スポンサードリンク
2: dontoworry 2023/2/9(木) 19:54
DAIGO、北川景子と仲良くなった共通の話題はデヴィッド・ボウイだった「うちの妻も大好き」(ENCOUNT)#YahooニュースおれDAIGOって好きになれないんだよな。
好感度がいいだけって感じで。
好感度がいいだけって感じで。
3: hitoriyou202101 2023/2/9(木) 19:55
目を背けてきた現実がそこにある。
4: mistyblueroses 2023/2/9(木) 19:55
育休とったほうが得だから一方的に宣言され予定外の欠員残った者で四苦八苦挙句戻って来なかった権利だから言えないけど、得だからって無いよねって思ったっけ。
5: RD_jaques 2023/2/9(木) 19:55
!新卒の女性とったら、遠くにいる彼氏と結婚の予定だと!入社早々辞めるフラグ!誰も彼女を教育しようとしなかった!残念だが。
6: DragonAshi 2023/2/9(木) 19:56
そんな問題会社設立時から既知なはず男性や年配者なら病気や怪我もせず無休勤務が可能?!単に永年勤続しない事への不満…要は採用基準に問題があるのでは!?…「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長 中小企業の切実事情(ENCOUNT)#Yahooニュース。
7: botom9974 2023/2/9(木) 19:56
スキルと需要があるなら自分の会社に固執しないで企業に自分を売り込めばいいと思うんだけど少なくとも人を使う側には適していないと思う。
8: ranranoinkoink 2023/2/9(木) 19:57
(´・ω・`)いいと思うよ(´・ω・`)同時にそんなギリギリなら潰れてもいいと思うよ。
9: soltme1 2023/2/9(木) 19:57
Yahoo!ニュース中小企業「辞められたら困るから雇えない」大企業「派遣は使い捨て」この二極化。
10: ikemendesutomo 2023/2/9(木) 19:58
どさくさ紛れて「内部留保」とか書くなよ。
11: UaF7y 2023/2/9(木) 19:58
働きやすくて休みやすい所に努めたかったら選択する企業を選べって話よな。
こういう中小の本音もどんどん表に出していくべき。
一方だけ都合がいいのは不公平である。
こういう中小の本音もどんどん表に出していくべき。
一方だけ都合がいいのは不公平である。
12: syoosikun 2023/2/9(木) 19:58
いまだに寿退社なんて言葉が存在してるんやな。
13: viole_e_rose 2023/2/9(木) 19:58
雇う側になると本当にその気持ちがわかる仕事の1時間前になって行けませんすみませんとなるとカバーが出来ないカバーする前提でお願いする余力がない。
14: bellmu_ 2023/2/9(木) 19:58
[ENCOUNT] いくらでも発掘されて毎度対応に追われるだろうな…今後は飲食店に容器が置かれない環境になりそう。
15: 24mikuni 2023/2/9(木) 19:58
もしこの発言をしたのが男性社長だったなら世間の受け止め方は今と同じだったのだろうか、と考えてしまった自分の心の汚れに驚いた。
16: Ad_Dusty_A 2023/2/9(木) 19:59
理由が明確になっているし納得もできる。
17: AKIRA04404214 2023/2/9(木) 19:59
男性の育休、育児、風邪だから休むなんてのは、中小だと夢のまた夢。
18: sa_bb_berry 2023/2/9(木) 19:59
じゃ40代50代をしっかりとした待遇で雇用しよう。
19: SevenupSkal 2023/2/9(木) 19:59
まあ当然でしょうね。
20: MaKo6116 2023/2/9(木) 20:00
炎上覚悟というか・・・。
経営者としては合理的な判断かもしれないけど、この会社のお客様から見たらどうなのかな?自分は取引しませんけどね。
「]若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情 [ENCOUNT]
経営者としては合理的な判断かもしれないけど、この会社のお客様から見たらどうなのかな?自分は取引しませんけどね。
「]若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情 [ENCOUNT]
21: fenlirfenlir 2023/2/9(木) 20:00
タイトルに惑わされずにしっかり記事を読んで下さい。
日本の6割以上は中小企業です。
理想と現実のギャップを考えるのが政治の役割です。
日本の6割以上は中小企業です。
理想と現実のギャップを考えるのが政治の役割です。
22: wind710 2023/2/9(木) 20:00
全力で捕らえるのです、、野放しにすると被害者がふえるだけです。
[ENCOUNT]
[ENCOUNT]
23: EnjoLab 2023/2/9(木) 20:01
多くの中小企業がやってる当たり前のムーブのような / 他28件のコメント “- Yahoo!ニュース” (44 users)
24: hanamaru131005 2023/2/9(木) 20:01
これが現実だよねー夫の会社で事務員さんで若い女の子雇ったら3ヶ月で妊娠してやめて、次の子は半年で寿退社…めでたいことだけど事実困ってた
25: JKhlxkouzuke 2023/2/9(木) 20:01
前々から何と無く波長が合わない芸能人でした。
かなり前、彼の政治的言動に違和感があり彼の番組は見ないと投稿した記憶が有る。
EXIT兼近大樹「未来と自分は変えていけます」 SNS投稿にコメント殺到、1時間で1500件超の大反響(ENCOUNT)#Yahooニュース。
かなり前、彼の政治的言動に違和感があり彼の番組は見ないと投稿した記憶が有る。
EXIT兼近大樹「未来と自分は変えていけます」 SNS投稿にコメント殺到、1時間で1500件超の大反響(ENCOUNT)#Yahooニュース。
26: 2lomus2 2023/2/9(木) 20:01
まぁそうなるよね戦力になったころに辞められるリスクあるもんな。
27: COTOCO_ADASHINO 2023/2/9(木) 20:02
dメニュー(ENCOUNT) 外食できなくなるな……。
28: AquaSwallowTail 2023/2/9(木) 20:02
考え方や状況はそれぞれだからまあ良いけど、何でわざわざネットで発言したの?質問されたの?- Yahoo!ニュース。
29: Ryoa4G 2023/2/9(木) 20:02
産休育休後に復帰しないで辞めるって仕方なくないか?生まれてみないと育休と仕事両立できるか分からない。
その間に旦那が転勤や転職するかもしれない。
その間に旦那が転勤や転職するかもしれない。
30: dai_BKW17 2023/2/9(木) 20:03
2023.2.11BLUE ENCOUNT日本武道館同行者が行けなくなったので1枚余ってます。
自分と連番なっちゃいますが行きたい人いませんか??
自分と連番なっちゃいますが行きたい人いませんか??
31: disordermonste7 2023/2/9(木) 20:03
財布の種類にもよると思うけども奢って貰って、それは図々しい====会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張「彼氏が会計時に財布を出していると引く」「おつりのお札の確認を店員と一緒にしていると引く」「3円のおつりをレジ横の募金箱に入れないと引く」
32: evtuber 2023/2/9(木) 20:03
だからアトキンソン氏が中小企業は再編すべきって言ったのに、「中小企業は潰せというのか」みたいに批判してた人たち沢山いたよね。
33: a32_1g 2023/2/9(木) 20:03
BLUE ENCOUNTお譲り先お探ししています。
【譲】2月11日(土)ブルエン 武道館 2枚(連番)スタンド 2階 東R列 【求】1枚4,000円PayPay振り込み希望します。
リプまたはDMにてお声がけください。
#BLUEENCOUNT #ブルエン武道館。
【譲】2月11日(土)ブルエン 武道館 2枚(連番)スタンド 2階 東R列 【求】1枚4,000円PayPay振り込み希望します。
リプまたはDMにてお声がけください。
#BLUEENCOUNT #ブルエン武道館。
34: tssp_kuso 2023/2/9(木) 20:04
譲 2/11 BLUE ENCOUNT武道館チケット×2お値段お安くします。
35: Anti_Leninist 2023/2/9(木) 20:04
雇う側も雇われる側も死活問題。
身も蓋もない言い方をすれば、私企業によってしか社会が成立しない資本主義の本質的問題。
身も蓋もない言い方をすれば、私企業によってしか社会が成立しない資本主義の本質的問題。
36: mi_ru_chi_half 2023/2/9(木) 20:05
探せば過去の動画からいっぱい出てくるだろうけど これからこんな動画あげて人気者になろう!なんて考えるなよ。
家族、親戚全てが迷惑するぞ。
家族、親戚全てが迷惑するぞ。
37: TCM_USK 2023/2/9(木) 20:06
「バキ」の死刑囚編冒頭の「シンクロニシティ」を想起する、最近の連続多発低脳飲食店テロ。
全員死んでどうぞ。
[ENCOUNT]
全員死んでどうぞ。
[ENCOUNT]
38: arito_arito_ 2023/2/9(木) 20:06
産休終わったらシッター雇うしかないでしょうねぇ、もしくは専業主夫・・・
39: yuya__0_0__ 2023/2/9(木) 20:06
会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT)#Yahooニュース。
40: BRPON2 2023/2/9(木) 20:06
大企業(と呼ばれる)グループの一端で働いてますが現況は似た境遇ですね。
経営陣と現場のギャップは昭和のまま表面上の綺麗事にうんざり→貴社の本音が現実です!
経営陣と現場のギャップは昭和のまま表面上の綺麗事にうんざり→貴社の本音が現実です!
41: pd095e 2023/2/9(木) 20:07
日本の大企業も金払いケチになってきているし、そんな環境じゃ企業体力なんて付くわけないから、結局こうなる。
42: pumpuikun 2023/2/9(木) 20:07
現実を知らない政治家が法律作ってもね。
43: Minako71809606 2023/2/9(木) 20:07
男性も育休とるでしよ。
44: kato_yama131 2023/2/9(木) 20:07
こんなクソみたいなことを言う人がいなくなるように、長期男性育休を義務化しようや。
どっちも同じくらい休むならこんなことなくなるだろ。
どっちも同じくらい休むならこんなことなくなるだろ。
45: RmYutaka 2023/2/9(木) 20:07
被害にあっても既に閉店済みといういきなりステーキらしい対応に感服した! (ENCOUNT)
46: daidaisteam 2023/2/9(木) 20:07
経営者の判断としては問題ないけど、、1人抜けただけで回らなくなるってのは根本のビジネスモデルに無理があるのかな。
経営者の問題かも。
経営者の問題かも。
47: engawamoon 2023/2/9(木) 20:07
この投稿が しないなんて日本全体が働きたい女性や母親に冷たい国だということですね。
48: M2_sado 2023/2/9(木) 20:08
「理想と現実」って奴ですわねぇ(´・ω・`)
49: KuroU_Usagi 2023/2/9(木) 20:08
子育て=女性の仕事という考えがまだ世の中の大半を占めている状態だから、「子どもの体調不良で早退や休まれるのも困る」となるから余計なんだろうね。
〓
〓
50: otono_ha_kotono 2023/2/9(木) 20:09
誠実な方中小企業の実態です。
51: 3329h0rned0w1_2 2023/2/9(木) 20:09
予防線貼れば差別的な言説も正論として扱われるの最悪女性に責任を押し付けないで政府に援助求めてほしい。
53: Morita_O_Koji 2023/2/9(木) 20:09
仕事の単価が安いのが問題なんよ。
あらゆる企業が利益の最大化を求めて時間・人材・金にゆとりを持たせない結果零細企業や従業員にしわ寄せが来てる。
あらゆる企業が利益の最大化を求めて時間・人材・金にゆとりを持たせない結果零細企業や従業員にしわ寄せが来てる。
54: 2GcBPJODSo9em2n 2023/2/9(木) 20:10
女の私もそう思います。
55: Lirin124 2023/2/9(木) 20:10
分かる…んだケドここ変えてかないと社会は変わらないよね。
56: miamynou 2023/2/9(木) 20:10
どうして「若い女性」と言う分類で語るのかな。
男性でも女性でも、スキルアップのために留学したり転職したり、子育てや介護をしたり、通院したりする。
男性でも女性でも、スキルアップのために留学したり転職したり、子育てや介護をしたり、通院したりする。
57: mikaduth 2023/2/9(木) 20:11
多様性を謳うならこれ評価されても別に良いだろう。
58: s94mg_s2 2023/2/9(木) 20:11
雇ってあげたいけど雇えない確かにそう思う 大事な戦略がいなくなられたら会社が回らない。
59: dep7k 2023/2/9(木) 20:11
産休や育休がちゃんと取得できるのは、大企業と役所だけ。
大企業と公務員が支配者階級で、その他が非支配者階級。
日本の歴史上、ずっと続いている。
大企業と公務員が支配者階級で、その他が非支配者階級。
日本の歴史上、ずっと続いている。
60: S_T 2023/2/9(木) 20:11
そもそも中小企業が中小企業のままでいるのを放置するのは政策として正しいのか?
61: autumn_dandy 2023/2/9(木) 20:12
しかし岸田と財務省は で中小零細フリーランスを殺しにかかっているんだよね… まさにザイム真理教だ。
62: aoiroblueazul 2023/2/9(木) 20:13
持っていき方の問題だな。
どうすれば中小企業でも雇用できるのか、育休後にどうすれば離職されずに戻って来られるのか、経営者としての考えを知りたい。
どうすれば中小企業でも雇用できるのか、育休後にどうすれば離職されずに戻って来られるのか、経営者としての考えを知りたい。
63: 42v0BItG5UwLfHF 2023/2/9(木) 20:13
わかりすぎる記事だった。
65: hnk_ice 2023/2/9(木) 20:14
当券あるらしいのでぜひ!オーラルとブルエンとフォーリミです・THE ORAL CIGARETTES・BLUE ENCOUNT・04 Limited Sazabys04なのに30超えてるところです!
66: Samehada920 2023/2/9(木) 20:15
別に良いんじゃないか?男性雇用しない企業だって多数あるんだし。
起業家支援だって、男性女性関係ないのに女性支援系が多いし。
起業家支援だって、男性女性関係ないのに女性支援系が多いし。
67: dm4xq 2023/2/9(木) 20:15
これもまた中小企業の本音。
仕事が属人的だと代替要員も難しい。
それでも何ができるのか、こういう会社にこそ社労士が寄り添うべき。
仕事が属人的だと代替要員も難しい。
それでも何ができるのか、こういう会社にこそ社労士が寄り添うべき。
68: heko_ba 2023/2/9(木) 20:15
>産休や育休などの制度は、大企業が前提となっている制度で、中小企業には即してないと思います。
この現実を提示された勇気に、心からの敬意を評します。
この現実を提示された勇気に、心からの敬意を評します。
69: kaneda_smec 2023/2/9(木) 20:15
はっきり言う方が好感が持てる。
「20代、30代が活躍しています」みたいな中高年お断りの書かれ方をするとイラっとする。
「20代、30代が活躍しています」みたいな中高年お断りの書かれ方をするとイラっとする。
70: xB5fGpLIbdcukQR 2023/2/9(木) 20:16
中小企業の社長達が思ってることを、この女性社長が代弁してるんだと思う。
だけど、若い女性達が育休やこどものことで休むことが悪いことじゃない。
だけど、若い女性達が育休やこどものことで休むことが悪いことじゃない。
71: papdnoy 2023/2/9(木) 20:16
堀江、田端、ひろゆき等の系譜。
「みんなが思ってるけど言わないことを言うのは立派なこと」マインドでしょ。
問題提起ではなく、むしろ、解決を遠ざける。
| ENCOUNT
「みんなが思ってるけど言わないことを言うのは立派なこと」マインドでしょ。
問題提起ではなく、むしろ、解決を遠ざける。
| ENCOUNT
72: Krn__Respect 2023/2/9(木) 20:16
わかりみすぎる。
今年2人抜けて大変だったから男か子持ちの主婦に入ってほしいって思っちゃった。
結果そうなってよかったけど悲しいなあ。
今年2人抜けて大変だったから男か子持ちの主婦に入ってほしいって思っちゃった。
結果そうなってよかったけど悲しいなあ。
73: DenDen42 2023/2/9(木) 20:16
「性差別」では無い「性差」をきちんと認識し誠実な言葉で伝えようとしている。
経営者としても現実を見つめ解決策を提示できる大変有能な方だと思います。
経営者としても現実を見つめ解決策を提示できる大変有能な方だと思います。
74: love_poivronman 2023/2/9(木) 20:16
案の定、経営向いていないとかうちの会社は〜とか呟いてる人がいてワロタもう意識高い系自分語りはお腹いっぱい中小零細の現実ってこういう状況だもん。
75: kotetugsx_xgs 2023/2/9(木) 20:18
確かに中小零細は、人員も経済もギリギリでやっているのが現状、うちなんか毎年赤字、この時期は給料も出ないし、累積赤字が増えるいっぽう。
76: daisydaisy2021 2023/2/9(木) 20:18
うちの会社、若い女性いなかった。
やっぱそういうことかね?
やっぱそういうことかね?
77: ishi_men 2023/2/9(木) 20:19
めっちゃわかる。
育休・産休は労働者の権利なので行使して当たり前だし、ぜひ積極的に使ってほしい(でないと、いざ使いたいと思っても使いにくい)→
育休・産休は労働者の権利なので行使して当たり前だし、ぜひ積極的に使ってほしい(でないと、いざ使いたいと思っても使いにくい)→
78: 5vVbQ5oMwtTXfpm 2023/2/9(木) 20:19
帰宅!・・・映画は今日もお休み!今から週末のライブ~♪の予習に余念がない「TRUE Live Sound! vol.6〜Encount〜」席が良席!声出しOK!なら身体温めておかなきゃでしょ(^^♪#TRUEさん
79: aiueo_1213 2023/2/9(木) 20:20
今日も可愛いね。
80: TkVWdyyN9QhtGE1 2023/2/9(木) 20:20
このニュースは私の会社と逆で興味がある。
弊社では25歳以下の女性しか採用しない中小企業。
若い女性はスキルが高くて助かってる。
以下記事↓
弊社では25歳以下の女性しか採用しない中小企業。
若い女性はスキルが高くて助かってる。
以下記事↓
81: HalbWiener 2023/2/9(木) 20:20
経営する2社で従業員は約10人という瀬戸さんは、ENCOUNTの取材に「大企業みたいにキャッシュフローもないですし、常に人手が不足しています。
82: tanakidfumi 2023/2/9(木) 20:21
女責任感ないからなそのくせ権利だけ主張してきやがるし。
83: tWcd7VGge3SWL6E 2023/2/9(木) 20:22
子どもが小さいうちは勿論雇ってもらえないし子どもが成長してフルタイム残業で働けるようになる頃には良い年齢になっていて雇ってもらえないつんでる。
84: 56TamaGo 2023/2/9(木) 20:22
別に構わないけど、記事にするのはどうなのか?少数派でいて欲しいんだけど。
若年層の女性が働く所なくて、貧困って増えないの?
若年層の女性が働く所なくて、貧困って増えないの?
85: oyoP_ 2023/2/9(木) 20:23
BLUE ENCOUNT 日本武道館のライブ行けなくなってしまったのでお譲りいたします。
2/11土曜日譲 LC先行チケット 1枚 (スタンド1階 B列)求 7000円(振込かPayPay送金)詐欺が多いらしいので電話番号、身分証の提示可能です。
詳しくはDMまでお願いします。
ブルエンブルーエンカウント。
2/11土曜日譲 LC先行チケット 1枚 (スタンド1階 B列)求 7000円(振込かPayPay送金)詐欺が多いらしいので電話番号、身分証の提示可能です。
詳しくはDMまでお願いします。
ブルエンブルーエンカウント。
86: ringooooooooooo 2023/2/9(木) 20:23
男も育休も産休も取れる時代だから、男でも絶対取らない人を採用条件に加えたら?ただ上記は国が推し進めてることだから、助成金だけ欲しいは只の我儘。
87: mhk01411 2023/2/9(木) 20:23
男性の育休はもう絶対ない前提なのね。
88: tsukikage_cafe 2023/2/9(木) 20:24
浜敬さんの回はよ聞きたい(青木さんが呼んでるからこうなった…)
89: 7d8944da39434a4 2023/2/9(木) 20:25
よくぞ言ってくれました!
91: takawossan 2023/2/9(木) 20:25
Yahoo!ニュース言ったら世間から叩かれるから。
みんな黙って残業や長時間労働を受け入れてるわけよな。
自分だって末端の労働者として相当皺寄せ食らってる。
みんな黙って残業や長時間労働を受け入れてるわけよな。
自分だって末端の労働者として相当皺寄せ食らってる。
92: T5J5UQTOuGt2PJo 2023/2/9(木) 20:25
ってことは当然旦那の稼ぎだけで一家を養えるだけの報酬を払ってるってことですよね?世間相場など関係なく- Yahoo!ニュース。
93: kaori_svenska 2023/2/9(木) 20:25
まぁ、そうですよねぇこれが現実。
94: tettttttttttsu 2023/2/9(木) 20:25
Anchor(アンカー)さんが #カラオケ配信トピア でBLUE ENCOUNT/DAY×DAYを歌唱中21:15からぺい出るよぉー
95: ice30443518 2023/2/9(木) 20:25
次のステップ踏んでそういった状況をなくせるようにするとかしてもらうとかしよう?っていわれてる だって疲れもストレスも貯まるし不満爆発でしょ?「若い女性は正社員として雇用してません」 中小企業の切実事情(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
97: asida0001 2023/2/9(木) 20:26
まあ、そうやろうな。
98: kazu_u 2023/2/9(木) 20:27
これが現実だよなあ。
なので、どうあるとこういった制度はいいのかを考えたい。
なので、どうあるとこういった制度はいいのかを考えたい。
99: fmbfun 2023/2/9(木) 20:27
ほんそれ。
そういうとこに国のサポート。
そういうとこに国のサポート。
100: zenith400 2023/2/9(木) 20:27
だったら中小企業であっても若い男性を正社員として雇って、専業主婦と子供を2人くらい養えるお給料を出せよ。
101: natsu_amnesia 2023/2/9(木) 20:28
会社の形としての多様性になるのだろうか?いろんなスタイルの会社があってよいのだと思う。
102: ko_chan123 2023/2/9(木) 20:29
バカも感染するらしい(ENCOUNT)
103: nnnnn77777 2023/2/9(木) 20:29
会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT)#Yahooニュース お金を何だと思っているのだろう。
申し訳ないが、YouTubeごときで稼いでる様なヤツに言われたくない。
※いい動画上げてるYouTubeもありますが。
申し訳ないが、YouTubeごときで稼いでる様なヤツに言われたくない。
※いい動画上げてるYouTubeもありますが。
104: yosiokamamoru 2023/2/9(木) 20:29
またもスシローで迷惑行為…別の調味料混入に「これはヤバい」と批判殺到 運営元「警察へ相談済み」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース b2b5.続きはプロフのリンクから。
105: TakkyJA_JP 2023/2/9(木) 20:29
現実的にある程度余力のある会社でないと難しいのかも前いた会社は結構余裕あったから産休、育休、時短、急な休暇などいろいろできてたみたいだけど。
106: yahsmassa 2023/2/9(木) 20:29
社員を雇う余裕はまだないけど、余裕が出ても産休とかで働けなくなる社員はやはり雇えないと思います。
しくみで儲けられる大企業にまかせる!
しくみで儲けられる大企業にまかせる!
107: hashimoto_yuzee 2023/2/9(木) 20:29
育休中の会社負担はほとんどない。
制度を知っていて使わないのか、知らないのか・・そこまでキャッシュフローが危うい会社なら、男性社員も心配だろう。
制度を知っていて使わないのか、知らないのか・・そこまでキャッシュフローが危うい会社なら、男性社員も心配だろう。
108: musoufckun 2023/2/9(木) 20:29
これが本音や。
理想論ばかり吐かしてる奴、マジで現実見ろよな。
理想論ばかり吐かしてる奴、マジで現実見ろよな。
109: kozika1124 2023/2/9(木) 20:30
これも事実だわな逆に専業主婦を優遇すべきでその方が色んな意味で国民に優しい国なんじゃなかろうか?
110: bb7XRWEN6q7scki 2023/2/9(木) 20:30
年齢60歳以上から雇用するような会社もある。
111: _orz_orz__orz_ 2023/2/9(木) 20:31
ここで仰っている「心苦しさ」に共感しようと思ったら、他の意見で結構現実を見てないものがあって、一気に共感する気持ちが冷めた。
その人を見るには1つのツイートだけで判断しないのが大事。
「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿。
その人を見るには1つのツイートだけで判断しないのが大事。
「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿。
112: natuyoroi 2023/2/9(木) 20:31
3回結婚して3回ともどうしようもないようなアレさを持ってる人を引くってのは何なんだろうな?既婚者という人生に嫌われてるんだろうか。
113: rodobaka1001 2023/2/9(木) 20:31
会計時に財布を出すとドン引きされるとは…どないせいっちゅうねん!会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT)
114: fire80537855 2023/2/9(木) 20:31
炎上はスシロー動画の件じゃなくて???
115: fq_lkg 2023/2/9(木) 20:31
新卒や若い子だけの非正規雇用統計取っててもダメ。
年齢や雇用体形別でやらないと。
数字は嘘つかないが、どこ見るかでしょ。
年齢や雇用体形別でやらないと。
数字は嘘つかないが、どこ見るかでしょ。
116: Jef_Same0110 2023/2/9(木) 20:32
日本はお人好し文化で、まだまだ法律が甘い、厳罰化を望む!罰金額は被害総額の10倍程度で懲役10年以上に。
勿論民事でも賠償金は破産宣告させることなく生涯支払う→(ENCOUNT)
勿論民事でも賠償金は破産宣告させることなく生涯支払う→(ENCOUNT)
118: sorehahimituesu 2023/2/9(木) 20:32
これは女性の雇用問題を訴えてるけど、本来なら男性の取得も推奨されてる育休の問題も追加さるるよね国会議員ですら取得したとしても1ヶ月だったりするし。
119: entamepost 2023/2/9(木) 20:33
舞台『巌流島』公開ゲネプロ 横浜流星の身体能力を活かしたダイナミックな殺陣に注目 | ENCOUNT9日に明治座で公開ゲネプロが行われる9日、明治座にて舞台『巌流島』の公開ゲネプロが行われ、宮本武蔵役.…
120: happy2shinmama 2023/2/9(木) 20:33
少子化対策ってさ…中小企業でも産休育休が取れて欠員分の人員を確保出来て、それが会社の負担にならない仕組み作りじゃないかな…と私は思う。
121: Makugan32 2023/2/9(木) 20:33
この社長さんはあえて発言しただけで、普通は発言なんかせず黙ってそれをやってるだけですからね…
122: justice2525nk2 2023/2/9(木) 20:33
何も悪くは無い。
男と女の違いは、多くあるのに男女ナントカに踊らされてはいけない。
男と女の違いは、多くあるのに男女ナントカに踊らされてはいけない。
123: kyoshinari0716 2023/2/9(木) 20:33
ま、これが本音だよ。
その代わり、既婚女性を正社員登用したら良いんじゃない?
その代わり、既婚女性を正社員登用したら良いんじゃない?
124: coe900ss 2023/2/9(木) 20:34
中小零細なんてまともな戦力と考えていた人が一人抜けたら破綻するんだわ。
125: metaforce_ 2023/2/9(木) 20:34
"急な発熱や体調不良で病院に通ったり、仕事中に保育園から呼び出されることも多い。
それでも会社に雇う余力があればいいが、現状は非常に厳しい"
それでも会社に雇う余力があればいいが、現状は非常に厳しい"
126: mdyuji73 2023/2/9(木) 20:34
土建業の中小にも満たない会社としては同じ意見ですそもそも単価自体が安過ぎて見習いを雇う余裕がない…社会保険が酷い。
127: nanchatte0808 2023/2/9(木) 20:35
大企業では 当たり前の事も 弱小企業では 現実的に どうしても無理な事があります。
私も 何回も大変な思いをしたのでね。
私も 何回も大変な思いをしたのでね。
128: achicochantw 2023/2/9(木) 20:35
気持ち分かるわ。
まぁ若い人は雇用しなくても、子育て終わった世代を積極採用してくれたらありがたいと思うんだけど。
まぁ若い人は雇用しなくても、子育て終わった世代を積極採用してくれたらありがたいと思うんだけど。
129: kinkin3 2023/2/9(木) 20:35
気持ちは分からなくはないけど、だから社会が変わらないんだよね大企業ばかり優遇してきた自民党政治やっぱり政治が悪いからだね。
130: mutaso_urawa 2023/2/9(木) 20:35
この女性社長は誠実だよ。
そもそも男女平等なんて絶対ありえないんだから当たり前だよ。
そもそも男女平等なんて絶対ありえないんだから当たり前だよ。
131: kaorurmpom 2023/2/9(木) 20:35
中小企業向けの助成制度を知らず調べずにいたという点を突っ込まない記事。
132: EC_PARK 2023/2/9(木) 20:35
これがリアルな「理想と現実」ですね...残念ですが...
133: yukiko_manaka 2023/2/9(木) 20:36
判らないでもない働く側の私も、子供が小さい時は休みやすい職場として、派遣で大手で人数が多いところを選んで応募してたし。
134: yutoch 2023/2/9(木) 20:36
おいおいトレンドになってんじゃんかよ。
男女問わず概ね40代後半以降だけ雇っていれば、育休とか産休とか関係ないよ。
20年くらい働いてもらえるし。
男女問わず概ね40代後半以降だけ雇っていれば、育休とか産休とか関係ないよ。
20年くらい働いてもらえるし。
135: Tomberr46069805 2023/2/9(木) 20:36
そこ知恵絞るのが社長の仕事なので。
小規模でヒト回らないなんて最初から織り込み済みでしょう。
できないなら会社たたんで一人でやればいい。
小規模でヒト回らないなんて最初から織り込み済みでしょう。
できないなら会社たたんで一人でやればいい。
136: poisutekinshiii 2023/2/9(木) 20:37
この発言も男性社長が言ってたら違う反響が起きたのかな?
137: jrock_meigen 2023/2/9(木) 20:37
自信なんて元々標準装備じゃない失敗重ねて泣きじゃくる度に一個一個見つけられるものだから!HANDS/BLUE ENCOUNT
138: 88ru88 2023/2/9(木) 20:37
賛否両論あると思うけど、最初からこうはっきり言ってくれた方がいい。
139: hiroo_kun1 2023/2/9(木) 20:37
これ、男性社長の投稿なら大炎上なんだろうなそう思った人も多いのでは?
140: _A13ove_aCloud 2023/2/9(木) 20:38
BLUE ENCOUNT 『ポラリス』Music Video【アニメ『僕のヒーローアカデミア』第4期オープニングテーマ】 - @YouTube
141: fumi_lovespace 2023/2/9(木) 20:38
まあ、良くそんな事言えるな。
辞めるとかで採用しないような。
産休、育休まともに与えない会社なんて就職せず、見放せばいい。
辞めるとかで採用しないような。
産休、育休まともに与えない会社なんて就職せず、見放せばいい。
142: shabby81625533 2023/2/9(木) 20:38
やっぱ身体能力大事ね❣️流星くん仕様の巌流島⚔️#横浜流星#巌流島舞台『巌流島』公開ゲネプロ 横浜流星の身体能力を活かしたダイナミックな殺陣に注目 | ENCOUNT
143: imura_design 2023/2/9(木) 20:39
うちだと今男性社員が6ヶ月と9ヶ月の育休中。
社長が大きな心配することなく育休送り出せる状況があるのはありがたいなと思う。
社長が大きな心配することなく育休送り出せる状況があるのはありがたいなと思う。
144: CaffeLatte2960 2023/2/9(木) 20:39
そもそも数十年賃上げ出来ず、夫の給料だけで子育て出来ない、日本経済に問題がある。
全て共稼ぎ前提で話が進んでいる。
保育園や出産後の女性の働き方を考える前に経済を立て直すべき。
政府は国民に頼りすぎ。
賃金が上がれば8割方解決するはず。
#中小企業の切実事情
全て共稼ぎ前提で話が進んでいる。
保育園や出産後の女性の働き方を考える前に経済を立て直すべき。
政府は国民に頼りすぎ。
賃金が上がれば8割方解決するはず。
#中小企業の切実事情
145: paide_paipai 2023/2/9(木) 20:39
(ENCOUNT) SNSチキンレースはいつ終わるのかなと思うけど、とりあえず参加者は本来のチキンレースと違って壁?が動くことをきちんと理解しておかないといけないね。
146: onshokukiko 2023/2/9(木) 20:39
テレビドラマの主演は『À Table!~歴史のレシピを作ってたべる~』が初めてとのこと。
嬉しい限りです。
市川実日子、意外な連ドラ初主演にも「ポジション気にしない。
そもそも振り返らない」 [ENCOUNT]
嬉しい限りです。
市川実日子、意外な連ドラ初主演にも「ポジション気にしない。
そもそも振り返らない」 [ENCOUNT]
147: Khachaturian 2023/2/9(木) 20:40
実情と合わせてやむにやまれぬ事情も言ったから広く伝わったんじゃないか。
とても有意義な発言。
とても有意義な発言。
148: yukikaze_310 2023/2/9(木) 20:40
読まないとわからないけれど、2社で10名雇用なのでほぼ零細企業。
「中小企業」として書くと、もっと人数多い会社でも許されると誤解を招きそう。
「中小企業」として書くと、もっと人数多い会社でも許されると誤解を招きそう。
149: servant1480 2023/2/9(木) 20:41
政治家や役人は大企業目線だと言うこと”言うは易く行うは難し”という言葉に尽きるな。
150: Valkyrie_Frey 2023/2/9(木) 20:42
Yahoo!ニュース中小企業の努力だけでどうにかなる話じゃないからなぁ。
でもあらかじめこんな感じで言ってくれた方がいい気がする。
でもあらかじめこんな感じで言ってくれた方がいい気がする。
151: yukkuriimouto_k 2023/2/9(木) 20:42
>こういうところに政府の助成金を出してほしいと思うこれ以外は同意。
152: takajyo0909 2023/2/9(木) 20:42
私は男性で育休を一年取っています。
大企業だって今はカツカツの人材で仕事を回しています。
中小企業は無理!じゃ少子化は解決しませんよ。
大企業だって今はカツカツの人材で仕事を回しています。
中小企業は無理!じゃ少子化は解決しませんよ。
153: Natsuki_BE 2023/2/9(木) 20:43
そういえばBLUE ENCOUNTさん明日グッズ何ですかまさか武道館グッズ。
154: photoshop_sence 2023/2/9(木) 20:43
大企業だからと言って社員に余裕はないんだよ。
今のご時世、どこの会社も人件費を削る事で成り立ってるからな。
これが自民党に政権を持たせ続けた結果。
今のご時世、どこの会社も人件費を削る事で成り立ってるからな。
これが自民党に政権を持たせ続けた結果。
155: yamapppppppppp2 2023/2/9(木) 20:43
そりゃあそうですね。
会社潰れそうな事、出来るわけない。
海外はどうしてるのか…。
経済的に何とかなり、女性が望むなら、専業主婦が良いですね。
会社潰れそうな事、出来るわけない。
海外はどうしてるのか…。
経済的に何とかなり、女性が望むなら、専業主婦が良いですね。
156: Ganchan_deesu 2023/2/9(木) 20:43
どれぐらい閲覧数稼ぐの?明石市長のシンパだよね。
「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情(ENCOUNT)#Yahooニュース
「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情(ENCOUNT)#Yahooニュース
157: kumanominto 2023/2/9(木) 20:43
【チケット譲ります】BLUE ENCOUNT TOUR 2022-2023 ~knockin' on the new door~THE FINAL @日本武道館2月11日(土)18:00開演枚数:2枚2階スタンド席になります。
定価+手数料(16,460円)にてお譲り可能です。
チケット探しの方いらっしゃいましたら、お気軽にお声掛けください。
定価+手数料(16,460円)にてお譲り可能です。
チケット探しの方いらっしゃいましたら、お気軽にお声掛けください。
158: mizukimizukiyam 2023/2/9(木) 20:44
「産休・育休が~」とか「女性の社会進出が~」という人にはこの部分の視点が欠けていると思うのです。
159: antinomie_j 2023/2/9(木) 20:44
寿退社に関しては分かるが、子供の病気での欠勤で手が回らないは、別に子供の病気に限った話ではないので、単純に「仕事」のバランスが取れていない。
160: SODseminar 2023/2/9(木) 20:44
Yahoo!ニュース深く難しい問題ですね。
大小に関わらず、どこでも直面している問題でしょう。
大小に関わらず、どこでも直面している問題でしょう。
161: gyaoman 2023/2/9(木) 20:44
男が働きに出て、女が家を守るというのはある意味合理的だったんだよな。
162: recomook 2023/2/9(木) 20:44
【インタビュー】BLUE ENCOUNT、2拠点での活動を前に発表した『Journey through the new door』に宿る“確信”
163: sirsoldano 2023/2/9(木) 20:44
機能上そういう会社があってもいいけど、中小数社合併して人事経理等の非生産部門を統合したら余剰人員出るんだからやはり殆どの会社は大きいに越したことは無い>
164: araizumiC 2023/2/9(木) 20:45
雇用機会均等法は性別を理由とした差別的扱いは禁止なんだけど誰をどう採用するかは企業の裁量辞めないで継続勤務して欲しいのが本音だよね。
165: ledvalley 2023/2/9(木) 20:45
平本蓮、ハワイ到着を報告 しばらくの海外滞在を示唆「身の危険を感じるので」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
166: HagureDsan 2023/2/9(木) 20:45
大企業なら人材が余っているなんて幻想だけどな 人件費の圧縮につぐ圧縮で余力人材なんていないとこも多いよ。
167: pqkWi6NXAo5Uhtx 2023/2/9(木) 20:47
犯罪者にモザイクなんかかけるなマスゴミ。
168: pipe_fitter 2023/2/9(木) 20:47
当然、大企業だってやりたくない。
よほど有能でないとマイナスしかない。
それでも優良企業の看板に価値があるからやってる。
上場してない中小企業がやるわけない。
よほど有能でないとマイナスしかない。
それでも優良企業の看板に価値があるからやってる。
上場してない中小企業がやるわけない。
169: tansan_tsuyome 2023/2/9(木) 20:47
建前では組織は回らない。
そしてこの国を支えているのは休んだり仕事を抜けたりしながらでも働かなくてはいけない人々。
安心して子育てしたいよね。
そしてこの国を支えているのは休んだり仕事を抜けたりしながらでも働かなくてはいけない人々。
安心して子育てしたいよね。
170: raixyz 2023/2/9(木) 20:49
小企業の本音ですね。
大中企業に積極的に若年女性を採用してもらうか、小企業には補助するしかないでしょうね。
/ (Yahoo!ニュース)
大中企業に積極的に若年女性を採用してもらうか、小企業には補助するしかないでしょうね。
/ (Yahoo!ニュース)
171: hibikedaruge 2023/2/9(木) 20:49
もっと大々的に宣伝して!!もう6話までいってるじゃん、ウソ~~~市川実日子、意外な連ドラ初主演にも「ポジション気にしない。
そもそも振り返らない」(ENCOUNT)
そもそも振り返らない」(ENCOUNT)
172: train_nt 2023/2/9(木) 20:51
会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT)#Yahooニュースこれ会計してる所をすぐ近くでガン見してるって事よね。
ご馳走になる時って教養ある人は財布見えない場所で待ってて終わったらお礼言うよね。
ご馳走になる時って教養ある人は財布見えない場所で待ってて終わったらお礼言うよね。
173: tokorohimawari 2023/2/9(木) 20:51
そもそも大企業と10人以下の中小企業が同じルールってのが狂っている。
174: puchisa7 2023/2/9(木) 20:52
流星くんの身体能力がたっぷりと観られるんだね✨ギャグは封印…ちょっと観たかった気もする舞台『#巌流島』公開ゲネプロ #横浜流星 の身体能力を活かしたダイナミックな殺陣に注目 | ENCOUNT
175: ueibu 2023/2/9(木) 20:52
弱小企業の悩み「あるある」ですね。
うちも若い女性(配偶者ありでまだ試用期間ですが)待遇についてはめいっぱい悩んでいます。
うちも若い女性(配偶者ありでまだ試用期間ですが)待遇についてはめいっぱい悩んでいます。
176: ayuyuu2022 2023/2/9(木) 20:52
それはそうだろうなと思いました。
本当に資源無いです。
人足りないです。
本当に資源無いです。
人足りないです。
177: X4hqGAsWVByLxpX 2023/2/9(木) 20:53
男性の発言と女性の発言でも大分受け止められ方が異なる。
#ウーマンリブ #実情 #IMF
#ウーマンリブ #実情 #IMF
178: rimmingway 2023/2/9(木) 20:53
業種によるんだと思うけど、こういうの見ると病院とかコールセンターとか生命保険とか女性が多い職場はどうやって仕事回してんだろうなって思うんよな。
179: mito0918 2023/2/9(木) 20:54
女性弁護士がこの発言をする意味をフェミニストは噛みしめるべきでしょうねぇ。
180: army84642595 2023/2/9(木) 20:54
我が娘たちは、こういうことを言わない女性になっていただきたい…いや、そう育てます。
会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT)#Yahooニュース。
会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT)#Yahooニュース。
181: yabumoto 2023/2/9(木) 20:55
意外にも共感多いとは。
世論も多様性を実現しつつあるのかも。
世論も多様性を実現しつつあるのかも。
182: teruteruarai 2023/2/9(木) 20:55
日本は平和な国。
犯罪動画をアップして金貰えるなんて。
詐欺師が可哀想に思える(ENCOUNT)
犯罪動画をアップして金貰えるなんて。
詐欺師が可哀想に思える(ENCOUNT)
183: daimon_da 2023/2/9(木) 20:55
『天てれ』新シリーズ名は『天才てれびくん』 30周年に原点回帰、MCはティモンディ(ENCOUNT)あっ、やっぱり天てれ新しいシリーズになるのね~ティモンディいいね。
てれび戦士がどうなるのか気になる~
てれび戦士がどうなるのか気になる~
184: frozen2frozen 2023/2/9(木) 20:56
こういうの見るとホワイトは誰かのブラックの上に成ってるんだなって。
185: eiouou_2013 2023/2/9(木) 20:56
福祉関係だと夜勤になると何故か毎回子供が熱を出す奴を沢山見てきたからわかるけどな。
前に勤めていたB型作業所も女性は休みまくり、おしゃべり大会。
前に勤めていたB型作業所も女性は休みまくり、おしゃべり大会。
186: Tnt5t0YJswbrIfn 2023/2/9(木) 20:56
本音は何処も同じですね。
私も同意。
私の職場も何度かかの様な目に遭い、辛い目に遭いました。
批判は一向に構いませんが、事実と経験は変わらないです。
私も同意。
私の職場も何度かかの様な目に遭い、辛い目に遭いました。
批判は一向に構いませんが、事実と経験は変わらないです。
187: himikodato 2023/2/9(木) 20:56
本音はそうだよね(*´з`)
188: moneyparadise36 2023/2/9(木) 20:57
民間はボランティアじゃなくて金稼ぎだからな。
189: hyougoth 2023/2/9(木) 20:57
調子乗ってENCOUNTの赤ベースやったけど「なんかわちゃわちゃふってきてる」以外の感想出なかった。
190: ko_tsudumi 2023/2/9(木) 20:57
自分とENCOUNTしてるんだよね。
191: bank5969 2023/2/9(木) 20:57
ステーキ屋もか…やっぱりこういう悪さするの増えてるのもさ、全てTikTokの影響もあるんじゃない?アメリカみたいにアプリ中止させば?
192: jun_sdj 2023/2/9(木) 20:57
女性でなくとも、いまいる男性社員も、親の介護や自身の老い、病気、男性育休などでたびたび休むことも出てくる時代。
男性は都合のよいコマではない。
男性は都合のよいコマではない。
193: love_encount 2023/2/9(木) 20:58
お前らまじアスペだろ。
194: gokutamamitsu 2023/2/9(木) 20:58
これが現実てやつや。
おためごかしは大企業と出来るところだけでやっとけばいい。
それがダメなら国が補助しろっての。
おためごかしは大企業と出来るところだけでやっとけばいい。
それがダメなら国が補助しろっての。
195: tekeover 2023/2/9(木) 20:59
人類が繁栄する為に長い間続けてきた社会形式をここ数十年で急激に変えようとしている。
その反動はさまざまな所に出るのは当たり前。
政府がバカ過ぎなだけ。
その反動はさまざまな所に出るのは当たり前。
政府がバカ過ぎなだけ。
196: yaseinosi1 2023/2/9(木) 20:59
世の中のほとんど中小企業だしそういう所こそ補助金出してほしい。
197: nc_ie7nz 2023/2/9(木) 20:59
よく言ってくれた!という感じです。
男性経営者では言えませんね。
これは、何もわかっていない政治家が作る制度のせいです。
なんでも民間頼り。
自己責任頼り。
男性経営者では言えませんね。
これは、何もわかっていない政治家が作る制度のせいです。
なんでも民間頼り。
自己責任頼り。
198: saecky3 2023/2/9(木) 20:59
分かる。
職業訓練校で講師やってた時、修了生に就職先斡旋したらその人独身女性だったけど妊娠が発覚して先方企業にえらい迷惑かけたことがある。
職業訓練校で講師やってた時、修了生に就職先斡旋したらその人独身女性だったけど妊娠が発覚して先方企業にえらい迷惑かけたことがある。
199: MAGATSUNOTE 2023/2/9(木) 21:00
\\ Season:2 第8話 YouTube公開中 //描き下ろしスチルイラスト►スノハラ(@snhr_encount)様動画の続きはこちら⏬#マガツノ #マガツノート
200: kijitora_cat2 2023/2/9(木) 21:00
正論だと思います。
大企業や公務員前提の制度では、中小ではありえません。
大企業や公務員前提の制度では、中小ではありえません。
201: nan8no 2023/2/9(木) 21:02
本音だよ、そりゃそうよ。
202: show_the_blue__ 2023/2/9(木) 21:02
引かれたくないからこんな人はお手洗いから一生出てこないでほしい会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
203: granbluesyder 2023/2/9(木) 21:02
理想と現実のギャップよな休んだり辞めたりするのも それをリスクと捉えて回避するのも仕方ないわこれを女性の立場から言ってくれるのはありがたいね。
204: bukuro_saiko 2023/2/9(木) 21:03
罰則ってないんでしたっけね均等機会法。
あと、男性の育休もだめなんですね。
あと、男性の育休もだめなんですね。
205: KIABPAJ 2023/2/9(木) 21:03
"DAY x DAY" by BLUE ENCOUNT which is one of the opening for Gintama. Whoaaa, this fits Gamma's voice so much!#緋崎ガンマ生誕祭2023
206: rionhiragi 2023/2/9(木) 21:03
ものは言いようで、「子育てひと段落した40代50代を積極的に正社員採用してます」っていったら炎上しなかったのでは...。
言葉って難しいね。
言葉って難しいね。
207: masha_encount 2023/2/9(木) 21:04
モンハンやってます。
208: ENCOUNT_konoha 2023/2/9(木) 21:04
上から取ってるので分かりにくいけど前髪切るの失敗しましたころしてくれ…明日のデート服でいまでになんとかせねば…今日はあいちゃんもえぴさんといっしょ❣️
210: newscollect_jp 2023/2/9(木) 21:05
2月9日 20時台に一番閲覧された記事はこちら!↓↓↓中島裕翔、八乙女光の“サプライズ失敗”エピソード明かす「見事に間違ってましたね」 | ENCOUNT#ニュースコレクトの人気記事。
211: seiratokage 2023/2/9(木) 21:05
「結婚して辞めたり妊娠出産で長期で休む可能性の高い若い女性は本当に申し訳ないのですが…」常にギリギリで回している小企業は1人いなくなると大打撃…これは現実。
→若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情:ENCOUNT
→若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情:ENCOUNT
213: BDCJnMJFDRcusGk 2023/2/9(木) 21:05
この気持ちは本当にすごいよくわかるこれが謙虚な社員だったらいいけど、主張の強い社員の場合、本当に迷惑する。
214: encount_bot 2023/2/9(木) 21:05
杉田)流石の鵺野先生も ゾンビを相手にしたことは・・・ 置鮎)俺の生徒に 手を出すな! 杉田)って言って銃撃つんですよね。
215: 2iZUQ6TnK7hQ1zC 2023/2/9(木) 21:05
いいねを押しただけでも訴えられるのだからこういう行為も法改正でアップしただけでなんらかの処罰できる法改正が必要では。
216: sennousarechat 2023/2/9(木) 21:06
いやただの無能経営者ですよね法令違反したり補助金貰わないと潰れる会社なんて必要ありますか?
217: issei126 2023/2/9(木) 21:06
残念ながら育休産休を満足に得たいならJTC行くのが最善手だと思うんよな、、、中小にそんな体力ないよね、、、
219: KONBUE 2023/2/9(木) 21:08
ふざけんじゃねえ。
男だって3年で転職していなくなるなんてザラじゃないか。
言い訳だよ、そんなの。
男だって3年で転職していなくなるなんてザラじゃないか。
言い訳だよ、そんなの。
221: systemlifeadvs 2023/2/9(木) 21:09
私いい人すぎてここを切り拓こうと硬すぎる岩盤ゆすってるけど実現が厳しすぎて日々心折れる。
人より折れにくいから継続はしてるよね結果はなかなか出ない。
人より折れにくいから継続はしてるよね結果はなかなか出ない。
222: 4ZN5ONpbeEeceiy 2023/2/9(木) 21:09
なんか最近見かけたぞ?(笑)
223: Sangarian 2023/2/9(木) 21:10
マジでそれ。
余剰人員なんていないから。
予測できるリスクなんて回避するでしょ。
余剰人員なんていないから。
予測できるリスクなんて回避するでしょ。
224: may_buluen 2023/2/9(木) 21:10
私BLUE ENCOUNTを好きになったのがコロナ禍で、ライブ行けるようになっても声出せないのが当たり前だったやっと!やっと!声出しあり!楽しみすぎるーーー!!!
225: 53PvLNgSTpOPDua 2023/2/9(木) 21:10
抜けた穴を埋める大変さ。
本当に少子化を解決したいなら、空いた穴を塞ぐ努力を助けること。
それこそ政治の仕事ではないのか。
本当に少子化を解決したいなら、空いた穴を塞ぐ努力を助けること。
それこそ政治の仕事ではないのか。
226: 4D_Ranger 2023/2/9(木) 21:12
わかるな。
俺も同意見だわ。
仕事が回らなくなって経理の人を雇うとしても若い女性は遠慮するかな。
俺も同意見だわ。
仕事が回らなくなって経理の人を雇うとしても若い女性は遠慮するかな。
227: rok7531 2023/2/9(木) 21:12
洗脳された偽の経済学をこれから始まろうとするネサラゲサラと重ね合わせ勉強したらいいそれを社長たちも実現させればいいだけ井の中の蛙からの脱却。
228: hinadayo_14 2023/2/9(木) 21:12
詰めてみたけど忘れ物してそう。
229: bluen_haru0913 2023/2/9(木) 21:12
えっぐ笑笑笑横断幕で動けないかもだから代行か合流させて(ずるい)笑笑笑笑。
230: dabuke1 2023/2/9(木) 21:12
まあ問題は中小企業が多すぎることだな。
231: NBpjrNk3LRz5MiT 2023/2/9(木) 21:13
大企業でも男性社員の産休育休取得は当たり前、そのしわ寄せは残った社員と中間管理職にずっしり、、、弊社のトップにもぜひ一読して欲しい、、、→
232: kiria555 2023/2/9(木) 21:13
女性は大企業、もしくは非正規しか行き場所がなくなるのかな…私の場合年齢もあるのかもしれないけど応募しても全然受からないし…
233: _KI_goods 2023/2/9(木) 21:14
ブルエン BLUE ENCOUNT 武道館 2/11【譲】スタンド1階南 1枚【求】定価+手数料上記のチケットのお譲り先を探しています。
心当たりのある方はお声掛けください。
心当たりのある方はお声掛けください。
235: kayoppe_hapass 2023/2/9(木) 21:14
これが現実だと思うよ。
236: hoshinoruri16 2023/2/9(木) 21:15
まぁ、すでに子持ちで手が離れてる女性を採用したほうがいいよな、会社としては。
237: osamu_s_i 2023/2/9(木) 21:15
あら、お顔隠すなんてめずらしい。
目どしたん?
目どしたん?
238: dHyGZEC0S1RYux8 2023/2/9(木) 21:15
現実を生きている。
- Yahoo!ニュース。
- Yahoo!ニュース。
239: y_mat2009 2023/2/9(木) 21:15
ゆっくり茶番劇の人か。
炎上商法つうかクソみてえな仕事してるなあ。
/ “- Yahoo!ニュース”
炎上商法つうかクソみてえな仕事してるなあ。
/ “- Yahoo!ニュース”
240: popsaurus_ryozy 2023/2/9(木) 21:15
明日からいよいよライブ始め!!ONAKAMA@日本武道館BLUE ENCOUNT@日本武道館BUMP OF CHICKEN@有明アリーナって言う最高の3日間…さらに再来週THE ORAL CIGARETTES Zepp Yokohamaって言う最高のライブ始め月…そんな中でこの公演GLは歓喜過ぎる(TT)笑仕事あるけど絶対乗り切ってみせる笑
242: nishidamu 2023/2/9(木) 21:16
ひとりひとりが戦力だから抜けられるときついのよね…
243: s_mimasaka 2023/2/9(木) 21:17
会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT)#Yahooニュースみんな目くじら立てるなよ。
後5年すれば夢の島じゃん。
後5年すれば夢の島じゃん。
244: itouGR86 2023/2/9(木) 21:17
炎上したらしいけど小さい会社じゃ仕方ないとこもあるよ。
誰が抜けた穴カバーすんのよって話じゃない?批判する人が抜けた人の代わりに働くのかって話よ。
誰が抜けた穴カバーすんのよって話じゃない?批判する人が抜けた人の代わりに働くのかって話よ。
245: mori_ryuji 2023/2/9(木) 21:17
炎上ではなくこの会社を選ばなければいいだけの話では>
246: for_encount_bot 2023/2/9(木) 21:18
中村)俺”超中二病”でいこうか?
247: azusam_kingyo 2023/2/9(木) 21:18
私も産休中の人の分の仕事増えたけどお給料は増えてないし、本当に辛いわ。
中小企業は実際問題無理だよね。
大企業や公務員がマジ羨ましい。
中小企業は実際問題無理だよね。
大企業や公務員がマジ羨ましい。
248: 1213Happyco 2023/2/9(木) 21:19
まぁ、こーゆー会社を支援するのが若年女性を支援する事につながるのでは?避妊道具を渡したり、刹那的に食事を与えたりするだけでは解決しないと思いますわね。
249: ToIuByXcEEV2vtm 2023/2/9(木) 21:19
これ…わかりますでも、企業は中年も雇わないですよね…
250: yuurintuki 2023/2/9(木) 21:19
カバーしようにも働くなと言われる。
どないせいって言うねん。
ってなるわな。
どないせいって言うねん。
ってなるわな。
251: yoriko_tm 2023/2/9(木) 21:19
そんなこと言うなら、払わない人が会計に立ち会うのが既にスマートじゃないんだぜ?会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT)#Yahooニュース。
252: kogakuboshige 2023/2/9(木) 21:20
中小企業は政策的にどんどん大企業に(強制的手段で)吸収していくのが唯一の生き残り手段なのかもしれない。
これは最早必要悪とはいってられぬ。
これは最早必要悪とはいってられぬ。
253: yonemura2006 2023/2/9(木) 21:21
産休・育休は中小企業には向いてないみたいな言い方は解せない。
弊社も小さな会社ですが今年も何人か産休・育休取得予定ですよ。
弊社も小さな会社ですが今年も何人か産休・育休取得予定ですよ。
254: magna99jp 2023/2/9(木) 21:21
若い男だって突然車に轢かれて亡くなったりするんで、まあ、人材は常に冗長性を持たせましょうって話でしかないわな。
255: tamitam93441438 2023/2/9(木) 21:22
こんなアホにモザイク掛ける必要無い。
晒して警察に任せればいい。
損害賠償いくらくらいだろうね。
晒して警察に任せればいい。
損害賠償いくらくらいだろうね。
256: HashRikuzo 2023/2/9(木) 21:23
あーぁ…閉店との直接的な因果関係はないのかな?でも、会社としては毅然とした対応をとってもらいたい!他の店舗の為にも!(ENCOUNT)
257: yamakenkenken 2023/2/9(木) 21:23
中小企業には無理!それが現実です。
批判したい人は自分で会社経営をしてみるとよくわかると思います。
批判したい人は自分で会社経営をしてみるとよくわかると思います。
258: chase_tokyo 2023/2/9(木) 21:23
そう言うとこだとは思います。
259: kyosukeutu 2023/2/9(木) 21:24
定期ツイで男女雇用機会均等法は悪法や(・∀・) ワシ実質女性のみの求人で何度面接まで行ってやんわり断られたか( ;∀;) 電話の時点で断ってくれれば。
260: y_nacci 2023/2/9(木) 21:24
こういう企業があっても良いと思うのよね。
労働者に色んな選択肢があれば良いだけで。
労働者に色んな選択肢があれば良いだけで。
261: opal18th 2023/2/9(木) 21:25
凄く同意できる。
私も取った側だし。
ただ、産休育休取得は別とし産み終わった組なら子供の感染症などもリモートワークで何とかならないかな?
私も取った側だし。
ただ、産休育休取得は別とし産み終わった組なら子供の感染症などもリモートワークで何とかならないかな?
262: kaho_taka 2023/2/9(木) 21:25
Yahoo!ニュースホンマにこれは思う…なんとか穴埋めできても穴埋めした人の負荷は単純に2倍なんだから半端ないかなのに、権利だけ主張する傾向はさらに…
263: MwYoshihiro 2023/2/9(木) 21:25
産休や育休制度は「大企業が前提」 中小企業には「即してない」。
これが現場の本音でしょう。
これが現場の本音でしょう。
264: tamarind2015 2023/2/9(木) 21:25
納得の記事(「国の方針」のくだりは置いとくとしても)。
方法論も学ばず精神論や俳優個人の資質だよりなのが日本の芸能界。
これは俳優の話だけど、脚本もそうだろう。
日本とは違い、欧米の演技指導メソッドを積極的に取り入れて俳優育成を行ってきたのが韓国
方法論も学ばず精神論や俳優個人の資質だよりなのが日本の芸能界。
これは俳優の話だけど、脚本もそうだろう。
日本とは違い、欧米の演技指導メソッドを積極的に取り入れて俳優育成を行ってきたのが韓国
265: JunoSardine 2023/2/9(木) 21:25
差別って根深いよね。
266: yaaattty 2023/2/9(木) 21:25
従業員何人の会社なのか説明してないからふーんって感じ。
テレワークもある世の中なのに。
テレワークもある世の中なのに。
267: mango1777g 2023/2/9(木) 21:26
「みんなで子育てして助け合いましょう!」的な空気がすごくて何も言えないけど、常に穴埋め要員になる者としてはさ、穴埋め手当て付けてよ!って思うよね。
268: ryu_channel66 2023/2/9(木) 21:26
それは経営者として当たり前な判断で、安定して労働能力を提供できる労働者でなければ利益を確保できない。
269: whitemage 2023/2/9(木) 21:27
【社会】地下鉄社員が結成した「バイク隊」 首都直下地震に備え訓練継続 知られざる役割とは?: ◆こういうのが結成されていたのは知らなかった。
選ばれたのはセローなんですね。
TLにも鉄道関係の方がちらほらいらっしゃるけどCRFは選ばれないのかな~。
選ばれたのはセローなんですね。
TLにも鉄道関係の方がちらほらいらっしゃるけどCRFは選ばれないのかな~。
270: josephhvision 2023/2/9(木) 21:27
ニンニクみたいな鼻して何言ってんだ。
会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT)#Yahooニュース。
会計時に財布を出す彼氏にドン引き 27歳女性の主張に格闘家も苦言「自分をなんだと思ってんだろう」(ENCOUNT)#Yahooニュース。
271: MoIwamoto 2023/2/9(木) 21:27
これがこの国の現実かと思うと情けなくなる。
国が悪い。
これじゃあ防衛費なんたらと言ってる間に、国がなくなってしまう。
国が悪い。
これじゃあ防衛費なんたらと言ってる間に、国がなくなってしまう。
272: malicia_nakamu 2023/2/9(木) 21:28
女性の敵は女性、か。
男性だって育休が義務付けられたら、どうするのかね。
男性だって育休が義務付けられたら、どうするのかね。
273: barbielovers59 2023/2/9(木) 21:28
横浜流星、2年半延期の舞台がついに上演「確実にパワーアップしているので、期待して」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
274: lifelightleader 2023/2/9(木) 21:29
地方企業に多いと思いますが、国会議員も市町村議員も自民党も公明党も立民も維新も共産も、全く声をあげない内容。
275: YASU_expat 2023/2/9(木) 21:30
✅プランB海外生活ではプランB選ぶことだらけだべ…。
まぁ、それで生きる知恵の引き出しが増えるんですけどねEV戦略の遅れに識者が警鐘「『プランB』は見えてこない」(ENCOUNT)
まぁ、それで生きる知恵の引き出しが増えるんですけどねEV戦略の遅れに識者が警鐘「『プランB』は見えてこない」(ENCOUNT)
276: hunatu_dake 2023/2/9(木) 21:30
うん、わからなくないけど、そこまでの会社なら畳んでくれと言われてもしょうがない。
277: hatebu100 2023/2/9(木) 21:32
Yahoo!ニュース「批判覚悟ですが、私は、寿退社や産休や育休をされると困るので、若い女性は正社員として雇用してません」。
世の中全体が雇…
世の中全体が雇…
278: 2123tkhymhjnmt 2023/2/9(木) 21:32
めっちゃ人員が多い会社でも、主婦層がメインだと独身勢は結構大変だった、急に帰られちゃうとその分のノルマはどうしても残りの人員でやるからなぁ…
279: Sumiren_13 2023/2/9(木) 21:32
久々ENCOUNT聞いて耳が幸せやった。
280: rilry0 2023/2/9(木) 21:33
久々に見た、社会的事実に基づく良記事かも。
我々は何ができるか考えなければなりません。
我々は何ができるか考えなければなりません。
282: lSj5CESsJJ9cyYo 2023/2/9(木) 21:34
お姉さんはいつも貴女の胸の中に(え)
283: toradaikuro 2023/2/9(木) 21:35
これはそうだと思います。
綺麗事ばかり言ってられませんよね。
シングルマザーは採らないという会社も少なくないと思います。
→
綺麗事ばかり言ってられませんよね。
シングルマザーは採らないという会社も少なくないと思います。
→
284: seishinkango 2023/2/9(木) 21:35
会社のことを真剣に考えているのか否か。
自分だけ得できたらいいという人とそうでない人を見極めるのは本当に難しいですね。
自分だけ得できたらいいという人とそうでない人を見極めるのは本当に難しいですね。
285: iVFaBg5JiBHPaUI 2023/2/9(木) 21:36
子持ち様主婦様はキレそうだけど、これは差別ではなくてリアル。
急に休まれた時簡単に穴埋め出来る余裕のある企業そうそうない。
現状こうするしかないよ。
急に休まれた時簡単に穴埋め出来る余裕のある企業そうそうない。
現状こうするしかないよ。
286: KDsWfOAOQ3k97D9 2023/2/9(木) 21:36
こういうバカに共感する、更なる「深い馬鹿者」が、世の中には数多く潜んでいるって事か、くだらないマスコミが悪いのか…一ノ瀬前社長の愚かさとは、些か方向が違うわな。
[ENCOUNT]
[ENCOUNT]
287: Lourdes0Bernade 2023/2/9(木) 21:36
これ、保育職はもっと悲惨若い女性を安く雇って、産休育休中は、パートや非正規をもっと安く雇って、なんとかするそれしかないから。
288: yousinryo 2023/2/9(木) 21:37
■わかるわ〜、中小の現実やと思う。
育休から復帰して、すぐに第二子できてまた2年で、トータル5年産休と育休やもんな〜
育休から復帰して、すぐに第二子できてまた2年で、トータル5年産休と育休やもんな〜
289: 3_gclshd12 2023/2/9(木) 21:37
これに誠実だとか言ってる人間何なの??おい、独身子なしをバカにするのもいい加減にしろよ。
結婚しない、産まないと決めてる女もいるんだよ。
結婚しない、産まないと決めてる女もいるんだよ。
290: 1000overview 2023/2/9(木) 21:37
こうならざるえない現実社会が問題。
子育てに手厚い社会が必要なのであって今の2の足3の足踏みつづけてる政治。
子育てに手厚い社会が必要なのであって今の2の足3の足踏みつづけてる政治。
292: taisuke_okuya 2023/2/9(木) 21:38
理想論で語ってくれるな。
中小零細企業の現実を知るべき。
中小零細企業の現実を知るべき。
293: yamasaki117 2023/2/9(木) 21:38
これ 昨日 ちょっと議論になったツイ どう思います?
294: ichigo15name 2023/2/9(木) 21:40
。
同じタイミングで産休に入ることも。
善し悪し。
同じタイミングで産休に入ることも。
善し悪し。
295: CUjB5yjZPzjy4kZ 2023/2/9(木) 21:40
男性も育休取るのが当たり前な社会になれば若い男性も正社員として採用されなくなるのかしら?
296: BP88468074 2023/2/9(木) 21:40
マイメロ「『女の敵はいつだって女なのよ』って、マリーランドのママが言ってた」「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情 [ENCOUNT]
297: fixatauti 2023/2/9(木) 21:41
女性に限らず休まないでくれる健康体が欲しいという現状が伝わってくる…。
298: TetsuBloch 2023/2/9(木) 21:43
女性経営者ならでは男性経営者なら袋叩きだろうね。
299: s_watanabe_0630 2023/2/9(木) 21:43
女性のキャリア形成を成し遂げている国との違いを明確にしないと改善も進まないのでは?「政治」による仕組みの改革なのか「企業」の意識改革なのか働きかけが必要。
300: la_moo_atlus 2023/2/9(木) 21:43
この考え方は、家族に当てはまる家族で、もし1人だけが働いていて、片方が家事専業だった場合、働いてる側が家事できなかった場合、どちらかがかけても一杯一杯って。
【最新の話題をもっと見る】
ドラコー
の話題
2023/3/26(日)14時頃
サンバサンタ
の話題
2023/3/26(日)14時頃
Bleed From Within
の話題
2023/3/26(日)14時頃
スポンサードリンク
ACコラボ
の話題
2023/3/26(日)14時頃
カノウさん
の話題
2023/3/26(日)14時頃
エクストラクラス
の話題
2023/3/26(日)14時頃
アキーノ
の話題
2023/3/26(日)14時頃
アーケードコラボ
の話題
2023/3/26(日)14時頃
アルターエゴ
の話題
2023/3/26(日)14時頃
スフィア盤
の話題
2023/3/26(日)14時頃
強化要素
の話題
2023/3/26(日)14時頃
ライダー金時
の話題
2023/3/26(日)14時頃
巡霊の祝祭
の話題
2023/3/26(日)14時頃
マイフレンド
の話題
2023/3/26(日)14時頃
なりゆき街道旅
の話題
2023/3/26(日)14時頃
コスプレおじさん
の話題
2023/3/26(日)14時頃
ジェロニモ
の話題
2023/3/26(日)13時頃
AMEMIYAさん
の話題
2023/3/26(日)13時頃
田中幹也
の話題
2023/3/26(日)13時頃
詳細はHPをご確認ください。