朝6時から新鮮海産物!
札幌場外市場さっそん市場
唯一営業しているお店は観光客用の高い値段設定でした。
年中無休で営業中(飲食店は7時から営業)ただ水曜日が定休日のお店が非常に多いので、それ以外の曜日に行くのがおすすめです。
スポンサードリンク
十勝認定!
とかちむら
豚丼をいただきました。
令和6年10月18日(金)と17日(木)に初めてとかちむらに行きました。
函館朝市
Sapporo55祭りで肉と楽しいひととき。
JR55 SAPPOROビル
イベント参加で利用させていただきました。
イマリを利用したけど、料金に見合わない料理。
長尾さんの愛弟子による美食体験。
COQ (こきゅう)
家族でランチに伺いました。
ランチで伺いました。
スポンサードリンク
釧路第一商店街
中島廉売
中華丼、美味しかったです。
くしろ北大通商店街
中華丼、美味しかったです。
アットホームなひまわりダイニングで、スイーツ美味!
ジョイフル酒肴小路
キレイに掃除されているビルですね🧹⸒
ひまわりダイニング和isさんは旨い。
札幌中央卸売市場で朝ごはん。
札幌場外市場さっそん市場
唯一営業しているお店は観光客用の高い値段設定でした。
北海道最大の生鮮市場·札幌中央卸売市場に併設する、場外市場です。
大三坂ビルヂング
ノスタルジックな商店街。
稚内中央商店街
開いてる店が少ないです。
正好遇上北門神社例大祭,號稱250個攤位的販售,無限重複。
昔からのビルで、喫煙所完備!
コトニ3・1ビル
所得証明書を取りに西部事務所に訪れるために行きました。
母親を連れて歯医者に行っただけなのでよくわかりませんが昔から合ったビルだと思います。
札幌医大前の贅沢ライフ。
クレアホームズ 札幌医大前プレステージ
クレアホームズ 札幌医大前プレステージ竣工 2016年2月総戸数 41戸分譲会社 セントラル総合開発施工会社 岩倉建設設計会社 ゲイツ...
釧路・昭和感満載の鉄北センター!
鉄北センター
昭和感・レトロ感・やさぐれ感満載の飲み屋街 鉄北センターです。
エモさとノスタルジーの融合。
自転車屋のついでに、理髪店でスッキリ!
扇町商店街
理髪店、調剤薬局、自転車屋くらいかな?
狸小路商店街
昭和感漂うぐでで晩酌を!
栄マーケット 食べ物横丁 チロリン村
秘密にしておきたい🤣
昭和感漂う店の集まり。
昭和の香り漂う飲兵衛横丁。
ふらりーと
旭川の夜はここをおすすめします。
旭川の飲兵衛横丁 ふらりーと です。
狸小路7丁目でレトロ散策。
狸小路7丁目
昭和レトロな雰囲気漂う商店街。
七丁目が一番好き。
すずらん通り商店街
札幌時計台近くの絶品たまから。
札幌時計台ビル
街なか年金事務所はとても便利な場所。
札幌時計台ビルB1Fにできた「nico」最近お気に入りの昼食処「北海道栗山町 酒井農場」の「とうきびたまご 茜(あかね)」を使った たまから...
十勝の野菜が揃う産直市場。
とかちむら
豚丼をいただきました。
少し大きかった気がして、コストパフォーマンスは高いと思いました。
洋次通り(月寒中央しょんべん横丁)
苫小牧駅前の隠れ家通り。
シンボルストリート
苫小牧の駅前中央通りから西に一本入った通りです。
懐かしさ溢れる昭和商店街。
名よせ通り商店街
昭和の商店街、今となっては懐しい🙆
全 26 件