twitterで注目されてるツイートをまとめています!!
Tweet
トップページ
人気の話題
人気ハッシュタグ
有名人ツイート
Twitter
当サイトについて・お問い合わせ
竹中平蔵(405)
の注目ツイート
(経済学者、政治家、実業家の竹中平蔵さんのtwitter(ツイッター)です。竹中平蔵...)
Tweet
新着順
|
人気順
36RT
本日のYoutube「竹中平蔵の平ちゃんねる」のテーマは、「政治に関わるとは?誤解だらけの主張」です。
一部で竹中は政治に関わるな、という主張が聞かれます。
関わるも何もそもそも関わっていません。
事実確認をしてから主張してくだ…
2021/2/25(木) 20:35
36RT
41RT
2/25 本日の平ちゃんねるは・・・【政治に関わるとは?】 竹中は政治に関わるな、という一部主張について ご覧ください。
Youtubeチャンネル の平ちゃんねる
2021/2/25(木) 18:35
41RT
48RT
本日のYoutube「竹中平蔵の平ちゃんねる」は、「提案!東京を政府直轄地に」前々から提案していました内容です。
時代に合わせ東京と日本全体が発展するよう、東京と地方を同じ地方自治法で一つに縛らない形にするのが必要です。
…
2021/2/23(火) 20:30
48RT
スポンサードリンク
38RT
2/23 本日の平ちゃんねるは・・・【提案】 東京を政府直轄地に!今の時代に合った地方自治で 東京と日本は発展する ご覧ください。
Youtubeチャンネル の平…
2021/2/23(火) 18:35
38RT
38RT
本日の「竹中平蔵の平ちゃんねる」のテーマは、「消費税」です。
皆さんは、消費税の増税に賛成ですか?反対ですか?私は、前々から消費税の引き上げに反対してきました。
そのポイントを2つお伝えします。
唯一賛成してよいと考える条件…
2021/2/22(月) 20:49
38RT
28RT
2/22 本日の平ちゃんねるは・・・【消費税】 引き上げ反対!その2つのポイント 高齢者でなく若い世代のためなら賛成 ご覧ください。
Youtubeチャンネル の…
2021/2/22(月) 18:34
28RT
45RT
本日のYoutube「竹中平蔵の平ちゃんねる」は、スーパーシティがテーマです。
スーパースマートシティは世界先進諸国の潮流です。
日本で最先端スマートシティが実現すれば生活が便利になる町が生まれます。
それを阻むのは...…
2021/2/21(日) 20:47
45RT
28RT
2/21 本日の平ちゃんねるは・・・【スーパーシティ】世界の潮流に取り残されるな!日本に最先端スマートシティを 実現すれば生活が便利に ご覧ください。
Youtubeチャンネル…
2021/2/21(日) 18:35
28RT
20RT
本日のYoutube「竹中平蔵の平ちゃんねる」は、「デジタル庁」がテーマです。
デジタル庁が創られる本質をお伝えします。
詳しくは動画をご覧ください。
の平ちゃん…
2021/2/20(土) 20:43
20RT
スポンサードリンク
22RT
2/20 本日の平ちゃんねるは・・・【デジタル庁】本質は省庁の縦割打破 デジタル化で誰一人取り残すな! ご覧ください。
Youtubeチャンネル の平ちゃんねる
2021/2/20(土) 18:33
22RT
25RT
今夜 初めてClubhouseに参加します。
堀さんよろしくお願いします。
2021/2/20(土) 18:09
25RT
31RT
本日の「竹中平蔵の平ちゃんねる」のテーマは、「小学校・中学校」です。
いじめや登校拒否から子供たちを救おう!そのために今の硬直化したシステムを変えなければなりません。
これまで義務教育のことで思ってきたことをお話しします。
…
2021/2/19(金) 20:38
31RT
23RT
2/19 本日の平ちゃんねるは・・・【小学校・中学校】 いじめ・登校拒否から子供たちを救え! 義務教育でも学びの多様化を ご覧ください。
Youtubeチャンネル
2021/2/19(金) 18:37
23RT
39RT
本日のYoutube「竹中平蔵の平ちゃんねる」は、「ジャーナリズム」がテーマです。
こう申し上げて申し訳ありませんが、日本のジャーナリズムは本当に駄目だという意見を持っています。
真のジャーナリズムとは?問題点を整理しました。
…
2021/2/18(木) 20:34
39RT
21RT
2/18 本日の平ちゃんねるは・・・【ジャーナリズム】その問題点 真のジャーナリストは権力と大衆から距離を置け ご覧ください。
Youtubeチャンネル の平ちゃん…
2021/2/18(木) 18:32
21RT
30RT
本日のYoutube「竹中平蔵の平ちゃんねる」のテーマは、「コロナ禍の知事」です。
強いリーダーシップを発揮しているのは本当か!?コロナと知事の関係から、これからのコロナ施策のゆくえをお伝えします。
詳しくは動画をご覧ください…
2021/2/17(水) 20:30
30RT
20RT
2/17 本日の平ちゃんねるは・・・【コロナと知事】コロナ禍の知事のリーダーシップは本物か? ご覧ください。
Youtubeチャンネル の平ちゃんねる
2021/2/17(水) 18:33
20RT
23RT
本日のYoutube「竹中平蔵の平ちゃんねる」は、視聴者から頂いたご質問「なぜ金利が上がれば株価が下がるの?」にお答えしました。
基本を考えることは大変重要です。
金利と株価の基本的な関係を紐解いていきましょう。
…
2021/2/16(火) 21:28
23RT
13RT
2/16 本日の平ちゃんねるは・・・【金利と株価】金利が上がれば株価はどうなる?基本を考えればすぐ分かる! ご覧ください。
Youtubeチャンネル の平ちゃんねる
2021/2/16(火) 19:27
13RT
81RT
今日の平ちゃんねるは・・・「インフレターゲットは2%が現実的 物価上昇1〜3%を狙う世界の常識 第2次安倍政権まで日銀が無視し続けた驚愕の事実」どうぞご覧ください。
2021/2/14(日) 19:07
81RT
11RT
直接お話していつも感じる、菅総理の人となりをお伝えします。
パフォーマンスは嫌、地道にコツコツ実績を積み上げる方で、びっくりするほど真面目です。
メディアで報道されない、総理としての進化。
詳しくは・・…
2021/2/13(土) 20:40
11RT
11RT
皆さんは、原発に賛成ですか?反対ですか?本日の平ちゃんねるでは、原発がテーマです。
ハッキリ言います。
私は「脱原発」です。
原発ゼロへ、新しい原発はもう作るな。
その理由は・・・…
2021/2/12(金) 20:53
11RT
31RT
本日の平ちゃんねるは・・・さんが創設し、大阪市長と 大阪府知事率いる について、平ちゃんねるでお話しました。
「大阪維新の会になぜ期待するのか」…
2021/2/9(火) 20:53
31RT
16RT
今日の平ちゃんねるは・・・「大阪維新の会になぜ期待するのか 保守改革派の野党が保守本流の与党を強くする 大阪自民党の一部議員と維新の政策は似ている 現実政治の難しさ」ご覧ください。
…
2021/2/9(火) 19:03
16RT
21RT
本日の動画は、世の中に溢れる陰謀論やデマを信じるのか?というテーマです。
陰謀論を流す人の目的、批判する人の共通点、竹中陰謀論や悪玉説を流し小遣い稼ぎしている人についてお話しています。
…
2021/2/5(金) 20:35
21RT
33RT
の平ちゃんねる新しい動画をアップしました。
「なぜ人は陰謀論やデマを信じるのか?批判する人の共通点とは?」
2021/2/5(金) 18:05
33RT
29RT
本日の動画は、 否決から3ヶ月経ちましたが、大阪から国と地方のあり方に問題提起されたことは、非常に意義深いことでした。
の平ちゃんねる で解説し…
2021/2/1(月) 20:15
29RT
56RT
大阪都構想 否決から3ヶ月経って振り返ってみました。
の平ちゃんねる「
2021/2/1(月) 18:04
56RT
10RT
の平ちゃんねる 新しい動画をアップしました。
「(視聴者から)財政出動以外に効果的な景気対策はありますか?」
2021/1/31(日) 18:04
10RT
10RT
の平ちゃんねる今アップした動画は、「ココだけは押えたい!アメリカ政治のポイント バイデン米政権は『稀に見る弱小政権』?『政治のプロ集団』?前途多難な船出 どこへ向かう?」…
2021/1/30(土) 18:06
10RT
10RT
本日の動画は、何年も前から提案し、なぜか突然炎上した「ベーシックインカム」について、提案の真意を解説しました。
「ベーシックインカムを提案した その真意」 の平ちゃん…
2021/1/29(金) 20:25
10RT
12RT
今、アップしました。
【竹中平蔵】ベーシックインカムを提案した その真意 の平ちゃんねる
2021/1/29(金) 18:02
12RT
10RT
Youtube【竹中平蔵の平ちゃんねる】アップ情報「なぜ野党は批判しかしていないように見えるのか?その理由は本人たちも分かっている!?」の平ちゃんねる
2021/1/26(火) 18:06
10RT
20RT
本日の動画は、堂々と大誤報を流した朝日新聞の記事について解説しました。
指摘を受けた後は謎の言い逃れ。
問題は当事者に取材・事実確認せず、利権勢力の情報操作に利用され、フェイクニュースを流したこと。
ジャーナリズム精神はないのか!…
2021/1/23(土) 20:18
20RT
15RT
先日tweetした の酷いフェイクニュースを動画で解説しました。
「利権勢力に加担し大誤報を流した朝日新聞 その後は謎の言い逃れ 当事者に取材・事実確認せず情報操作に利用された朝日新聞にジャーナリズム精神はないのか!…
2021/1/23(土) 18:03
15RT
18RT
本日の動画では、『竹中は小さな政府を作った』という批判がいかに的外れで間違っているかを解説します。
また、そもそも小さな政府・大きな政府とは何なのか?という点と社会保障(年金)のこともお話します。
…
2021/1/22(金) 20:27
18RT
10RT
Youtube【竹中平蔵の平ちゃんねる】アップ情報1月22日「『竹中は小さな政府を作った』批判は的外れ そもそも小さな政府・大きな政府とは?」の平ちゃんねる
2021/1/22(金) 18:02
10RT
12RT
本日の動画では、10万円の定額給付がもう一度あり得るのかを解説します。
の平ちゃんねる
2021/1/21(木) 20:30
12RT
11RT
1月18日の総理の施政方針演説を一部メディアは批判。
ちゃんと聞いてへんのとちゃうか!「一部メディアのゆがんだ切り取り報道 それを生み出す不思議なルール 『発信力』ってなんだ?」の平ちゃんねる…
2021/1/20(水) 20:15
11RT
14RT
1月18日の通常国会の施政方針演説を見て、新しい動画をアップしました。
「一部メディアのゆがんだ切り取り報道 それを生み出す不思議なルール 『発信力』ってなんだ?」の平ちゃんねる…
2021/1/20(水) 18:03
14RT
17RT
大臣がコロナワクチン接種担当相に任命された理由 厚生労働大臣ではないのはなぜか動画で解説しています。
内閣支持率が下がったから人気取りのために任命した、という論調が…
2021/1/19(火) 22:39
17RT
17RT
大臣が新設のワクチン担当相に就任。
その理由を解説します。
厚生労働大臣ではない背景も。
政権の人気取りが狙いではないわけ。
の平ちゃんねる
2021/1/19(火) 18:02
17RT
18RT
国会で始まり、菅総理が施政方針演説を行った。
この演説では、政府の政策全般を説明しなければならない。
そんな中、メリハリをつけてデジタル化や脱炭素といった歴史的な政策転換について、説得的な説明だったと思う。
それを一部メディアは、心に届かないと言う。
ちゃんと聞いてへんのとちゃうか!
2021/1/19(火) 0:58
18RT
37RT
朝日新聞が、またフェイクニュースを流した。
国家戦略特区の養父市で農業への企業参入を試み、大きな成果を挙げた。
それを、実際に7%しか活用されていないという意味不明の報道をした。
養父市は直ちに抗議。
問題は、当事者に取材せず、誤ったニュースを流すこと。
ジャーナリズムの精神は無いのか!
2021/1/19(火) 0:51
37RT
11RT
本日の動画では、知っているようで知らない、政府と与党(自民党)の関係を解説します。
国政の大きな流れをつかむヒントをお届けしています。
ニュースで、与党の幹事長、総務会長、政調会長、というキーワードが出てもこれで困りません。
…
2021/1/16(土) 18:53
11RT
18RT
今回のYoutube動画では、今まで明かさなかった話を初告白します。
小泉内閣での大臣就任時の裏話も話しました。
の平ちゃんねる
2021/1/15(金) 19:53
18RT
21RT
Youtube【竹中平蔵の平ちゃんねる】アップ情報1月15日【初告白】○総理からの大臣就任オファーを断った話 の平ちゃんねる
2021/1/15(金) 18:02
21RT
10RT
本日の動画は、来週1月18日(月)から通常国会が始まりますので、知っているようで知らない国会の「施政方針演説」と「所信表明演説」の違いを切り口に、国政の大きな流れをつかむヒントをお届けしています。
…
2021/1/14(木) 19:25
10RT
10RT
Youtube【竹中平蔵の平ちゃんねる】アップ情報1月14日「『施政方針演説』と『所信表明演説』その違いが分かれば 政治の大きな流れがわかる」今日もお寄せいただいた質問にお答えします。
…
2021/1/14(木) 18:05
10RT
12RT
本日の動画は、視聴者の方のご質問にお答えして、なぜ資産価格が高くなっているか、その理由を解説しました。
( ))の平ちゃんねる…
2021/1/13(水) 22:50
12RT
1
2
3
4
次のページ
◆ 大人気ツイート!!
316RT
大新聞の社説で、時々驚くようなお粗末な内容のものがある。マクロ経済、財政、金融に関する基本を理解していない場合があるのだ。たとえば経済に関し、PhDを持っている論説委員は何人いるのか。書き手の「質」に関する情報開示をしたらどうか。
2012/10/28(日) 12:22
1500RT
今週、スーパーシティ法案が成立した。昨年1月に閣議決定されながら、国会ではなかなか議論されなかった。これがもっと早く成立していれば、今のコロナ危機への対応も違っていただろう。その点は悔やまれるが、とにかくこれを活用する、前向きな首長さんが出てくることに期待したい。
2020/5/29(金) 10:24
449RT
元大企業幹部、元高級官僚らが出席する会で経済の議論をした。しばしば経験することだが、こうした人たちのマクロ経済に対する認識の低さに驚く。マネーとデフレの関係、GDPと税収の関係に対する無理解・・。日本がダメになる訳だ。社会の経済リテラシーを高めることが、日本経済再生の必要条件だ。
2012/7/14(土) 17:38
382RT
香港で講演し、帰国した。海外で頑張っている人たちは、日本政治のだらしなさに切歯扼腕の思いだ。帰国してテレビを見たら、「経済活性化のために規制緩和が必要」と多くの政治家が言っている。しかし、みんな小泉改革の規制緩和に反対した人ばかりだ。「真面目にやれ!」と言いたくなる。
2012/11/21(水) 22:23
363RT
土曜日に読売TVウエークアップに出演。いじめ問題について、「学校に行く必要はない、行かなくてもいい制度をつくるべき」と発言した。多くの賛成・反対を頂いた。教育を受けることは重要だが、それが即学校に行くこととりわけ指定された学校に行くことではない。選択の自由がないから悲劇がおこる。
2012/7/10(火) 12:46
1535RT
橋下徹氏に対する週刊朝日の記事は、本当に酷い。こんな人権無視を大手メディアがするとは。政治家は、不適切な言葉一つで職を失う。企業は、一つ経営判断を誤れば破たんする。朝日は自らその非を認め連載を中止したが、いったい責任をどうとるのか。わかりやすい方法は、週刊朝日を廃刊することだ。
2012/10/20(土) 12:27
1212RT
民主党が消費税増税の案を了承した。実に愚かな決定だ。4年前に比べ歳出規模は15兆円拡大している。増税規模は13兆円。なんのことはない。予算で潤う既得権益を守るために、そのツケを国民に求めている。情けないのは、主要メディアが充分な吟味無しに増税を支持していることだ。
2011/12/30(金) 17:04
504RT
永田町・霞が関では、時に面白いジョークが作られる。昨日あるメディア関係者から聞いたジョークは。「国民の生活が”第一”」ではなく、「国民の生活が”台無し”」。「政治家の生活が第一」。追加で、次のようなものもあるらしい。「鳩にエサを与えないで下さい」。面白いが、悲しくもなる。
2012/7/28(土) 11:09
3152RT
都知事選が終盤を迎えているが、重要政策が議論されていない。東京都の巨額の資産を市場で売却することだ。イギリスでは、サッチャーによって国有企業が資産市場に売りに出された。結果的にそれが、資産市場を活性化させ、シティが世界一の金融センターになった。東京都には、売れる資産が山ほどある。
2020/7/2(木) 10:01
549RT
輿石幹事長の昨日の発言には、笑ってしまった。「いま選挙すれば、政権から滑り落ちる。」政治家たるもの、こんな恥ずかしいことは言わないものだ。この政権はどこまでもアマチュアだ。
2012/11/14(水) 22:56
383RT
今週半ば、日本銀行が実質的に「物価目標」と受け取れる政策に踏み切った。その後ただちに、円安・株高という好影響が現れた。ちょうど10年前、日銀政策審議会で物価目標を提言した時、日銀は反対した。なぜいまそれに踏み切ったのか、説明が要る。いずれにしても「10年遅れの物価目標」だ。
2012/2/18(土) 17:41
431RT
昨日の産業競争力会議に猪瀬知事が出席。東京で時計の針を2時間進める(標準時を2時間早める)という案を披露した。これで、一日のうちで東京は世界で最初に開く市場になる。早速賛成・反対の声が聞こえる。私は大賛成。そもそも、賛否意見が2分するような大きな提案が出ることは好ましいことだ。
2013/5/23(木) 7:16
428RT
昨年の日本の貿易収支は、過去最大の赤字になった。数年前まで8-10兆円の黒字。これが2.5兆円の赤字だ。この変化だけで日本のGDPを2.5%程度押し下げる。内閣府は「一時的」というが、政策の遅れで空洞化が進む現状を過小評価していないか。
2012/2/27(月) 7:24
322RT
金融緩和とともに中期金利がわずかに上昇。これを捉え、景気に水を差す、当局には想定外、などど騒がしい声が聞こえる。しかし、景気が回復する局面で長期金利が上昇するのは、不思議なことではない。別な言い方をすれば、「イールド・カーブ」の傾きが高まっていることこそ、景気回復期待の表れだ。
2013/5/14(火) 20:58
909RT
来年度予算の概算要求が、100兆円を超えた。異常な状況だ。安易な増税と安易な歳出拡大・・見事なほどに予想された流れになっている。これを止められるのは誰なのか?
2012/9/8(土) 0:18
464RT
国会審議を聞いていると、企業は「設備投資しないで内部留保をため込んでいる」という意見が頻繁に出される。内部留保が減るのは、コスト増(賃金上昇など)で利益が減る場合、配当で社外流出する場合だ。設備投資(B/Sの資産側)とは関係ない。こんな無理解な議論がなされている現状が恐ろしい。
2013/2/20(水) 22:48
3504RT
政権を維持するのは本当に大変なことだ、安倍総理には心から「お疲れ様でした」と申し上げたい。それにしても昨日の記者会見で改めて感じるのは、メディアからの質問の「偏り」だ。次の総理が誰になろうとも、このメディアのバイアスとの戦いになる。このままだと、日本を良くするのは益々難しくなる。
2020/8/29(土) 10:05
1488RT
日本の失業率は2.6%と低い。しかし失業者178万人に対し「休業者」が652万人。潜在失業率は11%になる。政府が雇用調整助成金を出し、雇用を繋ぎ止めるからだ。不況が短期間でかつ産業構造が変わらないなら、それもいい。しかしそうでは…
2020/6/4(木) 10:37
523RT
復興予算の「流用」が問題になっている。その要因・理由をチェックするというが、奇妙な話だ。原因は簡単。官僚任せだからだ。民主党政権は、政治主導を訴えながら、途中から目を覆うような官僚任せになった。しかしこんないい加減なことがあまりに多いから、国民ももう無反応になった。展望ゼロ。
2012/10/16(火) 22:24
323RT
本日大阪の維新塾で2度目の講演。塾生の皆さんの熱気は相変わらずスゴイ。既存政党の多くは「次の選挙」を考え、維新の会の若者たちは「次の時代」を考えている。この大きな違いを、国民は直感的に感じているのではないか。
2012/8/4(土) 22:06
654RT
武雄市がTSUTAYAに市の図書館の運営を委託するという。桶渡市長の発案だそうだ。テレビでご意見を聞いたが、まことに明快で感銘を受けた。私が総務大臣の時、多くの首長さんは既得権益に切り込むことに腰が引けていた。桶渡市長には、是非頑張ってもらいたい。
2012/6/20(水) 22:38
1110RT
昨年末の株価終わリ値は8455円(日経)。小泉内閣が終わった2006年9月末、株価は1万6千円だった。過去4年間を見ると、日本はマイナス5%、アメリカはプラス39%、荒れる欧州でもイギリスプラス26%、ドイツプラス23%。増税の前に、こんな経済になったのは何故かを問うべきだ。
2012/1/2(月) 17:21
735RT
民主党政権の3年間、経済は見事に悪化した。これにはもう、みんな諦めの境地だが、外交はそうは言ってられない。隣国にここまで足元を見透かされた外交を展開されていることを、国民は肝に銘じる必要がある。それは、相手国の挑発に乗ることではなく、国内にしっかりとした政権を作ることだ。
2012/8/16(木) 19:09
378RT
面白い事実がある。消費税を引き上げたのは1997年。実はそれ以降、税収がこの年を上回ったことは一回もない。つまり、デフレと低成長を放置するかぎり、増税をしても税収は増えないということ。この当たり前のことを忘れて増税に前のめりになっている政治家は、あまりに経済の基本を無視している。
2011/2/5(土) 0:33
427RT
日本郵便の経営が一気に悪化してきた。前年までの黒字が、1000億オーダーのの赤字になるという。経営者を天下り官僚に変え、多数の郵メイトを正規雇用化し人件費を膨らませた。政治がもたらした赤字の負担は、すべて国民に来る。
2011/2/28(月) 8:45
452RT
経済再生本部の産業競争力会議のメンバーになった。安倍総理は、本気で経済を良くしようとしておられる。その手伝いができればいいと思う。年末、小泉元総理とお話した際、「反対があっても正論を言えばいい。それをどう受け止めるかは、政治の問題だ。」と言っておられた。ぜひ前向きな議論をしたい。
2013/1/9(水) 19:48
372RT
日本郵政の社長交代人事が発表された。当然の措置だ。民営化と言いながら、前政権は典型的天下り人事を強行。今回の人事に一部の人は「政治の介入」と否定的だが、なんと無責任なコメントか。そもそも政治が人事を歪めたのだから、政治が正すしかない。いい加減なまま放置することこそ政治の無責任だ。
2013/5/11(土) 19:00
369RT
北康利さんの「福沢諭吉」を読み返した。やはり素晴らしい。サブタイトルがいい。「国を支えて国を頼らず」 多くの人が国にすがりつこうとしている。もう一つ重要な点は、今回の消費税増税は国を支えることにはならない、ということだ。政権交代のどさくさでばらまいた分を補てんするだけである。
2012/6/23(土) 13:03
661RT
ユーチューブに「野田総理 マニフェスト 書いてあることは命がけで実行」というのがアップされている。政権を取る前の演説「マニフェストに書いてあることをやれ、書いてないことをやってはいけない。消費税はあげない」という主張と、増税をうったえる最近の演説が対比されている。かなり笑える。
2012/1/21(土) 9:07
715RT
今日、郵政改悪法案が衆院で可決された。2005年の郵政国会で、私は衆参あわせて1500回答弁して、郵政民営化が決まった。しかし今回、ほとんど審議もなく選挙を意識した政治的妥協だけで新制度が決まったことになる。既存政党は、国民の不信を最大化するために行動しているかのようだ。
2012/4/12(木) 23:52
394RT
参議院の委員会で共産党の大門氏が「増税のまえにやるべきことがある・・」ではなく、「やるべきことをやれば増税は必要ない・・」、と述べた。大門氏と私では「やるべきこと」の中身は違っているが、「今回の増税必要なし」はまことに正しいと思う。大門氏と参院で論戦したことを懐かしく思い出した。
2012/7/20(金) 8:03
851RT
野田総理がメキシコのG20に出席。しかし冒頭だけですぐ帰国の途についた。明らかに党内事情を優先させ、国益を損なう行為だ。G20には、総理しか出られない。こうした点に、どのメディアも言及しないのはいかがなものか。
2012/6/19(火) 22:14
350RT
民主党から自民党への政権交代。私が注目するのは、どこを引き継ぎどこを変えるか。3年前民主党は、「全否定」しようとして失敗した。しかし民主政権の後半はほとんど官僚任せで、そこは自民党に変えてもらいたい。自民党には、官僚ベッタリ派と改革派、両方の人たちがいる。さあ、どうなるか!
2012/12/19(水) 22:35
2577RT
今日の東京新聞に、私を誹謗中傷する記事が出ている。大臣時代に毎日のように書かれていたような内容で、いつも通り事実無根の印象操作だ。面白いのは、私の政策に反対する評論家に取材しコメントを載せ、一方私本人には一切取材がないこと。取材せず記事を書く・・常識ではありえない。
2020/6/17(水) 17:47
806RT
ダボスから戻り、日常が帰ってきた。数日前の某大手紙に「アベノミックスに対し各国が懸念を表明している」といった趣旨の大きな記事が出ていた。しかしこれは、ダボスでの雰囲気と大きく異なっている。基本的に日本の新しい経済政策に対しては、日ごろ日本に厳しい論者からも支持の声が強かった。
2013/1/31(木) 7:31
578RT
消費税導入は1989年。このとき、増税の前に10兆円規模の財政ばらまきが行われていた。97年に税率を引き上げたときは、増税後にばらまきが行われた。今回は、増税前に既にばらまいている。と同時に、これから補正予算を組むらしいから、増税後もばらまきだ。こんな増税に賛成できる訳がない。
2012/6/30(土) 21:25
459RT
自民党が総務会で、郵政の見直し(改悪)を正式に決めた。これで「完全民営化」の方針は放棄された。今までは、「民主党は2009年総選挙での公約を破った」ことが批判されてきたが、自民党は2005年総選挙での公約を破ることになる。民主も自民も同罪だ。第三極への期待は、益々高まるだろう。
2012/3/27(火) 23:47
362RT
北京でダボス会議(WEF)の理事会に出席。ブレーンストーミングでアジア経済を議論したが、他の参加者の発言に「日本」は全く出てこなかった。政治の貧困が経済を悪くし、外交を不利にし、存在を希薄にした。日本に戻ってきたが、政治の中にその反省は一向に感じられない。
2012/9/11(火) 7:47
314RT
元日銀政策審議委員の中原伸之氏がエコノミスト誌上で明快な議論をしている。「総選挙で金融政策が争点になったことは、日銀にとって恥ずかしいことだ」その通りだと思う。結果が出ていないからだ。実績なきところに独立性はない。 「独立性は勝ち取るもの」という言葉も重い。
2012/12/30(日) 10:05
303RT
今日(6月6日)14:00~1530、TBSの「上田晋也のニュースな国民会議」に出演します。橋下徹さんや田崎史郎さんたちともご一緒です。新型コロナ問題について議論します。上田晋也さんとは、以前一緒に番組を持ったことがありました。久しぶりにお目にかかるのが楽しみです。
2020/6/6(土) 11:55
1297RT
昨日の新潮に、また誹謗中傷記事。「竹中は大臣時代に製造業の派遣を解禁。パソナはそれで大儲け」 もう何度も述べたが、派遣解禁は厚生労働大臣の決定、私の担当ではない。それにパソナは、製造業派遣は一切やってない。政策は複雑だ。お茶らけたコメンテーターは、もっとちゃんと勉強した方がいい。
2020/6/19(金) 11:35
2020RT
9月入学を見送る方針と言う。やるべきだ!G20で4月入学は日本とインドだけ。合わせて、遅れている遠隔教育の整備、教員制度見直しなど本格改革のチャンスだった。「混乱する」との反対があったからと言う。要するに改革したくないと言っている…
2020/6/1(月) 16:41
871RT
民主党代表選で、立候補者がテレビ討論している。何なんだ、これは・・・と思う。政府与党一体で責任を負う立場の人たちが、他人事のようにお互い批判している。こんな政府与党は一刻も早く終わってもらうしかない。与党の責任とは何なのか、全く理解していない。
2012/9/19(水) 22:47
1901RT
石原慎太朗殿 自由報道協会で石原さんが、「維新の最低賃金廃止は竹中の案」という趣旨の発言をされたと報道されています。事実と異なります。私はこれまで最低賃金廃止を主張したことも、考えこともありません。事実関係は橋下さんに聞いてください。事実に基づく発言をお願いします。
2012/12/1(土) 23:52
386RT
新年度が始まった。企業にも新しい人材が入ってくる。おおいに期待したい。新人の役割は変化を持ち込むこと。「変化こそが唯一の永遠である」岡倉天心の言葉だ。しかし近年の日本社会は、頑なに変化を拒み、自らの可能性を閉ざしているかのようだ。
2012/4/2(月) 8:38
310RT
ニコニコ動画で「アベノミックス・チャンネル」という番組が始まる。安倍内閣の経済政策を徹底解剖するという番組だ。第一回は今夜(3月14日)19:45-21:00。田原総一郎さんと私が対談する。この内閣の経済政策がよい方向に向かうよう忌憚ない議論をするので、多くの方に見てもらいたい。
2013/3/14(木) 16:36
916RT
消費税増税法案が成立した。いまや大新聞も財務省応援団。こぞって増税を支持した。しかしこれで、日本は間違いなく「低福祉重税国家」への道を歩む。政府のみならず、財界・メディアが一体となって誤った政策を推進・・・責任は日本社会全体にある。
2012/8/11(土) 7:38
1378RT
参院環境委員長の川口頼子氏が解任になった。同氏を解任に追い込んだ野党のロジックは100%理解不能だ。会議は、委員長代理を立てて開催すればよかった・・それだけの話だ。川口氏にとっては、むしろ国益に沿った行動をした「勲章」というべきだ。
2013/5/9(木) 21:36
601RT
30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。原発停止の様々な社会経済的コストを試算するために1カ月かけても、その間に地震が起こる確率は極めて低いはずだ。
2011/5/10(火) 8:03
384RT
国会空転・・テレビインタビューでは、これを批判する意見が並ぶ。しかし、「決められない政治」という今の体制を選んだのは国民だ。このことを国民自身が反省し、一刻も早く「選び直し」(総選挙)をすべきだ。国民がまた変な体制を選択すれば、また選挙すればいい。あのギリシャですら、そうした。
2012/8/30(木) 22:24
>>大人気ツイをもっと見る
◆ 有名人ツイート!!
Twitter 公式ナビゲーター twinavi(60554)
10RT
【マグカップごはん】コンポタの素で簡単なスープパスタが...
2021/2/26(金) 23:00
ドランクドラゴン鈴木拓(本人)(1052)
17RT
やったー! やっと7000人いきました! 皆さんありがとう...
2021/2/26(金) 22:55
カンニング竹山(7851)
10RT
明日27日土曜日20時! ABEMA TV 特番 『竹山MCが元連合赤...
2021/2/26(金) 22:35
ゆきりぬ(1330)
28RT
私もデカ女で身長がコンプレックスだったからすごくわかる...
2021/2/26(金) 22:29
小柔SeeU(512)
410RT
今日はゲームのCM撮影をしました
2021/2/26(金) 22:29
みちょぱ(池田美優)(780)
46RT
【TV出演告知】 あした、2/27 21:00〜 日本テレビ「1億300...
2021/2/26(金) 22:24
粗品(霜降り明星)(316)
97RT
@mikiasei どこがやねんカス
2021/2/26(金) 22:12
YUNOKI(102)
241RT
たくさんの方に拡散いただき、励ましのリプも本当にありが...
2021/2/26(金) 22:09
山里亮太(23903)
13RT
本当にありがたいよ! ただ、手に取った時に「さじ加減!...
2021/2/26(金) 21:59
指原 莉乃(12439)
506RT
エステ行って、歌詞2曲書いて、編集してて今日強い(わかる)
2021/2/26(金) 21:56
津田大介(17193)
14RT
【突発放送】ここ最近Clubhouseで話すのが楽しかったので...
2021/2/26(金) 21:48
カンタ(水溜りボンド)(3395)
480RT
【本日の配信】 ガシャポン3000台を回しまくったらマジで...
2021/2/26(金) 21:24
宮迫博之(2951)
124RT
裏迫ですッ! みんなで誕生日をお祝いしました。
2021/2/26(金) 21:05
Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作(1335)
2677RT
<今までの支援者> Week2 杉本宏之さん @sugimotosyla W...
2021/2/26(金) 21:03
小嶋陽菜(8783)
132RT
ついに✨Herliptoボディバームが販売開始しました自分で最...
2021/2/26(金) 20:56
狩野英孝(4786)
342RT
すいません!! 仕事が押してしまい、22時30分からでお願...
2021/2/26(金) 20:53
スギちゃん(1823)
29RT
コラッタかビーバーにみえるぜぇ
2021/2/26(金) 20:45
板野友美(2698)
150RT
2021/2/26(金) 20:43
益若つばさ(8982)
140RT
甘めメイクもいんすたにたくさんのせた
2021/2/26(金) 20:29
桃月なしこ(4355)
79RT
アップされました!!!みてねみてね( '-' )ネコチャン
2021/2/26(金) 20:24
ないる(795)
13RT
やーーーーーんしごといそがし
2021/2/26(金) 20:17
ミキ 亜生 弟(424)
93RT
逆襲完了。
2021/2/26(金) 20:14
神田沙也加(2975)
14RT
canone、春楽章たちがまた一般発売中です。
2021/2/26(金) 20:09
黎狱(837)
211RT
Liyuuのラジオ更新しました!! 収録楽しかったです皆んな...
2021/2/26(金) 20:05
【公式】ヴィレッジヴァンガード(1504)
32RT
リズ(@rizuNM ) シマエナガたっぷりのパンケーキシリー...
2021/2/26(金) 20:00
yui*(784)
10RT
久しぶりにゲーム配信します!! 【牧場物語】ゆるっと牧...
2021/2/26(金) 19:39
ゴー☆ジャス(宇宙海賊)(1259)
173RT
お待たせしました!やっとこさゴー☆ジャスのフィギュアが...
2021/2/26(金) 19:37
GUWEIZ(152)
11RT
For everyone interested, you can find process video an...
2021/2/26(金) 19:26
川村ゆきえ(4577)
43RT
さりげないカラー♪
2021/2/26(金) 19:21
レイザーラモンRG(4563)
11RT
あの頃のコンプラ無視下ネタ全開のレイザーラモンHGが戻っ...
2021/2/26(金) 19:13
はじめしゃちょー(hajime)(3447)
83RT
今日の動画! 話題のベッド、コアラマットレス!本当に揺...
2021/2/26(金) 19:10
きゃりーぱみゅぱみゅ(10281)
74RT
たくさんたくさん考えて話し合って1日だけのプレミアムLIV...
2021/2/26(金) 19:04
EXIT 兼近(540)
734RT
原宿のアイドルの写真いっぱい展示してある店にEXIT売って...
2021/2/26(金) 19:04
浜崎あゆみ(6675)
368RT
【A BALLADS 2】 明日2/27(土)19:00〜 YouTubeプレミア...
2021/2/26(金) 19:00
株式会社アニメイト(20722)
137RT
【ワールドトリガー2ndシーズン放送記念フェア】開催まで...
2021/2/26(金) 19:00
草彅 剛(1111)
1539RT
チヂミですねー。 やっぱし美味かったよー【人気韓国料理...
2021/2/26(金) 19:00
GACKT(2674)
157RT
明日はニコ生ッ!! アメフト選手兼ボブスレー日本代表の...
2021/2/26(金) 19:00
宮澤佐江(3464)
65RT
毎日ルーシーと睨めっこ。 数ある4コマを見れば見るほど、...
2021/2/26(金) 18:53
ROLAND(119)
2497RT
生きてる事が社会奉仕。
2021/2/26(金) 18:40
HIKAKIN ヒカキン(2399)
1159RT
本日のヒカキンTVはこちら!→【170万円のイヤホン福袋買っ...
2021/2/26(金) 18:40
シュウペイ 【ぺこぱ】(78)
246RT
ズドーン!!!
2021/2/26(金) 18:28
田原総一朗(3882)
23RT
先ほど起きました。宜しくお願い致します。
2021/2/26(金) 18:23
井上麻里奈(5143)
85RT
面白い企画に参加させて頂きました〜!
2021/2/26(金) 18:22
武藤 敬司(1798)
214RT
本日22時から月曜&火曜回を見事勝ち上がりBSフジ「クイズ...
2021/2/26(金) 18:21
大家志津香(しーちゃん)(9150)
99RT
どぼんもありますがそっちは立候補してないので、バトフェ...
2021/2/26(金) 18:14
小沢一郎事務所(3525)
978RT
かつての大蔵接待汚職事件。大蔵官僚や日銀幹部が金融機関...
2021/2/26(金) 18:13
木下ゆうか Yuka Kinoshita(1977)
14RT
今日の動画 【大食い】グロ旨飯を食べる!納豆 ベーコン ...
2021/2/26(金) 18:03
くまモン(14795)
313RT
【お知らせ】3月12日(金)〜3月14日(日)にくまモンスクエア...
2021/2/26(金) 18:00
Splatoon(スプラトゥーン)(2300)
617RT
今月のツキイチ・リーグマッチは、明日2月27日(土)21:00~...
2021/2/26(金) 17:59
乃木坂46(18554)
863RT
先日OAされた「ACT2」は、いかがでしたか?☺️ 一日警察署...
2021/2/26(金) 17:52
篠崎 彩奈(1215)
52RT
3月1日〜31日まで イベントが開催されます! 上位10名に入...
2021/2/26(金) 17:37
モンハン部(7611)
812RT
「モンスターハンター」シリーズより「ジンオウガ」がハイ...
2021/2/26(金) 17:30
武井壮(13825)
76RT
現場はそんな簡単じゃないから あだ名被害を受けてる子の...
2021/2/26(金) 17:28
Ely@新刊通販中(470)
346RT
猫と冬の日差し。 @zzz dm
2021/2/26(金) 17:21
乙武 洋匡(3600)
24RT
レールからはみ出さないほうが「いい人生」を送れると言わ...
2021/2/26(金) 17:15
広瀬アリス(578)
179RT
※私です26歳です。
2021/2/26(金) 17:09
TVアニメ「七つの大罪」(1355)
129RT
きょうのホーク いろいろなホークをイラストでお届け! ...
2021/2/26(金) 17:00
倉坂くるる(1496)
15RT
今日、配信休みますっ!!!!楽しみにしてくれてた方、ご...
2021/2/26(金) 16:56
ラサール石井(1271)
23RT
いよいよ本日17時。 伊東四朗生誕80+3周年記念公演「みん...
2021/2/26(金) 16:35
山本博(2550)
18RT
今日は20時!! 『吉本軍vsミルダム軍のデッドバイデイラ...
2021/2/26(金) 16:33
蓮舫(11307)
187RT
16時から衆議院、17時から参議院議院運営委員会で緊急事態...
2021/2/26(金) 14:25
NON STYLE 石田 明(2815)
35RT
アメブロを投稿しました。 『ハードだね』
2021/2/26(金) 14:24
有吉弘行(11986)
543RT
個室初めて見た。
2021/2/26(金) 14:22
橋本環奈(628)
4893RT
本日発表となりました「千と千尋の神隠し」にて千尋役を務...
2021/2/26(金) 14:18
井上裕介(18329)
22RT
アメブロを投稿しました。 『今日の昼ご飯 名古屋平針 ...
2021/2/26(金) 13:47
フィフィ(20874)
220RT
⬜️米国防総省によると、大統領の指示で米軍は日本時間26日...
2021/2/26(金) 13:36
高橋茂雄(2291)
27RT
今日は「将棋会の一番長い日」です 将棋界の最高峰のA級棋...
2021/2/26(金) 13:32
ダルビッシュ有(4569)
77RT
ここ数日で2つすごく嬉しいことがありました。
2021/2/26(金) 13:13
まほれ(605)
24RT
3月28日 こちらの撮影会に出演します 私は1部と2部両方出...
2021/2/26(金) 13:11
小島よしお(3276)
13RT
ハリーとシンさんとラン! シンさんにペース作ってもらい...
2021/2/26(金) 12:23
四千頭身 後藤拓実(122)
56RT
@shinichi0421 左側に映ってるのが僕です。 めちゃめちゃ...
2021/2/26(金) 12:02
ムロツヨシ(730)
238RT
永野さんっ、なにそれ、 くれや、くれや
2021/2/26(金) 11:48
中川翔子(27870)
150RT
できあがりっ メポかああああわあああいいいいいい もち...
2021/2/26(金) 11:33
吉村崇(270)
78RT
御馬鹿会議 オープン致しました 本日は ・22:00〜のNewsPi...
2021/2/26(金) 11:06
田村淳(12592)
423RT
ブラック校則について 理不尽な校則は思考停止した大人た...
2021/2/26(金) 10:43
磯山さやか(3406)
91RT
おはよう! 今日は、ニッポン放送 『高田文夫のラジオビバ...
2021/2/26(金) 10:16
aiko official(3295)
202RT
【ラジオ出演情報】 3月4日(木)放送のニッポン放送「ナイ...
2021/2/26(金) 10:14
綾小路 翔(17730)
434RT
氣志團ニューアルバム「Oneway Generation」遂に堂々完成...
2021/2/26(金) 10:08
広瀬香美(3016)
24RT
福岡✨✨✨
2021/2/26(金) 9:57
渡部陽一(3310)
115RT
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。西アジア・アル...
2021/2/26(金) 9:50
>>有名人ツイートをもっと見る