スポンサードリンク
2: KIMUTATSU129 2023/4/1(土) 7:08
毎日新聞より抜粋。
岸田政府は「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。
財源確保は社会保険料を引き上げる検討に入った。
社保料アップしたら子ども産もうとする人は減ると思うけど。
#異次元の少子化対策 #異次元 #岸田さん大丈夫?
岸田政府は「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。
財源確保は社会保険料を引き上げる検討に入った。
社保料アップしたら子ども産もうとする人は減ると思うけど。
#異次元の少子化対策 #異次元 #岸田さん大丈夫?
3: post_it_XXXX 2023/4/1(土) 7:08
政府の本気度で私の本気度も変わるので見守る。
Yahoo!ニュース: 少子化対策「たたき台」財源の壁 - Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース: 少子化対策「たたき台」財源の壁 - Yahoo!ニュース
4: aznayuko 2023/4/1(土) 7:08
自民党はマジでバカなの? | 毎日新聞。
5: tonosama36 2023/4/1(土) 7:09
【異次元の少子化対策】〜財源として社会保険料の増税等を検討〜なぜこの様な半恒久的な問題にその場凌ぎの付け焼き刃でのぞもうとするのか。
まさしく「本末転倒」というかというか愚の骨頂の施策。
今後子供は増えず高齢者問題は待ったなし…が現実なのだ。
亡国の扉はもう開いている。
(-公- ll)
まさしく「本末転倒」というかというか愚の骨頂の施策。
今後子供は増えず高齢者問題は待ったなし…が現実なのだ。
亡国の扉はもう開いている。
(-公- ll)
6: yamanekoDq10 2023/4/1(土) 7:09
はい、少子化の加速が決定(毎日新聞)
7: tamymita 2023/4/1(土) 7:09
少子化対策、勝負の3年 まず列挙、具体策はこれから 保育士の「配置基準」も「75年ぶりの改善」と誇る。
だが実際は10年以上前からの宿題をこれから提出するという話だ。
2012年の「税と社会保障の一体改革」で盛り込まれたものの、財源不足で実行されてこなかった。
だが実際は10年以上前からの宿題をこれから提出するという話だ。
2012年の「税と社会保障の一体改革」で盛り込まれたものの、財源不足で実行されてこなかった。
8: kalasuma 2023/4/1(土) 7:09
財務省「過去最高の税収」政府「まだ足りない、増税」総務省「少子化で人口激減」政府「社会保険料引き上げ」厚労省「年間死亡者数増加」政府「足りなくなる、増税」外務省「海外移住者増加」
9: zakisaka 2023/4/1(土) 7:09
ふざけんな。
防衛費から予算回せ。
世代間の分断を煽るな。
| 毎日新聞。
防衛費から予算回せ。
世代間の分断を煽るな。
| 毎日新聞。
10: arigatootukare 2023/4/1(土) 7:10
ウンザリ | 毎日新聞。
11: Corty02 2023/4/1(土) 7:10
毎日新聞 これ反対してる人多いけど、出産費用に健康保険適用させるんだから社会保険値上げするのは当然よね。
12: attractiva_net 2023/4/1(土) 7:10
“異次元”少子化対策たたき台発表 3年で児童手当拡充など実現へ 新たな会議設置して財源など議論 | TBS NEWS DIG (1ページ)
13: ayanamisyoten 2023/4/1(土) 7:11
毎日新聞エイプリルフールの記事かと思ったが違った。
14: chairtochair 2023/4/1(土) 7:13
毎日「公的医療保険は会社員や自営業者らで加入する保険が異なり、それぞれに上乗せした上で少子化対策の財源として拠出することを想定している。
会社員らの健康保険は保険料が原則労使折半のため、企業の負担も増える」2023年3月31日。
会社員らの健康保険は保険料が原則労使折半のため、企業の負担も増える」2023年3月31日。
15: iufPReTCFeH8JPi 2023/4/1(土) 7:14
少子化対策の財源を社会保険料の引き上げで賄うそうです。
岸田脳は恐ろしいですね。
岸田脳は恐ろしいですね。
16: uchinogako 2023/4/1(土) 7:14
異次元の少子化対策。
財源は?増税と国債は論外。
他の予算から削って少子化対策、それならOK。
どこの予算を削る?そうなると結局は骨抜き対策となって終わる。
統一地方選挙が近づくと、こういった空想バラマキ政策を与党は考え出す。
財源は?増税と国債は論外。
他の予算から削って少子化対策、それならOK。
どこの予算を削る?そうなると結局は骨抜き対策となって終わる。
統一地方選挙が近づくと、こういった空想バラマキ政策を与党は考え出す。
17: antitaxhike 2023/4/1(土) 7:16
「対策を具体化するためには財源の議論を避けて通れない。
…政府内では年金などの社会保険から拠出する案が浮上する」6月の骨太方針策定前にまた財源論が活発化するだろう。
文字通り将来世代への投資である少子化対策にでさえ国民負担による“財源“を求めるのは矛盾甚だしい
…政府内では年金などの社会保険から拠出する案が浮上する」6月の骨太方針策定前にまた財源論が活発化するだろう。
文字通り将来世代への投資である少子化対策にでさえ国民負担による“財源“を求めるのは矛盾甚だしい
18: kenchan110 2023/4/1(土) 7:16
社会保険料、しれっと上げるって書いてあるけど、現役から搾取して現役に配るなら必要無い。
高齢者から搾取して現役に配らないと。
| 毎日新聞。
高齢者から搾取して現役に配らないと。
| 毎日新聞。
19: yamadaaruseusu 2023/4/1(土) 7:17
ミサイル買うときは財源語らないのに、少子化には財源いるんだ?w法人税と所得税の累進税率あげればいいのにw
20: versitas255 2023/4/1(土) 7:17
子育て世代は潤っても独身者の負担が増える。
つまり独身税。
独身税を導入すると結婚資金が貯められず少子化が加速することは世界に前例があるのにね。
やはり日本はもうダメだね。
(毎日新聞) - ニュースパス。
つまり独身税。
独身税を導入すると結婚資金が貯められず少子化が加速することは世界に前例があるのにね。
やはり日本はもうダメだね。
(毎日新聞) - ニュースパス。
21: nonbeiyasu 2023/4/1(土) 7:18
岸田首相「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 | 保守速報
22: Ng4ua5xgloG 2023/4/1(土) 7:18
はい、ご主人様少子化対策と実質増税はセットですね。
異次元です。
政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に #社会保険料引き上げ検討 | 毎日新聞
異次元です。
政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に #社会保険料引き上げ検討 | 毎日新聞
23: rin_earth 2023/4/1(土) 7:19
#ザイム真理教 #税財源論 怖ろしや財源は「増税」「社会保険料引き上げ」☟記事のタイトルはこうすべき毎月新聞2023/3/31政府、少子化加速プラン発表社会保険料引き上げによる結婚・出産抑制検討。
24: KN5cxBuH8GOkIQI 2023/4/1(土) 7:19
異次元の少子化対策転じて聞く力装ったプロパガンダ統一教会発の子ども家庭庁カルト団体の児童虐待財源明示は4月以後異次元の大増税が待っている選挙前要チェックだ#三代目世襲稼業が国潰す
25: jijimedical 2023/4/1(土) 7:20
少子化対策、現金給付を強化=財源未定、実現へ道筋見えず政府が3月31日に発表した少子化対策のたたき台では、2024年度から3年間の優先事項として現金給付の強化を掲げた。
しかし、裏付けとなる財源は決まっておらず、岸田政権が目指す「こども…
しかし、裏付けとなる財源は決まっておらず、岸田政権が目指す「こども…
26: kotetosarada 2023/4/1(土) 7:20
[少子化危機]政府たたき台は「バラマキ色」、選挙意識…全て実施するか不透明 #SmartNews 全部やりません!財源ありません。
おわり
おわり
27: OhoHori 2023/4/1(土) 7:21
あたまおかしいぞこいつら笑 | 毎日新聞。
28: abc_dethnote 2023/4/1(土) 7:21
トマホークは財源も適当に財源確保するのに市民の為の施策には自分達で負担しろってマジクサった政府。
| 毎日新聞。
| 毎日新聞。
29: sennousarechat 2023/4/1(土) 7:22
どうせ財源は増税で確保!社会保障費値上げ!とか言うんでしょ笑【速報】「異次元の少子化対策」たたき台 小倉大臣が発表 児童手当の拡充・出産費用の保険適用など盛り込む(テレビ朝日系(ANN))
30: shrike3 2023/4/1(土) 7:22
少子化対策の財源確保で社会保険料を…???ちょっとなに言ってるのか本当にわかんない(宇宙猫の顔の)
31: moneyspringbox 2023/4/1(土) 7:23
労働搾取しているのは企業では無くて、社会保障費負担増しは企業側の負担増しでもあるのでまたリストラ加速→社会保障費用負担が収入のある人に上乗せ負担増し➰ | 毎日新聞。
32: kitakitsune_sp 2023/4/1(土) 7:23
政策に「異次元」とか、もうやめませんか?「できません、絵に描いた餅です」と同義じゃありませんか「異次元の少子化対策」試案 財源の裏付け、課題
33: Remielpietus 2023/4/1(土) 7:24
保険料引上より前に財源の無駄遣いをやめて。
介護と子育て、ダブルでお金がかかり、介護と子育ての為に仕事のポストも手放さなくてはならない世の中なら、若い世代はこどもは後回しとなるはず。
| 毎日新聞。
介護と子育て、ダブルでお金がかかり、介護と子育ての為に仕事のポストも手放さなくてはならない世の中なら、若い世代はこどもは後回しとなるはず。
| 毎日新聞。
34: H4q4q 2023/4/1(土) 7:24
な?だからクソなんだよ日本政府、これ結局、日本人?そんなのシラねぇお前らで助けて合えってだけの事だろ。
他を値上げしてたら意味ねーじゃん、馬鹿政府 | 毎日新聞。
他を値上げしてたら意味ねーじゃん、馬鹿政府 | 毎日新聞。
35: ooya_akihito 2023/4/1(土) 7:24
“異次元”少子化対策たたき台発表 3年で児童手当拡充など実現へ 新たな会議設置して財源など議論(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
36: wataru_wtrit 2023/4/1(土) 7:24
どこが「異次元」?政府の少子化対策たたき台 難題は財源、社会保険からカネを集める案まで登場:東京新聞 TOKYO Web
38: y1986d1 2023/4/1(土) 7:25
【主張】少子化対策 財源含めて実効性担保を 国民の危機感共有が大切だ #産経プラス
39: reimufate 2023/4/1(土) 7:25
少子化対策の財源に社会保険料引きあげ?余計に少子化が加速しますね結局税金あげたいだけなんだよな。
40: znVOlo9bKtFKzY0 2023/4/1(土) 7:25
ペラペラの”異次元の少子化対策”のたたき台作るのに時間をチンタラ使うのに、こう言う財源議論でお得意の国民に負担押し付けるのはすぐに決めそう国民の皆さんソロソロ目を覚そう政治は誰がやっても一緒じゃない‼️#所得制限撤廃#社会保険料引き上げ
41: MAX56995279 2023/4/1(土) 7:26
少子化対策の財源に回すってとこだろうが…腑に落ちないし景気を良くする案出せば良いのに取る事ばっか。
42: tesima 2023/4/1(土) 7:26
どう見ても、社会保険料上げたら、異次元少子化加速化プランになるだけだろ? | 毎日新聞。
43: cowboykaki 2023/4/1(土) 7:27
【異次元の少子化対策】政府、財源に社会保険料引き上げ検討!本末転倒ではないかと非難殺到 : はちま起稿
44: kkkkbbbbjfw 2023/4/1(土) 7:27
異次元の少子化対策をして現役世代の保険料に負担を求めると、現役世代がますます消費を抑えて少子化が加速するまでは小学生でも考えそうだけど年金を全てなくしたら財源なんていくらでもあるだろう。
破綻しているものを人に押し付ける政治家はすべて頭がおかしい。
破綻しているものを人に押し付ける政治家はすべて頭がおかしい。
45: hiroshit157 2023/4/1(土) 7:27
異次元の少子化加速プラン | 毎日新聞。
46: gay_ark 2023/4/1(土) 7:27
絶対実現しないけど強姦を合法化して中絶を違法にすれば少子化は解決すると思う。
それは極端すぎるけど違法でも解決できる余地があれば工夫次第ではなんとかなると思う。
少子化対策「たたき台」財源の壁#Yahooニュース。
それは極端すぎるけど違法でも解決できる余地があれば工夫次第ではなんとかなると思う。
少子化対策「たたき台」財源の壁#Yahooニュース。
47: mackeystalk 2023/4/1(土) 7:28
は??。
うおおお!神政策きたああ。
うおおお!神政策きたああ。
48: kayamaka 2023/4/1(土) 7:30
異次元の愚策だな | 毎日新聞。
49: kohun_ryusui 2023/4/1(土) 7:30
記者会見する小倉将信こども政策担当相=31日午後、東京・永田町 政府が31日に発表した少子化対策の「たたき。
50: moto75112405 2023/4/1(土) 7:31
税金だけで所得の70%になる日も近いな~w結局の所実質上異次元の賃下げ| 毎日新聞。
51: yone69rock69 2023/4/1(土) 7:31
政府やっぱり馬鹿だった。
| 毎日新聞。
| 毎日新聞。
52: ponshi_free 2023/4/1(土) 7:31
(毎日新聞) - Yahoo!ニュース少子化対策に力入れてるなーって思ったら、財源は社会保険料かほんとどんどん上がっていきますね。
給与水準も上げるべきですが、自ら行動して変わるしか無いですね。
給与水準も上げるべきですが、自ら行動して変わるしか無いですね。
53: chihiro_braver 2023/4/1(土) 7:32
少子化対策とか言いながら、負担増やして子供が増えると思ってるの?頭おかしいんじゃねえの?いつまで国民から奪い盗った金を財源としてるのか…… | 毎日新聞。
54: rinruiren 2023/4/1(土) 7:32
政党助成金ゼロにて少子化対策の財源にすればいい。
55: shiroshitakarei 2023/4/1(土) 7:32
何故政治家共の失政の尻拭いを国民にさせようとするのか。
こいつらはどこまで国民から搾り取るつもりだ?
こいつらはどこまで国民から搾り取るつもりだ?
56: namauniy 2023/4/1(土) 7:33
…政府、と言うか、自民党が吹聴する「異次元の少子化対策」ってヤツ。
…どーせ、統一地方選挙を始めとする色々な選挙が終わって、夏の終わりごろになったら「財源の確保が難しいから、先送りします。
」…つって『無かった事』にされるんだろうなぁ。
…どーせ、統一地方選挙を始めとする色々な選挙が終わって、夏の終わりごろになったら「財源の確保が難しいから、先送りします。
」…つって『無かった事』にされるんだろうなぁ。
57: KlausAureolanus 2023/4/1(土) 7:34
異次元の少子化対策は結局今までの少子化対策の延長線、かつその財源のために社会保険料の引き上げというの、病気で言えば投薬で病状が良くなるどころか悪化してるのに、同系統でさらに強い薬を投与するみたいな話でヤブ医者にも程がある。
58: dkomenekomiu 2023/4/1(土) 7:34
少子化対策、財源はどこに……政治家の給料からにします!からいいと思うけどね。
そもそも少子化って産めばいいってもんじゃなくないか??少子化の今ですら産んでも虐待したり施設預けたりって人多いと思う……
そもそも少子化って産めばいいってもんじゃなくないか??少子化の今ですら産んでも虐待したり施設預けたりって人多いと思う……
59: mrkt44 2023/4/1(土) 7:34
少子化対策、現金給付を強化 財源未定、予算計上方法が甘すぎ、!毎年増やせる予算制度を変えなければこの国は破綻する。
その前に人口が減少して消滅する方がはやいかも?将来がない国に誰も子作りなどしない!
その前に人口が減少して消滅する方がはやいかも?将来がない国に誰も子作りなどしない!
60: psyji_election 2023/4/1(土) 7:34
ほげええええええ 他にやることあるんじゃないっすかね | 毎日新聞。
61: hsyjudyu 2023/4/1(土) 7:35
毎日新聞バカなの?
62: boocham_bot 2023/4/1(土) 7:35
実質的な独身税ってことなので、まあ有りなんじゃねと思う、まあ現時点で相当高いからそこに乗せられるの嫌だけど、システム的にもやりやすそう | 毎日新聞。
63: akane0627pi 2023/4/1(土) 7:35
少子化対策ってさ‥専門家っていうか世の女性の声を聞いてないでしょ。
議員の女性はどう思っているのか。
出産費用が保険適用になっても一時的な負担軽減だしその財源確保に増税を検討されたらむしろクソだし。
有り難いけど違うそうじゃない!感がプンプン。
方向が異次元なだけなのだね。
議員の女性はどう思っているのか。
出産費用が保険適用になっても一時的な負担軽減だしその財源確保に増税を検討されたらむしろクソだし。
有り難いけど違うそうじゃない!感がプンプン。
方向が異次元なだけなのだね。
64: kyusan_obgy 2023/4/1(土) 7:35
おいおい少子化対策を名目にしたら、なにやってもいいわけじゃないんですけど…しかも、増やした財源が少子化対策に使われる気配が微塵もないってか、現役世代から金を徴収して、少子化対策予算に回しますって、アホなん??
65: heisuke123 2023/4/1(土) 7:35
我々からいかに搾取するかだけしか思いつかんのかね。
無駄なものいっぱいあるんとちゃう? | 毎日新聞。
無駄なものいっぱいあるんとちゃう? | 毎日新聞。
66: Kentsukuchiu 2023/4/1(土) 7:35
おいオマエら、カネを恵んでやるからとりあえずカネをもっとよこせよw ←って事のようです。
67: Kou_RYU 2023/4/1(土) 7:35
(毎日新聞)バカなの?そうやって社会保障費とか引き上げるから結婚できない、結婚できないから子供生まれない、非正規増やすのと同じでしょ。
絶対日本人滅ぼすマンか。
絶対日本人滅ぼすマンか。
68: TakkyJA_JP 2023/4/1(土) 7:35
まあ国民が求めたことをやってるだけだからねというかお金が自然に湧き出すわけないんだから当然の結果だよね | 毎日新聞。
69: peaceful_age214 2023/4/1(土) 7:36
えっと、少子化をさらに加速ですね阿保。
70: socialgear20 2023/4/1(土) 7:36
社会保険が上がって分配するだけ。
五公五民の始まりだ | 毎日新聞。
五公五民の始まりだ | 毎日新聞。
71: waemon 2023/4/1(土) 7:37
こいつら本当の馬鹿だ。
| 毎日新聞。
| 毎日新聞。
72: littlebit0819 2023/4/1(土) 7:37
ぬるい、まだまだ搾り取れる。
73: norenudeoroshi 2023/4/1(土) 7:37
(毎日新聞)だ か ら補助金出す名目で支出増やされたら意味がねぇんだよ!!一時金貰っても永続的に搾り取られる金が増えてんじゃねえか!結局財務省がウハウハして終わるわ!!!
74: heikichi724 2023/4/1(土) 7:37
どこが「異次元」?政府の少子化対策たたき台 難題は財源、社会保険からカネを集める案まで登場 #スマートニュース。
75: gonzo_tsai 2023/4/1(土) 7:37
だから、海外や外国人にお金ばら撒かないでそれを財源に使ってくれよ。
誰も海外にばら撒いてくれって言ってないよ。
| 毎日新聞。
誰も海外にばら撒いてくれって言ってないよ。
| 毎日新聞。
76: yasu_k26 2023/4/1(土) 7:37
社会保険料上乗せで少子化財源確保検討とか少子化対策する気ないのと一緒でしょ。
真っ先にすることあるでしょうに。
真っ先にすることあるでしょうに。
77: EgbvgsZlNa8lsBW 2023/4/1(土) 7:38
だから、東大滑る訳だ野党「どこが異次元か」 財源・実現性を疑問視 少子化たたき台(時事通信)
78: mtko3010 2023/4/1(土) 7:38
何の意味もない。
ますます少子化が進む気しかしない。
ますます少子化が進む気しかしない。
79: o1b3R73TY9pbp7i 2023/4/1(土) 7:38
アホなん? | 毎日新聞。
80: nikukyu_k 2023/4/1(土) 7:39
(毎日新聞)なぜか負担しない層がいるな?
81: sionsuzukaze 2023/4/1(土) 7:39
それにしても少子化対策の財源で介護保険料引き上げ検討って、本当制度趣旨とかまったくどうでもいいんだろうな。
なんのための「介護保険」なのか。
現場の処遇改善の財源にでもしたら?
なんのための「介護保険」なのか。
現場の処遇改善の財源にでもしたら?
82: chief_eni_2013 2023/4/1(土) 7:39
度しがたいほど頭の悪い政策。
これ以上手取り給与を減らせば、既婚世帯は第二子以降を産み控えるし、そもそも未婚者の結婚が減る。
結局は少子化が加速し、日本が滅ぶ。
他の事業をバサッと切って財源確保すべき。
既得権まみれの自民党にはそれができない。
#まっすぐに改革を#埼玉県政に新しい風を
これ以上手取り給与を減らせば、既婚世帯は第二子以降を産み控えるし、そもそも未婚者の結婚が減る。
結局は少子化が加速し、日本が滅ぶ。
他の事業をバサッと切って財源確保すべき。
既得権まみれの自民党にはそれができない。
#まっすぐに改革を#埼玉県政に新しい風を
83: panda_panda_222 2023/4/1(土) 7:39
何でもかんでも行政がやるって考え方だからこの国は経済成長できないし、少子化に繋がってるんじゃないのん?(毎日新聞)
84: ohhpasy2 2023/4/1(土) 7:39
旦那さんが28日育休を取ったとして、少子化対策になるのだろうか…?そして「たたき台(やるとは言ってない)」から狗肉すら売られない可能性もあるのが怖い財源情報も出てきてるのね!働けど働けど…( ´ཫ`)
85: MILANcomestai 2023/4/1(土) 7:39
所詮選挙前のタタキ台。
やるかも決まってへんし、財源もなし[少子化危機]政府たたき台は「バラマキ色」、選挙意識…全て実施するか不透明 : 読売新聞オンライン
やるかも決まってへんし、財源もなし[少子化危機]政府たたき台は「バラマキ色」、選挙意識…全て実施するか不透明 : 読売新聞オンライン
86: sakura01153065 2023/4/1(土) 7:40
子育て支援と少子化対策の違いも分からない岸田首相愚作の代償は、また国民か…岸田が愚策をするたびに国民負担が増え、政策の効果は出ない岸田、もう何もするな!能力がないと自覚しろ!
87: mitchy_cc 2023/4/1(土) 7:40
う、う、うそだろ、、、、エイプリルフールだよな?
88: mutsugorou1567 2023/4/1(土) 7:40
少子化対策、財源の「ざ」の字もないと言う前に、少子化大臣何人生まれ何ら対策出来なかった反省、では今の内閣で対策出来るか。
そこが問題。
そこが問題。
89: ama20221024 2023/4/1(土) 7:40
おはようございます。
今日から新年度。
新しいスタートの方々頑張ってください。
今日の見出しは少子化対策について。
会議を立ち上げて検討するみたいですが……やっぱり「金」じゃないですか?財源どうすんだはあると思いますが。
それでは今日も良い一日を。
今日から新年度。
新しいスタートの方々頑張ってください。
今日の見出しは少子化対策について。
会議を立ち上げて検討するみたいですが……やっぱり「金」じゃないですか?財源どうすんだはあると思いますが。
それでは今日も良い一日を。
90: rumixyz 2023/4/1(土) 7:41
住宅ローンが少子化対策になるとでも?「ローンで家を買いたいから子供を作ろうか」になるとでも?そういう考えに至る人達のほうが少数だと思うけどね? | 毎日新聞。
91: ch0iceeee 2023/4/1(土) 7:41
パートさん達、社保に入れて、賃上げしてその分、所得税取って、税収増えてんじゃないの?まだ金取るかね。
| 毎日新聞。
| 毎日新聞。
92: JijiiNoUraAka 2023/4/1(土) 7:41
毎日新聞 「そんな馬鹿なことする訳わけないじゃろ、バカにしとるんか」岸田さん4月1日になるのをまって発言。
93: framebumper 2023/4/1(土) 7:41
毎日新聞 財源確保するなら外人共の生活保護をいい加減切り捨てろ手厚い「おもてなし」が出来るほどこの国に「余裕」なんて無いんだから俺ならそうする。
94: aoaoaokonb 2023/4/1(土) 7:41
少子化対策の財源足りないから社会保険料に上乗せの可能性って‥ うんちっちだなー。
95: kedamasa 2023/4/1(土) 7:41
毎日新聞 異次元に帰れ!岸田と自公の馬鹿ども!
96: kususan 2023/4/1(土) 7:42
これからAIがどんどん発達して、スキルが要らない仕事は人の手から離れていく事を考えると、子供をたくさん産むより、スキルのある仕事が出来る人材を育てる方にシフトすべきだよね。
| 毎日新聞。
| 毎日新聞。
97: 8chou 2023/4/1(土) 7:42
社会保険料… 因みに八丁は昨年143万円払ってます。
これ以上は無理やで…
これ以上は無理やで…
98: TT71804914 2023/4/1(土) 7:42
子供いない世帯は負担増えるだけで不公平じゃない?なんでもプラスの発想じゃなくてマイナスも時には必要では(毎日新聞)
99: takagaia 2023/4/1(土) 7:42
岸田くんは完全無欠の脳足りんですよこれでもまだ自公政権を支持する人達は何?そんなに生活に余裕ある?それとも何かウマミのお裾分けでもある?それか岸田くんと一緒の脳足りん仲間なん? | 毎日新聞。
100: Mei_tweet2020 2023/4/1(土) 7:42
結局、財源は現役世代の社会保険料からまかなうのかぁー。
たたき台の内容見ても「異次元」の少子化対策とは思えないし。
少子化傾向が反転するほどの効果でなさそう〜。
たたき台の内容見ても「異次元」の少子化対策とは思えないし。
少子化傾向が反転するほどの効果でなさそう〜。
102: ngsw183 2023/4/1(土) 7:43
これ、児童手当が増えた分、社会保険料が増加して、家計の収入はプラマイゼロが下手すればマイナスなんじゃないの。
≫ | 毎日新聞。
≫ | 毎日新聞。
103: boushiseijin 2023/4/1(土) 7:43
毎日新聞 “財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。
年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ”
年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ”
104: UifxGYcJHDxyXQG 2023/4/1(土) 7:43
意味がわかりませんパンダより、国民の生活が先なのでは?と思います。
少子化対策の財源は?とかなってるのにパンダの財源はすぐに出る。
少子化対策の財源は?とかなってるのにパンダの財源はすぐに出る。
105: oositayuuzi 2023/4/1(土) 7:43
どうせむしり取られる税金ならマジ、ミサイルよりも奨学金と言う名の借金の減額などに充てて欲しい。
少子化対策になるか⁉️(毎日新聞)
少子化対策になるか⁉️(毎日新聞)
106: GAU8Vy9RB5HhEc1 2023/4/1(土) 7:44
少子化対策します←まぁ本気でしなきゃ駄目だわな財源は増税です←少子化加速するどころか生活出来なくなる人出てくるわ。
107: iori_0822 2023/4/1(土) 7:44
少子化対策の財源を社会保険料上乗せとかマジでアホなんか?早くksdを止めてくれ結局少子化対策を言い訳にして増税したいだけじゃん少子化対策も子供生まれてからのことよりまずは現役世代の可処分所得を増やすのが先だってみんな言ってるのに税金上乗せして減らすとかマジでアホしかおらんやん。
108: tarikihorgan 2023/4/1(土) 7:44
少子化対策は厚労省管轄?財源のアテがそれしか無い?ということなのか?
109: raruku_azgald 2023/4/1(土) 7:44
むしろ少子化加速っすねw体・心・金全てに余裕が出来て初めて子育ては成立するのにこれでは全てに余裕がないですわぁ。
110: black_dub4u 2023/4/1(土) 7:44
(毎日新聞) お前らの愚策のせいだろ、少子化になったのは!
111: skaduki 2023/4/1(土) 7:44
少子化財源=少子化(を加速させる)財源ってことですね。
さすが異次元の少子化対策。
でも国民は黙って受け入れるのも了承済みだろうから、検討中と言いながらサクッと決定しそう。
さすが異次元の少子化対策。
でも国民は黙って受け入れるのも了承済みだろうから、検討中と言いながらサクッと決定しそう。
112: hyla_universum 2023/4/1(土) 7:44
これ以上自民党にやらせてたら、社会が崩壊するぞ。
選挙来ないやつも、自民党に投票してるやつも、自分の判断の異常さに気づけよ。
選挙来ないやつも、自民党に投票してるやつも、自分の判断の異常さに気づけよ。
113: dVP52XKB0Jw6uS8 2023/4/1(土) 7:44
社会保険料引き上げなど本末転倒。
少子化はますます進むだろう。
少子化はますます進むだろう。
114: manon_choco 2023/4/1(土) 7:44
ほら来た、増税。
115: m498i682 2023/4/1(土) 7:45
出た出た…増やすよりまずいらんもんを減らそうよ…
116: aiyarah0422 2023/4/1(土) 7:45
税は財源ではないを国民的コンセンサスに。
少子化対策にお金が必要なら必要なだけ使えばいい。
国民に消費を促したいのであれば、消費税をなくすか減税すればいい。
自国通貨建ての内国債が増えすぎて破綻した国家は歴史上、ない。
少子化対策にお金が必要なら必要なだけ使えばいい。
国民に消費を促したいのであれば、消費税をなくすか減税すればいい。
自国通貨建ての内国債が増えすぎて破綻した国家は歴史上、ない。
117: bbbj 2023/4/1(土) 7:45
財源あいまい、時期は未定…政府「少子化対策のたたき台」 保育現場の受け止めは「この程度では」:東京新聞 TOKYO Web
118: Gachiko1 2023/4/1(土) 7:45
嘘であってくれつーか少子化加速するだろ>
119: kurokapy 2023/4/1(土) 7:45
少子化対策の財源を現役世代から取ってどうすんのよ高齢者の医療費窓口負担を現役並み(3割)にするだけで、その程度の財源は軽く生まれるでしょ!※増収というより需要抑制効果の方を期待
120: H_H0904 2023/4/1(土) 7:45
少子化対策のための政策でさらに少子化が進むカオス。
121: mokoko0901 2023/4/1(土) 7:45
社会保険料引き上げって実質増税なのにこれで少子化対策への財源ってマジで頭おかしいだろw増税は一番少子化加速すんのに。
122: DO360DO 2023/4/1(土) 7:45
️つぶやき財源ないのにね経済対策して生産性向上させてみんながしっかり稼げる国にして経済的・社会的弱者に優しくして国全体を強くしたほうがいいのでは?知らんけど政府の少子化対策たたき台 児童手当・保育・教育費・育休 具体策は | NHK
123: mmmm_10k 2023/4/1(土) 7:45
これはダメだろ(毎日新聞)
124: TERUSABURO 2023/4/1(土) 7:46
結局、少子化対策やる気なしと…(毎日新聞)
125: latestNewsPicks 2023/4/1(土) 7:46
少子化対策、現金給付を強化 財源未定、実現へ道筋見えず#最新ニューズピックス。
126: mugal9086 2023/4/1(土) 7:46
相変わらず舐められてます。
128: nanohanacr 2023/4/1(土) 7:46
海外支援をやめればあっという間にできますよ。
129: chiiki_saisei 2023/4/1(土) 7:46
帳尻合わせの財源対策をやるから社会保険料引き上げという話になっちゃうんだよね。
異次元の少子化対策を打ち出したタイミングこそ「シン・税と社会保障の一体改革」として根っこから税・保険料の構造を変えるチャンスじゃないですかね。
異次元の少子化対策を打ち出したタイミングこそ「シン・税と社会保障の一体改革」として根っこから税・保険料の構造を変えるチャンスじゃないですかね。
130: npokaz 2023/4/1(土) 7:46
お金がもらえるから産むでは無く、お金がかかるから産めないが多いのでは?バラマキより取らない無料が良い!
131: nyanshima 2023/4/1(土) 7:46
高負担なのに支援を全く受けられなかった我々世代に、こんどは下の世代を支えるためにもっと保険料払えって?寝言言うのもいい加減にしろよ! | 毎日新聞。
132: DXkeiri 2023/4/1(土) 7:46
またサラリーマンの手取り減らすのか。
増税と一緒だとわからんのか。
(毎日新聞)
増税と一緒だとわからんのか。
(毎日新聞)
133: kamimu3215 2023/4/1(土) 7:46
少子化対策「たたき台」財源の壁 2023年3月31日 子どもの話ばっかりするけど、団塊の世代が後期高齢者になることも考えろよな……
134: TK_jp 2023/4/1(土) 7:46
少子化対策の児童手当の所得制限撤廃やらの財源が社会保険料引き上げとかマジふざけてるな今もらえてる層にとっては増税ってことかよしかもそれで見込むのが1兆円って、男女平等なんたらには毎年10兆円も注ぎ込んでなんの成果もあげてないんだからそっちを削れよ。
135: tomozo067 2023/4/1(土) 7:47
やる事が全部『真逆』なんだよ| 毎日新聞。
136: zhULVSp6RKeTP7k 2023/4/1(土) 7:47
少子化政策の財源が社会保険料値上げ、のニュース読んでぼやいてたら「とりあえずベビー用品ぜんぶ消費税なしとかやってくれんかなぁ」と旦那がボソッと呟いて「ほんそれ~」となった。
137: misokusoumee 2023/4/1(土) 7:47
毎日新聞 岸田政権に投票した人達が払え。
138: Profuri_katari 2023/4/1(土) 7:47
(毎日新聞) あたまがわるいんだなぁ。
139: erica100v 2023/4/1(土) 7:47
くそすぎ。
ただでさえ中実のない少子化対策の財源のために。
余計少子化進むわ。
本当自分ら年寄りと金持ちのことしか考えてないよな
ただでさえ中実のない少子化対策の財源のために。
余計少子化進むわ。
本当自分ら年寄りと金持ちのことしか考えてないよな
140: another_me14 2023/4/1(土) 7:47
いい加減にせえよ、と。
使うだけじゃなくて引き締めることを知らないから財政がめちゃくちゃになってる。
しかも後々これが景気に影響する。
高齢者の社会保障費が抑えらんないからここをどうにかしないと。
使うだけじゃなくて引き締めることを知らないから財政がめちゃくちゃになってる。
しかも後々これが景気に影響する。
高齢者の社会保障費が抑えらんないからここをどうにかしないと。
141: inakafudosansan 2023/4/1(土) 7:47
社会保険料負担増はスタートに過ぎない。
負担増はこれからも続く。
(毎日新聞)
負担増はこれからも続く。
(毎日新聞)
142: _teeeeest 2023/4/1(土) 7:47
政府 「異次元の少子化対策をする!」 ↓政府 「財源は現役から貰うぞ!」エイプリルフールかな?ww>>財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。
年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ。
年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ。
144: tetsukudero 2023/4/1(土) 7:47
結局自民党は財源は増税一択消費税、物価高、税金高負担率で国民が疲弊してんのに追い撃ちをかける様に増税して少子化の財源にあてると言う本末転倒な事やってこれで子供が増えると本気で思ってる自民党は何も分かってないし少子化を加速させていた張本人が自民党だと言う笑えないオチ。
145: yotsubanokuroub 2023/4/1(土) 7:47
国民全体に負担を強いる少子化対策するな!だったら誰が内閣でも出来る。
政府自らの資金で実施せよ。
政府自らの資金で実施せよ。
146: tamatsu_tme 2023/4/1(土) 7:48
一面記事朝日新聞:トランプ氏起訴、対中国輸出規制、異次元少子化対策財源問題読売新聞:児童手当所得制限撤廃、県議選挙告示、トランプ氏起訴、セリーグ開幕朝日ってやっぱり日本の新聞か?
147: Cq6Wz 2023/4/1(土) 7:48
2023年度から5年間の防衛費を総額43兆円増額少子化財源を名目にしているが、実際は軍需産業を潤すための負担。
148: rizneco 2023/4/1(土) 7:48
最悪…その前に自分たちの給料下げて、なんちゃら費とか言って余分にもらってるの全部やめて、寝てる人の減俸すればいいのに(毎日新聞) - Yahoo!ニュース。
149: kaiz_piyo 2023/4/1(土) 7:48
ほら、言わんこっちゃない馬鹿でも思い付く案だわ、異次元が聞いて呆れるわ。
151: puruinu 2023/4/1(土) 7:48
戦争するための金は借金してまで出すのに、子供を生み育てるのは国民から搾取。
しかも社会保険料なら富裕層の負担額は圧倒的に少ない。
増えるわけない。
むしろ少子化が加速する。
しかも社会保険料なら富裕層の負担額は圧倒的に少ない。
増えるわけない。
むしろ少子化が加速する。
152: teamtk 2023/4/1(土) 7:48
「保守速報」記事がリリースされました。
岸田首相「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 /
岸田首相「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 /
153: YuchiB16b 2023/4/1(土) 7:49
少子化財源は私の貯金から負担します!って言ってくれたら うぉぉお!ってなったのに
154: papapaaaaa 2023/4/1(土) 7:49
少子化対策の財源確保に社会保険料上げるの?意味なくない?
155: sumeragi_iyaska 2023/4/1(土) 7:49
また、国民から金を奪って無駄な事に金を使うのか?過去数十年間、政治家や官僚の僕の考えた最高の政策は悉く失敗した事実が有るのだから、国民から金を奪うのをやめて、自由に使う金を戻してくれ。
156: irohauta0358 2023/4/1(土) 7:49
他国には盛大に金を使うのに、国民の為の財源は無いらしい。
今この国のかたちはとても歪だ。
今この国のかたちはとても歪だ。
157: shikakufightaka 2023/4/1(土) 7:49
なにが異次元だよ。
結局、無能集団じゃねぇか(毎日新聞)
結局、無能集団じゃねぇか(毎日新聞)
158: motozou6 2023/4/1(土) 7:49
少子化対策で社会保険料値上げなんて、本末転倒!少子化対策なんて政治家が怠慢で30年くらい放置してきたからではないですか!だったら政治家の数減らして、まともな財源作ってください。
選挙のときばかりツィートして。
選挙のときばかりツィートして。
159: SOURIN_FX 2023/4/1(土) 7:50
おはようございます。
朝から政治のことを少子化対策でまた愚策が出ました異次元少子化対策としての財源確保に社会保険料を上げるとのことバカすぎる!あまりにバカすぎて笑いが出ました自民党は大所帯のくせしてここまで、ほんとにここまで国民を怒らせることしかやらない次の選挙が楽しみだ。
朝から政治のことを少子化対策でまた愚策が出ました異次元少子化対策としての財源確保に社会保険料を上げるとのことバカすぎる!あまりにバカすぎて笑いが出ました自民党は大所帯のくせしてここまで、ほんとにここまで国民を怒らせることしかやらない次の選挙が楽しみだ。
160: tb_neko5628 2023/4/1(土) 7:50
自民党は国民の敵‼️
161: masami818806781 2023/4/1(土) 7:50
少子化対策「たたき台」、そこだけ見るのではなく、全体の流れを見ると…結局、財源は、働く庶民から取る形に向かってる。
給料の七割が、税や社会保険料に取られるだろう。
普通の人の暮らしは、どんどん苦しくなり、子育てどころか、自分の生活すら不安が募る。
何度、繰り返すの、いい加減にしたら。
給料の七割が、税や社会保険料に取られるだろう。
普通の人の暮らしは、どんどん苦しくなり、子育てどころか、自分の生活すら不安が募る。
何度、繰り返すの、いい加減にしたら。
162: JP_LA_angels17 2023/4/1(土) 7:50
中小企業は正規雇用せず、起業する若者はいなくなりやがて国が滅ぶね!
163: 8iKzy 2023/4/1(土) 7:50
この対策に該当せん人間にはただの増税やん(毎日新聞)
164: speedbird0005 2023/4/1(土) 7:50
今日はエイプリルフールだったな | 毎日新聞。
165: pZ3tb6h8u8ERijb 2023/4/1(土) 7:50
マジで学ばないね一律課税を財源確保手段にしたら、少子化対策なんてできるわけないんだって。
少子化なぜ?(晩婚化)晩婚化なぜ?(経済的問題)経済的問題とは?(給与上昇無く、負担率増)
少子化なぜ?(晩婚化)晩婚化なぜ?(経済的問題)経済的問題とは?(給与上昇無く、負担率増)
166: gladdesign 2023/4/1(土) 7:50
これ以上、社会保険料負担がのしかかったら、やっていけない。
子どもを育てること自体が苦しくなる。
だが一方で、財源の確保という面では、広く薄くかき集めるしかないのだろう。
(毎日新聞)
子どもを育てること自体が苦しくなる。
だが一方で、財源の確保という面では、広く薄くかき集めるしかないのだろう。
(毎日新聞)
167: miyami2013 2023/4/1(土) 7:51
1人で持病沢山持って生活カツカツなのに…また負担が増えるんですか…もう勘弁してもらえませんか…給料それでも低いのに引かれる税金多くなるばっかで生きるなって言われてるよう…
168: hanashibeta 2023/4/1(土) 7:51
現在でも児童手当などの財源となっている「子ども・子育て拠出金」が社会保険料と同様に天引きされているが、これは保険ではなく「税」。
見方を変えれば本来働く人がもらえるはずの賃金から支払っているともとれるよねぇ。
少子化対策の加速 財源に社会保険料引き上げ検討
見方を変えれば本来働く人がもらえるはずの賃金から支払っているともとれるよねぇ。
少子化対策の加速 財源に社会保険料引き上げ検討
169: yuri83yuri92 2023/4/1(土) 7:51
自分たちの報酬はしっかり守ります!!でしょ。
170: morichanemorich 2023/4/1(土) 7:51
岸田総理は財務省のラジコンなので本当にやりかねない。
何かやるたびに国民から金を取るつもりですよ。
マクロで見ると何もやってないのと同じ。
▷(毎日新聞)@kishida230@jimin_koho
何かやるたびに国民から金を取るつもりですよ。
マクロで見ると何もやってないのと同じ。
▷(毎日新聞)@kishida230@jimin_koho
171: oyasumi20130131 2023/4/1(土) 7:52
相変わらず国は、税金を増やすことで頭が一杯。
議員定数を減らせ、バカ議員など不要だ。
議員定数を減らせ、バカ議員など不要だ。
172: AKIRA_SOCCER47 2023/4/1(土) 7:52
少子化対策で財源確保に必死て…。
オリンピックの財源ってどうやって確保したんですか。
オリンピックの財源ってどうやって確保したんですか。
174: ichikisha 2023/4/1(土) 7:52
きょうから新年度、子ども政策の司令塔となる「子ども家庭庁」が発足。
政府の異次元の少子化対策のたたき台もまとまった。
振り返ると出生率1.57ショックは1989年。
30年以上経過、計画を立てるが、遅遅として進まず。
いつから、何をやるか、財源をどうするか「工程表」が不可欠。
政府の異次元の少子化対策のたたき台もまとまった。
振り返ると出生率1.57ショックは1989年。
30年以上経過、計画を立てるが、遅遅として進まず。
いつから、何をやるか、財源をどうするか「工程表」が不可欠。
175: poooooon108 2023/4/1(土) 7:52
爆笑www少子化の根本理由のお金ないなのに社会保険料あげたらどうなるか、○○でも分かることww上げた社会保険料取り返したければ子供産め!っていう。
176: okyonchan0510 2023/4/1(土) 7:52
岸田は本当に金の使い方が下手!思いつきで外国にどんどんばらまき国内では子供にばかり∞に使う。
たまらないのは現役世代。
私の収入でさえ4万円位税金で引かれる。
こんなことやるなら議員の数を減らすべき!少数精鋭の方が。
たまらないのは現役世代。
私の収入でさえ4万円位税金で引かれる。
こんなことやるなら議員の数を減らすべき!少数精鋭の方が。
177: tabun2023nen 2023/4/1(土) 7:52
ほらね。
インフレで給料が増えても税金や社会保険で取られる金額も増える。
私は税金とか社会保険料を安くしたほうが少子化対策になると思っています。
(毎日新聞)
インフレで給料が増えても税金や社会保険で取られる金額も増える。
私は税金とか社会保険料を安くしたほうが少子化対策になると思っています。
(毎日新聞)
178: sususuwa 2023/4/1(土) 7:52
少子化の財源で社会保険料上がると賃上げしても取られる分で減るしそのための賃上げなんでしょうかね?少子化対策やってほしいけど増税で生活苦しくなるからそこは国が出すぜってなったらいいのになあ、あ、やらないですよねずっとそうですからね。
179: hane_shin_ 2023/4/1(土) 7:52
上乗せしたぶんどこが持っていくのか…
180: koba_editor 2023/4/1(土) 7:52
これ以上、国民の生活の負担を増やすことは許しがたい。
断固反対です。
断固反対です。
181: Baumkuchen_23 2023/4/1(土) 7:53
どんどん上がる社会保険料どんどん下がる手取り現役世代にやさしくない。
182: bangkok_naopi 2023/4/1(土) 7:53
わろた。
もう無政府でいいかと。
(毎日新聞)
もう無政府でいいかと。
(毎日新聞)
183: DrPooh08 2023/4/1(土) 7:53
財源を確保に加えて社会保険料の逆進性を是正することになるのでしょうか。
/ “ | 毎日新聞”
/ “ | 毎日新聞”
184: nakanotamagawa 2023/4/1(土) 7:53
少子化対策のメニューが出揃ったところで衆院解散とか。
財源論議はその後で、のパターンですかね。
財源論議はその後で、のパターンですかね。
185: hamady1002 2023/4/1(土) 7:53
財源あいまい、時期は未定…政府「少子化対策のたたき台」 保育現場の受け止めは「この程度では」◆自治体の取り組みで既に改善後の水準満たすケースも◆全てやるなら「6兆円」? 実現に至らない可能性も
186: changemindichi 2023/4/1(土) 7:53
ただでさえ給料から天引きなのに、更に引くつもりか‥本当に国民、または国のことを考えるのであればまずは負担を減らすことを考えて今後子育てしやすい環境を作ることが大事だと思うが‥(毎日新聞)
187: tohjin31 2023/4/1(土) 7:53
毎日新聞 アホやな。
188: ec0170671 2023/4/1(土) 7:53
. 岸田…こいつホンマ…史上最悪の総理大臣確定だよ…
189: SJ_PROJECT 2023/4/1(土) 7:53
これから考えるって舐めてんのかよ。
今まで何も考えてねえってことだろ。
何十年も前から少子化だよこの国は!何を見てほざいてるんだよ。
岸田首相 少子化対策「政策、予算、財源を与党と議論深める」 | 毎日新聞
今まで何も考えてねえってことだろ。
何十年も前から少子化だよこの国は!何を見てほざいてるんだよ。
岸田首相 少子化対策「政策、予算、財源を与党と議論深める」 | 毎日新聞
190: eijitakanaka 2023/4/1(土) 7:54
(毎日新聞)やめてくれ。
社会保険料引き上げは。
全然少子化対策ではない!!
社会保険料引き上げは。
全然少子化対策ではない!!
191: Southern_Dora 2023/4/1(土) 7:54
結局、家計の支出は増えるんじゃないか?(毎日新聞)
192: umascle_youtube 2023/4/1(土) 7:54
人口減って過去最高税収の中なぜ予算が足りないのか?中抜きチューチュー、無駄な延命治療結局、統一選挙前に体のいい話して、裏では増税と変わらんことしてるもう日本無理だ(毎日新聞)
193: saekit920 2023/4/1(土) 7:54
頭が悪いからよく分からんが、子供がいようといまいと社会保険は払うんだよね?結局国民が身を削って子育てしろって事で国は何してくれようとしているのか分からん(毎日新聞)
194: sentakubasami66 2023/4/1(土) 7:54
これ賃上げが吹っ飛ぶね。
195: matsuhiro8686 2023/4/1(土) 7:54
どこら辺が異次元なんだ?そもそも普通の対策じゃね?社会保険値上げ?3年後?やはり選挙対策か。
| 毎日新聞。
| 毎日新聞。
197: sinkyupt 2023/4/1(土) 7:55
誰かの財布に頼るんじゃ無くて、家計からやりくりしろやボンクラが。
コイツらマジで無能すぎる…- Yahoo!ニュース。
コイツらマジで無能すぎる…- Yahoo!ニュース。
198: RozaMistica 2023/4/1(土) 7:55
毎日新聞 それ少子化の加速プランなんだわ。
199: mikaro522 2023/4/1(土) 7:55
(毎日新聞) '2030年代に入るまでの6~7年を少子化傾向を反転させる「ラストチャンス」と位置づけた。
'6〜7年という超短い期間で少子化傾向を反転させるための政策がたったこれだけ…???
'6〜7年という超短い期間で少子化傾向を反転させるための政策がたったこれだけ…???
200: QMgiLqNga1XIT0w 2023/4/1(土) 7:55
はぁ?結局は、サラリーマンからむしり取る増税。
(毎日新聞)
(毎日新聞)
201: azuyuz 2023/4/1(土) 7:55
良し悪しはともかく今の税制・社会保障制度の中で少子化は進行している。
そのような中で少子化対策の財源を増税に求めてそれを止めることが出来ると考えるロジックがおかしい。
ではどうするのか?歳出の抜本的見直しが必要という事。
新規政策を増税で行うのはもう無理。
何で政府はわからない?
そのような中で少子化対策の財源を増税に求めてそれを止めることが出来ると考えるロジックがおかしい。
ではどうするのか?歳出の抜本的見直しが必要という事。
新規政策を増税で行うのはもう無理。
何で政府はわからない?
202: yukiltupo 2023/4/1(土) 7:55
(毎日新聞)!!
203: syake_matsu 2023/4/1(土) 7:55
何故ゆえ負担を増やす?結局、少子化につながるのだが。
204: pastelcrayon365 2023/4/1(土) 7:55
子育て世代にプラスの法案現役世代にマイナスの法案子育て現役世代はブラマイ マイナス高齢者 変化なし誰得政策?!やってるよーというパフォーマンス?! | 毎日新聞。
205: a1k2i3r4 2023/4/1(土) 7:55
? | 毎日新聞。
206: MorningSneeze 2023/4/1(土) 7:55
エイプリルフールのネタかと思った | 毎日新聞。
207: TakicoW 2023/4/1(土) 7:55
(毎日新聞)。
こりゃダメだwww♀️
こりゃダメだwww♀️
208: timidLIAO 2023/4/1(土) 7:55
また、手取りが減りますね。
209: aki_ton091 2023/4/1(土) 7:56
あたまだいじょうぶ?順番飛ばしてんじゃねーよほんと明るい展望がねーな(毎日新聞) - Yahoo!ニュース。
210: whiteduke_tweet 2023/4/1(土) 7:56
「少子化は税が原因」主権者からの命令は、税の類を一円も取らず、何もするな。
政府クビ。
| 毎日新聞。
政府クビ。
| 毎日新聞。
211: kazu217505 2023/4/1(土) 7:56
良いかもしれないけど…外国人への生活保護適応を辞めた方が早い気もするが。
212: suihanger54 2023/4/1(土) 7:56
(毎日新聞) 租税法律主義違反だろこれ。
違憲だぞ岸田。
違憲だぞ岸田。
214: eshima002 2023/4/1(土) 7:56
(毎日新聞) - Yahoo!ニュース社会保険料を抜いた実質手取りの平均を知ってるのか?って思ってしまう。
企業負担も増えるし、弊害ありすぎだと思う。
企業負担も増えるし、弊害ありすぎだと思う。
215: nsknoknsknok 2023/4/1(土) 7:57
今日のNEWS①岸田首相「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討②自民・茂木幹事長「21世紀の日本を「多様性のある多民族社会」に変える」「定住外国人に地方参政権を与える③【外国人ファースト】小池知事の東京都、外国人支援のNPO等に500万円の助成金を交付
216: mirror_lemon 2023/4/1(土) 7:57
もっと少子化を進めて行くんですね……政府、少子化加速プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討
217: shemomi 2023/4/1(土) 7:57
マジでこの亡国宰相をどうにかしてくれ。
| 毎日新聞。
| 毎日新聞。
218: houraisankaguya 2023/4/1(土) 7:57
(毎日新聞)実質結婚できる経済力を持っている人達への優遇制度であって結婚できない貧乏人への税負担を大きくしてより結婚させないようにしただけですねこいつは。
少子化促進プランでしょ。
少子化促進プランでしょ。
219: hideo7757 2023/4/1(土) 7:57
毎日新聞 国保をまた上げようというのか・・・呆。
220: CHOPPY8021 2023/4/1(土) 7:57
なんでそうなる?(毎日新聞)
221: MoonShura 2023/4/1(土) 7:57
本末転倒すぎて笑いも起きないし子どもがいない人からしたら面白くないだろ。
222: l1b03UAPJzbDjVK 2023/4/1(土) 7:57
(毎日新聞)だから何度言わせるの…こういうことしたら結局子供増えないんだって。
みんなちゃんと老後まで見て子供産むか産まないか考えてる。
結局どこかで負担増なら老後考えて産まない人多いよ。
みんなちゃんと老後まで見て子供産むか産まないか考えてる。
結局どこかで負担増なら老後考えて産まない人多いよ。
223: ohjeqjpZhN3wmbZ 2023/4/1(土) 7:57
、名前が変わっだだけの税金。
224: jkroEwopp 2023/4/1(土) 7:57
バカじゃね。
手取り減ったらますます少子化進むからな。
| 毎日新聞。
手取り減ったらますます少子化進むからな。
| 毎日新聞。
225: syaraku1971 2023/4/1(土) 7:57
(毎日新聞) 政党助成金をそっちにまわせよ。
あと無駄に使ってる金を回収して回せばいいだけ。
すぐに上げればいいと思うな。
役人や政治家の補助金、支給金をまず無くしてから土下座してお願いしろ。
あと無駄に使ってる金を回収して回せばいいだけ。
すぐに上げればいいと思うな。
役人や政治家の補助金、支給金をまず無くしてから土下座してお願いしろ。
226: AGAandLASIK 2023/4/1(土) 7:57
生活保護をもらうという人生の目標を加速させようと思う。
| 毎日新聞。
| 毎日新聞。
227: mino76991539 2023/4/1(土) 7:57
若者「子ども作りたいけどお金かかりすぎるんよなー。
給料も低いし、社会保険料含め税金高すぎて....」おじさん政府「異次元の少子化対策!財源.....は、あ!そうや!社会保険料上乗せしよう!」
給料も低いし、社会保険料含め税金高すぎて....」おじさん政府「異次元の少子化対策!財源.....は、あ!そうや!社会保険料上乗せしよう!」
228: kyanayan114 2023/4/1(土) 7:57
やっぱり異次元だった笑搾取が加速してるだけだった。
まぁ誰も期待してなかったけどな。
| 毎日新聞。
まぁ誰も期待してなかったけどな。
| 毎日新聞。
229: morinoki_ace 2023/4/1(土) 7:58
生まれた子供が将来こんなアホみたいな政策で苦労することを知ってて産むわけ無いでしょ視野が狭いというか、温室育ちの方々がいかに世間を知らないかがわかるバカにしてるのかな?(毎日新聞)
230: puanani0511 2023/4/1(土) 7:58
え…いまでも控除額20%なのに、これ以上引かれるの?自民党はやくざなの?生きていけないなすでに40代になってしまったけど希望がひとつもない人生だったな。
231: 2u5tSzIARSIct6g 2023/4/1(土) 7:58
え?何言ってるのかわからない。
給料上がらないのに?子育て世代も支払うんでしょ?とりあえず生保等へのばら撒きやめたら?(毎日新聞)
給料上がらないのに?子育て世代も支払うんでしょ?とりあえず生保等へのばら撒きやめたら?(毎日新聞)
232: midorinosougen 2023/4/1(土) 7:58
国民生活にしわ寄せさせる事しか考えないって、分かり易い無能じゃん。
どこまで福祉の負担を増やせば気が済むんだ?過去の水飲み百姓を思い出す、この無情。
(毎日新聞)
どこまで福祉の負担を増やせば気が済むんだ?過去の水飲み百姓を思い出す、この無情。
(毎日新聞)
233: tacasea 2023/4/1(土) 7:58
少子化加速化プラン!?!?社会保険料とか現役の手取り減らす方向で動いてどうすんだよバカ、なおさら結婚しづらくなるだけじゃねえか老人医療費自己負担3割化、寝たきり延命老人の年金支給ストップで財源を確保しろ
234: zarusobasan1 2023/4/1(土) 7:58
国民健康保険、国民年金とか強制徴収されるお金は実質税金と一緒。
要するにまた増税しますって事だよ❤️ほんと、隙あらば増税な政権だなw(^q^)
要するにまた増税しますって事だよ❤️ほんと、隙あらば増税な政権だなw(^q^)
235: nekopun7476 2023/4/1(土) 7:58
異次元の少子化対策、言ったものの財源が無いから、社会保険引き上げるかもって、、、、。
給与の半分近く持ってかれるのに更に上乗せこれじゃ一生手取り増えんし、子供の居ない夫婦やこれからの若者はたまったもんじゃ無い。
給与の半分近く持ってかれるのに更に上乗せこれじゃ一生手取り増えんし、子供の居ない夫婦やこれからの若者はたまったもんじゃ無い。
236: noguy 2023/4/1(土) 7:58
こんな無策の政策、ただのばら撒き。
誰でも出来る。
114兆まで膨らませ、まだ国民から搾り取る。
小さな政府を目指すところに投票します。
誰でも出来る。
114兆まで膨らませ、まだ国民から搾り取る。
小さな政府を目指すところに投票します。
237: dbi_kokubyaku 2023/4/1(土) 7:58
ものすごく、とにかくぞうぜいしたいんです!というきもちはつたわってきた(血涙)
239: panzer_1608 2023/4/1(土) 7:58
独身子なしのオレが少子化財源のために金出すの?
240: tacoair1 2023/4/1(土) 7:58
政府は31日、「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。
男性育休の取得率向上策や児童手当の支給対象の拡大、高等教育の奨学金の拡充などを盛り込んだ「加速化プラン」を示し、今後3年間で集中的に取り組むとした。
財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。
…
男性育休の取得率向上策や児童手当の支給対象の拡大、高等教育の奨学金の拡充などを盛り込んだ「加速化プラン」を示し、今後3年間で集中的に取り組むとした。
財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。
…
241: tanosii_2022 2023/4/1(土) 7:58
Twitter民の方がまともな政治できそう。
少子化対策で現役世代の社会保険料上げちゃうとか悪手すぎるでしょ…。
みんな社会保険料高くて手取り減ってんのになぜそこを財源に…?馬鹿しかおらんのか?????
少子化対策で現役世代の社会保険料上げちゃうとか悪手すぎるでしょ…。
みんな社会保険料高くて手取り減ってんのになぜそこを財源に…?馬鹿しかおらんのか?????
243: rin_nextstage 2023/4/1(土) 7:59
567について、財源なんか気にせずジャブジャブ使ってたイメージだけど、何故少子化対策や防衛費は財源を気にするんだろ。
逆か。
567が異常だったのか。
逆か。
567が異常だったのか。
244: CallSamsa 2023/4/1(土) 7:59
財源案が酷い少子化対策が必要なことは誰でもわかっています政府案に反対なら対案を、なんて言う事を言う人もいるようだが、国民が対案を示す必要などありません賛成か反対かの意思表示をすれば良いだけです。
245: bon891217 2023/4/1(土) 7:59
バカか。
これこそ国債でやれよ。
生まれたこどもが将来納税して返せれば良いんやから。
これこそ国債でやれよ。
生まれたこどもが将来納税して返せれば良いんやから。
246: wMeenaw 2023/4/1(土) 7:59
はい、ただの増税です自民党と公明党の公約は増税という事になるので、統一地方選挙で素直にそう言いましょう隠す必要ないでしょ?>(毎日新聞)
247: yamato15926535 2023/4/1(土) 7:59
(毎日新聞)他に財源ないのかな。
248: ef586165 2023/4/1(土) 7:59
本当にこの腐敗体質腐りきった自民党政権を叩き潰さないと駄目だ。
自民党政権による無駄遣いばら撒き、防衛費用増額でさらなる負担されている。
徹底的に歳出削減し、防衛費用削減すれば、充分に賄えるはずだ。
自民党政権による無駄遣いばら撒き、防衛費用増額でさらなる負担されている。
徹底的に歳出削減し、防衛費用削減すれば、充分に賄えるはずだ。
249: MJTtD6oPlwbKC8j 2023/4/1(土) 7:59
この案誰が考えたのかは知らないけど異次元の少子化決定。
インフレに賃上げが追い付けていない中小企業いっぱいあるし貸付金の利子返済もそろそろ始まる。
ほとんどの労働者は中小企業で勤務。
(毎日新聞)
インフレに賃上げが追い付けていない中小企業いっぱいあるし貸付金の利子返済もそろそろ始まる。
ほとんどの労働者は中小企業で勤務。
(毎日新聞)
250: love_myself222 2023/4/1(土) 7:59
政治家の皆さん国民のより良い環境作り、少子化対策等において整備してくれることは有り難いですが、財源は税金や社会保険料、雇用保険料を引き上げ等と勝手にしないでください。
まずは政治家の皆さんの給与額の見直し、人数削減から始めてほしいです!国会で寝る人は必要なんでしょうか。
まずは政治家の皆さんの給与額の見直し、人数削減から始めてほしいです!国会で寝る人は必要なんでしょうか。
251: tokyoseijibu 2023/4/1(土) 7:59
すべてがあいまい、不十分です。
何を、いつまでにやるのか、明確な説明をするのが政治の責任です。
財源あいまい、時期は未定…政府「少子化対策のたたき台」 保育現場の受け止めは「この程度では」:東京新聞 TOKYO Web
何を、いつまでにやるのか、明確な説明をするのが政治の責任です。
財源あいまい、時期は未定…政府「少子化対策のたたき台」 保育現場の受け止めは「この程度では」:東京新聞 TOKYO Web
253: NigerunaP 2023/4/1(土) 8:00
少子化財源から逃げるなぺらい丸。
254: KyujoshoWord 2023/4/1(土) 8:00
【急上昇ワード】「 少子化財源 」が新たにトレンド入りしました!
255: hiromurog 2023/4/1(土) 8:00
さて、一万歩くらい譲って社会保険料上乗せしたとして本当に少子化財源に回るのか?という。
やってる感だけとりあえず出すんだろうけど現状と変わらず平均的に先細り一部が肥えるみたいな?
やってる感だけとりあえず出すんだろうけど現状と変わらず平均的に先細り一部が肥えるみたいな?
256: chabatooo 2023/4/1(土) 8:00
少子化対策の財源に社会保険料引き上げだと。
つまり子どもを持たない世帯は、とられるだけでリターンがないよということ。
マイナ保険証もそうだけど「国が考える基準に未達の国民には罰を与える」政策設計、ほんと頭にくる。
怒ろう。
つまり子どもを持たない世帯は、とられるだけでリターンがないよということ。
マイナ保険証もそうだけど「国が考える基準に未達の国民には罰を与える」政策設計、ほんと頭にくる。
怒ろう。
257: Ko_iNobori 2023/4/1(土) 8:00
ナニコレ…またアクセル踏みながらブレーキを踏むのを検討している…税金と社会保険料よ。
ブロックチェーンに刻まれてくれ(毎日新聞)
ブロックチェーンに刻まれてくれ(毎日新聞)
258: Xp50qcMDrgyBGgJ 2023/4/1(土) 8:00
岸田死ね(毎日新聞)
259: waon11nyaon22 2023/4/1(土) 8:00
今あるお金でやりくりしようよ?!日本脱出したいわぁ…
260: yoshimi_oowa61 2023/4/1(土) 8:00
(毎日新聞) 「異次元の少子化対策」のたたき台を公表財源確保を巡り、年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力財源確保の案に不安。
261: EkJ5LipkEkKuXoL 2023/4/1(土) 8:00
逆に少子化が加速するよ⤵️。
262: takomarukun0115 2023/4/1(土) 8:00
高齢者を介護&扶養している人は対象外にしてください(><)子育ても介護も一緒ですから(><)ビジネスケアラーがいちばん馬鹿を見るわ。
263: pDpzEAjyctlrsgy 2023/4/1(土) 8:00
岸田首相「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討
264: Tokyo_Days1 2023/4/1(土) 8:00
子育て世代直撃の負担増、財務省の犬・岸田文雄の考えそうなことだがバカじゃないの?→(毎日新聞)
265: Mshome6 2023/4/1(土) 8:00
子ども支援の財源を理由にお金毟りとって対立煽るだけで、実際子育て世代も助からない政策やめろ!少子化対策と言うなら子育て世代の手取りを元から減らすな。
年少者扶養控除ってわかる?どうせ本当の使い道は違うんでしょ。
年少者扶養控除ってわかる?どうせ本当の使い道は違うんでしょ。
266: yamapi1118 2023/4/1(土) 8:01
専業主婦税の導入だよ。
働く人ばかり税金取られる。
働かない人からも税を取らないと。
| 毎日新聞。
働く人ばかり税金取られる。
働かない人からも税を取らないと。
| 毎日新聞。
267: Himenyannyan96 2023/4/1(土) 8:01
(毎日新聞)、独身者、子無し夫婦から税金を多少取り、子有り世帯は優遇したら、多少は危機感?を持たせられるのでは?→
268: mayumin16106191 2023/4/1(土) 8:01
少子化財源で社会保険料増やすとか許せんいい加減にしろ。
269: tohru_ichii 2023/4/1(土) 8:01
毎日新聞 いや、少子化問題解決したいなら、まず単身者が「結婚」「子作り」を考えられる余裕を持てる生活出来ないと駄目でしょこれだと、単身者はますます一人で生活していくので精一杯になるわ。
270: cafu88 2023/4/1(土) 8:01
(毎日新聞)ふざけんなって‼️既に給料の半分近くぶんどられてるのに‼️国会議員の給料減らせよ。
議員宿舎の家賃あげろよ。
その他諸々政治家の特権縮小しろよ‼️やっぱり自民公明はクズ‼️
議員宿舎の家賃あげろよ。
その他諸々政治家の特権縮小しろよ‼️やっぱり自民公明はクズ‼️
271: sts_sat 2023/4/1(土) 8:01
いい加減日本人は、自民党が国民の為に何もしないという事を認識して下さい。
少子化対策など今まで何度も出来たはずです。
財源だって海外にばら撒いているのだからある。
緊急事態条項、改憲しなくても日本には自衛権があるんですよ。
気づいて下さい。
少子化対策など今まで何度も出来たはずです。
財源だって海外にばら撒いているのだからある。
緊急事態条項、改憲しなくても日本には自衛権があるんですよ。
気づいて下さい。
272: ua8JGGCkba7n37D 2023/4/1(土) 8:01
全てが異次元の少子化対策!笑あっぱれだ岸田総理。
273: kg_qet8 2023/4/1(土) 8:01
少子化の一つに日本人の男は精子数が毎年下がり女は排卵が弱くなっている。
産婦人科は予約とっても2時間並ぶほど…これは日本の食事!小麦、遺伝子組み換え、農薬緩和、水、添付物、汚染食を止めなければ本末転倒!
産婦人科は予約とっても2時間並ぶほど…これは日本の食事!小麦、遺伝子組み換え、農薬緩和、水、添付物、汚染食を止めなければ本末転倒!
274: twopiece291521 2023/4/1(土) 8:01
増税、増税で国民負担ばかり増やして何が少子化対策だ?また増税で財源確保か?足し算引き算も出来ないのか?自民党の政策は国潰しそのものだ。
275: Tnobusige 2023/4/1(土) 8:01
たたき台の施策を全て実施した場合、最大8兆円程度の財源が必要とされる…選挙対策なのミエミエ。
自民党、公明党らしいやり方[少子化危機]政府たたき台は「バラマキ色」、選挙意識…全て実施するか不透明 #スマートニュース。
自民党、公明党らしいやり方[少子化危機]政府たたき台は「バラマキ色」、選挙意識…全て実施するか不透明 #スマートニュース。
276: aoishun2nd 2023/4/1(土) 8:01
(毎日新聞)?賃上げもベア5000円から15000円の間なのに、これ以上まだ搾り取るの?他に見直すべき支出があるでしょ。
277: mokodown_74656 2023/4/1(土) 8:01
将来世代に負担となる国債はあり得ないなんて政府はボケたコト言ってるが、現役世代を虫の息にすることでそもそも将来世代を作らせる気がない。
手当が上がる分病院費用上がることも予想できる。
| 毎日新聞。
手当が上がる分病院費用上がることも予想できる。
| 毎日新聞。
278: riravibration 2023/4/1(土) 8:01
近い将来8公2民くらいになんねーか?馬鹿なんじゃねーの。
279: matomame3 2023/4/1(土) 8:02
【悲報】岸田首相、少子化対策の加速プラン発表 財源として社会保険料引き上げ #社会保険料 #少子化対策の加速プラン
280: 2CMEX 2023/4/1(土) 8:02
新着(*´・ω・`)b デスゥ♪「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討
281: lovebflatwind83 2023/4/1(土) 8:02
岸田自公政権は手取りを減らしにかかるらしい。
賃上げされても効果がなく賃上げなければただの負担増。
(毎日新聞)
賃上げされても効果がなく賃上げなければただの負担増。
(毎日新聞)
282: KakigaraRyusei 2023/4/1(土) 8:02
何かの時にしれっと可決する事が心配なんだよ。
みんな騙されるな。
みんな騙されるな。
283: m1y_ts 2023/4/1(土) 8:02
さすが政府。
異次元の少子化推進対策だわ。
異次元の少子化推進対策だわ。
284: Uminek0 2023/4/1(土) 8:02
(゜∀。
)(四月せーふ)「少子化財源!ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ社会保険料上乗せ!ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ検討!」(´・ω・`)?「アレは『エイプリルフール』な方々ですか?」(´・ω・`)…。
「いいえ『エブリデイフール』な方々です…。
」(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
)(四月せーふ)「少子化財源!ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ社会保険料上乗せ!ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ検討!」(´・ω・`)?「アレは『エイプリルフール』な方々ですか?」(´・ω・`)…。
「いいえ『エブリデイフール』な方々です…。
」(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
285: tatepihunting 2023/4/1(土) 8:02
異次元の少子化対策の不足分の財源に使うんか?もしそうだとしたら少子化が進み過ぎて、そしてさらに歯止めが効かない今の日本の現状をまるで理解してない。
景気が上向きになった所に冷水浴びせるしかしないこの総理じゃもう無理。
景気が上向きになった所に冷水浴びせるしかしないこの総理じゃもう無理。
286: zaim_academy 2023/4/1(土) 8:02
これはさすがに、働く世代に手厳しすぎる。
287: yuugijinn_t 2023/4/1(土) 8:02
これもエイプリルフールの嘘に違いない。
| 毎日新聞。
| 毎日新聞。
288: yutorinoPT 2023/4/1(土) 8:02
政府『異次元の少子化対策やってやったで!』政府『その代わり財源は現役世代の社会保険料引上げで補うね♪』意味ないですよー。
お金を制限付きでばら撒いて、回収は全体からってヤバすぎでしょ!?
お金を制限付きでばら撒いて、回収は全体からってヤバすぎでしょ!?
289: shizuichiK 2023/4/1(土) 8:02
元も子も無いとはこの事だ。
290: KAIJI0625 2023/4/1(土) 8:02
でたぁー貨幣のプール論。
291: tiki_snow 2023/4/1(土) 8:02
ここまで政府はアホだとは・・・
292: nobitama645300 2023/4/1(土) 8:02
これは反対。
本末転倒すぎて呆れる。
どんなに少子化対策しても、税金高すぎるなら子どもこれ以上持つ気になれないでしょ。
政府やる気あんの?(ないよね)
本末転倒すぎて呆れる。
どんなに少子化対策しても、税金高すぎるなら子どもこれ以上持つ気になれないでしょ。
政府やる気あんの?(ないよね)
293: HentaiZyanai 2023/4/1(土) 8:02
毎日新聞 社会保険料上げたら、結局手取り少なくなって、少子化進むだろ。
馬鹿なんですか?
馬鹿なんですか?
294: yasashiiBreak 2023/4/1(土) 8:02
はい、来ましたー。
給料に占める社会保険料の搾取分どんだけ貪るんだよ。
各省庁の所管の●●協会とか、●●団体とか潰せよ。
給料に占める社会保険料の搾取分どんだけ貪るんだよ。
各省庁の所管の●●協会とか、●●団体とか潰せよ。
295: shirano_01 2023/4/1(土) 8:03
(毎日新聞)やっぱり海外移住しかないのかな。
こんな馬鹿な国、もうどうでもいい。
とりあえず、選挙には自民党以外に投票すべきなのは理解した。
#自民党以外に投票。
こんな馬鹿な国、もうどうでもいい。
とりあえず、選挙には自民党以外に投票すべきなのは理解した。
#自民党以外に投票。
296: Mayu_work_life 2023/4/1(土) 8:03
@izumi_akashi政府からの少子化対策案の財源が社会保険料とあり、結局現役世代の負担が増えて効果が薄いのでは?と感じます。
とは言え、財源の無駄が何なのかは国民目線はわからないです。
泉市長のご意見が聞きたいです。
とは言え、財源の無駄が何なのかは国民目線はわからないです。
泉市長のご意見が聞きたいです。
297: yupple27 2023/4/1(土) 8:03
少子化対策で出産費用保険対象にします、児童手当の所得制限撤廃します。
財源はあんたらなんで増税します。
アホかまじで、政治家なんていらんやん。
#岸田文雄#自民党に投票するからこうなる。
財源はあんたらなんで増税します。
アホかまじで、政治家なんていらんやん。
#岸田文雄#自民党に投票するからこうなる。
298: YukunTleldbreak 2023/4/1(土) 8:03
税金や社会保険料が高すぎて子供を持たないまたは結婚もできない中低所得層がたくさんいることに気ずいていない!この政府と官僚達のアホさ加減にはビックリだ。
299: kahana70192035 2023/4/1(土) 8:03
【笑顔届ける】ディズニーリゾート全国各地でパレード、40周年記念し7カ所で千葉・浦安市を皮切りにお祭りに参加し、10月にはなんと地元愛知・岩倉市で開催されるダンスフェスに参加!?行かないと!『今の話題』プーさん、エイプリルフール、新年度スタート、DLsiteの還付金、少子化財源、新社会人
300: hiroki0919 2023/4/1(土) 8:03
「少子化の加速プラン」の間違いだろ。
金が無くて婚姻数が減ってるのに、さらに社会保険料上げてどうする。
安定の異次元の無能政府だな。
| 毎日新聞。
金が無くて婚姻数が減ってるのに、さらに社会保険料上げてどうする。
安定の異次元の無能政府だな。
| 毎日新聞。
【最新の話題をもっと見る】
ケイロウ
の話題
2023/6/4(日)9時頃
グランドエンド
の話題
2023/6/4(日)9時頃
パンクジャック
の話題
2023/6/4(日)9時頃
スポンサードリンク
キュアバタフライ
の話題
2023/6/4(日)8時頃
バッタモンダー
の話題
2023/6/4(日)8時頃
ジェラミー
の話題
2023/6/4(日)8時頃
サイクルリーチ
の話題
2023/6/4(日)7時頃
虫歯予防デー
の話題
2023/6/4(日)7時頃
Love Cloud
の話題
2023/6/4(日)5時頃
ライプツィヒ
の話題
2023/6/4(日)5時頃
谷口さん
の話題
2023/6/4(日)1時頃
トレブル
の話題
2023/6/4(日)1時頃
シティ優勝
の話題
2023/6/4(日)1時頃
CL決勝
の話題
2023/6/4(日)0時頃
ラッセル
の話題
2023/6/4(日)0時頃
玉ねぎ配りおじさん
の話題
2023/6/4(日)0時頃
ストーンズ
の話題
2023/6/4(日)0時頃
ゆごじゅり
の話題
2023/6/4(日)0時頃
絵馬コン
の話題
2023/6/4(日)0時頃