民家を抜けて出会う神社の魅力。
浅間山(浅間神社)
民家の敷地を通って入る神社。
スポンサードリンク
10分程登ると山頂に着きます。
巣雲山山頂
10分程登ると山頂に着きます。
万三郎岳から万二郎岳までの絶景を!
石楠立
万三郎岳から万二郎岳まで。
大平山の魅力、あなたの手に。
柏峠
大平山から。
三蓋山への美しい道案内を!
つげ峠
三蓋山まで。
スポンサードリンク
ブナ林
展望台
赤土山
天城トンネルで味わう歴史の旅。
旧天城トンネル 北口園地
トンネル南側は工事をやっており全く車を停められない。
2025年5月20日から工事のため下田側は通り抜けできないようです。
金冠山登山の起点、絶好の駐車場。
戸田峠駐車場
金冠山と、達磨山の登山の駐車場。
登山の起点に最適です。
天城縦走路のヘビブナでひと休み。
ヘビブナ
夏の?
「ヘビブナ」と呼ばれています。
ロクロバ峠から矢筈山へ!
鹿路庭峠
鹿路庭峠の読み方は「ろくろばとうげ」この先に矢筈山に登る登山道の入り口あり。
まだ雪が有りました。
松沢山
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク