石堂山へ車で行ける、素敵な場所。
石堂山登山口
近くのおじーちゃんと談話!
石堂山まで標高差1272mこの近くから市房山5合目まで車で行けるそうです。
スポンサードリンク
甑岳
ほんのりアップダウンのある楽しさ。
愛宕山
ほんのりアップダウンあり。
宮崎天満宮への静かな散歩道。
愛宕山 西登り口
ひっそりお散歩コース。
ここから宮崎天満宮あたりまで直線で1kmくらいハイキング可能。
五葉岳から乙女山へ、絶景トレイル。
お姫山
トレイルコースは藤河内渓谷駐車場→夏木新道登山口→夏木山→要山→鹿の子山→五葉岳→お姫山→乙女山→兜巾岳のピストントレイル。
スポンサードリンク
涼しい夏はここで象と小象探し!
象の墓場
夏はここだけ涼しい☺️
さぁキミも象と小象を見つけよう!
大幡沢登山口
傾の縦走路で絶景探し。
丸山
祖母・傾の縦走路に位置する1334mの山です。
瓜田ダム近くの登山口へ!
ヤッコソウ群生地
あらかじめ、瓜田ダム駐車場もしくは、展望台駐車場から来られると良いです、15分〜20分程度です。
色付き始めた大崩山の奇麗な景色。
鹿納谷登山口
林道は登山口手前15分の場所で崩落中。
広くて明るい場所です。
トヨタAQUAで癒しの登山へ!
斟鉢山 (くんぱちやま) 登山口
登山口までがトヨタのAQUAてギリギリと個人的には思います。
癒されました!
神ノ前山の絶景、雪の霧立越え!
トンギリ山
険しい登りはロープが有り助かりました。
YAMAPでは神ノ前山と表記されています。
しらさぎ舞う川辺の自然体験。
山崎川自然散歩道
しらさぎやほたる、自然を感じさせる素晴らしい川です。
三方岳登山口(大河内越)
双石山探検隊が集う特別な場所!
山小屋
2022.11.28に1泊で利用しました。
双石山探検隊のたまり場(^^)
綾岳
日隠山登山で神秘体験。
北日隠山
九州到達最奥地点の1つ。
神秘的な原生林も豊かでスリルに富んだダキも楽しめるとても面白いルートです。
眺望抜群!
大幡前山
眺望が最高です。
前山経由せずに下山短縮には最適・・・概ねマーク有大幡池直登は避ける・・・大きな岩尾根危険。
お化粧山
傾山登山口で新百姓山へ!
杉ヶ越登山口
トンネルの脇から。
傾山登山口があります。
駐車場25台完備で安心!
延岡花物語~このはなウォーク~
駐車場は25台ほどのスペース。
二ツ岩
登口から徒歩10分、楽しい時間を!
笹の峠
登口から10分弱。
子供でも楽しめる、超絶景スポット!
津の峯登山口
子供さんでも簡単に登山できるのが魅力ですね。
\たった10分で超絶景⛰/ちょっとの運動量で絶景と達成感を味わえるオススメのスポットです☺️🌳カフェ前後にサクッと登れちゃいます✨笑。
巨岩に挟まれた最高のHI空間!
空池
巨岩に挟まれた最高にHIな空間だ!
360°の絶景、矢岳登山の魅力!
矢岳
矢岳・竜王山コース登山口に駐車してから、登りました。
ずっと登りで結構キツかった⤵️展望は360°で良かった❗高千穂峰、新燃岳、遠くに桜島も見えてました!
川島鹿小路清流ロード
釣りと磯遊びが楽しめる小さな海!
樫の浜
釣り客や磯遊びの人たちで賑わう小さな海です。