ナガシマスパーランド脇の足湯でリラックス。
ショッピングコーナー 湾岸長島PA(上り)
また100円追加で。
外には足湯もありますただ夜になると足湯はもとより、ショッピングエリアは入れなくなってしまうのでトイレと自販機のみの利用となります三連休最終日...
スポンサードリンク
なばなの里でお土産三昧!
村の市
なばなの里のお土産を買うとなったらココです。
なばなの里にあるお土産店。
桑名の名産、揃ってます!
くわな まちの駅
有名企業や商品が、小さめブースごとに展示されています。
なんか寂しい印象。
三重・愛知のお土産、揃い踏み!
ショッピングコーナー 湾岸長島PA(下り)
【🗓️】2024年12月【😄】とても綺麗なパーキングエリアです。
三重県と愛知県のお土産品が意外と揃ってますよ。
三重名産、赤福と安永餅!
ナガシマリゾート ゲートショップ
6月頃から販売される【伊勢茶安永餅】11月末にも買えました♪
赤福と安永餅がお土産で買えるのは嬉しいかも!
スポンサードリンク
ナガシマスパーランドの土産ならここ!
メインゲートショップ
いっぱいお土産売ってる。
ナガシマスパーランドのメインゲートにあるショップです。
全 6 件