スパイスの香り漂う、絶品キーマカレー!
スパイスチャンバー
なす、赤ピーがなどがちゃんと整列して、盛り付けが丁寧!
念願のスパイスチャンバーさんへテンションが程よく上がる絶妙な辛さのカレーですごく美味しかったです!
スポンサードリンク
お土産選びはここで決まり!
アスティ京都
美味しかったので2箱購入した。
おみやげお菓子も雑貨も豊富です帰りに買い忘れても買い足しできる。
蒲田駅直結!
東急プラザ 蒲田
庶民の味方、東急なんだろうが…昔から変わらず。
お洒落なお店が沢山入り、ウィンドウショッピングも含めて、中々面白かったです❗特に、お化粧品は充実していますね✨しばらく蒲田には、縁がない生活...
竹の魅力、静かなひととき。
京都市洛西竹林公園
遠方からのお友達を案内。
竹を専門に扱った植物園。
町家で楽しむ京都の味。
cafe marble 仏光寺店
以前からよくカフェ特集で取り上げられていて気になっていたカフェでした。
アイスコーヒーを注文しました。
スポンサードリンク
東京駅地下で楽しむ!
グランスタ東京
観光客やビジネスマンにとって非常に便利な場所です。
最初は 迷いますね!
平等院前で味わうほうじ茶ラテ。
ますだ茶舗
目の前で淹れたてのほうじ茶を注いでくれますコスパについては微妙ですがクオリティは例のチェーン店よりは美味しいと感じました濃厚なほうじ茶の風味...
抹茶ラテを注文。
スープカレーの基軸、ラマイ!
アジアンバーラマイ 札幌北33条店
スープカレー初めて食べましたが実に美味しかったです。
ポークカレールー大盛り、ライスMサイズを注文。
五条通で味わう!
丸源ラーメン 桂店
少し気になりましたが…おいしくいただきました!
チェーンのラーメン屋さんです。
国際通り近くの癒しの温泉。
りっかりっか湯
出張でホテル周辺でサウナ探してたところ、ありました!
以前週一以上で通ってました。
京急蒲田で多彩なイベント!
大田区産業プラザPiO
イベントでお世話になってます。
2024-9-8 初訪問知人が参加するイベントを応援する為2階へ行きました。
浅草で本格喜多方ラーメン!
喜多方ラーメン坂内 浅草店
20年ぶりぐらいにうかがった。
近所でよく利用するラーメン屋さん。
選べる味噌、北海道炙り!
田所商店 城陽店
ラーメンやサイドメニュー全て美味しかったです。
店員さんオススメの北海道炙りチャーシュー麺とライスを注文しました。
大正から続く、心温まるメロンパン。
ササキパン 本店
キラキラ映え狙いしていない袋詰めのパンが心くすぐって引き寄せられました。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉- ̗̀ 名物パンは歴史を語る!
懐かしさ満点の京都ラーメン。
ミスターラーメン
241008(火)20:00頃、再訪デス。
第1陣には入れませんでした、昔ながらの京都ラーメンでスープも旨く満足でした、駐車場も道路をはさんで用意されていて訪問しやすいと思います。
青森駅前でホタテ名物と懐かしさを。
お食事処 おさない
その日の平日は10時30分開店。
有名店だけあって食事時は激行列必至。
古民家カフェで味わう、朝の京ご飯。
ろじうさぎ
歌舞伎などの本があり、読みながらご飯を食べられました。
平日お昼に一人で伺いました。
亀岡の新鮮魚、集まる味!
亀岡ショッピングセンター アミティ
亀岡の他のスーパーと違い変わった商品を販売している。
こちらのアミティさんはけっこう魚が新鮮で美味しいと思います(^^)
静寂に包まれた青蓮院の価値。
青蓮院
襖の絵が見たことのない感じで楽しめました。
寺院というより、皇族の別邸のような佇まいです。
明治のドレスで別荘気分。
天鏡閣
何回目かの訪問です。
2024.06.20訪問猪苗代湖畔から少し坂を登った丘の上にあります。
ベビフェのプレミアムセットで満腹感を!
ベビーフェイスプラネッツ 福知山店
ボリューム満点で、味もとても美味しかった。
プレミアムセットがお得でした。
国道沿い、新鮮食材とお惣菜。
フレッシュバザール 亀岡大井店
かなり、味 新鮮な物が嬉しいね!
朝早くから夜遅くまで開いているので買い物には助かります。
圧巻の唐門で秀吉に会う。
豊国神社
大阪城の横にある豊国神社よりも京都のほうが見応えがあるかもしれません。
徒歩2~3分で行けます。
京都大学近くの静かな神社。
吉田神社
行ってきました。
節分行事などで知られる神社。
美味しいお寿司と珍しい食材。
成城石井 名古屋セントラルガーデン店
お寿司が美味しいです!
普通のスーパーでは見かけないような品が多くて見てまわるだけでも楽しいのでたまに買い物しに行きます。
白い砂浜と青い海、心癒す白良浜。
白良浜
最高の経験でした!
とても最高でした!
臨江閣で味わう明治の風情。
臨江閣
本館、別館、茶室に分かれている。
幸せを分けて頂いた気分💗無料ですので足を運んでみて下さい❕隣には、かの有名な(笑)「るなぱあく」と前橋の「東照宮」そして「前橋グリーンドーム...
エアガンの聖地、むげんで納得の購入体験!
マグナムショップむげん
品揃えが豊富で店員さんの対応も非常に良く近くにエアガンを扱う店舗が少ないのもありらまた来ようと強く思えました!
こんなお店があるなんて知りませんでした。
本格フレンチのパン屋、クロワッサン絶品!
Le Petit Mec 御池店
いつもありがたく購入してます。
御池通から北に入って左側道沿いにあります。
カラフルなくくり猿、願い叶う!
八坂庚申堂
五重塔の塔を目指して上がって行くと右手に朱色の八坂庚申堂が現れます。
華やかな「くくり猿」にひかれ、門をくぐりました。
京都駅至近の昔懐かしい銭湯。
大正湯
空港連絡バス、JR在来線や東海道新幹線、近鉄からも利用しやすいと思います。
投稿を見ると夜行バス利用者が多い?
鶴橋本店のお好み焼き、最高の美味しさ!
鶴橋風月 本店
他の風月さんの店舗より、こちらの本店の方が美味しいと思う。
お好み焼き風月さんの本店さんの風月焼きです!
肉汁たっぷりのデミグラス盛り!
グリルデミ
平日でもオープン前に6組程度の待機列あり。
ハンバーグとデミグラスソースが自慢の洋食店です。
札幌味噌ラーメン、深い旨さ!
ラーメンさんぱち 青森店
辛冷やし中華は微妙でした。
久しぶりの味噌ラーメン、さすが安定の旨さです✨
魅力あふれる京都文化博物館。
京都文化博物館
美術館巡り。
2024.8.24訪問。
標津川の生態を体感!
標津サーモン科学館
標津川の流れを引っ張ってきて水中を横からガラス越しに見ることができます。
サケの捕獲蓄養場も兼ねているので広いです。
松本で便利な清潔感、畳ツインがオススメ!
リッチモンドホテル松本
出張で3泊利用。
2024年8月に利用。
古今東西の漫画が集う聖地。
京都国際マンガミュージアム
各国の言葉で記載された漫画があったり、老若男女問わず楽しめる所だと思います♪夏休み期間中のためか お子さんや親子連れも多く、近所に住んでいる...
古今東西の漫画を集めようという情熱を感じます。
四条の地下で味わう、贅沢漁師めし!
夢処 漁師めし 雑魚や
東洞院四条上がる地下にあります。
京都に行ったら是非とも行ってもらいたい店です。
濃厚パスタと多彩なサラダバー。
ルイジアナママ亀岡店
店員さんの対応が良く待ち時間も苦じゃなかったです◎パスタ濃厚なソースで美味しかったですオススメですよ😁
美味しいお料理に満足しています。