篠山城天守丸跡で歴史を感じる。
天守丸跡
天守台跡とは事なる位置にあります。
篠山城天守丸跡。
スポンサードリンク
廊下門
歴史の中核、篠山城大書院へ。
篠山城 大書院
早朝に訪れました。
100名城のスタンプラリーで訪問。
歴史を感じる篠山城大書院。
篠山城 大書院
早朝に訪れました。
100名城のスタンプラリーで訪問。
家康命名の雄大な石垣。
篠山城 大書院
25年前に復元されただけにまだ新目ビデオシアターでしっかり勉強できます展示物は時さんの手づくり甲冑が沢山石垣がは草木がボーボー。
徳川家康の命で作られたお城跡。
スポンサードリンク
篠山城の魅力、南門から!
埋門跡
篠山城の南、正面の鉄門跡とは反対側に在ります。
丹波篠山城です。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク