紫陽花と菖蒲、里山の癒し。
稲積癒しの里山
紫陽花、少し早かったです。
のんびりした場所で癒されました✨水路に可愛いカニ🦀がたくさんいました☺️300円は無人でboxに入れるスタイルです✨道は険しいとこもあるけど...
スポンサードリンク
丸山公園のシャクナゲ満開、心地よい散策を。
丸山公園(しゃくなげ谷)
とても素晴らしい所ですねー🎵
綺麗✨に管理されて気持ち良かった♪
猫島と赤橋、絶景の地。
長浜港湾緑地
地元でーす(ルンルン)海あり山あり川ありでとても素敵な所ですよ~~(ピース)猫島や日本一古い可動式開閉橋(赤橋)肱川嵐(冬の晴天で気温の低い...
子供が小さい時はよく海水浴に連れてきてました。
蛍舞う河辺の観光拠点。
(株)ゆうとぴあ河辺 河辺ふるさと公園
秋の紅葉、冬は、、、行かない(笑)ドライブコースにいいです。
22年ぶりに行きましたが遊具などあった公園がどこだったかわからなかったです。
春の花見と休憩には最適!
鹿野川園地 肱川県立自然公園
春には花見が楽しめます。
巨大なアリが足のふみ場もないくらい這っていました。
スポンサードリンク
春の桜と遊具でのんびり。
小浦リバーサイドスポーツパーク
春には沢山の桜の木があり綺麗ですお花見客でにぎわってますよ。
のんびり出来る場所ですよ。
祇園公園北側の八重桜、春の美を。
祇園公園
無料駐車場が祇園公園北側にあります。
数年前にも行きました。
長浜の赤橋で夕日を堪能!
沖浦公園
理屈抜きにやっぱり最高の景色ですよ 長浜の赤橋。
公園というより漁港だと思います。
4月27日訪問。
冨士山公園展望台
4月27日訪問。
地元の公園です。
新谷公園
地元の公園です。
パンダ公園
大洲市柳沢ふれあい広場(旧大洲市立柳沢小学校第2運動場)
東若宮3号公園
建設会社の創る、くつろぎ休憩所!
お遍路休憩所
敷地内にある建設会社さんが作ってくださった休憩所だと思います。
ワンコと一緒に散歩が楽しめる!
五郎大橋南 河川敷広場(肱川緑地)
ワンコの散歩に最適。
補修工事の残土やぐり石が、山桷にされて居たけど❗️綺麗に聖地されて広々としてます❗️
臥龍淵の美しい景色と共に。
臥龍山荘
国指定重要文化財。
重要文化財の建物と庭園の散策ができます。
色とりどりの紅葉狩り。
稲荷山公園
紅葉の綺麗な公園です!
駐車場はありますが、平日は有料?
手入れされた花畑、春の絶景。
フラワーパークおおず 体験学習館
4/22 (月)チューリップはもう枯れてました。
10日遅れの桜と重なるかもしれないので4月3日当たりが見映えが良いかも知れませんね✨写真は昨年4月1日の開花。
大洲城と満開の桜。
大洲城 城山公園
90年代の事、出張の時に立ち寄りました。
大洲城の本丸と二の丸の周辺を中心に整備された公園です。
臥龍山荘と蓬莱山、午後のひととき。
蓬莱山(蓬莱島)
經過臥龍山莊一定要來看看,一個很小巧可愛的公園,可以用不同角度欣賞臥龍山莊,午後的陽光很舒服從臥龍山莊門口走下長長的階梯往右邊走就是了。
臥龍山荘の全貌が展望台から見えます!
紅葉のじゅうたん、静かな公園で心を癒す。
亀山公園
紅葉のじゅうたん。
静かなこうえんです。
坂本龍馬の足跡をたどる。
三杯谷の滝
脱藩マラニックを20回ぐらい経験しました。
山奥の山奥ですが一度来てみては!
川で楽しむカヌーと散歩。
しろしたかわみなと
散歩にちょうどいい場所でした。
川がきれいですね〜
大洲城の癒し空間、散歩や登城を楽しむ。
大洲城 内堀菖蒲園
お城の真下にある癒しの空間です。
조용하고 깨끗한 장소. 휴식하기 좋았습니다. 다만 마을쪽으로 가는 입구도 안내가 있었으면 좋겠습니다.
亀の首 展望台
全 25 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク