未来のプロ選手誕生の地。
焼津市総合グラウンド
母校の野球観戦に行きました。
無料なのか有料なのか分かりません。
スポンサードリンク
地域住民の為の施設、要予約制、使用料有り。
焼津市保福島体育館
地域住民の為の施設、要予約制、使用料有り。
静岡ベルテックス応援!
焼津市総合体育館 シーガルドーム
いろんなスポーツの会場として利用され今の時期は確定申告会場として使われています。
大相撲秋巡業 焼津場所に行きました。
有意義な綱引き大会が実現。
焼津体育館
卓球でたまに利用します。
スポーツを昼間やるには眩しい使用料払っているのだから直して。
窓開けても夏は極上の爽やか。
焼津市大島体育館
窓開けても夏は凄く暑い。
特になにもない。
スポンサードリンク
夜のひととき、狭めの駐車場で。
大井川体育館
夜利用しました。
駐車場は狭めです。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク