潮風爽やか、灯台へ歩こう!
伊良湖岬遊歩道
灯台まで歩いてすぐです。
今の季節は潮風が気持ち良いです。
スポンサードリンク
展望抜群!
弁当岩
展望が良く正しく御弁当を広げるには最適な所です。
Horible恐ろしい。
仁崎峠
Horible恐ろしい。
小衣笠
木楽荘避難小屋
スポンサードリンク
ブランコの木
道の駅から灯台まで、景色と句を楽しむ散歩。
いのりの磯道(磯丸歌碑の遊歩道)
景色と色々な句を眺めながらのんびり散歩ができます。
伊良湖岬灯台へ散策路で夕日散歩。
伊良湖岬自然散策路
もう少し遅い時間なら海に沈む夕日が撮れたと思いますが こんなもんでしょう 素人の写真ですからね(笑) 10月になればもう少し秋を感じられます...
一般観光客が灯台にゆくために使う道。
ゆずりは学園で桜咲く静かな山。
仁幸山
ゆずりは学園の方が整備されててとても歩き易い山です。
以前、仁幸山の途中まで、マイカーで登りました。
絶景の展望、初心者も挑戦!
ことぎす山
下りはかなり危険です、ロープを握って足を横向きにして、がっちり体を支えないと転びます、行かれる方はご注意を☝️
素晴らしい展望でした!
天気の良い日は富士山見晴らし。
雨乞山
天気が良いと富士山が見えるらしい。
見晴らしも良く最高です。
尾村山展望台
樹林に囲まれた隠れた展望台。
滝頭山
山頂に展望台がありましたが樹林で見晴らしは今ひとつでした。
樹木に囲まれていて、見通しは全く有りません。
急な坂のあとのオアシス。
ふくしば広場(5合目)
小休憩に、良い場所です。
二合目から五合目までの比較的急な登り坂を登りきった場所で休憩できるオアシスです。
ハイキングの寄り道に最適!
庄十山
眺望は望めませんがハイキングには良い山です。
ハイキングで通過した。
滝頭公園でマイナスイオン満喫。
滝頭不動滝
標識が、もっとあれば、いいかな。
自然の中をゆったり散策できます。
193mの林道探検、いざ出発!
赤松山
193m林道跡だろうか?
ほとんど見通しは無く、山路の交差点となっています。
歩きやすさ抜群の隠れ家。
稲荷山
眺望は望めませんが歩き易いです。
衣笠山の樹木抱擁、静かな感動。
滝頭山
山頂に展望台がありましたが樹林で見晴らしは今ひとつでした。
樹木に囲まれていて、見通しは全く有りません。
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク