南大阪の初心者登山、二上山の魅力!
二上山 雄岳
登山ルートは万葉の森から直接登るのが早い30分位で登れる。
登りやすくノンビリ歩くのには楽しいです。
スポンサードリンク
道の駅かつらぎで心躍る冒険!
岩橋峠
道の駅かつらぎに駐車して登りました。
すぐに結構険しい山道となります。
忍海道ゲート
すぐに結構険しい山道となります。
二上山が美しい。
石光寺案内
二上山が美しい。
竹内山
スポンサードリンク
二上山で手軽に初心者登山!
二上山 雄岳
雌岳に比べ標高は高いが、眺望はなく人気もない。
二上山は2000万年前ごろに噴火活動が始まり1000万年前ごろまで続いていたらしい。
二上山で苺ソフトと風を感じて。
二上山
下山後に道の駅當麻でことか苺のソフトクリーム🍦食べました美味しいです。
犬との散歩に丁度の低山。
二上山の大岩ルート、絶景の旅!
大岩
足腰のトレーニングにもいいし、コレ大丈夫?
この大岩より右の祐泉寺の方へ降りる方がいいですよ。
ダイヤモンドトレイルとの出会い。
持尾辻
河南町滝谷口からの持尾道とダイヤモンドトレイルの交差点。
ダイヤモンドトレールに接続する分岐点です。
友人と登る特別な場所。
葛城山麓公園山麓
あまり道が整備されておらず草を掻き分け蜘蛛の巣を払いながらの登山でした。
2022.05.08.友人たちと登りました。
名物丸太階段で、ダイトレ探索!
ダイヤモンドトレール山麓公園分岐(忍海道分岐)
下山ルートは荒れていてオススメ出来ません。
ここから大和葛城山へは歩きやすいダイトレルート(名物丸太階段を含む)を経由し約90分程度で到着できます。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク