八重山そばと石垣牛、絶品ランチ!
石垣島キッズ
ユーグレナモール内にある島料理のお店ランチの定食の種類はやや少なめもクオリティも高く満足度は高い。
ソーキそばをいただきました!
スポンサードリンク
頑固オヤジの新鮮刺し身、旨味満点。
割烹かなざわ
新鮮なカンパチなどの刺し身を頂き、美味しかったです!
山菜の天丼も味噌汁もホッとする美味しさサクッとする衣の食感と音が良い大将が典型的な頑固オヤジで厄介。
臭みゼロの生まぐろ丼!
石垣生まぐろと銀しゃり食堂つーなー
お店の西側に来客用駐車場が数台分ありました。
生まぐろ、スジも硬さもなくて臭みゼロ!
美崎町のボリューム満点定食。
くわっちー食堂 春
日替りで牛汁定食や牛そばなども食べれます。
開店したようで開いていました骨汁は頼んでませんが山盛りになっていました日替わりのチャンプルー定食とゆし豆腐そばをたべましたすごいボリュームで...
尖閣の海の恵み、アカマチを堪能!
尖閣食堂
尖閣周辺で獲れる、アカマチと言う尾長鯛が食べられるお店。
尖閣で釣れたアカマチをいただける店。
スポンサードリンク
新鮮刺し盛りが驚きの美味さ!
うおうさおう
新鮮な刺身から肉系や揚げ物等といろいろあってどれもおいしかったです。
料理がすごく美味しかったです!
おばぁが作る具沢山八重山そば。
みなと売店
旅行者にはおすすめできないというか一般客は立ち入り可能なの?
ディープな石垣島を感じます。
八島のさかな家
お食事処 しんもり屋
あおさ塩とシークワーサーの絶品カツ!
元祖石垣牛カツ 石垣島
また食べに行きたいです。
ニューオープンで清潔な店内あおさ塩やシークワーサーポン酢でいただくカツは絶品でした。
ぶんじ家 A-Luck 永楽
トロトロてびちと八重山そば!
メンガテー
おでんの豚足はやばい大きさでうますぎ…実は島そばも絶品です!
飲み屋街を少し横に入ったところにあるおでんと八重山そばのお店。
木灰で作る独特な八重山そば。
ダイニング英(はなぶさ) 島料理、木灰そば
ガジュマルの木炭の水で練り上げた自家製麺弾力が有り喉越しが良く独特な食感が楽しい南国とアンティークが融合した素敵な景観。
美味しいと聞いてましたが、想像より美味しかったです。
ANAインターコンチネンタル石垣の朝粥と島御膳。
日本料理 八重山
朝粥セットなどもありますが普通の朝定食の海苔や納豆、焼魚の定食のご飯がお粥に変わっただけです。
夕食で島御膳を頂きました。
絶品ソーキソバ、島のオアシス。
ソーキそばのお店 てぃんが~ら
島の北側は食べる所が少なく、オアシスのような感じ。
おそばをいただきに行きました。
熱くて美味しい天ぷら、冷ビールと!
天ぷら屋
待つのは、暑いけど、熱くて天ぷらは美味しいい!
天ぷら7個350円でいただきました。
石垣島の郷土料理、海鮮サラダも大満足!
ひるぎ
ボリュームと副菜が3種も付いて良いですよ。
一品一品が高級で中々の値段設定です。
南日本音響のお造り定食、絶品!
味処 てるきな
移転オープンしたので、店内はきれいです。
予約して夜にうかがいました。
石垣島で頂く本格江戸前天丼。
和食 楽味
天丼が美味しいと伺ったので行きました。
ランチで一汁三菜を頂きました。
巨大ソーキと朝日の宿。
ソーキそばのお店 てぃんが~ら
巨大ソーキ\u0026スープが激ウマ。
島の北側は食べる所が少なく、オアシスのような感じ。
夕日と三線、地元料理の饗宴。
うさぎや 波のうえ
駐車場が有るのでたすかりました。
夕食で頂きました。
ゴーヤチャンプルー定食が絶品!
麦と卵
どの料理も丁寧な味付けでとても美味しい。
今のご時世定食が1000円で食べれます。
全 22 件