平戸志々岐山で心安らぐひととき。
阿弥陀寺
平戸志々岐山登山し下山してお参りしました合掌。
綺麗なところでやっぱり気が落ち着く所‼️
スポンサードリンク
神浦の街並みで、伊能忠敬を感じる。
西福寺
伊能忠敬も宿泊。
神浦の街並みを歩いてると東端にあります。
平戸でも歴史ある、お寺です!
普門寺
平戸でも歴史ある、お寺です!
納骨堂の洗い場が汚ない。
浄香寺(曹洞宗)
納骨堂の洗い場が汚ない。
駐車場はすぐ側にはありません。
観音地蔵堂
駐車場はすぐ側にはありません。
スポンサードリンク
物凄く神聖な雰囲気を感じた。
宗陽公のお墓
物凄く神聖な雰囲気を感じた。
千光禅寺
福満寺
妙観寺
和尚様をはじめ家族の方も凄く親切な方です。
金剛院
和尚様をはじめ家族の方も凄く親切な方です🤗
住職の焼酎、奥さんの肴で幸せ。
長徳寺
住職がおいしい焼酎、奥さんはおいしい肴を出してくれます!
風香寺
報恩寺
子供の頃、みんなで遊びに来てた。
夕霧不動
子供の頃、みんなで遊びに来てた。
浄隆寺
鐘楼
立願寺
明性寺
妙照寺
喜宝院
法樹寺
圧巻!
生月観音堂
今回はお参りできませんでしたが近くを通っただけですがかなり大きな観音様でした。
生月鯨太左衛門と生月観音そしてかつては捕鯨漁とスケールの大きさが魅力の島です。
平戸の三重塔、仏教の香り。
最教寺
平戸を代表するお寺だと思いますよ。
平戸藩初代藩主・松浦鎮信を開基とする御寺です。
由緒あるお寺で眺める教会風景。
光明寺
由緒あるお寺。
石垣・三門が素敵なお寺。
平戸市の観光目玉、瑞雲寺の眺望。
瑞雲寺
アプローチが素敵。
「寺と教会の見える風景」の一画をなす曹洞宗の古刹です。
絶景の海原と開元寺の出帆の地。
開元寺
九州八十八ヶ所霊場78番札所です。
屋根だけで寺院らしい建物は一切なく一度見たら忘れることのない開元寺。
静かな癒しの場所、雨の日も安心。
誓願寺
ここも石橋です。
駐車場が狭い。
延命茶市で賑わう平戸の魅力。
延命寺
このお寺の前の通りで延命茶市が開かれ毎年賑わいます!
曹洞宗のお寺。
平戸城と白浜港を一望。
是心寺【臨済宗妙心寺派】
最高 平戸大橋 白浜港 平戸城 平戸港 一望でき素晴らしい。
平戸瀬戸を一望できる由緒あるお寺です。
整備されたお寺で自然豊かな眺め。
長泉寺
境内からの眺め👌
整備されたお寺で自然豊か。
お庭の癒し、池の鯉が魅力。
法善寺
お庭がステキ‼️
田舎のお寺ですが、前の住職、現住職、良い‼️
平戸藩主 松浦隆信公の墓。
正宗寺【臨済宗大徳寺派】
平戸藩3代藩主 松浦隆信公の墓があります。
上杉景虎の魅力、体感せよ!
千光禅寺
上杉景虎について 。
先祖を御守りするお寺。
永光寺
先祖を御守りしてもらっているお寺です。
静寂に包まれた高野山探訪。
最教寺 三重大塔
静で人の少ない高野山。
檀信徒に守られた法華経の法城。
日蓮宗 玄祥院
かけがえのない鎮西の法華経の法城です。
雄香寺
円通寺
全 38 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク