春のカタクリ群生と静かな里山ハイキング!
高鳥屋山
低山ハイクには持って来いです!
距離的にも丁度いいハイキングコースです。
スポンサードリンク
方寒山の絶景、トコトコ歩こう!
方塞山
方寒山になってる。
ベンチが有り景色が良いので休憩に便利です。
三枚石
薬師岳
西剣ノ峰
スポンサードリンク
避難所
川化山
大鳥屋山(大塩)
紅葉の中、粕尾峠を駆け抜けよう!
粕尾峠
バイクで足尾から粕尾峠を越えて鹿沼へ向かいました。
この峠でガードレールがぐちゃぐちゃなのは第4コーナーです、一緒にツーリングしていた人も車と事故りました、ハーレーなどは両足ついて登らないほど...
アカヤシオの花と展望を楽しむ。
月山
石裂山ほど鎖場 梯子の危険箇所は無かった回遊コースはアカヤシオのつつじ園 頂上は展望もあまりないがトレーニングには良い山じゃないかな。
数年前の写真では社殿が倒壊しておりましたが2020年登拝時には写真のような現状でした😊🗻⛩
東南の絶景、心地よい風。
二股山 北峰
東から南の展望がある。
眺めが良く風が気持ち良い。
滑りやすい岩場で冒険を!
お天気山
登りがいがありました。
岩の上に落ち葉が積もり大変滑りやすく注意が必要です。
石裂山登山の秘境、初心者応援!
東剣ノ峰
たぶんヒガシケンノミネ。
石裂山登山のルート内にあります。
栃木百名山の挑戦、整備された登山道!
羽賀場山
登山道は整備されておりました。
自己判断で四つん這いの直登りを強いられます。
整備された道で、ピクニック日和!
茂呂山
アップダウンが少なく、綺麗に整備されて歩き安くて、東屋や非難小屋があり、ピクニックにも最適です。
鹿沼の市街が今1つな景色なんだよな。
石裂山⛰で過ごす至福のひととき。
御沢峠
石裂山⛰は、おざくさん、と読みます。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク