タクシー待ちも楽しい、地元のふれあい!
中川上公民館
行きませんがタクシ-の待ち合わせ場所には、いいですよ友達との、待ち合わせ場所でも、最高です。
ノルディックポールウォーキングでこの辺りを歩いたときに利用させてもらいましたお祭りの時以外は静かですね。
スポンサードリンク
屋台小屋で楽しむ公会堂。
片瀬公会堂
楽しかったよ。
屋台小屋も兼ねて立派な公会堂です。
下宿公民館
大鳥居公民館
黒石公民館
スポンサードリンク
上飯田公民館
中川下公民館
西組公民館
地域に寄り添う公民館の絆。
西俣公民館
地域のための公民館です。
梶ヶ谷公会堂
東組公民館
西幸町公民館
向天方上公民館
大久保公民館
森町文化会館
日差しが降り注ぐ心地よい会議室。
宇崎竜童さんの弾き語りに伺いました。
上野平小学校跡地の遊具、時間を超えた思い出を。
上野平多目的集会施設/ふれあい会館
森町立上野平小学校跡地昭和44年閉校通りから少し奥まったところにある遊具は残っているが門柱・二宮像はない例にもれず自主防災倉庫はある。
大上公民館
昭和31年の歴史が息づく公民館。
薄場公民館
昭和31年に本詰小学校薄場分校廃止いい感じの公民館の建物自体は新しい二宮像はない。
下飯田公民館
五味八珍と間違う公民館。
南戸綿公民館
よく五味八珍に間違われますが、我が公民館です。
地元の力が集う避難所。
中飯田公民館
地元民のコミュニティセンター、避難所。
新しい公民館で、安心の車いすアクセス。
赤根公民館
地元公民館、車いす対応です。
まだ新しい公民館です。
実家の近くの宝物!
谷崎公民館
主人の実家のすぐそばなので…あまり、行きません!
森町大門町の心温まる公民館。
大門中央公民館
森町大門町内会の公民館です。
草ヶ谷公民館
全 25 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク