023/1/31(火) 11:36
テレワーク縮小となるとまあ残当か。
120: r5dQeSog0U6nKXl 2023/1/31(火) 11:36
地方はね、仕事がないのよ!主婦パートならレジ介護掃除工場の4択!
121: ao_rio 2023/1/31(火) 11:37
生まれも育ちも東京都である私が申し上げても説得力皆無かもしれませんが、皆様どうか地元を大事になさってください……(切実)
122: elmo722 2023/1/31(火) 11:38
都道府県単位での統計では隠れてる部分を見てみたい。
市区町村単位で流入増加してるところがあるのでは。
市区町村単位で流入増加してるところがあるのでは。
123: OnlineManabi 2023/1/31(火) 11:40
企業が東京や首都圏に本社が多くあるからね。
クリエイティブな会社もそうだし。
クリエイティブな職への転職ならマイナビクリエイターに登録しておこう‼
クリエイティブな会社もそうだし。
クリエイティブな職への転職ならマイナビクリエイターに登録しておこう‼
124: wataru_chikudai 2023/1/31(火) 11:40
これってしょうがない気がするある北海道の田舎町に住んでるけど、愛知出身でなんでもある程度手の届く距離に全部揃ってるところから比べると、色々とお金がかかってしょうがない…
125: falcaokubo 2023/1/31(火) 11:41
原因はいろいろあるけど人間らしい生活を戻したいってことじゃないかな。
レベルの高い人たちが集まって情報共有したいということ。
レベルの低い人たちだってレベルの高い人の話を聞いて人生逆転を狙ってる。
レベルの高い人たちが集まって情報共有したいということ。
レベルの低い人たちだってレベルの高い人の話を聞いて人生逆転を狙ってる。
126: ume_i 2023/1/31(火) 11:42
コロナコロナで冷静さを失った人とか企業が出て行っただけで、それもほとんどが東京都市圏から出てないし、日常に戻ってきたらまた集中するのは当然やんな。
是正したいなら明治期に大阪にした事を東京都市圏にもしたらいいよ。
是正したいなら明治期に大阪にした事を東京都市圏にもしたらいいよ。
127: f8EiUBC2ijsnnUg 2023/1/31(火) 11:45
埼玉、千葉、神奈川、に負けてるのが悔しいと思う、大阪人です。
128: kazzhico2 2023/1/31(火) 11:45
地方は東京の植民地みたいなもん。
若者が仕事も文化もある東京に行きたいのはあたりまえだ。
可能なら行けばいいし海外にいけるならなおいい。
もう地域や家族にこだわらない方がいい。
若者が仕事も文化もある東京に行きたいのはあたりまえだ。
可能なら行けばいいし海外にいけるならなおいい。
もう地域や家族にこだわらない方がいい。
129: wowakayayuyo 2023/1/31(火) 11:45
日本国デストピアで東京だけがどんな地方よりはるかにマシだから当たり前。
130: yakyorenka 2023/1/31(火) 11:46
なんだかんだ都内含めた都市部が1番過ごしやすい気がする。
131: snnk86065029fa 2023/1/31(火) 11:46
山梨、長野、滋賀、茨城が健闘してるのが不思議。
山梨、長野(多分茨城も?)は昨今の移住ブームや首都圏に近いからかかもしれんが、滋賀はどういう理由なんだろうか。
あと愛知って意外と流出多いんだな。
山梨、長野(多分茨城も?)は昨今の移住ブームや首都圏に近いからかかもしれんが、滋賀はどういう理由なんだろうか。
あと愛知って意外と流出多いんだな。
132: rakiharu1 2023/1/31(火) 11:46
愛知、京都、兵庫、広島などでも転出超過転入超過宮城、大阪、福岡(各地域の中心)滋賀(関西ベッドタウン)茨城、山梨、長野(ギリ首都圏に通える)埼玉、千葉、東京、神奈川(首都圏)
133: s5ml 2023/1/31(火) 11:46
「東京一極集中」というけど、神奈川千葉埼玉も一緒に増えているなら、そんなもんじゃない?中核都市に集約できた方がインフラ整備も楽。
ところで、関西って、大阪以外、ないの?
ところで、関西って、大阪以外、ないの?
134: mosaimegane 2023/1/31(火) 11:48
人が増えるから整備されてより住みやすくなって更に人が増えるやつ人多すぎてウゼェから地方もっと金ぶっこんでくれトンキントンキン言うけどほぼ御上りさんやんけ。
135: 81MqXFfex8LIyXG 2023/1/31(火) 11:48
地方で田舎に住んでいるから思うけど住みづらいよ車ないと移動手段限られるし、店も限られていて特に娯楽が散々そもそも衰退している地方に住みたいと思う人いる?
136: CHANHOKA 2023/1/31(火) 11:49
都内でテレワークするのが一番快適ってバレた。
137: masked_spit 2023/1/31(火) 11:50
民間企業や大学が分散するのが一番だけど、政府が主導するなら文化庁の京都移転みたいに他の省庁の移転も進めていけないもんかな?
138: yurigaoka2 2023/1/31(火) 11:50
銭コア貯めてぇ東京でベコ飼うだぁ。
140: odakyu_de_go 2023/1/31(火) 11:51
人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大: 日本経済新聞 「(コロナ禍で)テレワークが進んで地方移住が加速」は大きな流れにはならなかった模様。
141: name6less9 2023/1/31(火) 11:52
内部告発による秘匿メモの流出拡大が目立つだけでなく、昔のバカッターよろしく回転寿司での迷惑行為やバイトテロの動画を自らTikTokにアップする愚行の際立つ2023年の立ち上がり。
男女平等パンチも話題になった1月でしたが、そんな中、男女平等に関する実験が行われたらしい←男が暴力 女が暴力→
男女平等パンチも話題になった1月でしたが、そんな中、男女平等に関する実験が行われたらしい←男が暴力 女が暴力→
142: CrimsonLabo 2023/1/31(火) 11:52
超薄給の前々職を辞めた直後、ハローワークの求人票は9割以上「転勤あり」表記なしで「東京勤務となります。
大阪に戻ることはありません。
」だったな。
景気悪いんだろうな。
大阪に戻ることはありません。
」だったな。
景気悪いんだろうな。
143: amano_hattori 2023/1/31(火) 11:53
地方は車ないといけないしな…愛知が減ってるの意外。
144: igaiga 2023/1/31(火) 11:53
「文化」では食えない国。
145: gyoraidou 2023/1/31(火) 11:53
人口流出ワーストワンが広島なのは湯崎県知事の責任だな。
サミットやってる場合じゃないよ!
サミットやってる場合じゃないよ!
146: sanctuarydawara 2023/1/31(火) 11:54
地方移住が進まなかったの、コロナでリモートの限界があぶりだされてまだまだ対面のほうが効率的な部分あるとわかったし、そもそもあらゆる選択肢が首都圏に集中してるのがでかいよね。
147: thecolorofdawn2 2023/1/31(火) 11:54
大企業の本社が東京に多いからじゃないの?仕事も多いし。
大阪出身で、約10年住んだけど東京は人が多くて疲れる。
大阪出身で、約10年住んだけど東京は人が多くて疲れる。
148: 16500 2023/1/31(火) 11:55
「愛知県は7910人の転出超過で、21年より5163人増」TOYOTAのお膝元なのに、何でこんなに愛知人は逃げ出してるんだ…
149: bamujianzhi 2023/1/31(火) 11:55
つまり、「日常」になったということですね。
150: i_nishikinohama 2023/1/31(火) 11:55
<トレンド>‥の「流出拡大」をチラ見。
””古今東西、世界中の都会に人が引き寄せられることを思えば、特段、珍しい事象でもない。
「都会の金を求めて集まって来る」と思えば‥。
反対に「田舎には金がないので流出する」と。
それだけ。
””古今東西、世界中の都会に人が引き寄せられることを思えば、特段、珍しい事象でもない。
「都会の金を求めて集まって来る」と思えば‥。
反対に「田舎には金がないので流出する」と。
それだけ。
151: aka_neko_ga 2023/1/31(火) 11:56
長野も減ったかと思ったらちょいプラスなのねまぁ長野市とか軽井沢みたいなところが主なんだろうけど。
152: asahi_shimofusa 2023/1/31(火) 11:56
2018年から恒常的に人口の増減は大阪圏>名古屋圏でなおかつ大阪圏は増加に転じかけてるのか…「名古屋だけは好況」と言われたいざなみ景気が終わりつつあることを感じさせられる。
153: 2JLGCGNkV3tzBGn 2023/1/31(火) 11:57
そりゃ仕事やサービスが充実してれば人が集まるし、人が集まれば仕事やサービスがさらに充実するわな。
流出拡大とか言ってる人も首都圏に住んでるんじゃないの?(違ってたらスマン)
流出拡大とか言ってる人も首都圏に住んでるんじゃないの?(違ってたらスマン)
154: ofjjbdGvEQyT9h2 2023/1/31(火) 11:58
地方都市の方が住みやすいんだけどな…やっぱり仕事かなぁ。
155: narumo_to 2023/1/31(火) 11:59
広島県から8,000人も出て行ってるのか…
156: mtwpdtwj98389 2023/1/31(火) 11:59
旅行で田舎に行けばわかる。
ガチで何も無い。
オラこんな村ぁ嫌だ〜ってなるのもうなずけるよ。
ガチで何も無い。
オラこんな村ぁ嫌だ〜ってなるのもうなずけるよ。
157: komamiyu1 2023/1/31(火) 11:59
だからど田舎に金使うの止めて地方都市の利便性上げないと間に合わなくなるぞと。
158: mikapan_417 2023/1/31(火) 12:00
人工の東京の一極集中、地方からの流出拡大について思う事テレワークが進んだことで、地元にいながら東京の会社に就職するという選択ができるようになったもっとチャンスを得るために体ごと東京移動しちゃえ、って思う、既に働く基盤があるんだから圧倒的に刺激的でスピード感あるんだもん(続き→
159: pulp_literature 2023/1/31(火) 12:00
滋賀県が転入超過だけど、あそこに何があるのだろう?
160: d1v9d_10nan15 2023/1/31(火) 12:01
>もう田舎のインフラを整えるのに税金を使うのは無駄だしやめるべき。
ある程度住む場所は集約させ、そこにより良いインフラを整えていく。
田舎に住みたい人は、覚悟を持って住んでもらう。
すでに、47都道府県の制度自体が限界なんよ。
ある程度住む場所は集約させ、そこにより良いインフラを整えていく。
田舎に住みたい人は、覚悟を持って住んでもらう。
すでに、47都道府県の制度自体が限界なんよ。
161: 1026_june 2023/1/31(火) 12:01
関東でうまい具合にばらつけられないかね。
162: offside1962 2023/1/31(火) 12:01
少子高齢化で国力の低下は免れない日本において東京が国際競争力を失ったらいよいよ大ピンチ。
東京をより魅力的な街に仕立てなきゃならないんだから、そこに人が集まって来るのは道理だろう。
ま、住み続けるには相応のコストは覚悟しなきゃならないが…
東京をより魅力的な街に仕立てなきゃならないんだから、そこに人が集まって来るのは道理だろう。
ま、住み続けるには相応のコストは覚悟しなきゃならないが…
163: adol201003 2023/1/31(火) 12:02
侵略系の中韓国人が増えただけじゃない?心を病んだ純日本人は地方へ逃げてるような肝(ヲイ。
164: GodEmperor24 2023/1/31(火) 12:02
東京一極集中を改善するにはまず国による地方の再開拓が必要だと思う。
旧ソ連のソフホーズじゃないけど農業を公務にして東京で夢破れた人達を雇って地方に送り込むとか。
けっこう強権的にやらないと厳しい。
旧ソ連のソフホーズじゃないけど農業を公務にして東京で夢破れた人達を雇って地方に送り込むとか。
けっこう強権的にやらないと厳しい。
165: msmr_invest 2023/1/31(火) 12:03
人口、東京集中が再加速 昨年3.8万人転入超 22道県では流出拡大、地方の就業難映す こういうの読むとヒューリックの23区駅近に特化した戦略って正しいと思う。
日本全体が貧困化してる中、より富を求めて東京に一極集中する流れは容易に断ち切れないんじゃないかな~
日本全体が貧困化してる中、より富を求めて東京に一極集中する流れは容易に断ち切れないんじゃないかな~
166: Merdayo0802 2023/1/31(火) 12:04
流出拡大って当たり前だわ。
そこそこの都会からこの田舎に越してきたけど、マジでなにもない。
若かったら耐えられん。
若い子はみんな都会に出て行って戻ってこない。
当たり前だわ。
仕事もないし。
そもそも同じ仕事しても安いし。
かといって生活だって、一人一台車ないと生活にならないんだから。
そこそこの都会からこの田舎に越してきたけど、マジでなにもない。
若かったら耐えられん。
若い子はみんな都会に出て行って戻ってこない。
当たり前だわ。
仕事もないし。
そもそも同じ仕事しても安いし。
かといって生活だって、一人一台車ないと生活にならないんだから。
167: WanpakuK020U 2023/1/31(火) 12:05
札幌は住みやすいと思うけど、道内だと札幌以外は住みづらいから北海道は減るよな( ᷇࿀ ᷆ )札幌住んだら市外には住めないもんな〜だからって東京行きたいとか思ったことも無いけど?東京住みやすいか?わからん。
168: actionclutch 2023/1/31(火) 12:05
またこのネタ。
このネタどうでもいい。
どこにいても稼がないと生きていけないし。
(SNSのチカラで河野太郎や小泉進次郎や三浦瑠璃のような気持ち悪い人種をどこにいても知ることができるので場所は関係ないし。
安全☺)
このネタどうでもいい。
どこにいても稼がないと生きていけないし。
(SNSのチカラで河野太郎や小泉進次郎や三浦瑠璃のような気持ち悪い人種をどこにいても知ることができるので場所は関係ないし。
安全☺)
169: shima0393 2023/1/31(火) 12:06
東京より千葉の方が住みやすいぞ〜!
170: haro_marketing 2023/1/31(火) 12:07
今トレンドにも上がっている流出拡大。
田舎にはZ世代のための施設(大学や専門学校)もなく遊ぶ場所も少ない。
お給料事情も都市部のほうが当たり前に良い。
とはいえ情報収集の上手い彼らはやりたいことを優先する。
40代、50代の店舗オーナー様へ。
Z世代を対象にしたSNS集客や求人、サポートします。
田舎にはZ世代のための施設(大学や専門学校)もなく遊ぶ場所も少ない。
お給料事情も都市部のほうが当たり前に良い。
とはいえ情報収集の上手い彼らはやりたいことを優先する。
40代、50代の店舗オーナー様へ。
Z世代を対象にしたSNS集客や求人、サポートします。
172: Tutu86638685 2023/1/31(火) 12:07
まぁ地元が1番ですよ東京近いので用がある時だけ行く感じです。
住むのは自分には合わないかな。
住むのは自分には合わないかな。
173: milkywayblack 2023/1/31(火) 12:08
私も東京行きたかったかも確かに東京は家賃と交通費かかるけど地元は雪深いし、車の運転必須だから車の購入・維持費もかかるしだったらモノも仕事も多い東京って魅力的だよね…とは思う。
174: yukko74pg 2023/1/31(火) 12:08
地味に滋賀県が転入超過なんやけど何故だろ?滋賀県と言えば…琵琶湖と鮒寿司。
175: nipaikebo 2023/1/31(火) 12:09
【208日目】飲み薬無しで髪の毛フサフサになるハゲ。
育毛剤・発毛剤 #shorts➡#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
育毛剤・発毛剤 #shorts➡#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
176: futun2021go 2023/1/31(火) 12:10
コロナ失業して田舎帰ったけど、やっぱり仕事がないから東京きてるだけじゃね?
177: waiwaiREDSerow 2023/1/31(火) 12:11
こんな中でも茨城県は増えてるんだ。
178: hpnZNoezNeWh3ku 2023/1/31(火) 12:11
交通手段がないから車を持たないとダメだし、持ってるだけでお金かかかるしガソリン代も高いし、寒い地域だと暖房代も馬鹿にならないし、なのに田舎は給料低いもんね。
不便だし。
不便だし。
179: tubrann 2023/1/31(火) 12:11
滋賀がちょこっと増えてる、、!滋賀も大津草津ならギリ1時間しないで梅田まで行けるもんな〜〜交通手段がJR一択だからこの間みたいな大雪や台風来たら全滅だけど。
180: oomikami6 2023/1/31(火) 12:12
関西との二極にする為に、天皇を京都に戻してはいかがか?
181: MaureenNathani6 2023/1/31(火) 12:14
Jokowi Ucapkan Selamat Kepada Jonatan Dan Leo Daniel.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
182: taguko_pix9228 2023/1/31(火) 12:14
愛知なー、確かに労働に関しては「よそ者はお断り」感強いからなーーそりゃ流出増えるわ。
183: tk596350 2023/1/31(火) 12:15
➜この分野で圧倒的首位にあるアイ・アールジャパンから一部の人材が流出➜競合他社で即戦力になっていることも一因➜同社の顧客が他社に乗り換えるケースも出ている"アングル:株主対応助言業が活況、アクティビスト急増で拡大 新規参入も"
184: Momo_OddEye 2023/1/31(火) 12:15
地方組の私が言うのもナンですが、リモートでもなんでも営業上は都内のほうが有利なのは恐らく確か。
私が地方にいるのは都内を中心に固定客ができてることと、水戸が距離的に移動対応可能な範囲にあること。
私が地方にいるのは都内を中心に固定客ができてることと、水戸が距離的に移動対応可能な範囲にあること。
185: AlikaUtomo 2023/1/31(火) 12:15
Kejutan Apa yah Dari Pak jokowi??#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中。
186: KE_DQX 2023/1/31(火) 12:16
首都圏の山梨は増えとるのかどこにいるんだろ。
187: n1xau3 2023/1/31(火) 12:16
問題視してる人たちの相当数が東京にいて本人はさらさら動く気ないんだから当たり前の話。
188: deedlit_ 2023/1/31(火) 12:16
首都圏と大阪、福岡に偏ってるなぁ。
189: Muracchi2323 2023/1/31(火) 12:16
愛知県と広島県がマイナスなの!?※宮城は微増とはいえ東北各県からの移住でしょう。
190: reiwagannen425 2023/1/31(火) 12:16
都市別では、東京のGDPは世界第一位。
そして、一極集中は顕著。
それなのに、東京には貧困があふれている。
犯罪もウイルスも溢れている。
首都直下地震が起きたら、日本沈没。
なんとかしろよ。
#国会#東京 #地方『人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大: 日本経済新聞』
そして、一極集中は顕著。
それなのに、東京には貧困があふれている。
犯罪もウイルスも溢れている。
首都直下地震が起きたら、日本沈没。
なんとかしろよ。
#国会#東京 #地方『人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大: 日本経済新聞』
191: gCR1BOtX3KHtGoq 2023/1/31(火) 12:17
あらゆるものが集中しているのだから当然でしょう。
192: conan453 2023/1/31(火) 12:17
東京のあちこちでマンションやビルの建設をやっているのをよく見るしまだまだ増えるのでは?と思っている。
193: tonchiku 2023/1/31(火) 12:18
東京という日本最大の既得権益。
194: barusamikozu 2023/1/31(火) 12:18
流出拡大。
利便性抜群だし、お仕事あるし、お給料もそこそこもらえるし、人が多いから支援とか援助施設も多いしそりゃ流れるよね。
と、田舎の民は申す。
利便性抜群だし、お仕事あるし、お給料もそこそこもらえるし、人が多いから支援とか援助施設も多いしそりゃ流れるよね。
と、田舎の民は申す。
195: Ax73Yt 2023/1/31(火) 12:18
愛知県…昔住んでた広島もなかなかやな…
196: maru_megane 2023/1/31(火) 12:19
島根に限らず西日本は流出が多いですね。
消費税はもともと中小企業つぶしが狙いだから必然っちゃ必然です。
DAIGOのおじいさんが施行したんですけどね。
是正のためには消費税廃止、地方は住民税ゼロに。
人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大: 日本経済新聞
消費税はもともと中小企業つぶしが狙いだから必然っちゃ必然です。
DAIGOのおじいさんが施行したんですけどね。
是正のためには消費税廃止、地方は住民税ゼロに。
人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大: 日本経済新聞
197: barikan_5rin 2023/1/31(火) 12:19
広島と岡山の減りがエグいけどなんでやろ。
198: wakkyu11 2023/1/31(火) 12:20
滋賀県も電車で少し行けば京阪神、名古屋、北陸へもアクセスが良いからね。
200: utumukuotoko48 2023/1/31(火) 12:20
そりゃあ、当たり前じゃないの?地方行ってもつまらんからね。
とは言っても、俺はもう東京に住みたいとは思わないかな?遊びに行くには良いけど、疲れるし癒される場所が風俗や水商売しかない。
とは言っても、俺はもう東京に住みたいとは思わないかな?遊びに行くには良いけど、疲れるし癒される場所が風俗や水商売しかない。
201: chikuwabuman25 2023/1/31(火) 12:22
自分の地元とかたまにテレビとか新聞で「住みたい地方都市第1位!」って紹介されるけど、結局は「住みたい(住むとは言ってない)」ってことなんだろなー。
202: DELIGENCER24 2023/1/31(火) 12:22
東京への人口流出拡大がニュースになってて、遊ぶところが東京に多いからだ!っていうけれど、東京に住んでると圧倒的に地方の方が心から楽しめる遊びは多いと思う。
ただ、地方には自分自身を高められる環境はあんまりない印象。
ただ、地方には自分自身を高められる環境はあんまりない印象。
203: oneworld 2023/1/31(火) 12:22
同性婚の権利保護、世界で拡大 米国やキューバで法制化 アジアでも気運高まる:日本経済新聞 「世界の潮流に乗り遅れれば、社会の閉塞感が強まり、人材が他国に流出する恐れ」十数年前から多様性が競争力の指標とされているのに変える気がないから地盤沈下する一方。
204: nanakiyo0816 2023/1/31(火) 12:23
仕事がマトモにない地方に誰が住むのかって話よね結局のところ様々な問題はカネに帰結するにもかかわらずこの国のお偉いさん方はいつまで目をそらすのだろうか。
205: babakoh_note 2023/1/31(火) 12:23
ネトフリ、スタバは、東京にいても地方にいても同じ値段。
モノ、人、チャンスなど、地方にあるきらびやかなものは東京に10倍ある。
夢を見れる年頃はそら東京行きたいよ。
行かない理由があんまりない。
モノ、人、チャンスなど、地方にあるきらびやかなものは東京に10倍ある。
夢を見れる年頃はそら東京行きたいよ。
行かない理由があんまりない。
206: iketaku127 2023/1/31(火) 12:24
>>「大都市にデメリット」「地方にメリット」この二つを同時にやらんと一極集中解消なんて無理よでもそれを断行してしまうと「持つもの」「持たざるもの」に二分され、ますます格差が拡大する地方創生は夢幻の如くなり。
207: _hymzzz_ 2023/1/31(火) 12:24
流出拡大か…東京来て思ったけど、コロナ禍でも仕事沢山あるんだよな…地元は派遣ばかり求人かかってた。
じゃあリモート可のとこで地方住みながら、と思ったけど、結局週一や研修中は出社しないといけないところ多いから応募できなかった。
物価は高いけど、働き口は得やすい。
じゃあリモート可のとこで地方住みながら、と思ったけど、結局週一や研修中は出社しないといけないところ多いから応募できなかった。
物価は高いけど、働き口は得やすい。
208: garibenZ 2023/1/31(火) 12:24
首都圏に出る前に、各地域の代表的政令指定都市が防波堤になって、そこでワンクッション置かれるのが通常なのですが、防波堤になれていない北海道(札幌)と愛知(名古屋他)は大丈夫だろうか…---
209: stkiti 2023/1/31(火) 12:24
広島どうした?総理か?総理の問題なのか?
210: akane_preg 2023/1/31(火) 12:25
愛知もドチャクソ減ってるなと思ったけどそりゃそうか、トヨタ系だけだもんな。
211: YuxBeta 2023/1/31(火) 12:25
今年から関西に戻ったけど、やっぱり関東はあまり好きになれない土地だったのでこのまま関西かあるいは福岡に住みたいかなあ。
212: knightzyxw 2023/1/31(火) 12:26
過去何十年間も(下手したら明治維新以来)一極集中を推進してきたんだから当たり前。
何を今更?本気で一極集中ダメと思うなら今までと逆のことすりゃいい。
何を今更?本気で一極集中ダメと思うなら今までと逆のことすりゃいい。
213: AzureReises 2023/1/31(火) 12:27
適度な田舎は色々あって好いのにな。
海も山も空も近い。
海も山も空も近い。
214: yagibokujo 2023/1/31(火) 12:27
東京は一般人でもリビングドーン!車庫バーン!以外はだいたい実現できるから納得の人気エリア足立葛飾江戸川や多摩八王子ならワンチャンあるだろうけどTOKYO感は薄れる。
215: AstiSukmamulia1 2023/1/31(火) 12:28
Pertumbuhan Ekonomi Indonesia Peringkat 1.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
216: hinacoara 2023/1/31(火) 12:28
トレンドに流出拡大ってあって、例のらいんの話かと思ったら人口の話だった。
やぁだ勘違い☆
やぁだ勘違い☆
217: nora_emon2 2023/1/31(火) 12:29
思い入れとかは抜きにして大都市圏に人口を集中させた方が良い事は良いんだよな。
218: 8XiFLb7c5L0v4vA 2023/1/31(火) 12:29
政府がこれを解消したいなら、政府機能を地方に移すか、内閣や国会こそリモートワークを発展させて議員が地方に移住したらいいんと違うかな。
219: ponvelica2 2023/1/31(火) 12:29
流出拡大??流入拡大??
220: dzgpkcoxdjrri 2023/1/31(火) 12:29
Jokowi tak campur tangan.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
221: Tokyo__Japan___ 2023/1/31(火) 12:29
ただでさえ平均給与低くて何かと不便な上に近隣の人付き合いがクッソ面倒臭いんじゃもはや地方に済むメリットを探す方が大変だろ。
222: R0noFIFdiKiJjA4 2023/1/31(火) 12:30
『日本は未来だった』や『移住失敗』みたいな因循姑息な地方に見切りを付けた俺達エリートの慧眼(地方がバカだからエリートな俺様たちが困ってる~可哀想ー)みたいな都民の自尊心擽る記事最近多いっすね。
223: asanrin 2023/1/31(火) 12:30
ワースト1は2年連続で広島県(›´ω`‹ )
224: SarahAu90398266 2023/1/31(火) 12:30
Buruh Banten Dukung Ganjar Di Tahun 2023. #リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
225: YamaHir92799797 2023/1/31(火) 12:30
結局北海道東北から集まる宮城県、九州から集まる福岡県、近畿から集まる大阪府、あと全国から集まる東京都とその周辺の関東だけが人口プラスであとは軒並み流失してるな愛知県どうしたw東京一極集中でエエよ東京労働頑張って他はのんびりしようや。
226: meliapinkon1 2023/1/31(火) 12:30
Jaga Perdamaian Dunia.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
227: onigirinohato 2023/1/31(火) 12:30
東京圏へ人口が流出拡大してるみたいですが、田んぼだらけのところに住みたい人なんて稀有ですよねひたすらに何もないし、生姜は封印されるし、白鳥いっぱいいる農業でそれなりの生活できるような環境を作れれば就農する若者もいると思うんだけどなぁ
228: ppxaqpeuvcqhy 2023/1/31(火) 12:31
Indonesia Peringkat 1 .#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
229: 8warosu 2023/1/31(火) 12:31
まあ…当たり前だよな…。
だって田舎はただでさえ不便なのに給料は安いし、物価は安くも無いし、その上車という金食い虫も持たなきゃいけない。
ど田舎だと面倒くさい人付き合いや風習もあるんだから、やってられないよな…。
だって田舎はただでさえ不便なのに給料は安いし、物価は安くも無いし、その上車という金食い虫も持たなきゃいけない。
ど田舎だと面倒くさい人付き合いや風習もあるんだから、やってられないよな…。
230: iohannesmilk 2023/1/31(火) 12:31
当然の結果だよね。
仕事だけでなく、文化、娯楽、医療も不足。
ワーケーションや地方移住に力入れてるけど、どうなのよ、、
仕事だけでなく、文化、娯楽、医療も不足。
ワーケーションや地方移住に力入れてるけど、どうなのよ、、
231: dtanak 2023/1/31(火) 12:31
地球上の人類の居住地域が点在するドーム都市に限定され、その外側には荒野が広がっているという未来像があるが、いままさにその移行過程を見ているのかもしれない。
""
""
232: shchimya 2023/1/31(火) 12:32
(日経)流出拡大ぶぅ ……やめーーー!トイレが壊れたアルか?
233: Trollgamer_Kay 2023/1/31(火) 12:33
首都直下地震を考慮するならこれは完全に愚策なんだけど、便利な公共機関は沢山あるし企業の本社を東京に集中させてるから仕方ないわな。
234: NurAfin79118201 2023/1/31(火) 12:35
ASEAN Harus Berkontribusi Besar Jaga Perdamaian. #リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
235: is_o_o_ls 2023/1/31(火) 12:35
永田町の機能を島根県とかに全移動させれば政治家たちは自分の住む場所を便利にしようとするので一極集中は解消されるんじゃないですかね。
236: gougouji 2023/1/31(火) 12:35
東京の良し悪しは分からんけど、地方から離れて色んなものを見るのはいいと思うで。
逆に都会生まれも地方に住んで視野広げるのもええかもな。
逆に都会生まれも地方に住んで視野広げるのもええかもな。
237: jacksidert 2023/1/31(火) 12:35
jokowi tidak ikut campur.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
238: ts_em_a_jd 2023/1/31(火) 12:35
特に問題はない。
騒ぎすぎ。
東京は住みやすいから人が集まる。
住みにくい所にいる方が不自然。
ただそれだけ。
騒ぎすぎ。
東京は住みやすいから人が集まる。
住みにくい所にいる方が不自然。
ただそれだけ。
239: yoshi_116 2023/1/31(火) 12:35
このグラフを見ると、一目瞭然。
これだけ地方への動きがあっても、地方への分散は短期的には難しい。
時間が必要になりそうだ。
これだけ地方への動きがあっても、地方への分散は短期的には難しい。
時間が必要になりそうだ。
240: cheyongjum 2023/1/31(火) 12:35
jaga perdamiaan dunia.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
241: gohitarou 2023/1/31(火) 12:36
どんどん一極集中したらよろし。
人口減少社会なんだから、投資が回収できない地方に投資する必要は全くない。
駅前に建っているクソみたいな建物をぶち壊しまくって高層ビルを建てまくれば地価も賃料も抑えられるし。
人口減少社会なんだから、投資が回収できない地方に投資する必要は全くない。
駅前に建っているクソみたいな建物をぶち壊しまくって高層ビルを建てまくれば地価も賃料も抑えられるし。
242: yukana_scrap 2023/1/31(火) 12:36
流出拡大のやつ、田舎に住む親戚の叔父ちゃんがむかしっから「若いのはみんなでてくねー。
だって娯楽もないけど、そもそも仕事がないんだもん。
しゃあねえ」的なことを言っていたな。
だって娯楽もないけど、そもそも仕事がないんだもん。
しゃあねえ」的なことを言っていたな。
243: bomb_akyura 2023/1/31(火) 12:36
この前、南海で難波と和歌山市を往復したけど、特急乗車1時間で、ここまで世界が変わるのかと思ってしまった。
そりゃ大阪出るよ。
そりゃ大阪出るよ。
244: uzdkqspsvhdrw 2023/1/31(火) 12:36
indonesia peringkat 1 .#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
245: S8iImyF64tZLkf7 2023/1/31(火) 12:37
流出拡大って地方政治家がヤクザのばら蒔きで、なあなあ政治を繰り返してる限り増えるわなぁ地域のポテンシャルは高いのに、向上させる努力もせずに先生と言われるだけ。
246: Mocchi_A 2023/1/31(火) 12:37
飛行機から景色を見下ろすと、東京が冠絶した成長をしていると本当に実感する。
そら働き口もあるし楽しいよなー。
そら働き口もあるし楽しいよなー。
247: SPDXGZMkII 2023/1/31(火) 12:38
多少の災害やパンデミックでも変わらなかったしそれこそゴジラでも来ないと解消されないんじゃない。
248: Suzuki_YuichiJJ 2023/1/31(火) 12:38
東京への一極集中が加速テレワーク実施率は下落20年5月32%22年7月16%東京、地方、出勤、テレワーク、働く人が自分で働き方を選べればいいですね。
249: komyush0 2023/1/31(火) 12:39
東京の不動産を所有している企業かぶを購入する口実がまた一つ増えたな……
250: Umihama555 2023/1/31(火) 12:39
東海3県がヤバい……東京と大阪に人が取られとる( ;∀;)東京来たら物価高いしお金貯まらないで!地方で安い家賃でテレワークでお金貯めるのが良いと思うんやけどな。
251: SuciWardhani4 2023/1/31(火) 12:40
Ganjar Putus PMK Di Tahun 2023.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
252: rrwqivexnuiea 2023/1/31(火) 12:40
jaga perdamaian indonesia.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
253: namaketer 2023/1/31(火) 12:41
流出拡大田舎住みの個人事業のインボイスを免除するのも一つの手よもっと言えば、田舎住みの消費税分を返金するのもいいかもよ田舎住みの住宅取得税なしとか、車両取得税なしとか、コツコツ積んで流入増やそうよ。
254: aimee_agustina 2023/1/31(火) 12:41
Jokowi Tak Akan Campur Tangan Keputusan Kaesang Terjun Ke Dunia Politik. #リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
255: kakasi015 2023/1/31(火) 12:41
ドカンとでかいのが来ない事を祈るだけだな。
256: BungaHartanto 2023/1/31(火) 12:42
Ganjar Wujudkan Kemandirian Pangan Dan Energi di Tahun 2023. #リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
257: rideonmybeat 2023/1/31(火) 12:42
若い人は一度は都会に住んでみると良いお金を稼ぐ才能があれば楽しいよ私は東京→地方組今は東京は支店感覚東京でも郊外や隣県なら地方の方がマシ駅前にスーパー1軒とかザラw都心への移動も新幹線&taxiで楽なのよね。
258: AtiyasariNindya 2023/1/31(火) 12:42
Selamat Atas Kemenangan Jonatan Dan Leo Daniel. #リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
259: islami_novita 2023/1/31(火) 12:43
Pengen Tau kah apa kejutana Dari Pak Jokowi???#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
260: dy4vakxj0lybk 2023/1/31(火) 12:43
jokowi tak akan ikut campur.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
261: Tokumisoch7 2023/1/31(火) 12:44
うちの地元は祭りと消防団が嫌で帰ってこない男性多いっすね女性は女性で田舎だと職種限られるので帰ってこないし。
何とかできるならしてみれば?
何とかできるならしてみれば?
262: yosuke__ 2023/1/31(火) 12:44
こんな人口集中したところには住みたくないので、リモートで働けるようになって良かった。
263: _delta_t 2023/1/31(火) 12:44
流出拡大テレビの影響なんだからテレビを見せなければ解決するよ。
あと、日本のすべてを東京都にしてしまえばいい。
あと、日本のすべてを東京都にしてしまえばいい。
264: ButarDemi 2023/1/31(火) 12:44
Pertumbuhan Ekonomi Indonesia Peringkat 1 Diantara Negara G20.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
265: xgyvleamnupgb 2023/1/31(火) 12:45
indonesia peringkat 1.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
266: hirooshima3 2023/1/31(火) 12:45
雇用が理由なのは仕方ないけど、まだリモート続いてるところも多いのに増えてるのか。
267: wpjti5sboabgs 2023/1/31(火) 12:45
kejutan apakah itu?#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
268: derikteramoto 2023/1/31(火) 12:45
コロナ禍による人口減から東京を中心とした首都圏への人口流入が回復してきている。
ただ、賃貸経営においては更に掘り下げた分析が必要。
わたしが賃貸需要を考える際に意識しているのは下記です。
↓流入。
ただ、賃貸経営においては更に掘り下げた分析が必要。
わたしが賃貸需要を考える際に意識しているのは下記です。
↓流入。
269: yakigyuu 2023/1/31(火) 12:46
よし、東京に原発作ろう。
270: 0tnmcomp1kl51 2023/1/31(火) 12:46
selamat.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
271: KoyaKatsu07 2023/1/31(火) 12:46
とりあえず文化庁みたいに各省庁を流出率の高い他道府県に移転すればマシになるやけどね。
272: hot_chocolat1 2023/1/31(火) 12:47
「流出拡大、東京一極集中」昨年はるさんがnoteで人口崩壊のプロセスを出していた。
あまりに怖くて泣いた。
地方を守らなければ、入ってくる人自体いなくなるから結局東京だって崩壊するって。
国の終わり。
滅びへの坂道を転がり落ちるまま止めようともしないむしろ加速させてる。
あまりに怖くて泣いた。
地方を守らなければ、入ってくる人自体いなくなるから結局東京だって崩壊するって。
国の終わり。
滅びへの坂道を転がり落ちるまま止めようともしないむしろ加速させてる。
273: redman4073 2023/1/31(火) 12:48
埼玉は千葉より増えているから埼玉の方が都会。
274: zippo_english 2023/1/31(火) 12:48
地方移住も考えたいな〜
275: 226insertG4 2023/1/31(火) 12:49
と、意識的に学ばずとも英語が話せる国民(日本がそんな環境)だったら、東京へ…どころか日本からもっと居なくなっているのでは?東京に集まってるなら、まだ…なんて平和な事を言ってみる。
276: tecco_master 2023/1/31(火) 12:49
やはり東京は最高だよね。
277: yukkypekasa 2023/1/31(火) 12:49
しかし人口の流出拡大のやつ、なんで中国四国の中心地である広島がやべえことになってんだろう?
278: nekoja_nekoja_ 2023/1/31(火) 12:49
コロナウイルス流出拡大。
不要不急の外出抑制以外の追加対策を。
通勤途中に見かけたとあるラーメン屋さんの『悲痛なメッセージ』が辛すぎる・・・【トレンドニュースより】#流出拡大#追加対策
不要不急の外出抑制以外の追加対策を。
通勤途中に見かけたとあるラーメン屋さんの『悲痛なメッセージ』が辛すぎる・・・【トレンドニュースより】#流出拡大#追加対策
279: tsukuda39 2023/1/31(火) 12:53
これを防ぐには?地方に魅力ある仕事が無ければますますそのまま。
280: asyan_anti 2023/1/31(火) 12:54
jaga perdamaian indo-pasifik.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
281: 7sdgm 2023/1/31(火) 12:54
流出拡大で東京に人転入しまくってるらしいコロナが超変異してゾンビウイルスになってブラットピットが助けに来るところまで妄想出来た。
282: Sabou_Soushian 2023/1/31(火) 12:54
日本の三大都市の中で、我らが愛知県だけが流出傾向にあるの普通に恥なんだよな…何とかするためにもみんな選挙行こう。
283: geanami008 2023/1/31(火) 12:54
jokowi tidak akan ikut campur.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
284: jyun59504891 2023/1/31(火) 12:55
マスコミだって取材に出かけないだろ?それは何故かを書きなさい。
285: soughmen7 2023/1/31(火) 12:55
職場の人間は意外と都内に住みたくないという人が一定おり不思議。
都内以外住みとうない。
都内以外住みとうない。
286: diyah_purn 2023/1/31(火) 12:55
INDONESIA PERINGKAT 1.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
287: jumarni_mar 2023/1/31(火) 12:56
KEJUTAN APAKAH ITU?#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
288: rayasasa01 2023/1/31(火) 12:56
TANGKAP!!!#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
289: cWzCnyeAX81zm25 2023/1/31(火) 12:57
人口の流出拡大っていうならもう日本全国ぜんぶ東京にしちゃえば解決ぢゃね?
290: karyu2018 2023/1/31(火) 12:57
>人口流出が続く三重県は22年度を「人口減少対策元年」と位置づける。
え???ようやく元年???
え???ようやく元年???
292: mikazukisuzume 2023/1/31(火) 12:59
田舎には文化も教養も仕事もないからな。
戻りたいものです。
戻りたいものです。
293: Soaplandmaster 2023/1/31(火) 12:59
東京からの流出拡大しているのかぁ。
ま、なんとなくわかる気はする。
ま、なんとなくわかる気はする。
294: himajin175 2023/1/31(火) 12:59
会社の経営者に働きかける方がいいんでね?とにかく会社に集まる事を是とするところにリモートワーク推奨させたり、地方移転を国が補助するとか…一般社員に幾ら呼びかけたって無駄だからね。
295: GiselSahrin 2023/1/31(火) 12:59
Program ganjar top.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
296: sophipia48 2023/1/31(火) 13:00
GANJAR TERBAIK.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
297: ponnnnn33 2023/1/31(火) 13:00
給料は少ない、利便性が悪い東京に集中するやろ…
298: anapratno 2023/1/31(火) 13:00
TARGET GANJAR.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
299: krndwiput 2023/1/31(火) 13:01
Jokowi Ucapkan Selamat Kepada Jonatan Dan Leo.#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
300: ramlanros1 2023/1/31(火) 13:01
GANJAR DAN ANIS?#リコリコ布施1億5000万円 流出拡大 メンズ地下アイドル 水着おじさん 内部告発 上方修正 あーさーくーら ズームハック W1st 外部ツール 亜空の使者 ツーラー ジョルジーニョ 東京一極集中
【最新の話題をもっと見る】
黒人ルーツの髪形
の話題
2023/3/28(火)9時頃
兵庫の県立高
の話題
2023/3/28(火)9時頃
更新データ
の話題
2023/3/28(火)9時頃
スポンサードリンク
コロンビア戦
の話題
2023/3/28(火)8時頃
かつらむき
の話題
2023/3/28(火)8時頃
久留美ちゃん
の話題
2023/3/28(火)8時頃
悠人兄ちゃん
の話題
2023/3/28(火)8時頃
ロックダウン
の話題
2023/3/28(火)8時頃
柏木公園
の話題
2023/3/28(火)8時頃
ミタゾノ
の話題
2023/3/28(火)7時頃
三ツ矢の日
の話題
2023/3/28(火)7時頃
電話番号登録
の話題
2023/3/28(火)6時頃
三つ葉の日
の話題
2023/3/28(火)6時頃
パトリシオ
の話題
2023/3/28(火)6時頃
能代松陽
の話題
2023/3/28(火)6時頃
語呂合わせ
の話題
2023/3/28(火)6時頃
グクちゃん
の話題
2023/3/28(火)5時頃
iOS16.4
の話題
2023/3/28(火)5時頃
eShop
の話題
2023/3/28(火)5時頃
新型コロナ禍の影響が薄れ、2022年は3万8023人でした。
(無料記事です)