今津小学校の校舎で会議を!
今津交流館
鏡もあって広い会議室。
利便性いいですね。
スポンサードリンク
金曜日は体操教室、使いやすい体育館!
草津公民館
歴史の町草津なのに資料があまりない。
金曜日に体操教室あります。
キレイで使いやすい、憩いのセンター。
地御前市民センター・公民館
建変わって キレイに 使いやすくなりました。
市民の憩いのセンター。
瀬戸川側で太鼓を学ぶ。
福山市人権交流センター
入口は2号線から少し入った瀬戸川側にあります。
単なる公民館です。
ダムの下での特別なお世話。
仁賀地域交流センター
静かな所まるで昭和に逆戻り。
私たちが平素管理してめすてます。
スポンサードリンク
中野冠山登山の拠点に!
サイオト集会所
中野冠山登山のため駐車させていただきました。
中野冠山の登山で駐車場に使わせて頂きました。
素人蕎麦打ちの腕試し、ここで開催!
尾道市 農村環境改善センター
訪問してないのに表示されました。
この場所で蕎麦打ちの試験がありました。
美味しいリンゴと地域の交流!
庄原市 小奴可自治振興センター
年間を等して色々なイベントありますが最近コロナでありません!
ナショナルセンターとして活動の拠点❗️
小奴可の里宝です❗️
大人数での田舎暮らし体験を!
広島ふるさと村みわの里
大人数で泊まるのに最高の宿です!
復活、田舎暮らし体験施設。
忠海車站で疲れ癒やす読書タイム。
ふれあいステーションただのうみ
疲れを癒してゆっくりできる場所でした!
忠海車站的休息區現在是委託給當地的民間團體經營,因此布置得非常溫馨,除了充足的椅子和桌子,也很豐富的書籍可以自由閱讀,甚至還可以帶走,對於平...
自由に使えるスペース、土日限定!
フリースペース西国街道
親切ですm(__)m
是非、行ってみて下さい。
自然に囲まれた廃校の店。
北広島町 天狗の里交流館
閉まっていた。
温泉施設閉鎖で、駐車場の、マンホールの、なかが、朽ちており、ちょうど足を踏み入れてしまい落ちそうになったので、閉鎖されていても、管理だけはし...
ガソリン安で広大合格!
坪井公民館
ガソリンが安いのがいいです。
ここの垂れ桜は見応えあるぞー。
爽やかな職員と共に、野鳥の世界へ!
八幡公民館
子宮頸がん検診で来ました!
こじんまりとした場所で一通りのいろんなイベントの案内があっていいと思います。
希望の本をリクエスト!
己斐上公民館
己斐上公民館。
小さい図書館があるのでよく子供達の本を借りに行く
渋い小説もあるので良い。
"子どもたちと楽しむ公民館!
福山市久松台交流館
今年も子どもたちと、楽しめました♪
お世話になっています!
清潔感あふれる藍染め体験。
広島市 大塚公民館
建物は清潔-綺麗で気持ちが良い施設です。
講師として初訪問、部屋やスクリーンは広くて使いやすい!
尾道の朝、珈琲とモーニング。
スペースとコーヒーkibaco
自転車、カメラ、本、マンガと多趣味なので尾道以外の話も盛り上がる✨
アットホームな雰囲気でとても落ち着きます。
合唱会の後は心地良い椅子で。
中央公民館
毎年、知人の合唱会を聴きに行きます。
待ち時間にロビーの椅子でぼ〜とするのに最適カラオケ教室の歌も流れて来ます♪
舞台にぴったり、設備が整う!
段原公民館
時々社交ダンス行く時ちょっと狭いので不便。
いつもダンスの練習に使わせていただいています。
神石町の総合施設で楽しい毎日!
総合交流センター じんせきの里
いいと思います。
本を借りる、パン教室など結構行く機会が多い所です。
今が見頃!
河内公民館
今彼岸花がとても綺麗です。
館長が、おもろいでしょ❗
新しい交流館でお花見を!
伊勢丘交流館
2024.4.7お花見にきました。
新しい交流館です。
日本一の公民館での出会い。
大竹市立玖波公民館
たまに子供向けのイベントがあるのでありがたいです。
大竹市地元作家のロビー展をやっていました。
美味しいおにぎりと絶景。
いきいきサロン立花 和
地域の公民館。
ここの沖に釣りに行きました。
キレイなイルミネーション、笑顔の接客。
久代東振興会館
イルミネーションめっちゃキレイだったー!
イルミ綺麗でした。
便利な駐車場!
南観音公民館
駐車場多め。
毎月2回利用させていただいています。
南有田秋徳の絵に囲まれて。
東広島市 寺西地域センター
体操も手話教えて頂けるので楽しい場所です😃💕
有意義な時間が過ごせ良かったが、コロナで今月中止になって😩
リニューアル図書室で楽しいひとときを!
北方コミュニティセンター
図書室がリニューアルされました。
道を尋ねると、とても親切にして下さいました!
那須与一の桜、心に響く!
与一野集会所
水田と大きな枝垂れ桜があります。
与一野のしだれ桜、手を合わせたくなります。
農船展示の美しい施設で。
豊まちづくりセンター
市民センターとまちづくりセンターが隣接し立派な施設です。
いつもお世話になってます。
平良地区の新しいコミュニティーセンターで新しい交流...
平良市民センター・公民館
両親が地域のコミニュケーションセンターとして凄くお世話になっております。
まだ新しいの建物です。
シニアと子育てをつなぐ、山波公民館の催し。
山波公民館
山波公民館に関わっている方々に沢山お世話になっています🙇🏻♂️色々な講座や催し物を企画されています!
シニア向けから、子育て中の方の講座がたくさんあります。
地域のふるさと祭りを楽しもう!
広島市 湯来農村環境改善センター
稽古や会議の部屋、ふるさと祭りの出来るホール、駐車場もあり地域の大切な施設です。
橋の上から河を覗くとアユが沢山居たよぉ(o≧▽゜)o
展示品豊富な公共施設で、楽しむ発表会。
水呑交流館
場所がわかりにくい。
綺麗に使用されている。
選挙投票の後に、立ち寄りたい!
大野4区集会所
建て替え中です。
選挙の投票に、行っただけですが ❗
旧大橋商店(基町プロジェクト)
可愛い猫駅長に会える記念館。
りょうま駅長記念館
猫駅長のやまとと副駅長のちどりがとっても可愛かったです。
1度だけでも、訪れて見たい記念館の場所であります。
毎年満開の桜とX'mas講座。
椹梨公民館
毎年、桜が満開になりきれいです。
12月1日(土)子供さんから大人まで楽しく描けるX'masカード&プレゼントカード用のデザイン講座を開きました。
みんなで守る美しい空間。
小原中央集会所 絆
向かいに大きなグランド。
いつもお世話になってますいつまでも綺麗に使ってほしいですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク