男木島で味わう、旬のサザエ料理。
島テーブル
1月に行ってみたらおばあさんが乳母車を停めてねていました。
お腹が空いてしまって店も探す気力がなく、ここで天ぷらを揚げているご主人の姿につられて入ってしまった。
スポンサードリンク
高松一望!
南山 本店
天気も良くて眺めも良かった❗
高松が一望できますねぇ~✨
明治15年伝承の美味、もちもち天ぷら。
讃岐天ぷら うえ松
もちもちとした食感でとても美味しかった。
前高松に住んでるときに、良く買いに行きました。
南山新店
四国の魅力、ここに集結!
四国ショップ 88
とても分かりにくい場所にあった。
高松駅のハレノヒヤよりお土産とグッズが豊富だと思う。
スポンサードリンク
香川県の特産が勢揃い!
かがわ物産館 栗林庵
香川の物産が揃っているので、お土産選びにはもってこいです。
小さな子供向けのおもちゃがあったり、作家さんの焼き物が販売されていました。
栗林公園で味わうあんもち雑煮。
吹上亭
うどん美味しかった。
おいりソフトにかかっている「おいり」の量が良心的です。
三豊フェアで楽しいおみやげ探し。
四国空市場(YOSORA)
お酒も和三盆もいろいろなグッズも売っていました。
見ているだけでとても楽しいです。
四国の魅力、豊富なお土産!
おさかなショップ
小さいお土産屋です。
食べ物、キーホルダー、お酒など色々と揃っています。
高松の絶景と子狸迎え!
南山 本店
天気も良くて眺めも良かった❗
高松が一望できますねぇ~✨
ふじかわ牧場の濃厚ソフト。
観光物産センター(道の駅 しおのえ)
「しおのえふじかわ牧場のソフトクリーム」が令和6年2月29日をもっての販売が終了するようです。
近くで宿泊した翌朝に寄りました。
栗林公園の南湖で団子を堪能!
小松亭
栗林公園の南湖の畔にある茶店。
地獄猛暑の中のオアシス。
美しい景色で味わう甘酒。
皐月亭
賞夜櫻可以來買甘酒,很好喝。
다카마쓰에서의 첫 맥주를 이곳에서 마셨습니다. 아름다운 풍경에서 마시는 맥주의 맛은 엄청납니다.
フワフワ食感のいちごかき氷。
扇誉亭
綺麗なウインドウには可愛い商品がいっぱい。
いちごかき氷は700円です倍以上の価値が有る最高のフワフワ食感でした♡ちなみにペイペイ使えます✌️
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク