玄蕃尾城跡との峠道、絶景を楽しむ!
刀根越え
峠まで広い道が続く。
玄蕃尾城跡と滋賀県を結ぶ峠道です。
スポンサードリンク
白倉岳
琵琶湖の絶景を楽しむ遊歩道。
松岡山
PAから見通せない琵琶湖方向が見えます。
己高山
鶏足寺付近の湿地
スポンサードリンク
ゴロウ頭
奥山
賤ヶ岳で絶景トレイル満喫!
賤ヶ岳
全国で見ても超お気に入りの場所。
11月下旬、雨降りの昼頃から登山しました。
鳥越峠から琵琶湖の絶景。
鳥越峠
標高1040m2023年7月中旬日曜日に訪問。
林道巡りで滋賀県から岐阜へ抜けました。
花の百名山へ、驚きの登山ベース!
横山岳登山口
自然豊かさに感謝!
駐車場が広いのでありがたい。
小谷城近くの歴史散策。
虎御前山
南に向かってなだらかに尾根が延び尾根筋にハイキングコース、整備されて歩きやすい遊歩道👣途中に展望台もあり四方が開けていて、東に伊吹山系、西に...
小谷山を望む織田信長の最前線の陣城です。
地面から沁み出す湧き水の驚き!
夜這いの水
水脈が変わったのか湧き水は地面から沁み出してるようです。
ぽつんと湧水⁇
横山城跡の鐘撞堂、感謝の声が響く。
展望台
地元の方の保全に感謝します。
横山城跡山頂から鐘撞堂を経て直ぐに着く。
賤ヶ岳から公法寺山へ!
大平良山
賤ヶ岳からの縦走で寄りました。
賤ヶ岳より公法寺山を経てやってきました。
久々坂峠への道標、見逃せない!
倉坂峠(刀根越)
久々坂峠とも道標に書かれている。
晴れた日に桜舞う道への誘い。
長浜キヤノン北側桜道り
晴天の1日ハラハラ散る桜の道を歩いて来ました。
公法寺山
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク