後醍醐天皇が過ごした静寂。
黒木御所跡
海士町へ渡る内航船出発前の朝方に訪問。
島前、西之島別府港から車で5分ほどの高台に位置しています。
スポンサードリンク
きれいに保存された宝物たち。
西ノ島町立珍崎小学校跡
きれいに保存されていた。
隠岐汽船で御堂を探訪。
文覚窟
あんなところにどうやっていくのだろうかと不思議に思いました。
高さ約150mの絶壁の頂上近くにあり、鎌倉時代、島流しにあった文覚上人が、ここで修行を重ねたといわれています。
黒木の資料館と三位跡、歴史探訪へ!
隠岐判官館跡
訪れてみてくださいと、三位の局の住居跡と合わせて、紹介された場所。
全 4 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク