金網越しに見える、池の美しさ。
小生水池
金網で囲まれていましたが、池全体はよく見えました。
スポンサードリンク
立花浄水場の途中で立ち寄り!
深浦池
立花浄水場へと途中にありました。
土手を登らないと行けない。
中砥石ヶ浦池
土手を登らないと行けない。
桜のシーズンに笑顔を。
広川ダム管理事務所
事務所の方にとても良くして頂きました😢本当に良い方で助かりました🙏ありがとうございました!
行くならさくらのシーズンかな。
金網の中の魅力発見!
調整池
金網で囲まれています。
スポンサードリンク
新宮ポンプ場
池のそばで特別なひととき。
春崎池
池のすぐ横まで舗装路あり。
一本木用水
ごとう醤油の多彩な味わい。
水巻町周遊拠点施設 ICOTTO!MIZUMAKI
ちょっとお高くてもいいものが置いてあります!
ごとう醤油の色んな醤油が販売されてます。
立岸池
五毛下池
花尾配水池
丘の上での特別な時間。
新真崎配水池
丘の上にあります。
道に面したお店、目印にどうぞ!
馬場浦池
道路から見えます。
東集落センター
急坂を登ると行けます。
鍛冶ヶ浦池
急坂を登ると行けます。
菖蒲谷池
船頭寺池(上)
浦谷池
行けそうな道はありましたが、また行ってみたいと思い...
高節池
行けそうな道はありましたが、また行ってみたいと思います。
上の池と共演する特別空間。
船頭寺池(下)
上の池と合体してました。
舗装路も安心、道中楽々!
葉山池
悪路ですが舗装路がありました。
大堤
池干し時期は要注意!
新池
池干ししている時期は、悪臭が凄い。
金網で立入禁止。
三倉池
金網で立入禁止。
公園の池でリフレッシュ。
大石ヶ浦池
公園にある池。
寂れ池 春の始めの 鳥の声。
日物田貯水池
寂れ池 春の始めの 鳥の声。
柳ヶ浦池
地元のセレブなマダムの寄贈により造られた公園だそう...
藤田運動公園
地元のセレブなマダムの寄贈により造られた公園だそうです。
歴史深い河内貯水池で涼風を感じよう。
河内貯水池
涼しくて気持ちいい道。
旧官営八幡製鐵所の第三次拡張工事での水源地拡張対策の一環として、大正8年 (1919) に竣工、昭和2年 (1927) に完成した人造湖であ...
コモ田池
大刀洗配水場
神山池
私有地のような堤を満喫。
新堤池
私有地のようだったので、堤のみ。
道路沿いで見つける、特別なひととき。
川上池
道路沿いに見える。
未舗装の道を歩こう。
土井ヶ浦池
未舗装の道はありましたが、断念。
全面金網施工で安心の空間。
牟多田池
全面金網。
新堤池
親切な職員が待ってます!
春日大野城リサイクルプラザ
訪問したのは3回目になります。
始めて伺いました。