中野駅近、感動の演劇空間。
中野スタジオあくとれ
周囲に飲食店も多い。
地下にあります。
スポンサードリンク
散策しながら楽しむ小劇場!
TKJシアター
運営様は素敵です。
駅からは少し歩きますが散策気分で歩くと着きます。
入口探しがワクワクの旅。
芝居砦・満天星
入り口は見にくい所が大変ですが劇場自体は演者と近くて迫力あります!
奥行きがある舞台が魅力。
段差で楽しむ舞台の魅力。
RAFT
客席は段差があるので、下の舞台が良く観えた。
はじめてでしたが、なかなかいい場所でした。
キャパ501、古き良きホールの魅力。
中野ZERO小ホール 客席
小ホールならではのイベントが出来る良いホールですね。
とても綺麗な会場でした!
スポンサードリンク
いい場所ですが、駅から遠い。
TKJ-ONE
いい場所ですが、駅から遠い。
こんなところに劇場があるのですね‼️
劇場ビット
こんなところに劇場があるのですね‼️
役者との距離が絶妙な小劇場。
ザ・ポケット
中野のレンガ通りの先に有る小さくはないが大きくもない割とこぢんまりとしたハコ客と役者の距離感が絶妙なんです今回は剣劇鑑賞を楽しみました来年は...
座席には段差があるので、後方でも舞台が良く見える。
中野で楽しむ、こじんまりお笑い。
なかの芸能小劇場
いつ行っても楽しいアットホームなイベント会場ですね🥰
主に落語を聴きに行っていますが客席から高座が見やすくいい劇場です。
中野駅近く、舞台が近い小劇場。
テアトルBONBON
中野駅から徒歩圏内でこじんまりして小綺麗な小劇場です。
中野駅から近く、規模、設備とも小劇場演劇に適切。
東中野で体感する能楽の魅力。
梅若能楽学院会館
今回は能ではなく、舞台をお借りしました。
この日はキャンドルコンサートの会場でしたまた別の日に能も見に来たいと思えました。
役者の息遣い、近くに感じる。
ウエストエンドスタジオ
駅からもそこまで歩かなく立地てきにも良い。
上階がドンドンうるさい事が(客側からすれば)運任せであったり無かったりと結構しんどい。
中野の劇場でアオイの花を。
劇場MOMO
小さい劇場だけど見やすいです。
非実在劇団文藝葵座の舞台公演を見に行って来ました。
地下のすてきなパフォーマンス、田中泯の魅力を体感!
plan-B
地下にある本当にすてきな小さなパフォーマンススペース。
そうそう、無料ジャズやその他のもののためのfukai会場。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク