1960年代洋盤特別コーナー!
ブックオフ 滋賀水口店
たいしたものは売ってません。
良くもなく悪くもなく、普通のブックオフ。
スポンサードリンク
古書クロックワーク 事務所
明治から続く昭和の銭湯。
山の湯
昔ながらの良いお風呂です♨️
元銭湯の山の湯さんが、待望の再開をされました。
感動の古書とゲームの無限大!
本の森
沢山の古書やゲームやDVDがあり店主さんのお人柄の良さと知識に感動します。
品揃えも雰囲気もいいのに駐車場がないのがたくさん買いたい客にはつらい。
地域密着!
BOOKOFF 滋賀西大津店
落ち着いた感じのブックオフです。
トレカ、フィギュア、それぞれ十分な数が売り場にあります。
スポンサードリンク
大切に扱う古本、ここに。
あけぼの書店
本をネットで購入しました。
本を大切に取り扱っていることが分かる本屋さんです。
スマホライト必須の探検スポット。
まんがひろば
節電で店内が相当暗いのでスマホのライトをつけて探索。
優しいオバサマが丁寧に買い取りしてくださいました😌
自転車ツーリング帰りに立ち寄りたい古本屋。
あいたくて書房
店主の久保寺容子さんがやってる古本屋。
偶然、自転車ツーリングの帰路、デポ地到着前に出会いました。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク