紫陽花坂で出会う六角堂。
天台宗 太平山 連祥院 (六角堂)
大平山サイクリングの帰り道に寄りました。
季節ごとの六角堂を紹介します。
スポンサードリンク
険しい道の先に、霊場の紅葉。
岩船山 高勝寺
以前からちょっと気になっていたので行ってみることに❗高勝寺迄の道が荒れていて道幅狭く大変です。
三重塔や山門なども立派なお寺さんです!
八百比丘尼と静寂の山里。
八百比丘尼堂
怖いくらい静かな所です。
八百比丘尼伝説の地です。
山本有三のお墓と風情。
三級山 天光院 近龍寺(栃木市万町)
創建は室町時代の応永28年(1421年)だそうで。
栃木県栃木市のメインストリート近くにあるお寺。
階段の先に美しき三重塔。
高勝寺三重塔
立派な三重塔でした。
ちょっとした登山じゃん😃チャレンジャー求む( *´・ω)/(;д; )
スポンサードリンク
満願寺参拝後の秘境、奥の院へ!
出流山 満願寺
満願寺参拝だけで、お帰りはもったいない。せっかく来たんだから奥まで足を伸ばし、堪能されてはいかがでしょうか。奥の院という秘境あり(入山料¥3...
歴史と格式の奥深さを感じる所です。
凛とした空気、風が感じる。
仁王門
この前の福島地震で崩落が広がり危険です!
1人で行くと沢山の人の気配。
法王寺の美しい境内、心安らぐひととき。
法王寺
最近、数ヶ月前くらい?
先日法王寺に行ってきました境内や本堂もきれいに整理整頓がなされ好印象でした。
立派なお寺で心満たすお参り。
円通寺
近くに停めてから、お参りしました。
良い感じです。
東光寺
大中寺
静かで広々とした豊かなお寺。
宝光寺
普通に豊かなお寺さん。
静かな大きなお寺。
親切なお坊さんでした。
浄蓮寺
親切なお坊さんでした。
清水寺
成就院
延命寺
ひっそりとした佇まいで地域に馴染んだ寺院でした。
東光院
ひっそりとした佇まいで地域に馴染んだ寺院でした。
大中寺 不断のかまど
円明寺
感応寺
大中寺 東山一口拍子木
高慶大師像
天台宗 滝水寺(ryuusuiji)
長福寺
岩船山高勝寺 石段
慈済寺
薬師瑠璃光如来堂
宝珠院
出流天狗山幸福寺
常法寺
ぜひ一度お越しください!
大日霊窟
もし行きたい方がいれば。
薬師堂
龍昌寺
三毳不動尊 閻魔殿
慈福院の駐車場
妙経寺日蓮堂
三毳不動尊で願いを叶えよう!
三毳不動尊
道の駅みかもから歩いて行けます。
道の駅みかもから徒歩ですぐの場所で三毳山の麓になります。
霊山・高勝寺で心安らぐひととき。
岩船山 高勝寺
日本3大霊山に数えられる岩舟山。
日本3大霊山の一つと言われている。
歴史を感じる大平山の枝垂れ桜。
大平山 寳樹院 太山寺、真言宗 豊山派、花の寺
桜の名所と言うことで東京からハイキングがてらに訪問。
樹齢370年のイワシダレザクラが有名。
美しい六角堂と紫陽花。
天台宗 太平山 連祥院 (六角堂)
初詣にて伺いました。
季節ごとの六角堂を紹介します。