野木町図書館で充実読書!
野木町立図書館
感じが良い静最高wi+fiと電源がはいった。
応対丁寧 イベント多し!
スポンサードリンク
静かな雰囲気で心和む場所。
下野市立南河内図書館
Good quite place
目当ての本が探しづらい。
静かな空間で探すCDと絵本。
高根沢町図書館(中央館)
建物はきれいで静か。
書籍のみならず、CDやDVDも借りられる図書館。
真岡市内在住なので、恥ずかしながら初めての訪問です...
真岡市立二宮図書館
真岡市内在住なので、恥ずかしながら初めての訪問です。
葛生の歴史をゆったり学べる。
佐野市立葛生図書館
よくわからないと言いながら、大変丁寧に調べてくれました。
静かでいいです❤スタッフが親切です。
スポンサードリンク
普通に良い図書館で読書三昧。
小山市立中央図書館(事務室)
普通に良い図書館でした。
高い天井に広がる本の世界。
ライブラリー
高い天井の壁面には、たくさんの本が収められています。
静かに本が選べる、使いやすい図書館。
芳賀町総合情報館 知恵の環館
受付けの方はどなたも感じが良いです。
綺麗ですあまり人はいないなあ。
多彩な蔵書に出会う喜び。
馬頭図書館
規模のわりには蔵書数が多いです。
静かでゆったりの図書館。
さくら市立喜連川図書館
綺麗な図書館です。
静かで居心地のいい、こぢんまりした図書館です。
木の香り漂う、フォトジェニック図書館。
茂木町まちなか文化交流館「ふみの森もてぎ」
パスタも好評です😌💓
受付をしてから入ります。
絵本たっぷり、ブルーバックスも!
高根沢町図書館(中央館)・保健センター
手軽に本を借りれるのでたすかってます。
4月上旬頃満開を迎えます。
田舎のレンガ造り小図書館、充実のYA本。
栃木市藤岡図書館
漫画やYA向けの本がけっこう充実してます。
レンガ造りの建物で、二階建てです。
静かな図書館で読書三昧。
栃木市図書館西方館
コンパクトで読書のお供に使いやすいです。
市の図書館だから普通。
観光案内の本が本棚にわずかに並んでいるだけです。
ライブラリー
観光案内の本が本棚にわずかに並んでいるだけです。
専門図書の宝庫、静かな図書館。
宇都宮大学 附属図書館
Has a serene environment. Not a lot of books in English or French thou...
出来ますが、専門図書を借りる事は、一般人には難しいです。
子供の読書を応援する静かな空間。
下野市立石橋図書館
子供が本を借りるきっかけとなるような企画を定期的に開催してくれています。
夏休みの課題図書も借りることができ、とても助かりました。
足利学校遺蹟図書館
お洒落な小さな図書館で、毎日が特別!
もみじ図書館
とてもお洒落な小さな図書館。
個人的に大変ありがたい、大好きな場所です。
子供向け蔵書が豊富な静かな学習室。
上三川町立図書館
いつも利用させてもらっています。
スタッフの対応が暖かく親切で素晴らしい!
照明も大切な居心地。
高根沢町図書館 仁井田分館
\u003d ちょっと照明が足らないのかな?
場所がわかりずらいです。
お洒落なデザインの図書館で静かに読書。
那須町立図書館
今年2021年の盆踊りはウワサで中止(コロナで)みたいデス!
今日初めて利用しました。
高根沢町図書館上高根沢分館
ビジネス本の宝庫、町の図書館。
那須烏山市 烏山図書館
小さな町の図書館ですが、とても重宝しています。
本日、帯禁出本の写真撮影は禁止だと言い渡された。
新しい環境で静かに勉強。
大田原市立大田原図書館
外出中にちょっと仕事をしようと寄りました。
施設は新しい。
旧田沼町の多彩な本と自習室。
佐野市立田沼図書館
此処は旧田沼町の図書館です町政時代から何度か利用させて頂きました。
楽しい居心地の良い空間でした。
小山市立中央図書館桑分館
他の図書館からの本取り寄せ。
小山市立中央図書館 小山分館
勉強するのに利用していました。
蔵書が無かった本を他の図書館から取り寄せて貸して貰いました。
葛生の歴史を知る、心地よい空間。
佐野市立葛生図書館
よくわからないと言いながら、大変丁寧に調べてくれました。
静かでいいです❤スタッフが親切です。
公民館の図書室で心安らぐ。
栃木市図書館 岩舟館
公民館の中にある、図書室のようなところです。
公民館の中にある、図書室のようなところです。
小山市立図書館大谷分館
小山市立中央図書館城南配本所
静かな図書館で勉強捗る!
西那須野図書館
静かで勉強が捗ります。
駐車場どこよ!
全 33 件