桜島と錦江湾の絶景スポット。
黒川岬展望公園
川沿いに迷わず進みます。
錦江湾と桜島を眺めることができます。
スポンサードリンク
開聞岳に沈む夕日が美しい!
立神公園
公園と敷地が同じなため境界がなくキャンプ不可能となってしまったようです。
綺麗なビーチ!
照島神社前で海の透明度を満喫。
なぎさ公園
保護ねこが、いました。
駐車場が広いです。
満開のコスモスと秋風に癒されて。
上場高原
10月17日に初めて伺いました。
10月上旬から中旬のコスモス満開の時期は最高です。
広大な自然で楽しい体験。
グリーンファーム
遊具キャンプ場、学習施設等さまざま完備されてあり、イベントも行われる多彩な場所です。
景色がよく広くてアスレチックもたくさんあり楽しいです🎵おすすめ!
スポンサードリンク
丘の上の圧巻巨石群、見晴らし最高!
川平の巨石群
小高い丘の上にいくつもの丸い巨石が点在しています。
圧巻の巨石群が見れます。
透明ガラスのトイレから海の絶景!
鹿児島県長島町針尾公園
多目的トイレを真ん中に、男、女が別れており、中に入るとどこも透明ガラスになっており、見える風景は海、海、海の🌊光景!
眺めが良く、展望トイレがあります。
開聞岳を望む広々芝生。
水尻公園
なにもないですがとても広い芝の公園です。
枕崎観光課の人に場所を、聞いたけれどもそっけない感じでした。
鹿児島湾の夕陽と子供の笑顔。
浜田海水浴場
BS3NHK心の旅で火野正平さんが訪れた場所です。
大隅の人間はデートスポットで一度は必ず訪れます!
絶景を一望!
白鹿岳森林公園
360度見渡せる景色がいいです。
綺麗な景色を一望に見渡せる。
桜島を見ながら、港でツーリング!
マリンポートかごしま
mscの船の入船下船で使いました。
とってもキレイな所でした。
晴れた日には健康の森公園へ!
かごしま健康の森公園
夏なのでプールを利用しました。
曇りの空でしたがウォーキングしてリフレッシュできたと思います。
絶景パノラマ、感動の開聞岳。
パノラマパーク西原台
案内も多くて迷うことなく行けると思います。
辻岳の登山前に立ち寄りました。
風の谷のナウシカ風、草原で焼肉ランチ。
夢・風の里 アグリランドえい
あったろう今でも自然か満喫できる場所!
且つ、多少収入が有って良いのでは?
美しい海辺でリフレッシュ。
ふれあいパーク屋久島
ドコモの電波もあります。
トイレを利用するために立ち寄りました。
松林囲まれた楽しい遊び場。
小松原公園
日陰もあって楽しかったです。
又周りを松ノ木で囲まれ気軽にウォーキング等が楽しめます。
開聞岳と立神岩、絶景の公園。
火之神公園
初日の出を拝みに来ました。
9月の終わりに訪れました。
西古見の海を望む、心癒される場所。
西古見ナハンマ公園
来られる方は気をつけてください。
美しい西古見の海が一望できる公園です。
四季折々の楽しみ、親子で遊ぼう!
八重山公園
秋は紅葉といろいろな楽しみ方ができます。
弁当を持って来てる人と子供連れの方達な沢山来て楽しそうに遊んでいました。
展望所からの大隅湖絶景!
ふれあいパーク高隈展望所
訪れた時はタイミング良く放流中で迫力ある光景を見る事が出来ました。
夜中もトイレは使えます。
郷田滝を望む小休憩所。
ふれあいパーク加治木
ここは駐車場とトイレがある公園で待合せ場所に利用します。
自販機あるので小休憩にバッチリですよ✨
美しい眺望と収穫体験!
鹿児島市観光農業公園(グリーンファーム)
初めて伺いました!
まず眺望がすばらしい。
桜と彼岸花が彩る、公園の癒し。
鹿児島県立吉野公園
鹿児島県民憩いの公園です。
敷地いっぱいに広がる桜はとても見ごたえがあります。
道路脇のマングローブ、印象深い旅の思い出。
種子島マングローブパーク
アップしていなかったのでしました。
入口付近に駐車スペースあります。
開聞岳を背に楽しむジャングル体験!
長崎鼻パーキングガーデン
動物がかなり間近で見られる状態でエサの販売もしているので子供にとっては楽しいと思います。
子供が大喜びのスポット。
開聞岳を望む桜と遊具。
瀬戸公園
桜の季節に来てみたいと思いました。
開聞岳がよく見えます。
種子島でロケット打ち上げ見物!
種子島南種子町長谷展望公園
星空とロケットの打ち上げに感動しました。
ロケット打ち上げ見学場の1つ。
種子島からの絶景、眺めサイコー!
種子島西之表市天女ヶ倉公園
ヨガの聖地です。
夜、星を見に行きました。
桜島ビューで楽しむキャンプ。
八重山公園
秋は紅葉といろいろな楽しみ方ができます。
弁当を持って来てる人と子供連れの方達な沢山来て楽しそうに遊んでいました。
松山城祭で家族と遊び尽くそう!
松山城山総合公園
本日、松山城祭です。
遊具は少しですがあります。
口永良部島を望む絶景夕焼け。
永田公園
今日は良く口永良部島が見えました。
久しぶりに夕日沈む所を見ました。
奄美の絶景、自然満喫の岬!
あやまる岬観光公園
他にも色々と楽しめる施設のようです。
空港からホテルに行くまでにちょっと寄り道。
春の桜トンネルで散歩満喫。
星ヶ峯中央公園
春は桜が綺麗に咲きます。
サッカーといつも賑わっています。
白いイノシシと藤の花。
和気公園
猪に藤の花まつりになるほどの藤最高です。
ほぼ毎年訪れます。
名瀬の港、一望できる絶景!
大熊展望広場
晴れて波穏やかな朝9時40分頃に貨物フェリー出港が見れます🚢休憩場所にも良いです🙊
平日夕陽を見に行きました。
開聞岳と夕日を満喫!
ふれあいパーク佐多
2022.10.19小さめな公園。
宗谷岬までの看板があります。
天降川でのびのび散歩、木陰が嬉しい。
天降川ふるさとの川河川公園
家族やカップルで遊具は無いですがゆっくりのんびりくつろげる場所。
はぐれウサギが居ました。
桜島一望、恐竜公園で遊ぼう!
桜島自然恐竜公園
桜島フェリー乗り場付近にある公園 「恐竜公園」とあるがパンダやトラの像もあるのはご愛嬌 かなりの高台にあるので急勾配を攻めることになりNA軽...
恐竜がたくさんいる公園です。
猫が集う米ノ津港の憩い。
みなと公園
とくに遊具のある公園ではありません。
異様に猫が多い。
夏も快適!
中村公園
大きなケヤキやクスノキがあります。
桜が咲き始めていて、とてもきれいでしたよ🌸