母校の思い出をここで!
MO Re:tune(モリチューン)
母校がこのような形で残って嬉しいです!
スポンサードリンク
広場には立派な藤棚があり、その下には石仏や祠が並ん...
田中自治公民館・田中薬師堂
広場には立派な藤棚があり、その下には石仏や祠が並んでいる。
駐車場が広いため利用しやすいです。
中島公民館・薬師堂
駐車場が広いため利用しやすいです。
駐車場横に小さなお堂があり、2体の石仏が安置けされ...
中泊里公民館
駐車場横に小さなお堂があり、2体の石仏が安置けされている。
傍にコミバスのバス停とごみ収集所がある。
唐杉公民館
傍にコミバスのバス停とごみ収集所がある。
スポンサードリンク
前に玖珠町のコミバス停留所がある。
尾内公民館
前に玖珠町のコミバス停留所がある。
泊里地区の集会所で、小さな駐車場の一段上に建物があ...
泊里公民館
泊里地区の集会所で、小さな駐車場の一段上に建物がある。
山王地区の集会所。
山王公民館
山王地区の集会所。
旧日出生中学校の裏側にあり、新しい建物。
日出生北部コミュニティセンター
旧日出生中学校の裏側にあり、新しい建物。
乙師公民館
防災無線のスピーカーと玖珠町コミバスの停留所がある...
相の迫地区集会場
防災無線のスピーカーと玖珠町コミバスの停留所がある。
玖珠诗道会唱歌カンファレンス。
八幡自治会館
玖珠诗道会唱歌カンファレンス(原文)玖珠詩道会 吟詠大会。
鷹巣地区の集会所で、集落の最上部にある。
たかす公民館
鷹巣地区の集会所で、集落の最上部にある。
早水(そうず)地区のコミュニティセンター。
早水公民館
早水(そうず)地区のコミュニティセンター。
今村地区のコミュニティセンター。
今村自治公民館
今村地区のコミュニティセンター。
小さなお堂のある集会所。
駅東公民館
玄関正面には小さなお堂があり、広い駐車スペースがある。
上の市の新しい集会所。
上の市公民館
上の市地区の集会所で、建物のは新しい。
妙大寺地区の集会所。
妙大寺公民館
妙大寺地区の集会所。
円徳野公民館
清潔な会議室で講習会!
玖珠自治会館
色々な催しをしているらしい。
使いやすい会議室でした✨
栃ノ木地区の貴重な公民館で。
栃ノ木公民館
栃ノ木地区で貴重な公民館です。
色鮮やかな仏様に囲まれて。
小原公民館
金色と色鮮やかな多数の仏様が安置されている。
大明神の傍らで心安らぐひととき。
原口公民館
車道の一段上にあり、裏側には大明神の小さなお社がある。
玖珠の田の平公民館で、コミバス便利!
田の平構造改善センター
前に玖珠のコミバスのバス停(田の平公民館)がある。
公民館駐車場で安心アクセス。
早水(そうず)公民館
公民館の駐車場を利用して欲しいとのこと。
下引治公民館
迷っても安心!
中塚公民館
少ないとは言え駐車場があるのがありがたいです。
上引治構造改善センター
懐かしい田舎の公民館で。
大野原公民館
懐かしい田舎の公民館です。
入口近くに小さな「きじ車」が数個あり、石造りのものもある。
建て替えた新しい公民館。
下綾垣公民館
何年か前に建て替えられ、奇麗な公民館となりました。
まだ館名板は完成していないようで、掲げられていなかった。
徳重画伯の草原を感じる、便利な施設!
森自治会館
便利な施設です。
1階の大広間前の徳重画伯の草原の絵が印象的。
桜とドウダンツツジの広い庭で癒されよう。
矢野自治公民館
広い庭があり、桜やドウダンツツジが植栽されている。
新しい美しさ、自治会館の魅力!
北山田自治会館
新しく綺麗な自治会館です。
ここの公民館は超綺麗!
西地区の公民館で特別な時間。
西公民館
西地区の公民館。
川沿いの桜で長く楽しむお花見。
中山田公民館
ソメイヨシノと八重桜があり、長くお花見が楽しめる。
広い駐車場完備、県道沿い!
内河野公民館
県道沿いにあり、前には広い駐車場スペースがある。
新しい洋風の魅力満載!
下横尾公民館
周囲の建物と異なり、新しく洋風。
松信公民館
長野公民館
スポンサードリンク
スポンサードリンク