初めて訪れました。
毘沙門天
初めて訪れました。
スポンサードリンク
光礁(ひかるぜ)で撮影させていただきました。
光礁
光礁(ひかるぜ)で撮影させていただきました。
はまじんちょう公園で特別なひと時を。
鳥越古墳群1号墳
住宅街の中の「はまじんちょう公園」内にあります。
東郷家建立千人塚3号線あたりが戦場になったと思われ...
大川千人塚(東郷家)
東郷家建立千人塚3号線あたりが戦場になったと思われる。
間処の共養塔
スポンサードリンク
脇本古墳群(糸割渕古墳群)
脇本地区の田園地帯を見下ろすような標高5メートル程度のこんもりした2つの丘にある「糸割渕古墳群」と「新田ヶ丘古墳群」の計6基の古墳を総称して...
懐かしさ漂う、40年前の校舎。
本之牟礼分校跡地
妻が通い、祖父が用務員としてお世話になった分校。
今は神奈川に住んでいますが通っていました。
阿久根市で寺島宗則に出会う。
寺島宗則記念館
明治維新前後に活躍された薩摩の偉人のエピソードがたくさん聞けます情報量が多すぎたので近いうちにまた伺うつもりです。
寺島宗則のことを知ることができました。
野元川の石橋で心和む。
中津川橋
国道3号から山手の集落側に入っていった野元川に架かる石橋です。
新田ヶ丘古墳群で歴史探訪。
脇本古墳群(新田ヶ丘古墳群)
その1つは石室の一部が地表に現れていました。
聖観音 地蔵菩薩像
江戸時代の禅寺跡地で発見!
瑞香山蓮華寺跡
共同墓地になってます。
地元の史跡に感激!
寺島宗則記念館
まだまだ 保存改修工場中ですが もう少し おまちください。
現在、工事中!
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク