スポンサードリンク
1: hanio_desu 2021/1/14(木) 0:23
ロープウェイ乗って気分ウェーイてか?
2: Konimiru 2021/1/14(木) 0:24
平地で常設型の観光ロープウェイか~。
アベノー新世界ーミナミとか繋いだら面白そうよね。
アベノー新世界ーミナミとか繋いだら面白そうよね。
3: yutsuki1012 2021/1/14(木) 0:24
ロープウェイ。
4: sforest1975 2021/1/14(木) 0:25
高いな。
往復でも高いロープウェイは人数乗れないから移動用というより観光用か。
往復でも高いロープウェイは人数乗れないから移動用というより観光用か。
5: 8CEOrMRWF5oa2dK 2021/1/14(木) 0:25
そうなりそうですね、新たな新未来都市としてロープウェイはイメージになりそう、1回くらいは乗ってみたいかもですけどw
6: senbeikome111 2021/1/14(木) 0:25
みなとみらいのロープウェイwwwいるか???wwwしかも1000円とかたっかいわーww歩いたら無料じゃん!!としか思わなかったけど、景色見るための乗り物なのね。
はぁん…
はぁん…
7: thekagaseknight 2021/1/14(木) 0:25
横浜のデートコースの鉄板になるんだろうなロープウェイ。
特に夜。
まあ気にせずに出かけられる世の中になりゃいいんすけどねぇいつになることやら。
特に夜。
まあ気にせずに出かけられる世の中になりゃいいんすけどねぇいつになることやら。
8: keikyuUST 2021/1/14(木) 0:25
話題になってる1000円ロープウェイ、皆が「桜木町ロープウェイ」と呼んでて、YOKOHAMA AIR CABINという正式名があるのを今知ったw
10: nemu_purin 2021/1/14(木) 0:28
ロープウェイといいカジノといい今の市長はろくなことしないな教育委員会もいる意味無いレベルだし自己防衛 投資 横浜脱出だよね。
11: 41k_tech 2021/1/14(木) 0:28
横浜市バカみたいに坂あるのにド平地にロープウェイできるのは少し面白い。
12: takumikunn07 2021/1/14(木) 0:29
この前見たあれはやはりロープウェイだったのね。
13: kurasto 2021/1/14(木) 0:29
桜木町ー横浜のロープウェイ1000円て...馬車道とか歩くの楽しいじゃんなー。
14: Azr_xx 2021/1/14(木) 0:29
MMのロープウェイwハンマーヘッドまで延びたらビール買った帰りに1回くらい乗りたい。
15: chihiroG4 2021/1/14(木) 0:29
スーツが観覧車は1周800円で同じ地点に戻ってくるけどこのロープウェイは630m移動できて1000円って言っててなるほどなと思ったけどやっぱり500円がいい。
16: sky52546 2021/1/14(木) 0:30
みなとみらいにロープウェイ!?
17: BLUE_PLANE10 2021/1/14(木) 0:31
みなとみらいのロープウェイつてまじで言ってんの??本気と書いて読み方はマジ??何用途??
18: kazu_1991 2021/1/14(木) 0:32
ロープウェイってどれぐらいの斜度いけるんだろうね。
あと前から気になってたのがエレベーターもロープウェイの仲間に入れていいものかということ。
あと前から気になってたのがエレベーターもロープウェイの仲間に入れていいものかということ。
19: Kanon_G 2021/1/14(木) 0:33
桜木町のロープウェイ、話のネタに一回乗るのはいいけど多分一回きりだろうな。
20: metys 2021/1/14(木) 0:33
コスモワールドと心は一体ですよね(つながってないけど)都市型ロープウェイは面白いとは思うけど。
浜松町-東京タワーとか新橋-虎ノ門くらいの距離に。
浜松町-東京タワーとか新橋-虎ノ門くらいの距離に。
22: Kano_Sawasaki 2021/1/14(木) 0:34
転職してからみなとみらいにはあまり行かなくなっちゃったから、ロープウェイ乗りに行こう。
23: narrow_1 2021/1/14(木) 0:35
どうせ横浜のロープウェイは利用客少なすぎてすぐに読売新聞のチケプレで応募すれば当たるようになる。
24: kaorurmpom 2021/1/14(木) 0:35
桜木町のロープウェイが1乗車1000円と聞いて、有楽町から豊洲まで晴海通りにロープウェイを作れってドヤってた交通コンサル(自称)(JR出身)がいたのを思い出した。
#現代ビジネス。
#現代ビジネス。
25: iamkishine 2021/1/14(木) 0:35
みなとみらいのロープウェイって言ってるけど住所的にはみなとみらいじゃないっていうアレ。
26: szng1218 2021/1/14(木) 0:36
ロープウェイめっちゃ乗りたい 絶対乗りに行こ。
28: Knights_Eden3 2021/1/14(木) 0:36
うぇぇぇ、みなとみらいにロープウェイ…へぇぇ、
29: yutamonta 2021/1/14(木) 0:37
桜木町のロープウェイ、いつの間にあんなもの建てる事が決まってたんだってぐらい無駄にしか思えんわ。
汽車道半分潰して汽車走らせるほうが観光の目玉になりそう。
汽車道半分潰して汽車走らせるほうが観光の目玉になりそう。
30: momarronce 2021/1/14(木) 0:37
ロープウェイ1000円とか高すぎてわらてまいますよ。
31: _ui47 2021/1/14(木) 0:37
みなとみらいにロープウェイか…なんで…
33: melon_btn 2021/1/14(木) 0:38
みなとみらいのロープウェイ、値段設定的に交通機関じゃなくて完全に観光用アトラクションだな。
34: azay18f 2021/1/14(木) 0:39
みなとみらいのロープウェイ、桜木町から赤レンガまで歩くのが嫌な時使おって思ってたけど、おとな1,000円で笑ってしまった……景色が良いわけでもなさそうだし、せめて500円くらいじゃないとちょっと……
35: debeerisdood 2021/1/14(木) 0:39
なんでこんなことしてるんだろう、これ、なんの需要があってやるんだろう。
36: kinakokensi 2021/1/14(木) 0:40
横浜ロープウェイ化計画。
37: hibarin_yanagi 2021/1/14(木) 0:40
桜木町のロープウェイ、駅通り越して野毛のど真ん中に駅作って¥300だったら乗る。
38: kaili 2021/1/14(木) 0:41
みなとみらい再開発計画、動く歩道で街(ビル)をつなぐ計画は当初からあった(実現していない)けれど、ロープウェイを通す計画は聞いたことなかったな。
39: Mike_Langelo927 2021/1/14(木) 0:41
遂にロープウェイできるのか!にしても高いな…
40: Catzco 2021/1/14(木) 0:42
ロープウェイ、約5分で1000円って高すぎやろこれ乗る人なんているのかな…
42: haneazu_Asama 2021/1/14(木) 0:44
ちなみにロープウェイだが、乗るのが最も怖い乗り物です。
43: amotarao 2021/1/14(木) 0:45
すぐ横にある同じ運営会社の観覧車、コスモクロックでも900円だし、「都市型ロープウェイ」の先駆けとして意味不明。
44: siratama444 2021/1/14(木) 0:46
ロープウェイ楽しそうw
45: E_BI_Nya 2021/1/14(木) 0:46
ロープウェイ1回の料金で函館市電の一日券買えてお釣りも来る。
46: tepe 2021/1/14(木) 0:46
横浜のロープウェイ、1000円もするのか。
営業開始も10:00- と、日常移動のための交通手段ではないんだな。
でも、建設期間の短さと景観インパクトの小ささは、交通機関としてもやっぱり注目に値しそう。
営業開始も10:00- と、日常移動のための交通手段ではないんだな。
でも、建設期間の短さと景観インパクトの小ささは、交通機関としてもやっぱり注目に値しそう。
47: eggplant_m_ 2021/1/14(木) 0:48
みなとみらいにロープウェイできるのすご!!しかし東横線民は桜木町行かないのよね〜
48: giokun 2021/1/14(木) 0:48
横浜のロープウェイを見てなんで宝塚ファミリーランドを思い出したかというと、確か、こういう感じのロープウェー、あった気がする()
49: KrYJ4rVW567fsf0 2021/1/14(木) 0:49
ロープウェイってか、スキー場のフード付きリフトやね。
高齢者乗れるのか?
高齢者乗れるのか?
50: nacayuki 2021/1/14(木) 0:51
横浜のロープウェイ今年に入って初めて知ったんだが、調べたらこれ完全に山下臨港線やんだから鉄道を残しておけとあれほど・・・ #などと 横浜みなとみらいのロープウェイの工事状況 | 反対・いらないの声も?[運行開始日決定]
51: 14Deadmoon_MTC 2021/1/14(木) 0:51
横浜にロープウェイ出来るけど普通に歩いて行ける距離やん…景色気になるから1回乗って終わるやつww
52: arys1982 2021/1/14(木) 0:52
1000円?往復で?それともまさか片道…?横浜 桜木町とみなとみらいを結ぶロープウェイ、4月22日運行開始 - Impress Watch
53: chammaro5 2021/1/14(木) 0:52
ロープウェイできるんか!!衝撃的です…
54: kam__3 2021/1/14(木) 0:53
みなとみらいのロープウェイ価格、予想よりだいぶ高えw観光客くらいしか乗らんやろ。
55: oer8000 2021/1/14(木) 0:54
横浜でロープウェイと聞くと横浜博が出てくる世代。
56: 021_tree 2021/1/14(木) 0:54
ロープウェイ、密どころじゃないぐらい密。
春の連休にコロナは収まっているのか?全国民にワクチン回っていないと思うけど。
春連休に遊び回れたらオリンピック開催出来るじゃない。
だけど無理でしょう。
春の連休にコロナは収まっているのか?全国民にワクチン回っていないと思うけど。
春連休に遊び回れたらオリンピック開催出来るじゃない。
だけど無理でしょう。
57: nemumusansan 2021/1/14(木) 0:54
愛媛県は、四国の北西部一帯と、瀬戸内海に浮かぶ小さな島々からなります。
県庁所在地の松山市内には、1600 年代に建立された松山城があります。
緑豊かな高台にあるこの城は、ロープウェイかリフトで登ります。
道後温泉は日本最古の温泉のひとつで、その中心には 19 世紀に建てられた道後温泉。
県庁所在地の松山市内には、1600 年代に建立された松山城があります。
緑豊かな高台にあるこの城は、ロープウェイかリフトで登ります。
道後温泉は日本最古の温泉のひとつで、その中心には 19 世紀に建てられた道後温泉。
58: riko8maru 2021/1/14(木) 0:55
記事みてびっくりした!MMにまさかのロープウェイとは…行かないうちに色々変わっていくものだね( ˙꒳˙ )できたら1度は乗ってみたいけど、旦那氏高所恐怖症で一緒は無理だなw
59: lqmmxxo 2021/1/14(木) 0:55
あかんリーグ戦ルーム立て絶対無理やWWW3回ゲリラ開いてこれやもんWWWインタビューで「ゴミ安置でしたね」とか言われたくないWWW①石油プラットフォーム(過去の賞金ルーム)②リゾート近くのロープウェイの船(リーグ戦)今日3回共に山!!WWW日頃の行いか(๑́•ㅅ•๑̀)
60: rorota17 2021/1/14(木) 0:55
おいおいおいいおい???みなとみらいにロープウェイできるってよ?どゆこと??景観崩れるからやめろっていう反対意見無かったのかよ???みなとみらいは歩いてなんぼなんだから歩けや!!!!!!
61: haruka_kanata16 2021/1/14(木) 0:57
この金額だと観光用だよね。
一日券とか作らないのかな?ロープウェイ を公共交通(電車やバスのように)として使っている都市も、南米にはあるのだけれど。
そういう街があったら、面白いのに。
#Yahooニュース。
一日券とか作らないのかな?ロープウェイ を公共交通(電車やバスのように)として使っている都市も、南米にはあるのだけれど。
そういう街があったら、面白いのに。
#Yahooニュース。
62: AhtEjBPEREAF2wb 2021/1/14(木) 0:57
山なんかねえよロープウェイ要らんやん。
63: Maaaatsu 2021/1/14(木) 0:59
NYにロープウェイがあるなんて知りませんでした。
住民なのに。
住民なのに。
64: sopappp 2021/1/14(木) 0:59
横浜のロープウェイ開業日や営業時間、運賃決定!2021年4月22日に運行開始 まって横浜近い勢からするとどんなぼったくりロープウェイ?って思うんだけど他県のあんまり横浜来ない人は魅力感じるの????
65: hesukeGT 2021/1/14(木) 1:01
運賃1000円だと交通より観光優先という感じかな。
66: Shada026 2021/1/14(木) 1:02
途中で方向の変わるロープウェイ乗ってみたくて台湾で猫空纜車乗ったけど、よく考えたら箱根ロープウェイも姥子駅で向き変えてるんだよな。
まぁ、客扱いもない所で向きを変えてるのが珍しいってことでw
まぁ、客扱いもない所で向きを変えてるのが珍しいってことでw
67: yume8izumi 2021/1/14(木) 1:03
元町・中華街駅~三渓園にロープウェイ欲しい。
68: Karabiner98k 2021/1/14(木) 1:04
逆方向の野毛山動物園までロープウェイ敷いた方がまだ需要あったのでは。
69: _cyLq_x 2021/1/14(木) 1:04
あーそれだ!ロープウェイのやつ!
70: 1201yokohama 2021/1/14(木) 1:05
横浜みなとみらい ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が4月22日運行開始!約630mの空中散歩で、運賃は大人1000円、子供500円。
#個人的横浜 #yokohamaaircabin #ロープウェイ。
#個人的横浜 #yokohamaaircabin #ロープウェイ。
71: eccome 2021/1/14(木) 1:05
YOKOHAMA AIR CABIN乗りたい。
72: kobato_sh 2021/1/14(木) 1:06
ワーポまで歩かなくて済むけど1000円…
73: kiri_390 2021/1/14(木) 1:08
Pokémon25周年PVのここ、えんとつやまとロープウェイよなぁ!? 112ばんどうろ〜!も〜分かってる〜〜!!!! #Pokemon25
74: kuronekoPauleyP 2021/1/14(木) 1:09
あ〜君はロープウェイの「こんぶ」じゃないの。
75: takuya870625 2021/1/14(木) 1:10
横浜みなとみらいのロープウェイ、片道千円もするのか…
76: cgrtts 2021/1/14(木) 1:10
みなとみらいロープウェイ1000円もするんか観覧車的なアトラクションとして乗ってもいい値段なのか、、、?
78: nexco_east_n 2021/1/14(木) 1:13
桜木町のロープウェイを黒字にする方法として、「みなとみらいに盛土をすることで標高を400mくらいにしてロープウェイ以外の交通機関で到達不能にしてしまう」というものが考えられます。
79: JMSDF_YFM_MCI 2021/1/14(木) 1:16
そもそも桜木町のあの場所になんでロープウェイなんか作った?いらなくね?w
80: tukakou 2021/1/14(木) 1:17
横浜のロープウェイ、なんか中途半端だなぁ……横浜市に長く住んでいるけど、桜木町からあの周辺で遊びに行くのには徒歩で十分だし、夜景を楽しむにしても大した距離じゃないから風景あんま変わらなさそう。
そして襲いかかる強風……!
そして襲いかかる強風……!
81: lunajaci 2021/1/14(木) 1:18
私もこのロープウェイ気になってた!横浜には行きたいごはん屋さん何個かあるー。
82: ms777777777777 2021/1/14(木) 1:21
昔渋谷にロープウェイあったらしいね。
83: wrockn_ 2021/1/14(木) 1:22
海は見えると思いますw綺麗かどうかは置いといてww関東だとロープウェイそのものをあまり見かけないので、ある意味いい観光名所になるかもですね~
84: mamorurika 2021/1/14(木) 1:27
蔵王温泉、銀山温泉、蔵王ロープウェイ、蔵王温泉スキー...とありすぎて選べません#フユノ山形。
85: nagi11_alisha 2021/1/14(木) 1:27
みなとみらいのロープウェイ 実際MM21地区って桜木町から絶妙に距離あるし便利さもあるんだけど1000円はまぁ急いには使えないから完全に観光用やなぁ500円なら何となく使える範囲だった。
86: 99Ringo812 2021/1/14(木) 1:27
ロープウェイ始まったらジュートリォ〜あれ乗ンぞって3人で乗りに行くんやろなあ。
87: katsu907 2021/1/14(木) 1:28
今年中にと思ったら 4月には出来るのね (^^;;桜木町駅前のロープウェイ4月22日開業 横浜(tvkニュース(テレビ神奈川))#Yahooニュース。
88: yanyan777lucky 2021/1/14(木) 1:30
いつか日本に帰った時に、このロープウェイに一緒に乗ってハンマーヘッドに行きましょう!MMは地元なので、任せてつかぁさい✊
89: banzaiyuuki 2021/1/14(木) 1:30
(○ロ○)エー桜木町のロープウェイ1000円.....誰が使うんだ?歩くかバスだろ.....絶対にコケるよ利用して欲しいなら高くても200円迄だろ。
90: nikotinkiero 2021/1/14(木) 1:30
横浜のロープウェイが1000円もするとか誰も乗らんだろまた市長が叩かれるんじゃね。
91: KARASAWAMK3 2021/1/14(木) 1:30
いくらになるかなーと思ってたけど1,000円かーランドマークタワーが当日1,000円で前売りとかで100円引きだからなぁw
92: yoshi39307 2021/1/14(木) 1:34
みなとみらいにロープウェイ出来ても彼女いないから、多分乗ることないな。
みなとみらいなんて…パシフィコのためにしか行かないもん泣。
みなとみらいなんて…パシフィコのためにしか行かないもん泣。
93: miraitukamu1 2021/1/14(木) 1:36
え!なんだそれ横浜のロープウェイめっちゃ乗ってみたい空中散歩〜^
94: nothinguta 2021/1/14(木) 1:38
え、ロープウェイってネタじゃなくて本気の話だったの?!!
95: Mahina_Makani 2021/1/14(木) 1:39
横浜みなとみらいにロープウェイができたのね。
その昔ディズニーランドにあったロープウェイ思い出した。
日暮れの頃にファンタジーランド側から乗ると夕闇の中にライトがキラキラしてて眺めるの好きだったなあ。
横浜の眺めもきっといいだろうねえ✨
その昔ディズニーランドにあったロープウェイ思い出した。
日暮れの頃にファンタジーランド側から乗ると夕闇の中にライトがキラキラしてて眺めるの好きだったなあ。
横浜の眺めもきっといいだろうねえ✨
96: k__81nsc3 2021/1/14(木) 1:43
みなとみらいにロープウェイ…??絶対乗る。
97: ueki1127 2021/1/14(木) 1:44
ロープウェイ行きたいけど5分1000円でさすがに草。
98: sunetaneko 2021/1/14(木) 1:44
ずっとなんで作るのか不明だった1000円も取るの?あの距離で?金があるんだか無いんだかわからん横浜市でもね意外と遠いんだよね動く歩道が良かったな(Impress Watch)
99: uru8_ray 2021/1/14(木) 1:45
まさかロープウェイできると思ってなかった地元民。
100: flying2002 2021/1/14(木) 1:46
横浜 桜木町とみなとみらいを結ぶロープウェイ、4月22日運行開始 - Impress Watch
101: Musasi100707 2021/1/14(木) 1:47
みなとみらい ロープウェイいきてえ。
102: kikichansan 2021/1/14(木) 1:49
高崎山に行ったらロープウェイみたいにな乗り物でさっしーの声聴けるんだよなぁ〜さしこちゃんていう猿もいたことあったし次も動物て言ってるの多分安心院にあるアフリカンサファリの事だよね高崎市の近くにも水族館もあるけどね。
103: _premium_m 2021/1/14(木) 1:51
みなとみらいのロープウェイ開通日俺の誕生日wだし楽しみ真っ先に乗ると思うでも徒歩数分の距離で1000円はたけーよ!
104: eightbeat 2021/1/14(木) 1:52
ロンドン五輪の時にテムズ川を渡るのに橋を増やすよりも手速かったので作ったのが観光的にヒットして大成功だったので真似てるのでしょう。
ロープウェイは、結構今注目されてて。
設置費用も他の交通手段より全然安いのね。
特に土地取得が少なくて済むので、日本みたいに土地が高いとね。
ロープウェイは、結構今注目されてて。
設置費用も他の交通手段より全然安いのね。
特に土地取得が少なくて済むので、日本みたいに土地が高いとね。
105: mochiyumochi358 2021/1/14(木) 2:01
横浜のロープウェイ本当なんだな…しかしこの距離でこの価格は。
106: airmintrock 2021/1/14(木) 2:02
あのロープウェイあの距離で1000円て1年したらどれだけ乗る人がいるんだろう。
107: tiny_yarou 2021/1/14(木) 2:05
確かに、都会型ロープウェイって乗ったことがないですし、車道の上を通るのも新鮮な感じがしますねー。
とりあえず、乗れる日を楽しみにしています。
とりあえず、乗れる日を楽しみにしています。
108: MMNto22 2021/1/14(木) 2:07
ロープウェイでワーポまで行くのに片道1000円?歩くかメンドクサイならベイバイク使うわ。
109: negi_0x0 2021/1/14(木) 2:07
高所恐怖症ではないけどロープウェイ乗ってる時に上のレール?見たら落ちそうな気した。
110: soucyan115 2021/1/14(木) 2:09
みなとみらいにできるロープウェイ乗ってみたい!
111: butyoooon 2021/1/14(木) 2:13
⑥よみうりランド言わずと知れた遊園地。
夏は大きなプールも人気。
なんかよるランとかいうやつがあった見たいだけどずっとよるのランニングのことだと思ってた。
たどり着くにはロープウェイもあるが自転車もおすすである。
坂はキツイが帰りは楽しい。
夏は大きなプールも人気。
なんかよるランとかいうやつがあった見たいだけどずっとよるのランニングのことだと思ってた。
たどり着くにはロープウェイもあるが自転車もおすすである。
坂はキツイが帰りは楽しい。
112: A_Alpha 2021/1/14(木) 2:14
横浜のロープウェイ、移動できる観覧車と考えても5分で1000円は高いので、延伸するか速度落とすかどちらか必要だな。
113: nosennyuu 2021/1/14(木) 2:16
桜木町駅、630m、5分、1000円、6人乗り、ロープウェイ誰が考えた企画か知らんけど、蛮勇すぎない?
114: netainoshirenai 2021/1/14(木) 2:20
ちょっと遠回りしなきゃいけないとはいえ、あの距離に1000円はウソやん……のだ……移動を兼ねた観覧車みたいなものなのだ?横浜 桜木町とみなとみらいを結ぶロープウェイ、4月22日運行開始
115: Goli_sen 2021/1/14(木) 2:20
ロープウェイ勢ってなに?
116: qVYUE5F9NnTu68n 2021/1/14(木) 2:20
左腕一本と言えば、左腕だけであのブドウ用ロープウェイ上げるギルベルトも凄いあれ籠にパンパンにブドウ入ってたら、軽く見積もっても20キロぐらいはあるそれをざっと目測で少なくとも50メートルぐらい上げるのは大変。
117: aqua_marine_33 2021/1/14(木) 2:23
ロープウェイっていう発想はいいと思うんだけど値段がなー高い。
118: chibimiu 2021/1/14(木) 2:26
冬の訪れまでのロープウェイ作ってくれた方ありがとう!すごく助かりましたm(*_ _)m#ライフアフター。
119: chittuo 2021/1/14(木) 2:28
矢上に自走式ロープウェイ作りたいって言ってた先輩いたからぜひ実行してほしい。
120: _sakitasan 2021/1/14(木) 2:29
せん!えん!せん!えん!観覧車もあるのにあそこにロープウェイ作る意味…
121: orbitalpiriod 2021/1/14(木) 2:33
そもそもあの距離にわざわざロープウェイもいらないんだよな~やるならハンマーヘッドまでやるぐらいしないと。
122: zanpaaaaaaaaaan 2021/1/14(木) 2:40
みなとみらいのロープウェイちょうど横浜ブルクからみなとみらいはしごする時に良さそうな立地で草でも1000円じゃ使わないかねぇ。
123: Yutt_93 2021/1/14(木) 2:40
「みなとみらいは建物が密なのにロープウェイなんて」←これはエアプ。
124: 10c69923113b450 2021/1/14(木) 2:43
気づかなかった‼️(><)昨年8月、みなとみらいで見た大きな照明塔?…が実は、ロープウェイだったとは…よく見ると下にマーク付いてた
125: rappakun 2021/1/14(木) 2:47
横浜 桜木町とみなとみらいを結ぶロープウェイ、4月22日運行開始 #スマートニュース。
126: kijitoran_0202 2021/1/14(木) 2:49
ロープウェイといい観覧車といい、横浜はロンドンみたいになるのかな?
127: BlackMarines 2021/1/14(木) 2:58
汽車道の上空片道1,000円とか一度乗ったら多分乗らなさそうよね、そもそもみなとみらいにはクルマで来るからロープウェイの辺りを通る必要がないw
128: sweacco 2021/1/14(木) 2:59
ロープウェイ乗りたいなあ。
あぶない刑事の聖地巡礼しつつ乗りに行ってみたい。
あぶない刑事聖地巡礼マップあったりしないかな。
あぶない刑事の聖地巡礼しつつ乗りに行ってみたい。
あぶない刑事聖地巡礼マップあったりしないかな。
129: ARIA_conoscenza 2021/1/14(木) 3:05
★アニメと原作の相違点〜浮島へ来訪〜アニメでは1期第3話でアリスと出会い、暁を浮島のロープウェイの駅まで送ったお礼に灯里とアリスを連れて行くが、原作ではAQUA第2巻第10話にて灯里、藍華、アリシアの3人が花火を見に浮島に行くと言う話になっている。
130: Foschia_xx03 2021/1/14(木) 3:05
みなとみらいのカスみたいなロープウェイ、18年並みの動員で来街者の100人に1人が使ってくれても総工費分の「売上」を出すのに8年かかるんだけどどうやって採算が取れることになってるんだ?
131: help5515 2021/1/14(木) 3:06
みなとみらいにロープウェイだと( ゚д゚)ハッ!4/22〜?これは絶対乗りたい(*´Д`≡´Д`*)あのへんなら夜景最高だろうな。
誰か一緒にいこーよ(。・ω・。)ノ))フリフリそれまでに彼女できてんのが理想だが。
誰か一緒にいこーよ(。・ω・。)ノ))フリフリそれまでに彼女できてんのが理想だが。
132: risestarup 2021/1/14(木) 3:07
みなとみらいにロープウェイできるんだ。
おもしろそう。
乗ってみたいな。
おもしろそう。
乗ってみたいな。
133: chickhenegg 2021/1/14(木) 3:09
横浜 桜木町とみなとみらいを結ぶロープウェイ、4月22日運行開始 - Impress Watch 出来るのは知ってたけど、料金高っ!!元からお散歩がてら歩けば? みたいな距離なのに片道1000円はびっくりするわこれなら桜木町駅前からタクシーでよくない?
【最新の話題をもっと見る】
柏木由紀
の話題
2021/1/20(水)11時頃
逮捕の男
の話題
2021/1/20(水)11時頃
着用拒否
の話題
2021/1/20(水)11時頃
スポンサードリンク
スシロー
の話題
2021/1/20(水)11時頃
Twitterデモ
の話題
2021/1/20(水)11時頃
布マスクNG
の話題
2021/1/20(水)10時頃
ディスペル
の話題
2021/1/20(水)10時頃
スタバの新作
の話題
2021/1/20(水)10時頃
中国のウイグル族
の話題
2021/1/20(水)10時頃
倉持先生
の話題
2021/1/20(水)10時頃
民族大量虐殺
の話題
2021/1/20(水)10時頃
リボンちゃん
の話題
2021/1/20(水)10時頃
寺田心くん
の話題
2021/1/20(水)10時頃
大寒の日
の話題
2021/1/20(水)10時頃
バーテンダー
の話題
2021/1/20(水)10時頃
Swarm
の話題
2021/1/20(水)10時頃
新政権発足直前
の話題
2021/1/20(水)10時頃
逆あおり
の話題
2021/1/20(水)10時頃
事件後マスク
の話題
2021/1/20(水)10時頃