八尾の多目的施設で、踊り練習!
八尾コミュニティセンター
孫の演技を見に行きました。
9月の八尾おわら観光客のマイカー置場になっています。
スポンサードリンク
富山の芸術文化を支える。
富山県教育文化会館
富山県の素晴らしい施設です。
時間知らせるブザー懐かしく感じる雰囲気近隣に駐車場3箇所あるが一通気を付けねば。
大久保で味噌づくり体験。
富山市 大久保ふれあいセンター
大久保地区のコミュニティホール。
ロビーとトイレが広く駐車場も止めやすい。
選挙の期日前投票、旧富山市南で。
堀川地区センター
選挙の時しか あまり活用してないので 深く関わってないです。
税金がもったいない別にこいつらじゃないとできない仕事なんてないやろいつも暇そうにしている駐車場は狭いです。
広い駐車場で便利!
富山市役所 呉羽会館
駐車場がひろく便利です。
ミニ児童館もあってたのしいです。
スポンサードリンク
おしゃれな地区センターで安心会議。
富山市 大庄地区センター
綺麗な処ですね。
ひとテーブルに一人、アルコール消毒、寒い中吹き抜け状態での会議 と立派!
お腹も満足、そば祭りの魅力!
大長谷交流センター
お腹がゆるくてギリギリだったのですがトイレをお借りしに行ったらこころよく貸していだだけ対応もたいへん良かったです。
駐車場が、デカイです❗
木の香り漂うお洒落な空間。
大庄公民館
木の香りの匂いがしてとても良いと思った。
デザインがお洒落なコミニティーセンター。
地域活動の中心、明るい女性スタッフが優しくサポート...
富山市 新庄地区センター
様々な地域活動の核となっています。
駐車スペース等が広くて最高です。
市役所手続きもここで便利!
富山市 蜷川地区センター
地区センターで、子ども食堂も行われています。
わざわざ市役所まで行かなくてもできる手続き等があり、便利。
第40回朝日地区ふれあい文化祭✨
朝日公民館
スイカを一人1つしか買えないお祭りって、、、、、。
第40回朝日地区ふれあい文化祭良かったので❗
きれいな店内で雪板づくり!
農山村交流センター
こちらで雪板を作るイベントに参加した。
中がきれいです。
変な臭いとは無縁の空間!
岩稲公民館
入ったことがあるけど変な臭いがする汚れた部屋が多かった。
SCOP TOYAMA
駐車場あり、町民さんにご迷惑かも。
吉岡公民館
駐車場あり、町民さんにご迷惑かも?
ここの無料プールが県内で唯一最後になりました。
富山市細入南部地区センター
ここの無料プールが県内で唯一最後になりました。
富山市で住民票をゆっくり取得!
富山市 草島公民館
富山市の住民票をとりに行きました。
ゆっくり時間があるときに行くことをオススメします🙆
猿倉山の入り口にあります。
猿倉コミュニティセンター
猿倉山の入り口にあります。
桐谷防雪センター
富山市 まちなか総合ケアセンター
富山市 下タ北部公民館
天満町公民館
長江新町コミュニティーセンター
サンシップとやま
富山市 奥田北公民館
地域の活動拠点、親切サポート✨
富山市 萩浦地区センター
親切、安心、丁寧✨地域のつながり、活動の拠点です。
とても親切でした。
富山市 婦中熊野公民館
地元の市役所の手先、安心の予約本!
水橋西部公民館
大事な、地元の市役所の手先です。
予約した本を取りに行っています。
車椅子でも安心、親切な住民。
長附会館
車椅子でもはいれる 便所は?
住民の皆さん大変親切な人ばかり。
笹倉コミニュティセンター
娘の軽四購入でいきました。
大正町公民館
娘の軽四購入でいきました。
地元の公民館で今日は用事が有り立ち寄りました。
富山市立東部公民館
地元の公民館で今日は用事が有り立ち寄りました。
田刈屋公民館
豊田地区センター
行事盛りだくさん、楽しさ満点!
東部地区センター
っていう雰囲気売上関係ないから致し方なし。
いろいろな行事がされているようです。
富山市 呉羽地区センター
地域密着!
新保地区センター
地域に根ざした地区センターです。
明るい職員が迎える、心温まる空間。
富山市 黒瀬谷公民館
職員が明るく、親切に対応してくれた。
職員の対応はよい。
サロン梅の湯
時代を感じる特別な空間。
寺津公民館
時代を感じます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク