ひなまつりBoxケーキ半額!
ボストン ビッグ宮内店
1600円が800円に!
まぁまぁ旨め。
スポンサードリンク
懐かしの手作りケーキとサーファー。
アップルツリー洋菓子店
一言、微妙。
【サーファー】が一番好きです!
懐かしのお菓子、天理駅前で!
ハーモニー
奈良天理天理駅まえの商店街に昔ふうの懐かしのお菓子屋があります。
店長さんがすごく親切で、お土産の種類も豊富です!
親子が作る!
おばまや
親子でやっている素朴なお菓子屋さんです!
道駅でアップルパイ購入!
横浜町唯一の美味しいケーキ。
ラグノオ横浜店
ソフトクリームが200円。
大変丁寧親切に対応して頂きました。
スポンサードリンク
道の駅象潟で懐かしさ満点のかりんとう。
高正菓子店
「高正のかりんとう」これはふるさとの味です。
洋菓子かりんとうを道の駅象潟にて購入昔懐かしさのソフトな食感と微妙な甘さがクセになる逸品です。
ヒロシの迷宮で懐かしのおばあちゃん。
皆山駄菓子店
ヒロシの迷宮グルメ異郷の駅前食堂でこのお店のおばあちゃんが出ていましたね。
昔はお世話になりました。
夜のクレープが大満足!
クレープモンキー 大正三軒屋東6丁目店
ここのクレープ悪評つくほど悪くないと思います。
クリームの味も美味しくて大好きです!
美味しいケーキとシュークリーム。
銀座コージーコーナー, イオン佐久平
待ち時間が長いので利用しません。
回転率のいい大宮駅東口店とかに比べると段取りが悪くお客様を待たせすぎ✋…好きなケーキ屋さんだけに🥴
アマの名物、ランプ飴!
ランプ阿免
近くのJAでも販売されています。
普通の民家なので、入るのに、少し勇気が要りますが、昔ながらの手作りの飴で、美味しいです。
移転後はパンとワインの楽園。
シャトレーゼ なばり店
移転してからも良く利用します移転してからパンもワインも買えるようになったのが最高!
移転オープンとのことで行って来ました。
創業82年の上品なおいしさ。
吉田屋製菓
とてもお上品で、食べ応えもあり、本当に美味しいです。
お赤飯、焼きまんじゅう、ちとせあめ、きなこあめ、ベッコウあめなど素朴で丁寧な手作りの品物ばかり‼️注文で作るので連絡確認必要です。
ユーハイムのバウム定番の美味しさ!
ユーハイム
プレゼント等で購入させていただいてます。
バウムクーヘンの定番と思うぐらいに安定の味。
西大寺で嬉しい!
シャトレーゼ 西大寺店
安くておいしいです。
ここのお菓子は安くて美味しいです😁いつも買うのはどら焼きですけど(笑)期限近いものは割引入って安く買えたりするのでそういうのを見るとついつい...
懐かしの葛アイス、爽やかな味。
シャロン菓子店
素朴で懐かしい感じのお店で甘さ控えめで美味しいかったです。
夏だけ販売している手作り葛アイスがとても美味しいです。
夏の麩まんじゅう、正月の福梅!
上栄堂
クリームチーズ、ナッツが入っていて美味です。
レモンの大福がめっちゃレモンピール効いてて爽やかで美味しかったです!
賞を受賞した和菓子の宝庫。
沢菊種市店
店內精美的和菓子糕店種類眾多,店員亦大方的讓我拍照不愧為得獎店舖。
先日20数年ぶりに妻・娘と訪問。
宮崎市のチーズ饅頭、ばあ様のお気に入り!
かしわ樹
チーズも甘さ控えめでとても美味しかったです今まで食べたチーズ饅頭の中で一番じゃないかなと思います。
国際タクシーの運転手のオススメで。
割引商品とシャインマスカットケーキ。
シャトレーゼ 苫小牧店
工場直売店なので割引商品がありました!
今の時期だけかもしれないけどシャインマスカットのケーキがあって甘さ控えめお値段も控えめで満足できますよ!
白河駅近く、5種類のスティックケーキ!
冨士屋洋菓子店
白河駅のヨークベニマルで、こちらのお店のワッフルを購入。
ベニマルも品物を卸してる感じですよね。
ウェルサイト石岡の絶品コルネ!
シャノワール・ヨークベニマル店
手造りケーキの店があった❗
夫の誕生日🍰に買いました💞美味しいです🎶甘さがちょうど良いです🙆
金沢の夜、特別なお祝いに。
メープルハウス片町店
価格相応 閉店時間は夜明け前らしいです 店頭に箱入りケーキや一輪花。
さらにはデコレーションなど飾りつけも販売されており、急なお祝いに駆けつける時には重宝しています。
釜石名物ラガーボールが旨い!
モンド
おまけのお菓子もくれます♪ケーキも可愛くて美味しいです。
震災前に買ったケーキが、フォーク刺さらないぐらい固かった。
倉吉のタルト、外せない美味しさ!
ウールドゥガトー
友達に渡すお土産に金額だけ伝えて予約しました。
タルトに間違いないです。
美味しいデコレーションケーキ、お買い得!
不二家 蒲生店
美味しいケーキ最高です!
ペコちゃんのほっぺもないからあんまりお薦めはしないかも。
夏はアイス、誕生日にはプリンアラモード!
シャトレーゼ 笹沖店
暑い季節は週に3回はアイスを買いに行きます。
たまに売れ行きが良くて品薄の時もあります。
花菜っ娘で心躍る味わい。
房洋堂本社
落花生風土記がおいしいです。
今日ここの従業員の乗るレガシーに煽られた。
シーズン毎の美味しさ、チーズケーキでつかむ!
モロゾフ 大丸東京店
スタッフさんの手際が良いのであまり待たずに買えます18:30ごろはまだ売り切れていないことが多い。
ほんのりレモンの風味がするチーズケーキがおいしい。
地元食材で作る珍しいお菓子!
フジタ和洋菓子店
りんご、などの地元食材を、どら焼きやまんじゅうなどの多彩なお菓子に造り上げるところが凄いです!
地元の素材を使い珍しいお菓子を作っているお店!
お店で楽しむジェラート、最高のひととき!
(有)醍醐桜
気をつけよう。
お店でたべるの最高ですね🎵ついつい寄ってしまいます。
暑寒別岳の最中、甘さ絶品!
山崎菓子店
お店には行けなかったのですが増毛の観光案内所にお菓子があり、食べました。
暑寒別岳を模した最中がとても美味しかった。
創業50年、昔ながらのボストン美味しいケーキ。
ブロニュー洋菓子店
マロンケーキなど4種類のケーキを購入しました値段は、270円から、余りにも、安いのでシヨートケーキ6個、ロールケーキ1つ買って来ました、最初...
知人の紹介で来てみました。
懐かしい和菓子、彦根名物ういろ!
シャトレー都軒
道の角の目立たない和菓子店。
銀座の裏の65円の大判焼きは無くなってもたけど100円のういろはまだある美味い!
法事用にもぴったり!
米倉宝来堂菓子店
昔からあるお菓子屋さん。
ロールケーキも、焼ドーナツも美味しいです。
南さつま市の北海道ミルクシュークリーム。
シャトレーゼ 南さつま店
毎日毎日大繁盛してますね♪南さつま市には美味しいスイーツ屋がないので繁盛しているんでしょうね!
見るだけでも楽しいお店でした。
シンプルながんづき、また食べたくなる!
和洋菓子おおむら
おあむらのお母さん店主さんですかね。
とってもシンプルですが、1個食べるとまた食べたくなります。
タコと明太子、二人で楽しむ!
ブルーシールアイスクリーム
かなり美味しい!
途中少し飽きてしまいました半分の大きさ・値段だとよりよいかな、と思います。
美味しいイチゴのタルト、ぜひお試しを!
ブローニュの森
鮮やかな色合いのイチゴのタルトがとても美味しそうでした。
ブッセ美味しかったです。
森の小さな洋菓子店、最高のマドレーヌ。
リオン木村家
誕生日用にケーキを買いました。
マドレーヌ😃⤴️⤴️最高。
ズコットケーキとシュークリーム、絶品の味わい!
パティスリー・ハシヤ
誕生日ケーキを注文。
月1~2回の割合で利用します。
スポンサードリンク
スポンサードリンク