文化の中心、兵庫町の公民館。
佐賀市立兵庫公民館
地域に根差した普通の公民館です。
小学校関係の集まりで使用させていただきました。
スポンサードリンク
佐賀市隣保館
唐津市の特産品、魚市場近くで!
唐津市水産会館
普段は立ち寄らないな(笑)
唐津市各地の特産品などが取り揃えてあります。
佐賀の情報発信地でスケボーデビュー!
MOBILE SPOT
好きな場所です。
まさに佐賀の情報発信地的なショップでした。
市立図書館隣接、カレー好き必見!
佐賀市立本庄公民館
隣の体育館にも停めれそうです。
カレーが大好きです。
スポンサードリンク
有明中学校近くの安心スポット。
白石町有明公民館
有明中学校が近くにあることもあり町民のよりどころとなっています。
職員の対応が大変好感持てます。
まいこさんのカレーで子供食堂!
ここてらす
子供の居場所作りで子供達に食事を提供されてます。
まいこさんのカレーを食べに行きました!
お宝がいっぱい!
若木公民館
職員の方が親切な対応をしてくれます。
避難場所でした。
真手野公民館
500円ランチと脳トレで楽しく健康!
有田町多世代交流センターゆいたん
日替わりランチ600円コーヒー付きやうどん300円など格安でランチが食べれます。
楽しい脳トレでーす🌟トランポリンも建康維持にも良いので楽しく頑張ってまーす🎶
東区公民館
新舎で楽しい社交ダンス!
鳥栖市立 鳥栖北まちづくり推進センター
新舎で、気持ちの良いセンターでした。
セミナーで、はじめて利用しました。
平成29年新築、きれいな建物!
佐賀市立久保泉公民館
きれいな、建物ですね、利用者も多いです。
平成29年に建て替わってきれいになりました。
吉野ヶ里公園で山田たえと共に。
吉野ケ里公園駅コミュニティーホール
荷物の一時預かりをして頂ける為、大変助かりました。
吉野ヶ里公園駅にゾンビランドサガのキャラクターである『山田たえ』のマンホールがあった。
真手野公民館
まちづくりの拠点、あなたの活力に!
神幸館
いつもありがとうございます!
まちづくり活動拠点❗市民活動サポートします😄
初めてのお花教室体験!
唐津市 鬼塚公民館
お花の教室で初めて使わせて頂きました。
佐賀市立嘉瀬公民館
土曜夜はZUMBA®で心踊る夜!
成和公民館
訪問してないけど、同じ質問が続く。
月に2回ほど土曜夜にZUMBA®サークルが行われています🎵
平山地区生活館
自主防災で安心を築こう!
佐賀市立北川副公民館
月一回の例会でお世話なってます。
自主防災実践本部会議。
藤棚の下、夏のひととき。
古賀公民館
藤棚があり日陰で休憩出来ます。
南上滝公民館
牛すき焼き鍋を楽しむフラメンコ。
小城市小城文化センター
久しぶりに牛すき焼き鍋をテイクアウトし言えばでゆっくり食べました。
冷房がよく効いて快適にフラメンコ踊れます☆
オフシーズンの静けさ、シャッターを楽しむ。
寒鶯亭
オフシーズン気味だったためか、閑散としていました。
シャッターを切る事が出来た。
新築の木の香り漂う、素敵な空間。
佐賀市立中川副公民館
大きな陶板壁画にびっくりしました!
新しくて、木の香りがして、きもちのよい公民館です。
お雛様と蛍光管、静かなひととき。
唐津市 鏡公民館
蛍光管や電池の回収やっています。
今の時期はお雛様を展示されている。
地域の祭り、鉦浮立が集う拠点!
宿町公民館
盆踊りや浮立など色々な活動の拠点となっている模様。
地域食堂の成功的実践。
神埼市のマンホールカード配布中!
神埼情報館
神埼市のマンホールカードあり。
地場産の野菜が安いです。
公民館で心地よいひととき。
神集島公民館
【施設整備状況概ね良好】
公民館です。
名尾地区公民館(旧名尾分校)
唐津市 厳木コミュニティセンター
仮立公民館
管理人不在でも安心のサポート。
多久公民館
管理人さん不在でした。
圧とリズムで最高の癒し。
癒の屋〜リアン〜
とても安らぐことができる場所です自分に合いそうなイベントあれば是非行かれてみてください。
圧とリズムが最高に気持ちよく癒やされます✨😊
小城市三日月野外研修センター「夢とロマンの丘公園」
新しい公民館で地域交流を!
佐賀市立新栄公民館
研修会で初めて行った。
オープンなスペースです。
外国の方と楽しむ餅つき大会!
けやき台15区公民館
外国の方と一緒に餅つき大会です🙋
創造的なプロジェクト、ここから!
JUNCNEST (栄ビル、大山アパート)
入口が分かりにくいと感じました。
コワーキングスペースなど人が集まって創造的なプロジェクトが生まれそうでワクワク。
バルーンが舞い上がる、楽しい体験!
野口区公民館
バルーンが飛んでくる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク